JPS60178762A - 選択着信方式 - Google Patents

選択着信方式

Info

Publication number
JPS60178762A
JPS60178762A JP3354884A JP3354884A JPS60178762A JP S60178762 A JPS60178762 A JP S60178762A JP 3354884 A JP3354884 A JP 3354884A JP 3354884 A JP3354884 A JP 3354884A JP S60178762 A JPS60178762 A JP S60178762A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
network
terminal
extension
subscriber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP3354884A
Other languages
English (en)
Inventor
Makoto Shinooka
篠岡 信
Yoichi Sakai
坂井 陽一
Yukio Tanaka
幸男 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Original Assignee
Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Telegraph and Telephone Corp filed Critical Nippon Telegraph and Telephone Corp
Priority to JP3354884A priority Critical patent/JPS60178762A/ja
Publication of JPS60178762A publication Critical patent/JPS60178762A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04MTELEPHONIC COMMUNICATION
    • H04M3/00Automatic or semi-automatic exchanges
    • H04M3/42Systems providing special services or facilities to subscribers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Signal Processing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の利用分野〕 本発明は、1対の加入者線に複数の端末装置が接続され
ている電話交換網の選択着信方式KR1,、特に被呼端
末装置との選択通話を容易化するための選択着信方式に
関するものである。
〔発明の背景〕
従来、1対の加入者MK複数台の端末装置が接続されて
いる加入者との通話を行う場合には、発呼者が発呼者側
の端末装置と被呼加入者側の端末装置間のエンド・ツー
・エンドの通信が確立するのを待ってから、内線の選択
信号を送信することになるので、通信を行うまでの時間
が長く、使用料金も多くなってしまう。また、被呼加入
者側の端末構成を知らないために1接続されていない端
末な被呼加入者として内線選択信号を送出することによ
り、時間を費やしてしまうなどの欠点があった。 ・ (発明の目的) 本発明の目的は、このような従来の欠点を解消し、既設
の電話交換網を大幅に変更することな(、低料金と容易
な取り扱いで、発呼者と1対の加入者IC@故端末が接
続された被呼加入者を接続することができる選択着信方
式を提供することにある。
〔発明の概要〕
上記目的を達成するため、本発明の選択着信方式は、電
話交換網の加入者端子対応1cm付加装置を、また加入
者線を介した宅内側の該網付加装置対応に宅内付加装置
を、それぞれ設置し、該網付加装置に呼が着信したとき
、該網付加装置は先ず仮応答した後、内線選択番号催促
信号を発信側に送出し、発信側から内線選択番号が送ら
れると、宅内付加装置は該内線選択番号が示す内線端末
と加入者線を接続して、該内線端末を起動し、応答した
ことを上記網付加装置に伝送することKより、該網付加
装置は発信側に本応答を送出し、通信可〔発明の実施例
〕 以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。第1
図は、本発明の一実施例を示す構成図である。第1図に
おいて、1は加入者線交換機(以下、LSと呼ぶ)、2
は網付加装置(以下AO’(Jと呼ぶ)であり、応答回
路21.網信号送受信回路22、応答検出回路23、内
線選択番号催促信号送出回路24、音声帯域内コード信
号受信回路25、制御回路26とで構成されている。
3は加入者線、生は宅内付加装置(以下、AsUと呼ぶ
)であり、信号送受信回路41、起動検出回路42、制
御回路43、切替回路44とで構成されている。AsU
4には、基本端末6と複数 、台の端末6を接続するこ
とができる。7は発信側である。
第1図のAOU2は、LSlを通してくる発信側7から
の「呼」信号で起動する。つまり、人OU2の応答検出
回路23は、加入者端子が無通信時とは逆の直流電圧で
印加され、その後電話機のベルを鳴らすための交流信号
となる、いわゆる「呼」信号を検出し、制御回路26に
通知する。
iイクロ・プ四セッサとメモリ等で構成される制御回路
26は、応答回路21を仮応答にし、内線選択番号催促
信号送出回路24から発信側7に対して内線選択番号催
促信号を送出させ、更に音声帯域内コード信号受信回路
25を受信できる態勢にする。なお、上記仮応答では、
応答回路21を片方向のみに:ilU流が流せる回路(
片方向ループ)構成にして、LS IK:発信側7とA
OU2間の通信線路を閉成させる。
また、上記内#l!選択番号催促信号とは、発信側7か
らの無人起動も行える。機械検出し易い催促音′と、発
信側7の操作を容易にする催促音声メツセージとを組み
合わせた内容である。
また、上記制御回路20の動作において、応答検出回路
23から通知を受けた時点、あるいはそれ以前に網信号
送受信回路22と信号送受信回路41間が何台の端末6
に使われるかを制御回路26で記憶するようにし、もし
、端末6が全く接続されていない場合には、内線選択番
号催促信号送出回路24からの内線選択番号催促信号の
送出を省略することもできる。
受信態勢にある音声帯域内コードイ4号受信回路25に
