JPS6019162B2 - フエリ磁性体回路素子 - Google Patents

フエリ磁性体回路素子

Info

Publication number
JPS6019162B2
JPS6019162B2 JP50141322A JP14132275A JPS6019162B2 JP S6019162 B2 JPS6019162 B2 JP S6019162B2 JP 50141322 A JP50141322 A JP 50141322A JP 14132275 A JP14132275 A JP 14132275A JP S6019162 B2 JPS6019162 B2 JP S6019162B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
magnetic field
temperature
ferrimagnetic
external magnetic
strength
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50141322A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5264853A (en
Inventor
康之 徳光
宏明 角
俊一 笠原
順一 叶内
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP50141322A priority Critical patent/JPS6019162B2/ja
Publication of JPS5264853A publication Critical patent/JPS5264853A/ja
Publication of JPS6019162B2 publication Critical patent/JPS6019162B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01PWAVEGUIDES; RESONATORS, LINES, OR OTHER DEVICES OF THE WAVEGUIDE TYPE
    • H01P1/00Auxiliary devices
    • H01P1/32Non-reciprocal transmission devices
    • H01P1/38Circulators
    • H01P1/383Junction circulators, e.g. Y-circulators
    • H01P1/387Strip line circulators

Landscapes

  • Non-Reversible Transmitting Devices (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は低磁界で動作するフェリ磁性体回路素子の温度
特性の改良に関する。
一般にフェリ磁性体回路素子には強磁性共鳴点付近で動
作するものと、共鳴点以外の上下で動作するものとに大
別され、共鳴点以下で動作するものを低磁界動作形、共
鳴点以上の磁界で動作するものを高磁界動作形と呼んで
いる。
低磁界動作形のフェリ磁性体回路素子の例としては電界
偏位形アイソレータ、移相器、サーキュレータ及び磁界
による仏の変化を利用した整合用素子等がある。従来、
これら低磁界動作形フェリ磁性体回路素子の温度特性の
改良方法としては、■フェリ磁性体の組成を変えて所要
温度範囲内のフェリ磁性体素子の飽和磁化4mMsの温
度変化を最小いする方法、■4汀Msの温度変化は通常
のままでフヱリ磁性体素子に外部より磁場を印加する磁
気装置に細工を施して外部磁場或いはフェリ磁性体素子
の内部磁場を適当な温度変化を持たせ4mMsの温度変
化を補償する方法とがほとんどであった。然るに上記従
来の方法は次の様な欠点を有していた。先ず■の方法は
フェリ磁性体の組成を変えるため4汀Msの値そのもの
が変化(通常低下する)し、磁気的性質が劣化する。即
ち、非可逆性を劣化させることになる。更に添加物等の
ためねn6が増加し、回路の挿入損失を増大させる。次
に■の方法は例えば整磁鋼等を使用するため磁気装置が
大形となる他、後述する如く外部磁場の値によっては全
く温度補償の用をなさなくなることがあった。尚、これ
ら従来の方法においては、フェリ磁性体素子は飽和状態
で使われていたものであった。本発明は上記従来の欠点
を除去すべく小形、簡便にして且つ有効な温度特性の改
良方法を提供するものである。
以下、図面に従って本発明を詳細に説明する。低磁界動
作形フェリ磁性体回路素子の最も一般的に用いられてい
るサーキュレータを例にとって説明する。サーキュレー
タは例えばイットリウム・アイアン・ガーネット(YI
G)、フェライト等のフェリ磁性体素子(以下フェライ
ト素子と呼ぶ)を3対の端子を有する伝送線路の接合部
に設置し上記フェライト素子に、例えば永久磁石等の磁
気装置により外部磁場を印加してフェライト素子のテン
ソル透磁率に起因する右廻り円偏波に対する山十、左廻
り円偏波に対するr−との差によりフェライト素子内の
マイクロ波磁界を歪曲させ、ある端子より入射したマイ
クロ波を他の1つの端子にのみ出力し、他の残りの端子
には出力しない。以下同様に別の端子から入射した場合
も前述の回転方向の端子に出力する。第1図はサーキュ
レータの基本的構造を示すための図で第1図aはストリ
ップライン形、第1図bは導波管形の場合を示す。第1
