JPS60169278A - 高圧制御回路 - Google Patents

高圧制御回路

Info

Publication number
JPS60169278A
JPS60169278A JP2474384A JP2474384A JPS60169278A JP S60169278 A JPS60169278 A JP S60169278A JP 2474384 A JP2474384 A JP 2474384A JP 2474384 A JP2474384 A JP 2474384A JP S60169278 A JPS60169278 A JP S60169278A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
high voltage
period
switching element
circuit
capacitor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP2474384A
Other languages
English (en)
Inventor
Kiyonori Tominaga
富永 清則
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP2474384A priority Critical patent/JPS60169278A/ja
Publication of JPS60169278A publication Critical patent/JPS60169278A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Details Of Television Scanning (AREA)
  • Rectifiers (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は、テレビ受像機等において陰極線管に供給させ
る高圧電圧を制御するための高圧制御回路に関する。
背景技術とその問題点 例えばテレビ受像機において、陰極線管に供給される高
圧電圧が不安定であると、画面の明暗によって画面のサ
イズが変動したり、特に電磁フォーカス型の陰極線管で
は高圧のフォーカスに与える影響が大きいために高圧の
変動によって良好な画面が得られなくなってしまう。
ところでテレビ受像機の水平偏向において、いわゆるピ
ンクジョン歪(ビン歪)を補正するための回路として次
のよう−な回路が提案されていた。
第1図において、水平出力トランジスタ(13のコレク
タがトランス(2)を通じて電源端子(3)に接続され
る。またトランジスタ+13のコレクタエミッタ間に共
振用のコンデンサ(4)が設けられると共に、このコン
デンサf41に並列に水平偏向コイル(5)、8字補正
コンデンサ(6)、ビン歪補正用コイル(7)の直列回
路及びダンパー用のダイオード<8) 、 (91の直
列回路が設けられる。さらにコンデンサ(6)とコイル
(7)の接続点及びダイオード(8)、 +9)の接続
点の間にコンデンサ四が設けられ、ダイオード(9)に
並列に゛電流方向が逆向きのスイッチング素子αVが設
けられる。
この回路において、水平偏向のいわゆるIJ )レース
期間の後手でスイッチング素子αDがオンされると、こ
の期間にコイル(5)、(7)とコンデンサ(4)の間
を流れる電流の一部がコンデンサαq1スイッチング素
子αυを通じて流される。このためコンデンサ(1Gが
充電され、これによって水平偏向コイル(5)に流され
る偏向電流のエネルギーが変化される。
従ってこの回路において、スイッチング素子Qυのオン
のタイミングをりトレース期間の後手で制御することに
より、水平偏向幅が変化され、例えば垂直周期のパラボ
ラ波を使ってオンのタイミングを制御することによりピ
ン歪を補正することができる。
ここで上述の高圧制御において、この回路を応用するこ
とが考えられた。すなわち第2図において、水平偏向コ
イル(5)をフライバックトランス001次コイル(1
2a)に置換え、2次コイル(、12b)から整流素子
u3を通じて高圧電圧H■及びABL を用の検出信号
を取り出す。なお圓はドライブ回路、u5は位相制御回
路である。
この回路によれば、位相制御方式なのでスイッチング動
作の効率が極めて良い。
ところでこの回路において、トランスα2の2次コイル
(12b)からはコイル(12a)とコンデンサ(6)
との接続点の電圧Vdの正の部分に対応した電圧が取り
出される。ところが上述の回路において、電圧Vdが正
になる期間はスイッチング素子(11)及びダイオード
(9)は不導通であり、トランスQ3の高調波等による
リンギングが電圧Vdに重畳されてしまう。このためこ
のリンギングによってトランス(Izの2次コイル(1
2b)の出力電圧が変動し、制御位相に対して高圧出力
電圧が単調に変化せず、第3図に示すように凹凸ができ
る。従ってこの回路を用いて制御ループを形成した場合
に安定点が複数存在してしまい、良好な制御を行うこと
ができなくなってしまう問題があった。
そこで本願発明者は先にこのような問題点を解決するた
めの以下のような回路を提案した。
第4図において、第2図のダイオード(9)とスイッチ
ング素子aυの電流方向を逆向ざにする。なお図中ダイ
オード(8)のカソードがトランジスタ[13のエミッ
タに接続されているが、これは第2図のようにコンデン
サQllとダイオード(9)の接続点に接続されている
場合と等価である。
5この回路によれば電圧Vdが正になる期間ではスイッ
チング素子圓あるいはダイオード(9)が導通している
ので、この正の部分の電圧は安定であり、単調な制御が
