JPS6019083Y2 - 用紙処理装置 - Google Patents

用紙処理装置

Info

Publication number
JPS6019083Y2
JPS6019083Y2 JP8678981U JP8678981U JPS6019083Y2 JP S6019083 Y2 JPS6019083 Y2 JP S6019083Y2 JP 8678981 U JP8678981 U JP 8678981U JP 8678981 U JP8678981 U JP 8678981U JP S6019083 Y2 JPS6019083 Y2 JP S6019083Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
paper
printing
stack table
job
printing paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP8678981U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS57199246U (ja
Inventor
泰夫 高野
清 新沼
昭夫 斉藤
俊温 家木
弘 鎌田
Original Assignee
日立工機株式会社
日本電信電話株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日立工機株式会社, 日本電信電話株式会社 filed Critical 日立工機株式会社
Priority to JP8678981U priority Critical patent/JPS6019083Y2/ja
Publication of JPS57199246U publication Critical patent/JPS57199246U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6019083Y2 publication Critical patent/JPS6019083Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Controlling Sheets Or Webs (AREA)
  • Pile Receivers (AREA)
  • Folding Of Thin Sheet-Like Materials, Special Discharging Devices, And Others (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は印刷装置から放出され印字用紙の堆積、排出等
を行う用紙処理装置に関するものである。
従来の用紙処理装置においては、前記印字用紙を例えば
表裏交互に折りたたんで堆積するテーブル上の印字用紙
をジョブ終了ごとに排出していたが、この排出時には印
刷装置が停止しなければならないので印刷装置の稼働率
が低下するという問題があった。
この傾向は1ジョブ当りの印刷量が少ないほど大きくな
る。
このため、ジョブ終了ごとに排出するのをやめ、次々と
数ジョブの印字用紙を堆積する用紙処理装置を例えば本
出願人が先に出願した実願昭54−153904号で提
案したが、かかる装置において、テーブル上の用紙量が
所定量以上になると、用紙の両折りたたみ端が盛り上が
り以後の用紙を正しく堆積させることができなくなると
共に荷くずれを起こす等の欠点があった。
本考案の目的は、上記した従来技術の欠点をなくし、印
刷装置の稼働率を低下させることなくジョブ単位で排出
できるようにすることである。
本考案は、テーブルがテーブル上の用紙量に応じて下降
する点に着目し、テーブルが所定高さ以下に下降したら
、−その後に発生されるジョブ終了信号のタイミングで
テーブル上の用紙を排出し、以ってジョブ単位で排出で
きるようにしたことを特徴とするものである。
第1図は本考案用紙処理装置の一実施例を示すものであ
る。
用紙処理装置には図示しない印刷装置から放出される印
字用紙3を切断するカッタ1と、これをスタックテーブ
ル4上に引込むプラー2と、スタックテーブル4が所定
の位置まで下降したことを検出記憶する検出手段6と、
スタックテーブル4上に堆積しそいる印字用紙3の高さ
すなわち用紙量を検出するパドル8が装備されている。
さるに、スタックテーブル4上には排出ロール9があり
、さらにスタックテーブル4は図示しない駆動機構によ
り上下動される。
また外部コンベア7はスタックテーブル4上の排出ロー
ル9により排出された印字用紙3を用紙処理装置外へ搬
送するものである。
次に上記実施例の動作を第1図、第2図により説明する
印刷装置で印字された印字用紙3はカッタ1、プラー2
を経てスタックテーブル4上に折りたたみ堆積される。
印字が続行されて堆積された印字用紙3が所定高さに達
すると、バドル8に連動した図示しない検出スイッチが
動作し、スタックテーブル4を所定量下降させる。
従って堆積された印字用紙3の上面は常にほぼ一定の位
置にあり、印字用紙3の折りたたみが一定の条件で続行
される。
印刷装置が1ジヨブの印刷を終了し、ジョブ終了信号す
なわち用紙切断指令が発生されると印刷装置は停止状態
となりカッタ1は印字用紙3を切断する。
切断された印字用紙3はプラー2によりスタックテーブ
ル4上へ引き込まれ折りたたまれる。
その後印刷装置は再び印字を開始する。印字用紙3はス
タックテーブル4上に送りこまれスタックテーブル4上
にすでに折りたたまれている印字用紙3の上に折りたた
まれる。
しかし、印字が続行され、スタックテーブル4上の印字
用紙3の堆積量が多くなると用紙3の両折りたた端が盛
り上ってくる。
この盛り上がりが大きくなるとスタックテーブル4上に
すでに折りたたまれている印字用紙3の上に次の処理単
位の印字用紙3を折りたたむことが困難になる。
従って盛り上がりが大きくなり処理単位が終了して印字
用紙3が切断されたならスタックテーブル4の印字用紙
3を排出しなければならない。
盛り上がりは用紙3の堆積量に応じて大きくなるので、
次のジョブの印字用紙3を折りたたむことが可能な堆積
量であるスタックテーブル4の位置を検出手段6により
検出し、スタックテーブル4がこれより下がり、前記用
紙切断指令が出されたなら排出動作を行う。
スタックテーブル4は下限位置まで下降し、排出ロール
9が駆動されて堆積された印字用紙3を外部コンベア7
に向けて搬送しさらに外部コンベア7により装置外へ搬
送する。
搬送が終了するとスタックテーブル4は復帰上昇動作を
開始し、上限位置に達すると印刷装置の印字動作が再び
開始される。
以下制御回路を示した第3図を参照して説明する。
前記用紙切断指令CUTCMDが発生すると、CIJT
CMDは論理値1となり、また前記検出手段6により
スタックテーブル4が所定高さ以下に下降していること
を検出されると信号DisPOiNTが論理値1となる
すなわちスタックテーブル4が前記検出手段6の位置以
下に下降している状態で、CUTCMDが発生すると、
アンドゲート21が開きフリップフロップ23がセット
され、フリップフロップ23のQ出力が論理値lとなり
、スタックテーブル4を駆動するモータ28をスタック
テーブル4が下降させるように駆動させる。
一方図示していないスタックテーブル4の下限センサ、
すなわち印字用紙5を外部コンベア7に搬送する位置ま
でスタックテーブル4が下降すると、信号UNDERL
iMiTが論理値lとなり、アンドゲート22が開き、
フリップフロップ23がリセットされ、前記モータ28
は停止味スタックテーブル4の下降も停止する。
一方アンドゲート22の出力でモノマルチ25がトリガ
され、前記排出ロール9を駆動するモータ29が所定時
間駆動される。
この結果、前記排出ロール9が動作し、用紙3を前記外
部コンベア7へ搬送する。
一方モノマルチ25のQ側出力が論理値1になるタイミ
ングでモノマルチ26がトリガされ、前記外部コンベア
7を駆動するモータ30が所定時間駆動され、前記外部
コンベア7が動作し、排出された用紙3を矢印の方向へ
搬送する。
これと同時に、微分回路27が動作し、微分回路27の
出力が論理値1となり、フリップフロップ24がセット
され、前記モータ28をスタックテーブル4が上昇する
ように駆動する。
スタックチ−プル4が決められた初期位置すなわち上限
に達すると、図示しない上限センサからの信号LJP
LIMITが論理値1となり、フリップフロップ24が
リセットされ、モータ28は停止されてスタックテーブ
ル4の上昇動作が停止し、次の印字用紙3の折りたたみ
動作へと移行する。
上記実施例においては、印字用紙3を連続用紙とし、表
裏交互に折りたたんでスタックテーブル4上に堆積させ
るとしたが、例えば前記カッタ1により毎頁ごとに切断
してシートとし、該シートを堆積する用紙処理装置にも
適用できる。
なお、この場合は、用紙切断指令のタイミングで排出で
きないので、別に発生されるジョブ終了信号の発生タイ
ミングで排出する必要がある。
以上のように本考案によれば、1ジヨブごとに排出しな
いので印刷装置の稼働率が低下する恐れはない。
またテーブルが所定高さ以下に下降した後のジョブ終了
信号で排出するようにしたので、ジョブ途中で印刷装置
が停止することはなくなり、印刷装置の稼働率を更に高
めることが可能となる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本考案になる用紙処理装置の一実施例を示す側
面図、第2図は用紙切断指令によりカッタが印字用紙を
切断した状態を示す説明用側面図、第3図は制御回路の
一例を示すブロック図である。 1はカッタ、2はプラー、3は印字用紙、4はスタック
テーブル、6は検出手段、7は外部コンベア、8はパド
ル、9は排出ロール、21,22はアンドゲート、23
,24はフリップフロップ、25.26はモノマルチ、
27は微分回路、28〜30はモータである。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 印字部から放出される印字用紙をジョブごとに排出しな
    いで数ジョブ堆積するテーブルと、該テーブル上の用紙
    量に応じてテーブルを下降させる駆動手段と、該テーブ
    ルの下降パスに沿って設けられ、テーブルが所定高さ以
    下に下降したことを検出する検出手段と、該検出手段が
    テーブルの所定高さ以下の下降を検出した後に発生する
    ジョブ終了信号により前記テーブル上の用紙を排出する
    排出手段とを備えてなる用紙処理装置。
JP8678981U 1981-06-15 1981-06-15 用紙処理装置 Expired JPS6019083Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8678981U JPS6019083Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 用紙処理装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8678981U JPS6019083Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 用紙処理装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS57199246U JPS57199246U (ja) 1982-12-17
JPS6019083Y2 true JPS6019083Y2 (ja) 1985-06-08