図においてla,lb,lcはYIG、フェライト等の
フェリ磁性体素子(以下フェライト素子と呼ぶ)、2a
,2b及び2cは入出力様子、3はその後合部でありフ
ェライト素子la,lb,lcには直流バイアス磁場と
して図の矢印の方向に外部磁場Hocが印加されてる。
サーキュレータ設計の際の重要因子としてフェライト素
子の材料定数、特に4汀Ms、フェライト素子の大きさ
、外部磁場の強さの3因子が挙げられる。4wMsは通
常、サーキュレータの動作中心周波数をの(MH2)、
ジャィロ磁気定数をy(32.8)とすると4mMsら
(の/y)×0.79塁度に選ぶのが良いとされている
フェライト素子の大きさは動作中心周波数でのフェライ
ト素子中の波長を入fとするとほぼ〜/2程度に選ばれ
る。最後に外部磁場の強さ日。cは磁場印加方向の反磁
場係数をNとすれば日。c>N・4汀Ms即ち、飽和領
域に選ばれていたものである。第2図は本発明の原理を
説明するための図であり、第2図aは2のHZサーキュ
レータの場合で、外部磁場の強さHocをパラメータと
して各HDcの時につき温度を変化せた場合のサーキュ
レータィンピーダンスの実測値をスミスチャートで表示
したものである。
尚、第2図aにおいては繁雑を避けるため、最適であっ
た外部磁場の強さHocを中心にしてHoc一△Hoc
、Hoc十△Hocの3点のみを例示するものであり、
又温度変化は高温を△印、常温を○印、低温を×印で示
している。第2図bは第2図aの温度によるインピーダ
ンスの変化と外部磁場の強さによるインピーダンスの変
化の実測値を判りやすく示したものでそれぞれ矢印の向
きが温度上昇方向、又は外部磁場の強さの増加方向を示
し、又その矢印の大きさ(変化)がインピーダンスの変
化幅を示している。第2図bにおいて、4は外部磁場の
強さが比較的弱い場合に温度によるインピーダンスの変
化、6は外部磁場の強さが比較的強い場合の温度による
インピーダンスの変化、5は4と6の中間位の外部磁場
の強さの場合の温度によるインピーダンスの変化(前述
の最適であった外部磁場の強さの場合に対応する)、7
,8はそれぞれ4と5、5と6の中間位の外部磁場の強
さの場合の温度によるインピーダンスの変化、9は基準
温度で外部磁場の強さを変化せた場合のインピーダンス
の変化を示している。
図から明らかな様に4及び7と6及び8とでは矢印の向
きが逆転しており、温度によるインピーダンスの変イ靴
底を示す矢印の大きさは4よりも7,6よりも8の方が
小さくなっている。そして5では矢印が折れ曲つており
、結局4,7,5,8及び6の中で5が最も変化幅が小
さくなっている。また9との関係に着目すると4と9と
同一向き7及び8は9と若干角度を有しており、6と9
は逆向きである。従って4の場合は磁気装置に適当な工
夫、例えば磁気装置の磁気回路に直列に、温度の上昇に
伴なつて、その磁気抵抗が増加する磁性材料、例えば整
磁鋼等を装着すれば外部磁場の強さは温度の上昇に従っ
て減少し、即ち負の温度係数を有し、しかも前述した様
に温度と外部磁場変化によるインピーダンス変化の向き
が一致しているから温度補償が行える。磁気装置として
アルニコV等の永久磁石を使用した場合には製磁鋼等を
装着しなくとも外部磁場の強さは一0.02%/℃の負
の温度係数を有しており、またバリウムフェライト等の
永久磁石を使用した場合には−0.2%/℃の負の係数
を有しているが、一般には上記の温度係数の値が適当か
どうかは使用するフェライト素子の4mMsの温度係数
により決まると考えられ、例えば一0.05%/℃程度
の温度係数が必要とされる場合もある。−0.05%/
℃の場合、アルニコV等を使用した場合には前述の如く
整磁鋼等を磁気回路に直列に装着し、バリウムフェライ
ト等を使用した場合には整滋鋼等を磁気回路に並列に装
着し整磁鋼等の寸法を調節して温度係数の値を調節すれ
ば良い。上記のいずれの場合にも磁気装置全体としては
負の温度係数を有することには変りない。又、上記7,
5,8及び6の場合は温度と外部磁場変化によインピー
ダンス変化の向きが或る角度を有しているため、及び逆
向きのために外部磁場の強さに負の温度係数を持たせる
上記温度補償の方法ではインピーダンスの温度補償は完
全には行えない。
上述のインピーダンスの変イ的薄の最も小さい5を示す
場合の外部磁場の強さ日。
cは、本発明者等の詳細な実験及びその検討による結果
、4mMsをフェライト素子の基準温度(通常室温)で
の飽和磁化、Nをフェライト素子の外部磁場印加方の反
磁場係数とすればHoc=a・N・4mMsで与えられ
、aの値は0.5〜0.9の範囲にあることが判明した
。即ち、第3図はその一例を示すものであるが、2のH
z帯のサーキュレータを用い、外部磁場の強さを変えた
場合のVSWR温度変化幅の様子を示すものである。尚
、第3図においては機軸はa=こ害毒右で規格化したも
のを用い、又、特性曲線は4種類の寸法のフェライト素
子を用いた場合が示されている。フェライト素子は円柱
を用い、その直径をD、高さをtとしてt/Dをパラメ
ータとして示してある。尚、良く知られるように、円板
状の物質におてはその形状が非連続的に変化する領域が
存在するため、正確な反磁場係数Nの算出が困難である
よって、ここでは、だ円体における主軸の長さa,b,
C(但しa2b2C)を、a=b=号、C=き‘こ置き
換えて・「PHYSI肌REVIEWvolume67
、numPて11andl幻u船land15,194
5(J.AOSBORN)一等で既に計算の為されてい
るだ円体の反磁場係数を表わすグラフを用いて、円板状