行われて制御ループの安定点が1箇所になる。
ところがこの回路において、コイルf21 、 (12
a)。
(7)及びコンデンサ(6)Kよる共振モードと、コイ
ル(7)及びコンデンサ(t(DCよる共振モードとの
2つの共振モードがあり、これらの共振周波数が異なる
ために、高圧を急変させる制御をかけたときの高圧の応
答(減衰振動)が安定になるまでの時間が長くなる。
またスイッチング素子(illに流れる電流が大きいの
で、スイッチング素子αυの制御が困難である、などの
欠点があった。
発明の目的 本発明はこのような点にかんがみ、簡単な構成で良好な
高圧の制御が行えるようにするものである。
発明の概要 本発明は、フライバックトランスの1次コイルにドライ
ブパルスを供給し、この1次コイルをコンデンサの一端
に接続し、このコンデンサの他端をダイオードとスイッ
チング素子の電流方向が互いに逆向きになるように接続
された並列回路を介して接地し、このスイッチング素子
を上記ドライブパルスの間の期間の後半でオンさせるよ
うにすると共に、このオンのタイミングを制御し、上記
フライバックトランスの2次コイルから制御された高圧
を得るようにした高圧制御回路であって、これによれば
簡単な構成で良好な高圧の制御を行うことができる。
冥施例 第5図において、コンデンサ(6)の他端を直接ダイオ
ード(9)及びスイッチング素子aDの並列回路に接続
し、従来のコイル(力及びコンデンサa0を除く。
この回路において、各部の電圧・電流波形は第6図に示
すよ5になる。
そしてこの回路において、高圧制御はスイッチング素子
aυのドライブ位相を制御することで行わ(12m)に
電流(12)が流れ始める。リトレース期間の後半で素
子αυをオフドライブすると、フライバックトランスa
2の1次コイル(128)に流れていた電流はりトレー
スパルス(フライバックパルス)の為転流しダイオード
(9)を流れて電流が零になった時点から次の素子(1
110オンドライブが入るまでの期間はフライバックト
ランスα2の1次コイル(12a)には電流が流れない
以上の動作において、結合コンデンサ(6)の両端電圧
D11V2)は、素子側とダイオード(9)の導通期間
の平均値が同期間内でのりトレースパルスの平均電圧と
等しくなる。従って素子Uυとダイオード(9)の導通
期間を短くすれば結合コンデンサ+67の両端電圧は高
(なる。一方フライバックトランスα2の1次コイル(
12a)の両端電圧(v(+ vl )を、リトレース
期間に着目して見ると、結合コンデンサ(6)の両端電
圧が高ければ高い程パルスの高さは低くなりフライバッ
クトランス圓の2次コイル(12b)に発生する高圧が
低くなる。
以上の様に素子αυのオンドライブの位相を変えること
で高圧を制御出来る。
こうして高圧の制御が行われるわけであるが、この回路
によれば位相制御方式なのでスイッチング動作の効率が
極めて良(、また制御に対する出力の変化が単調なので
極めて良好な制御を行うことができる。さらに共振モー
ドがコイル(27、(128)及びコンデンサt61で
定まる一つ噂なので制御時の高圧の応答性は極めて良い
。またスイッチング素子(IIIに流れる電流が小(、
制御が容易になる。また従来のコイル(7)等が除かれ
ることKより、素子数が減り、構成が簡単になる。
さらに第7図は本発明をテレビ受像機に適用した場合の
制御ループの構成の一例を示す。
図において、本発明による高圧制御回路Qυからの高圧
電圧が陰極線管四のアノードに供給されると共K、抵抗
器(231,G!4)からなる分圧回路を通じて接地さ
れる。この抵抗器(至)、Q4の分圧点に得られる電圧
が比較回路(ハ)に供給されて基準電圧源(20からの
電圧と比較される。そし℃この比較出力が位相制御回路
α9に供給される。また水平発振器(5)からの水平同
期パルスがドライブ回路α4及び位相制御回路a9に供
給される。
この回路において、高圧の変動が比較回路(詣で検出さ
れ、この検出出力に応じてドライブパルスの間の期間の
後半でスイッチング素子Qllのオンされるタイミング
が制御されて高圧が安定化される。
発明の効果 本発明によれば、簡単な構成で良好な高圧の制#を行プ
ことができるようになった。
【図面の簡単な説明】
第1図〜第4図は本発明の前提となる回路の説明のため
の図、第5図は本発明の一例の接続図、第6図、第7図
はその説明のための囚である。 (6)はコンデンサ、(9)はダイオード、uDはスイ
ッチング素子、02はフライバックトランスである。 第1図 第2図 第3図 制侶ρI在和 第4図 第5図 第7図 第6図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. フライバックトランスの1次コイルにドライブパルスを
    供給し、この1次コイルをコンデンサの一端に接続し、
    このコンデンサの他端をダイオードとスイッチング素子
    の電流方向が互いに逆向きになるように接続された並列
    回路を介して接地し、このスイッチング素子を上記ドラ
    イブパルスの間の期間の後半でオンさせるようにすると
    共に、このオンのタイミングを制御し、上記フライバッ
    クトランスの2次コイルから制御された高圧を得るよう
    Kした高圧制御回路。
JP2474384A 1984-02-13 1984-02-13 高圧制御回路 Pending JPS60169278A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2474384A JPS60169278A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 高圧制御回路