対して、催足信号を受けた発信側7から端末選択信号が
送られてくると、制御回路26は、端末選択信号による
端末(基本端末5および複数台の端末6のいずれか1つ
)を加入者線3−信号送受信回路41を通して制御回路
43に通知する。
これを受けた制御回路43は、切替回路44を駆動して
、指定された端末(基本端末5および複数台の端末6の
いずれか1つ)を起動する。
上記端末の起動には、前記AOU2が起動させられた「
呼」信号と同一のものを使用し、また、その応答は起動
検出回路42で検出され、制御回路43、信号送受信回
路41、加入者線3、網信号送受信回路22を経て、制
御回路26に通知される。その結果、応答回路21は、
双方向K[流が流せる回路(双方向ループ)構成、いわ
ゆる本応答となり、発信側7と発信側が選択した端末と
で通信を開始することができる。
前記受信態勢にある音声帯域内コード信号受信回路25
に対し、一定時間経過しても内線選択信号がこない場合
は、前記同様の手順で基本端末6を起動し、発信側7と
の通信を行わせることもできる。また、内線選択信号が
接続されていない端末6を指定してきた場合は、制#回
路26が不接音と音声ガイダンスとを組み合わせた信号
を、1線選択@@催促信号送出回路24から何度、発信
側7に送出させて通知し、さらに基本端末5あるいは端
末6が使用中の場合は、応答回路21が本応答(双方向
ループな閉成)であることから、発信側7に対して、t
L話網側で準備した通信中のビジー音を送るか、または
内線選択番号催促信号送出回路24から、゛使用中”を
報告する。
なお、上記内線選択信号にはデュアルトーン・マルチフ
リーケンシ(DTMF)信号などを使用する。
通話が終了したことは、応答検出回路23あるいは、起
動検出回路42が切断を検出することKよって、網信号
送受信回路22あるいは、信号送受信回路41を通して
、制御回路26あるいは43に通知され、空状態に復旧
される。
上記とは反対に、基本漏木5あるいは端末6から発信を
行う場合は、前記で説明したシーケンスの逆で動作すれ
ばよいが、相手端末が起動されたときの応答は、応答検
出回路23が検出し、制御回路26に通知されることに
よって、al#が開始される。
AOU2およびASU4の各回路は、以下の内容で実現
することかできる。Iiム、各回路21は、光結合のダ
イオード菓子を2個並列に、かつ電気的に逆方向接続す
ることにより、片方向ループまたは双方向ループに閉成
できる。網信号送受信回路22および信号送受信回路4
1はDTMF送受信回路または変復調(gIwt(M 
OD E M)、応答検出回路23の検出は、LSlを
通した通信路の呼返しの断、あるいは呼返し音の相間に
基準音を相手側に送出し、その反射にインピーダンスの
違いで生ずるレベル差で行う。
内線選択番号催促信号送出回路24は、音声合成回路と
トーンジェネレータ回路の組み合わせ、起動検出回路4
2の検出は、的かもループ炉別編による電流レベルの変
化で行う。
切替回路44− it N継電器あるいは半導体(PN
PN)素子で6・1成できる。
図面の実施例でIXolらかなように、琵呼者は本応答
つまり通ずイ前に被呼加入者側の複斂台・415末の中
から希望の端末を、答易な取り扱いと安価な料金で選択
し’ u 続−#−ることかできる。
〔発明の効果〕
以上説明したように、本う6明の選択着信方式によれば
、1対の加入者zJiiC複数端末が接続されている場
合、加入者CAズtJII;に組付加装hiと宅内付加
装Uを設けるのみで、既設の電話交換基4を変更するこ
となく低料金と容易な取り扱いで発呼者と被呼加入者側
の希望端末との間の通イ5回緑を接続することができる
ので、きわめて1更利である。
【図面の簡単な説明】
第1図は、本発明の一実施例を示す構成図である。 1:加入者線交換機(LS)、2:網付加装置(AOU
) 、3 :加入者線、4:宅内付加装置(ASU) 
、5 :基本端末、6:☆;1末、7;発信側、21:
応答回路、22:網信号送受信回路、23:応答検出回
路、2手=内線選択番号催促信号送出回路、25;音声
帯域内コード信号受信回路、26:制御回路、41:信
号送受信回1’I、42:起動検出回路、43二制御回
路、44;切V@路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (ト)電話交換網の加入者端子対応に網付加装置を、ま
    た加入者線を介した9内側の該網付加装置対応に宅内付
    加装置を、でれそれ設置し、該網付加装置に呼が着信し
    たとき、該網付加装置は先ず仮応答した後、内線選択番
    号催促信号を発信側に送出し、発信側から内線選択番号
    が送られると、宅内付加装置は該内線選択番号が示す内
    線端末と加入者線を接続して、該内線端末を起動し、応
    答したことを上記組付加装MIIC伝送することKより
    、該網付加装置は発信側に本応答を送出し、通信可能状
    態にすることを特徴とする選択着信方式。 (2)前記網付加装置は、所定時間内に発信側から内線
    選択番号が送られてこないときKは、宅内側に基本の内
    線選択番号を送出す−る−ことを特徴とする特許請求の
    範囲第1項記載の選択着信方式。 に)前記網付加装置は、被呼宅内装置に基本の内線端末
    しか接続されていないことを記憶あるいは検出したとき
    Kは、発信側への内4!!選択番号催促信号の送出等を
    省略することを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    選択着信方式。
JP3354884A 1984-02-24 1984-02-24 選択着信方式 Pending JPS60178762A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3354884A JPS60178762A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 選択着信方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP3354884A JPS60178762A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 選択着信方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60178762A true JPS60178762A (ja) 1985-09-12

