JPS6017125A - ベルト式仮撚装置 - Google Patents

ベルト式仮撚装置

Info

Publication number
JPS6017125A
JPS6017125A JP12206883A JP12206883A JPS6017125A JP S6017125 A JPS6017125 A JP S6017125A JP 12206883 A JP12206883 A JP 12206883A JP 12206883 A JP12206883 A JP 12206883A JP S6017125 A JPS6017125 A JP S6017125A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
contact pressure
false twisting
belt
yarn
type false
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP12206883A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0360938B2 (ja
Inventor
光彦 宮岡
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Murata Machinery Ltd
Original Assignee
Murata Machinery Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Murata Machinery Ltd filed Critical Murata Machinery Ltd
Priority to JP12206883A priority Critical patent/JPS6017125A/ja
Publication of JPS6017125A publication Critical patent/JPS6017125A/ja
Publication of JPH0360938B2 publication Critical patent/JPH0360938B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Yarns And Mechanical Finishing Of Yarns Or Ropes (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はマルチフィラメント糸をかさ高加]二する際に
用いるベルト式仮撚装置に関する。
上記ヘルド式仮撚装置とは、交差してLγいに異なった
方向に走行する2本の無端ヘルド間に糸をニップして仮
撚を行うもので、既に公知である。該仮撚装置における
糸のニップ圧、即ち両ベルト間の12〉圧はその仮撚効
率に大きな影響を及ぼし、従って適切なベルト間接圧を
tllI持することは良質の加工糸を得る上で極めて重
要である。該接圧が低過ぎると糸とベルトとの間にスリ
ップが生じて所望の撚りが形成されず、逆に高すぎると
両ベルト同士が強く接触して摩耗を早め、糸にも悪影響
を及ぼすことが確1はされている。また、上記した適切
なベルト間接圧とは加工される糸の種類や太さ等によっ
て夫々異なった値をとり、このために該接圧は糸種を変
更する度にその都度変更される必要がある。
本発明は上記の事情に着1」シ、適切なヘルド間接圧を
確実に設定することができ、しかも容易に接圧を変更で
きるベルト式仮撚装置を提供することを]」的とする。
以下、本発明の実施例を図面に基づいて説明する。
第1図はベルト式仮撚装置を用いた糸仮撚機を示し、ク
リールスタンド(1)に支持された給糸パッケージ(P
l)から糸(4)が引出され、第1フイードローラ(F
l)から−次ヒータ(Hl)内へ501人される。該ヒ
ータ(Hl)を出た電番よノ<’)レーン)1;すjH
IIプレー1− (2)および糸冷却装置Bt(3)を
経てヘルド式仮撚装置i’j、(41に入り、更に第2
フィードローラ(F2)、二次ヒータ(B2)、第3フ
ィードローラ(B3)を経てワインダ(5)により巻取
/動プーリ(B2)上1乙巻取られる。仮撚装置(4)
で形成さtL tコ’r’a ’) ’よ第1フイード
ローラ(Fl)まで伝播し、−次ヒータ(I(1)て熱
固定されろ。また第3フイー1zローラ(B3)と巻n
yパッケージ(B2)との間【乙【太糸切れの発生を検
出するための公知のセンサ(S) h’ R* iすら
れており、給糸パソケーン(Pl)とεf3]フィー1
”ローラ(Fl)との間には該センサ(S)1こよる糸
切第1検出と同時に作動して糸(Y)を切1tli−ろ
iJ yり((:)が設けられている。
ベルト式仮]然装置(1)の(既1賂は第21メ1に力
々す々IIくである。2本のづ11(端ベルI□(13
1,)(132My;ジ(々2個づつのプーリCl O
)(11)Riドこ巻掛(すられ、1iljへJl/ 
t−(B l ) (B2 )ハ図ニ示す如り−riL