Family

ID=29882003

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8678981U Expired JPS6019083Y2 (ja) 1981-06-15 1981-06-15 用紙処理装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6019083Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS57199246U (ja) 1982-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5026034A (en) Document output apparatus having anti-dishevelment device
JPS60236975A (ja) シート材料のストリツプのための受け入れ、パツケージング及び移送装置
JPS6019083Y2 (ja) 用紙処理装置
JP2000509695A (ja) 積み紙交換装置
JPS6256069B2 (ja)
JP4770822B2 (ja) 用紙処理装置
JPS60171969A (ja) 用紙処理装置
JPS6022029Y2 (ja) 用紙後処理装置
JPS6056773A (ja) 用紙処理装置
JP2741398B2 (ja) 連続用紙のスタッカ装置
CN221213166U (zh) 一种打印机自动供料装置
JPS5929183A (ja) 用紙後処理装置
JP2003165670A (ja) 連続紙印刷装置のスタッカ
JPS5810238B2 (ja) 印字装置の制御装置
JP3490151B2 (ja) 用紙後処理装置
JPS6322435A (ja) 紙葉類取扱い装置
JP3867943B2 (ja) 排紙仕分け装置
JPH0295669A (ja) 枚葉紙のパイル装置
JPH0615922Y2 (ja) テ−ブル駆動制御装置
JP3021189B2 (ja) 板取装置
JP3179275B2 (ja) 印刷装置のカット機構装置
JPS6047178B2 (ja) 用紙折りたたみ装置
JPH044168A (ja) 記録装置
JP2964088B2 (ja) 連続用紙のスタッカ装置
JPS5934615B2 (ja) 用紙折りたたみ装置