Family

ID=12389609

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP3354884A Pending JPS60178762A (ja) 1984-02-24 1984-02-24 選択着信方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60178762A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634757A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 Ricoh Co Ltd 複合通信端末装置
JPS63172549A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 選択着信装置
JPH04227159A (ja) * 1990-10-16 1992-08-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電話回路網における装置間の呼の処理方法および装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS634757A (ja) * 1986-06-25 1988-01-09 Ricoh Co Ltd 複合通信端末装置
JPS63172549A (ja) * 1987-01-12 1988-07-16 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> 選択着信装置
JPH04227159A (ja) * 1990-10-16 1992-08-17 Internatl Business Mach Corp <Ibm> 電話回路網における装置間の呼の処理方法および装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS60178762A (ja) 選択着信方式
JP2922350B2 (ja) 電話装置およびその接続制御方法
JPS58187050A (ja) 自動ダイヤル装置
JP3079471B2 (ja) 外線保留自動解除装置及び外線転送方法
JP2845667B2 (ja) 電話交換装置
JP2526860B2 (ja) 端末通信不能判別方式
JPH059983B2 (ja)
JPS62234454A (ja) 複数端末収容型回線インタフェイス装置
JPH0715536A (ja) 自動通報装置
JP3249802B2 (ja) ノーリンギング通信装置
JP3098355B2 (ja) 集合住宅用ノーリンギング通信システム
JP3349487B2 (ja) ノーリンギング通信装置
JP3060738B2 (ja) 端末機器選択接続装置及び端末機器選択接続方法
JP2573265B2 (ja) 端末インターフェース回路
JP3146588B2 (ja) 電話付ファクシミリ装置
JPS63172549A (ja) 選択着信装置
JPS6282858A (ja) 網制御方式
JPH07107197A (ja) ノーリンギング通信装置
JPS59161166A (ja) 網制御装置
JPH0654081A (ja) 総合サービスディジタル網通信装置
JPS61278262A (ja) 電話交換システムにおける出中継線接続方式
JPH0361391B2 (ja)
JPH04241560A (ja) 電話方式
JPS59168759A (ja) 通信方式
JPS5821476B2 (ja) 電話端末制御方式