のフェリ磁性体素子の反磁場係数Nを近似的に求めてい
る。第3図よりわかる如く、4つの特性曲線の最小値即
ち、VSWR温度変イ幼富の最も小さい点(第2図bに
おけるインピーダンスの変化5に対応する)は0.5〜
0.9の範囲にあることがわかる。
そして第2図bにおけるインピーダンスの変化4に対応
するところはほぼ0.65以下であることがわかる。第
3図にはフェライト素子の寸法が4つの場合しか示され
ていないが、本発明者等の詳細な実験によれば、上記温
度変化幅の最も小さい点は全て0.5〜0.9の範囲に
なることが確認されている。又、数種の動作周波数帯に
おいても全く同様であることが確認されている。例えば
、上記の例ではt/D=0.658〜0.963、即ち
Nニ0.45〜0.34のものについてのみ説明をした
が、以下第4図、第5図にサーキュレータィンピーダン
スの温度変化を示すものに於いてもt/D=0.55(
N=0.48)で、第3図に示すものと同様の煩向を示
す。
同様にして、t/D=0.1〜0.7の範囲についても
、その温度変イ孤高の最も小さい点は全て0.5〜0.
9の範囲になる。第4図はめHZ帯ストリップライン形
サーキュレータでフェライト素子はGaVG系で4mM
s=400ガウス、N=0.4& Hocこ100エル
ステツドの場合のサーキュレータィンピーダンスの温度
変化を示す。
第5図は同じく父Hz帯ストリップラィン形サーキュレ
ータでHoc=130ェルステツド、他の条件は同じ場
合のサーキュレータインピーダンスの温度変化を示す。
そして、第4図の場合が第2図bに示すインピーダンス
の変化5、即ち第3図に示すVSWR温度変化幅の最小
値に対応する場合であり、又第5図の場合がこれらから
はずれた場合に対応するものである。以上のように本発
明によれば、低磁界動作形フェリ磁性体回路素子におい
て基準温度での外部磁場の強さHocと、フェリ磁性体
素子に印加する外部磁場の方向の反磁場係数Nとの蹟N
・4mMsとの比日。
c/(N・4mMs)が0.65以下となる様な外部磁
場の強さHocを印加し、更に外部磁場の強さが温度に
対して負の温度係数で変化する手段を与えることにより
低磁界動作形フェリ磁性体回路素子の温度特性を良好な
らしめることができる。第6図は本発明を適用した−実
施例の構造を示す図であり、導波管形サーキュレータの
場合の横断面図を示す。第6図において10はフェライ
ト素子、20,20′はインピーダンス変成のための金
属変成器、30,30′は誘電体、40,40′は磁石
、50,60,60′はヨーク、70,70′は円板状
の整滋銅をそれぞれ示している。
このように磁石40,40′に直列に整磁鋼70,70
′を設けることにより外部磁場の強さは温度に対して負
の温度係数を有することになる。
以上詳述し如く本発明に依れば温度特性の非常に優れた
低磁界動作形フェリ磁性体回路素子を得ることができる
。尚、上述の説明はサーキュレータに限定されず、他の
低磁界動作形フェリ磁性体回路素子にも適用でできるこ
とは勿論である。
【図面の簡単な説明】
第1図はフェリ磁性体回路素子で最も一般的なサーキュ
レータの基本的構造を示すためのものでaはストリップ
ライン形サーキュレータ、bは導波管形サーキュレータ
を示す図、第2図aは2のHZ帯導波管形サーキュレ−
夕で外部磁場の強さ日。 cを変化した場合の各HDcにおけるサーキュレータィ
ンピーダンスの温度変化の実測値を示す図、第2図bは
外部磁場の強さと温度を変えた場合のインピーダンスの
変化の向きと大きさを示す図、第3図は本発明の原理を
説明するためのもので、外部磁場の強さを変えた場合の
VSWR温度変化幅の様子を示すための図、第4図、第
5図はめHZ帯ストリップライン形サーキュレータでの
インピーダンスの温度変化を示すもので、第6図は本発
明の実施例による導波管形サーキュレータの構造図をそ
れぞれ示す。第6図において、10はフェライト素子、
40,40′は磁石、70,70′は円板状の整磁鋼を
それぞれ示す。 第1図 第2図帆 第3図 第6図 第2図 第4図 第5図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 フエリ磁性体素子と該フエリ磁性体素子に強磁性共
    鳴点以下の外部磁場を印加するための磁気装置とを有す
    る低磁界動作形フエリ磁性体回路素子において、基準温
    度での外部磁場の強さH_D_Cと、該フエリ磁性体素
    子の基準温度での飽和磁化4πM_Sと該フエリ磁性体
    素子に印加する外部磁場の方向の反磁場係数Nとの積N
    ・4πM_sとの比H_D_c/(N・4πM_S)を
    0.65以下となるような外部磁場の強さH_D_Cを
    印加され、更に該外部磁場の強さが温度に対して負の温
    度係数で変化するようにしたことを特徴とするフエリ磁
    性体回路素子。
JP50141322A 1975-11-26 1975-11-26 フエリ磁性体回路素子 Expired JPS6019162B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50141322A JPS6019162B2 (ja) 1975-11-26 1975-11-26 フエリ磁性体回路素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50141322A JPS6019162B2 (ja) 1975-11-26 1975-11-26 フエリ磁性体回路素子

