JPS6017726A - 半導体光スイツチ - Google Patents

半導体光スイツチ

Info

Publication number
JPS6017726A
JPS6017726A JP12547083A JP12547083A JPS6017726A JP S6017726 A JPS6017726 A JP S6017726A JP 12547083 A JP12547083 A JP 12547083A JP 12547083 A JP12547083 A JP 12547083A JP S6017726 A JPS6017726 A JP S6017726A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
optical waveguide
current
optical
light
output
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12547083A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0544649B2 (ja
Inventor
Shigeyuki Akiba
重幸 秋葉
Katsuyuki Uko
宇高 勝之
Kazuo Sakai
堺 和夫
Yuichi Matsushima
松島 裕一
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KDDI Corp
Original Assignee
Kokusai Denshin Denwa KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Kokusai Denshin Denwa KK filed Critical Kokusai Denshin Denwa KK
Priority to JP12547083A priority Critical patent/JPS6017726A/ja
Publication of JPS6017726A publication Critical patent/JPS6017726A/ja
Publication of JPH0544649B2 publication Critical patent/JPH0544649B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/29Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the position or the direction of light beams, i.e. deflection
    • G02F1/31Digital deflection, i.e. optical switching
    • G02F1/313Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure
    • G02F1/3137Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure with intersecting or branching waveguides, e.g. X-switches and Y-junctions
    • G02F1/3138Digital deflection, i.e. optical switching in an optical waveguide structure with intersecting or branching waveguides, e.g. X-switches and Y-junctions the optical waveguides being made of semiconducting materials

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (技術分野ン 本発明は半導体光スィッチに係り、特に、切替の高速化
、小型化かつ製作が容易な半導体光スィッチに関するも
のである。
(背景技術) 光フアイバ通信における高性能光中継器、あるいは光を
電気信号に変えずに直接交換する光交換機等におい呵は
、光の進路を自在に変えられる光スィッチの開発が重要
である。しかし従来の光中継器等に用いられる光スィッ
チは光学部品の機械的な位置変化を利用したものであり
、このような機械的な位置変化を利用する光スィッチは
高速な切替ができないばかりでなく、小型化にも限界が
あるのでいくつもの光スィッチを組合わせて用いる光交
換機を構築することはほとんど不可能となってしまう。
従って、光スィッチの小型化・切替の高速化を計るには
、今のところ光導波路の間の結合を利用した光導波路ス
イッチが有望視され、いくつか報告されている。
第1図は、従来の光導波器スイッチを示し、(a)は平
面図、(b)はそのA −A’断面図である。第1図に
おいて、1はLiNbO3基板、2及び3はチタン(T
i )を拡散した光導波器、4.4’、 5及び5′は
電極を示しており、電極4と5及び電極4′と5′との
間に印加される電圧によって、光導波路2と3の間で光
の結合に変化が生じ、入力光は出力1あるいは2に切替
えられる。
このような電気光学効果すなわち制御電界により光導波
器の屈折率の微少変化を利用して、2つの光導波路間の
光結合を制御する光導波路スイッチは、前述の機械的な
スイッチに比べ切替の高速化を図れるが、光導波路の大
きさ、光導波路間の間隔などを非常に精密に加工する必
要があり、製作が非常に困難であった。
また、電気光学効果による屈折率の変化は非常に小さい
ため、光導波路スイッチを小型化するのにも限度があっ
た。
(発明の課題) 本発明はこれら従来技術の欠点を解決するために、電流
を注入することにまり光導波路層の光導する。
(発明の構成および作用) 以下図面を用いて本発明の詳細な説明する。第2図は本
発明の動作原理を説明するだめの一実施例であり、ta
>は上から見た平面図、(b)は平面図(a)のB−B
’断面図をそれぞれ示す。
本図で6はn形InP半導体基板、7はn形InP基板
6の上に形成されたInGaAsP光導波路層、8はP
形InP層、9はP形In GaAs Pキャップ層、
10はプロトン照射による高抵抗領域、11は光電波領
/// 域、12.、12.13J3.14.14.15.16
.17.18は電極を示している。InGaAsP光導
波路層7は6及び8のInPよりも屈折率を太キ<シで
あるため、Y軸懺)方向では光を導波する導波機能を有
して℃、゛る。
一方、InGaAsP光導波路層7のX軸(狗方向は、
一様な屈折率分布のため、第2図(b)の破線部分に照
射した光はZ軸(半導体の長手)方向に進むにしたがっ
て、周囲(X軸方向)に拡散してしまい、出力端に光は
得られない。しかし、電極12,12’を介してInG
aAsP光導波路層7から電極18に電流を注入すると
、キャリアがInGaAsP光導波路層7に閉じ込めら
れてプラズマ振動効果により、電流が注入された部分の
屈折率が下がり、破線部分11の屈折率が周囲より大き
くなって光導波領域が形成されることになる。よって、
入力光な光導波領域に照射すれば、光は拡散することな
く光導波領域にそって進み、減衰を受けずに出力端から
取り出てことが可能である。
そこで、第2図(alにおいて、入力光を出力端の出力
1に取り出て場合は、電極12.lり、15,17,1
4,1イに電流を流すことによって、上述したInGa
AsP光導波路層7(第2図(b))に、電流を流した
電極の形状に沿って光導波領域が形成されるので、入力
光は形成された光導波領域を通って出力1に取り出せる
ことができろ。
逆に、入力光を出力2に取り出す場合は、電極12、1
2’、 16.17.13.13’に電流を流せばよい
すなわち、本発明は電流注入によって、入力光を出力さ
せたいところまで光導波領域を形成すればよく、光の進
路を切替えるのも、この光導波領域を変化することによ
ってできるので高速切替も可能である。
第3図(a)は本発明の他の実施例で、InGaAsP
光導波路層の厚さを大きくすることによって固定の光導
波領域を形成し、切替を行う部分だけは第2図(a)の
ごとく電流を注入することによって光導波領域を変化さ
せて出力を取り出すようにしだものである。
すなわち、第3図(b)のようにInGaAsP光導波
路層7の厚さを大きくすることによって、屈折率を大ぎ
くして固定の光導波領域を形成したものである。このよ
うに、固定の光導波領域と電流注入により光導波領域を
変化させる領域とを組み合わせることによって、入力を
スムーズに出力端に取り出すことができる。
以上の説明のように、本発明は電流の有無によって光導
波領域を変化させて光のスイッチングを行うものであり
、従来の機械的な位置変化や電界制御形の素子によりス
イッチングを行う方法とはまったく異な一つだ動作原理
の半導体光スィッチを提供するものである。
また、今までの説明ではInP基板上に形成されたIn
GaAsP光導波路層の例について述べたが、GaAs
基板上に形成されたAI GaAs系の光導波路層、あ
るいはInP基板上に形成されたAlInGaAs光導
波路層などその他の半導体にもまったく同様に本発明を
用いることができることは言うまでもない。
(発明の効果) 以上の説明のように、本発明の半導体光スィッチは従来
の光スィッチに比べ、小型化、切替の高速化かつ製作が
容易という特徴を有しており、高性能光フアイバ通信、
光交換機等の分野に応用ができ、その効果は極めて大き
いものである。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)及び(b)は従来の光スィッチの実施例、
第2図(a)及び(b)は本発明による光スィッチの実
施例、 第3図(a)及び(b)は本発明による光スィッチの他
の実施例である。 符号の説明(第2図) 6;n形InP半導体基板+7;IrGaAsP光導波
路層。 8;P形InP層、 9;P形InGaAsPキャッフ
1゜10;高抵抗領域、11;光導波領域。 12112’、 13113′、14114’、 15
116 、17 、18 ;電極。 特許出願人 国際電信電話株式会社 譬出願代払 弁理士 山 本 恵 −