)(コ交’5’;’、 L/ ’1: 8’iけられる
。」二、□己プーリ(10)(11)のうち一方のプー
リ(10)は図外の装置によって回l1i4 j、k1
4動さAtろ駆動プーリで゛あり、他方のブー1バ11
)はベル1・(Bl ) (B2)を介して従動回転さ
れろ従動ブーりである。糸(ト)は両ベル1−(Bl)
(B2)の交差部分−おいてニップされ、各ベルト(B
l)(B2)が夫々矢印(12’)(13)方向に走行
することにより、下方1こノ苫出されると同時に施撚作
用を受けろ。糸(Y)lこ所定のニップ圧を与えるには
、一方のベル1−(82)側はその位置を固定しておき
、他方のベルl・(B1)側をその駆動プーリ(10)
を中心として従l1vJプーリ(11)と共に旋回可能
とし、矢印(1/I )力r lr+Jに押圧細動する
ことによって行イつ第1る。
上記した旋回する側のベル1−(Bl)を支持するシャ
ツ)−(] 5 )はその下端に走行ベルト(1(’+
 )と1&触するローラ(17)をイイ肱ヘアリンク(
18) +こよって筒体(19)中に回転自在に支持さ
1tて(する。
該筒体(19)はブラケソ1−(20)内に固定さJt
でコづり、該ブラケットより延出したアーム部(21)
t。
に1)ij記記動動プーリ11)が回11ix自在ζこ
支持さitている。また1笥休(19)にはその外周に
第11図に示す如く3つの突起(22)(23)(24
) を有する1ノング(25)が固着されており、該リ
ング(25)力)らベアリング(26)(26)を介し
て基台(27)Gこ対し回転自在に支持されている。従
って該基台(27)lこ対し筒体(19)およびブラケ
ット(21)が一体シと回り伝自在であり、筒体(19
)に対しシャツ1−(15)即ち(索動プーリ(10)
が回1隊自在となってし)る。糸仮撚機の全体にわたっ
て張設された前記走行ベル1416)が図外の装置によ
って走行駆動さgることにより、ローラ(17)からシ
ャフト(15)を介して117.1・i動プーリ(10
)が回転し、無端ベルl□ (Bl ) h;走行を開
始すると共に従動ブー’J(11)が回転する。史に、
)、r台(27)内には第4図に示す接圧性’j”S’
A ii’1′、(28)、接圧低減装置(29)およ
びベル+−+411反装置(30)が人々設けられてい
る。接圧付与装置1′?128)はエアーシリンタから
成り、圧縮空気の流入により作動するピストンロッド(
31)の売文1,1が1)11記リング(25)の第1
の突起(22)lこ当接し、該リング(25)を第4図
左回り方向、即ち第2図の矢印(14)方向に回転付勢
している。接圧低減装置(29)は基台(27)内に螺
入された螺子体(:31)、該螺子体(31)に固定さ
れた棒状のピン(32)、一端が第2の突起(23)に
当接し他端において上記ピン(32)と遊嵌するキャン
プ(33)、およびピン(32)の周りに装着され上記
螺子体(31)とキャップ(33)とを互いに離反する
方向に付勢するスプリング(34)とから成る。接圧低
減装置ff(29)は接圧付与装置(28)と直交する
方向に設けられており、スプリング(34)の力によっ
てリング(25)を第5図右回り方向、即ち第2図にお
ける矢印(14)と逆の方向に回転付勢する。また螺子
体(31)を回動操作することにより、スプリング(3
4)の見かけ長さを変え、リング(25)に対する」二
記付勢力を適当に変更調節することができる。
ベルト離反装置(30)はカム部(35)をイイする操
作レバー(36)と、一端が第3の突起(24)と当接
し他端が上記カム部(35)と接する作用ロッド(37
)、および該作用ロッド(37)を上記第3の突起(2
4)から離反する方向に付勢するスプリング(38)か
ら成っている1、このベルト冊]反装置(30)は本ベ
ル!・式仮撚装置(4)に最初に糸掛けを行う際に主に
用いるものであり、操作レバー(36)を手で軽く回す
ことによりカム部(35)の突出部分が作用ロッド(3
7)を押圧し、該ロッド(37)の先端が第3の突起(
2/I)に当接してリング(25)が第4図右回り方向
に回転し、両ベルh(Bi)(B2)が互いに廁1反し
た状態に維4−5される。この間に両ベルト(BJ)(
B2)間に糸(ト)を通し、再び操作レバー(36)を
回すことによって糸(ト)をニップ状態とすることがで
きる2、なお、ノ、(台(27)に設けられた螺子につ
≦))は本仮撚装置(/1)を糸仮撚機の機台に固定す
るためのものであり、他方の無端ベルI−(132)を
支持する機構は第3図および第4図に示した各機構中よ
り、接圧低減装置(28)、接圧低減装置(2!])オ
、J:ひベルl” jiff反装置(30)を除去した
ものにほぼ等しいものとする。
次に、本ベルト式仮撚装置(4)におけるベルト送られ
ており、ピストンロッド(31)がリング(25)およ
び筒体(19)を介してブラケット(21)を旋回付勢
し、両ベルI−(Bl )(B2 )間に一定の接圧を
付与している。これに対し接圧低減装置(29)はスプ
リング(34)の力によってブラケノ1−(2])を上
記と逆の方向に旋回付勢しており、上記接圧細分装置(