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5264853A JPS5264853A (en) 1977-05-28
JPS6019162B2 true JPS6019162B2 (ja) 1985-05-15

Family

ID=15289212

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50141322A Expired JPS6019162B2 (ja) 1975-11-26 1975-11-26 フエリ磁性体回路素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019162B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5264853A (en) 1977-05-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
CN107546450B (zh) 基于铁氧体环形器的负群时延电路
US2730681A (en) Inductance
US2958055A (en) Nonreciprocal wave transmission
US4701729A (en) Magnetic apparatus including thin film YIG resonator
US3517340A (en) Circulator having conductive post capacitively coupled between first and second transmission line conductors for broadbanding purposes
US6518851B2 (en) Confined-flux ferrite structure for circulator/isolator
US3072869A (en) Reciprocal gyromagnetic loss device
JPS6019162B2 (ja) フエリ磁性体回路素子
US2922964A (en) Nonreciprocal wave transmission
US3422375A (en) Microwave power dividing network
US3471809A (en) Latching reciprocal ferrite phase shifter having mode suppressing means
US3648199A (en) Temperature-independent yig filter
JPS6019161B2 (ja) フエリ磁性体回路素子
Sharma et al. Magnetically tunable bandpass filter using cobalt ferrite thin film
US3824502A (en) Temperature compensated latching ferrite phase shifter
CA1266100A (en) Yig thin film microwave apparatus
US3452298A (en) Temperature compensated three-port stripline circulator
JPH0738528B2 (ja) Yig薄膜マイクロ波装置
US3063028A (en) Enhanced gyromagnetic effect in nonreciprocal wave transmission
US3725823A (en) Stripline circulator biased by a plurality of small pole pieces
JPS6019163B2 (ja) フエリ磁性体回路素子
Whicker et al. A new reciprocal phaser for use at millimeter wavelengths
US2949588A (en) Non-reciprocal gyromagnetic device
US2884604A (en) Nonreciprocal wave transmission
JPH0738527B2 (ja) Yig薄膜マイクロ波装置