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP2474384A JPS60169278A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 高圧制御回路

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60169278A true JPS60169278A (ja) 1985-09-02

Family

ID=12146625

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP2474384A Pending JPS60169278A (ja) 1984-02-13 1984-02-13 高圧制御回路

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60169278A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR840001292B1 (ko) 라스터 왜곡 교정 편향 회로
US4516058A (en) Linearity corrected horizontal deflection circuit
US4733141A (en) Horizontal output circuit for correcting pin cushion distortion of a raster
US4041354A (en) Pincushion correction circuit
US5416389A (en) Horizontal deflection stage linearity control device
US4037137A (en) Centering circuit for a television deflection system
JP2519732B2 (ja) 水平出力回路
JPS60169278A (ja) 高圧制御回路
JPH02306771A (ja) ダイナミックフォーカス調整用電圧発生回路
US3965391A (en) Balanced drive horizontal deflection circuitry with centering
US4441058A (en) Deflection circuit with linearity correction
JPS61174880A (ja) 水平出力回路
JPS60191567A (ja) 映像表示装置用偏向回路
JPH0568178A (ja) 偏向電流発生回路
US6025680A (en) Horizontal deflection circuit and cathode ray tube display apparatus using the same
JP3057509B2 (ja) ダイナミックフォーカス回路
JP3840648B2 (ja) ビデオ表示装置
JP2773323B2 (ja) ダイナミックフォーカス電圧発生回路
US5087863A (en) Feedback arrangement in a deflection circuit
JP2692445B2 (ja) 水平偏向高圧発生回路
JPH0430226B2 (ja)
JPS6360593B2 (ja)
JPH11127364A (ja) 水平偏向回路
GB2098424A (en) Horizontal driver and linearity circuit
KR900004807Y1 (ko) 고압발생 안정화회로