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 半導体基板上に形成された光導波路層内に選択的に電流
    注入制御を行い、電流が注入された部分の屈折率が変化
    することを利用しそ、該制御に応じた光導波領域を形成
    させて光の進路を変えることを特徴とする半導体光スィ
    ッチ。
JP12547083A 1983-07-12 1983-07-12 半導体光スイツチ Granted JPS6017726A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12547083A JPS6017726A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 半導体光スイツチ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12547083A JPS6017726A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 半導体光スイツチ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6017726A true JPS6017726A (ja) 1985-01-29
JPH0544649B2 JPH0544649B2 (ja) 1993-07-07

Family

ID=14910879

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12547083A Granted JPS6017726A (ja) 1983-07-12 1983-07-12 半導体光スイツチ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017726A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62217226A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Yokogawa Electric Corp 光制御装置
JPS63217330A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Hitachi Ltd 光スイツチ
US4784451A (en) * 1984-08-10 1988-11-15 Hitachi, Ltd. Waveguide optical switches

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5093661A (ja) * 1973-12-18 1975-07-25
JPS5251955A (en) * 1975-10-23 1977-04-26 Mitsubishi Electric Corp Optical semiconductor device

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5093661A (ja) * 1973-12-18 1975-07-25
JPS5251955A (en) * 1975-10-23 1977-04-26 Mitsubishi Electric Corp Optical semiconductor device

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4784451A (en) * 1984-08-10 1988-11-15 Hitachi, Ltd. Waveguide optical switches
JPS62217226A (ja) * 1986-03-19 1987-09-24 Yokogawa Electric Corp 光制御装置
JPH0511609B2 (ja) * 1986-03-19 1993-02-16 Yokogawa Electric Corp
JPS63217330A (ja) * 1987-03-06 1988-09-09 Hitachi Ltd 光スイツチ

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0544649B2 (ja) 1993-07-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4813757A (en) Optical switch including bypass waveguide
EP2359187B1 (en) Monolithic optoelectronic twe-component structure
JP5565148B2 (ja) 半導体光素子
JP5831165B2 (ja) 半導体光素子
JP2007178550A (ja) 光機能素子、その駆動方法及び製造方法
US4746183A (en) Electrically controlled integrated optical switch
WO2004017125A1 (en) Method of efficient carrier generation in silicon waveguide systems for switching/modulating purposes using parallel pump signal waveguides
JP3162424B2 (ja) 導波型光検出器及びその作製方法
JPS62174728A (ja) 光スイツチ
JP2016161890A (ja) 光デバイス
JPS6017726A (ja) 半導体光スイツチ
CA2304804C (en) Tightly curved digital optical switches
US20170023808A1 (en) Polarizer and Polarization Modulation System
JPH0719001B2 (ja) 半導体光スイツチ
JP2539381B2 (ja) 光スイツチ
JP2897371B2 (ja) 半導体導波路型偏光制御素子
JP2676942B2 (ja) 光変調器
JP2023140966A (ja) 光デバイス、光変調器及び光通信装置
JPS63305328A (ja) 光ゲ−トマトリクススイッチ
JPH06281973A (ja) 半導体光スイッチ
JPH0234822A (ja) 半導体光スイッチおよびその製造方法
JPH02146530A (ja) 半導体光スイッチとその製造方法
JPS63217330A (ja) 光スイツチ
JPH02146021A (ja) 方向性結合器型光スイッチの製造方法
JP2005062495A (ja) 光スイッチ