28)による接圧を低減させる役1−1を果している。
この接圧低減装置(2つ)がない場合は、両ベルト(B
l)(B2)間の反発力のみが接圧細分装置(28)の
力に抗することになるが、これでは接圧付与装置(28
)に送られる圧縮空気の変動がそのままベルト(Bl)
CB2)の振動として伝わり、電画の加工条件に悪影響
を及ぼす。従って接圧低減装置(29)は上記圧縮空気
の変動によるベル1−(Bl)(B2)の振動、および
その結果としてのベルト間接圧の不断の変化を緩和吸収
し、糸(ト)の加工条件を安定維持する機能を有する。
また、接圧低減装置(2つ)はその螺子体(31)をド
ライバ等で軽く回すことにより接圧付与装置(28)に
対する抗力を強弱変化させることができ、加工する糸種
のす(」・等に応じてベルト間接圧を容易かつ自在に適
切な値に微W1;1整できる機能を有する。
接圧細分装置(28)と接圧低減装置(29)との各作
用力を比較すると当然に接圧付与装置(28)の方が強
くなけれはならないため、上記接圧調整機能を接圧細分
装置(28)の側に設けた場合、その微調整が極めて困
難となる。
更に加うるに、第1図に示した本糸仮撚機においては、
電画に糸切れが発生してこれを前記センサ(S)が感知
しノyツク(qが糸切前を行ったとき、図示しない弁が
働いて接圧細分装置(28)内の圧縮空気を解放し、該
装置(28)を非作動状態とする様にな−、でいる。従
ってこのときピストンロッド(31)が後退して第1の
突起(22)から自11反し、リンク(25)は接圧低
減装置(29)のスプリング(:E)の力によって第4
図右回り方向に回転する。そして無端ベルI−(Bi)
は第2図の矢印(14)と逆の方向に旋回し、両ベルト
(Bl)(B2)が−TUいに肉11反し、糸(2)が
解放される。これは上記糸[2Jれの発)1−に伴い、
糸(イ)の糸端が仮撚装置(4)の各部に巻付いたり、
或いはそれによって新たな糸切れを誘発したりすること
を防止するためのものであり、また糸(ト)がなくなる
ことによるヘルド(B1)(B2)同士の直接の接触を
回避してベルトの摩耗を防止するためのものである。
上述した本ベルト式仮撚装置において、接圧いずれも本
発明の包含するところである。史に両ベルト同士の圧接
または離反動作についても、」二記実施例の如く一方の
ベルトが旋回するものに限らず、ベルト間距離が直線的
に変化するもの等、様々な設計が可能であることは計う
までもない。
以上説明した様に本発明によれば、接圧細分装置によっ
て一方から充分なベルト間接圧を付与すると同時に、逆
方から接圧低減装置によって上記接圧を低減させる構成
としたので、適切なベルト間接圧を維持することができ
、しかも上記接圧低減装置の作用力を微調整できるもの
としだので、糸種に応じてベルト間接圧を微妙な値で確
実かつ容易に設定制御でき、良質の加工糸を安定して生
産できるものとなった。
【図面の簡単な説明】
第1図は本ベルト式仮撚装置を用いた糸仮撚(幾の側面
図、第2図はベルト式仮撚装置の概略を示す斜視図、第
3図はベル)・式仮撚装置における一方のベルトを支持
する機構を示す一部縦断面図、第4図は第3図における
A −A線断面図である。 (・1) ・ヘルド式仮撚装置 (28)・・・・接圧
低減装置(,7り・・・接圧低減装置 (BI KB2
)・・・・!!1101h1ベルト(ト)・・・・糸 4ζ」1]1機械株式r仁゛・、1(諒″″シ二 第3 図 第4図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 交差してJノ、いに異なった方向に走行する2本の無端
    ベルト間に糸をニップして仮撚を行うベルト式仮撚装置
    であって、上記ベルト間に所定の接圧を付与する接圧付
    与装置と、該伺与装置による力の伺与方向と逆方向に作
    用して上記接圧を低減さぜる接圧低減装置とを具え、か
    つ該低減装置の作用力を微調整自在としたことを特徴と
    するベルト式仮撚装置。
JP12206883A 1983-07-04 1983-07-04 ベルト式仮撚装置 Granted JPS6017125A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12206883A JPS6017125A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ベルト式仮撚装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12206883A JPS6017125A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ベルト式仮撚装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS6017125A true JPS6017125A (ja) 1985-01-29
JPH0360938B2 JPH0360938B2 (ja) 1991-09-18

Family

ID=14826838

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12206883A Granted JPS6017125A (ja) 1983-07-04 1983-07-04 ベルト式仮撚装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6017125A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0187180U (ja) * 1987-12-01 1989-06-08
JPH0851U (ja) * 1995-07-18 1996-01-19 村田機械株式会社 ベルト式仮撚装置

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP4396664B2 (ja) 2005-07-21 2010-01-13 ヤマハ株式会社 鍵盤装置及び該鍵盤装置の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438634U (ja) * 1977-08-18 1979-03-14
JPS5459446A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Toshiba Machine Co Ltd False twister

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3900360A (en) * 1972-10-20 1975-08-19 Heller William C Jun Self-heating composite bonding means and method

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5438634U (ja) * 1977-08-18 1979-03-14
JPS5459446A (en) * 1977-10-20 1979-05-14 Toshiba Machine Co Ltd False twister

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0187180U (ja) * 1987-12-01 1989-06-08
JPH0322285Y2 (ja) * 1987-12-01 1991-05-15
JPH0851U (ja) * 1995-07-18 1996-01-19 村田機械株式会社 ベルト式仮撚装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0360938B2 (ja) 1991-09-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP2644871B2 (ja) カード,ドローフレームなどの紡績準備機のケンスを交換するときに繊維スライバを分離する方法及び装置
US3940833A (en) Method for compressively shrinking textile fabrics at high speed
US2710153A (en) Web tension control system
US2348162A (en) Web spreader
JPS6017125A (ja) ベルト式仮撚装置
US3161563A (en) Method and apparatus for the lateral stretching of webs, and resultant product
US3672583A (en) Winding apparatus and method
JP2628969B2 (ja) 弾性糸の巻取り方法
JPS6071726A (ja) ベルト式仮撚機
US2223912A (en) Thread production
JP2917138B1 (ja) ダンサーローラ装置
JPH04343725A (ja) ベルト式仮撚装置
US2211434A (en) Feeding and tensioning mechanism for strand wrapping machines
US2637511A (en) Tension device
US2710154A (en) Web tension control system
JP2594968Y2 (ja) ベルト式仮撚装置
JPH04106380U (ja) ベルト式仮撚装置
US2374980A (en) Web guiding and stretching mechanism
SU1553496A2 (ru) Устройство дл раскладки нити
JPS5814262Y2 (ja) 製紙機械等に使用する伝動ベルトの急速移動装置
JPH03147650A (ja) 給紙装置
JPS6011864Y2 (ja) シ−ト状物の自動誘導装置
JPH0740537Y2 (ja) ベルト式仮撚装置
JPS58191234A (ja) ベルト式仮撚ユニツト
JPH0280632A (ja) ベルト式仮撚装置