JPS6015642B2 - ラジカル重合開始剤の製造方法 - Google Patents

ラジカル重合開始剤の製造方法

Info

Publication number
JPS6015642B2
JPS6015642B2 JP48099675A JP9967573A JPS6015642B2 JP S6015642 B2 JPS6015642 B2 JP S6015642B2 JP 48099675 A JP48099675 A JP 48099675A JP 9967573 A JP9967573 A JP 9967573A JP S6015642 B2 JPS6015642 B2 JP S6015642B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymerization
polymerization initiator
initiator
radical polymerization
peroxide
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP48099675A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5051093A (ja
Inventor
聡一 鈴木
曠 堀野
哲 大石
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Zeon Corp
Original Assignee
Nippon Zeon Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nippon Zeon Co Ltd filed Critical Nippon Zeon Co Ltd
Priority to JP48099675A priority Critical patent/JPS6015642B2/ja
Priority to GB3830674A priority patent/GB1446401A/en
Priority to US05/503,189 priority patent/US3939138A/en
Priority to CA208,564A priority patent/CA1025840A/en
Priority to DE2442506A priority patent/DE2442506A1/de
Priority to IT26970/74A priority patent/IT1020479B/it
Priority to FR7430253A priority patent/FR2243206B1/fr
Publication of JPS5051093A publication Critical patent/JPS5051093A/ja
Publication of JPS6015642B2 publication Critical patent/JPS6015642B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C409/00Peroxy compounds
    • C07C409/02Peroxy compounds the —O—O— group being bound between a carbon atom, not further substituted by oxygen atoms, and hydrogen, i.e. hydroperoxides
    • C07C409/04Peroxy compounds the —O—O— group being bound between a carbon atom, not further substituted by oxygen atoms, and hydrogen, i.e. hydroperoxides the carbon atom being acyclic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07CACYCLIC OR CARBOCYCLIC COMPOUNDS
    • C07C407/00Preparation of peroxy compounds
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F4/00Polymerisation catalysts
    • C08F4/28Oxygen or compounds releasing free oxygen
    • C08F4/32Organic compounds
    • C08F4/34Per-compounds with one peroxy-radical

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Polymerization Catalysts (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は低温重合用の親水性基をもったラジカル重合開
始剤の製造方法に関する。
ビニル性単量体を水性煤質中でラジカル重合開始剤を用
いて溶液重合や乳化重合する場合、ラジカル重合開始剤
として親水性のものを用いると、反応系が安定化し、重
合が均質に進行するので有利である。
これまで、ロジンが自然に酸化して酸化物および過酸化
物などを生成することは知られている。
しかしながら、これらの酸化生成物はラジカル重合開始
剤としては有効でなく、むしろ重合を阻害する。本発明
者らは、重合を阻害することがなく、ラジカル開始剤と
して有効なロジン酸の酸化生成物を製造すべ〈鋭意研究
を重ねた結果、ロジン酸に代えて不均化または水素添加
したロジン酸を原料として酸化することによりその目的
を達成しうろことを見し・出し、本発明を完成するに至
った。
すなわち、本発明は不均化または水素添加したロジン酸
またはそのアルカリ塩もしくはアンモニウム塩を水また
は有機溶媒中で0〜150℃の温度で分子状酸素と接触
させてハイドロパーオキシ化することからなるラジカル
重合開始剤の製造方法を提供するものである。本発明方
法により得られるラジカル重合開始剤は優れたラジカル
重合開始剤能を有すると共に親水基を含有しているとい
う特徴を有している。
このため、本発明のラジカル重合開始剤は粒子界面また
は水溶液中でラジカルを発生し、そのまま、または付近
の単量体と反応してオリゴマーフジカル形成し、それが
重合体粒子中に配向し、ラジカルは重合体粒子内へ、ま
た親水基は粒子表面に残る。したがって、本発明による
ハイドロパーオキサイドを用いた場合、生成した重合体
末端に乳化剤が付加されて水相に配向するので、水落I
性単量体を共重合する方法より効率よく親水基を粒子界
面に分布させることができる。
さらにこの親水基のためにラテックスの安定性がよいと
いう特徴を示す。また、本発明の方法により得られるラ
ジカル重合開始剤は乳化剤の作用をもっているという特
徴も有している。
すなわち、本発明のラジカル重合開始剤は親水性と親油
性とがバランスされており、重合体粒子界面、単量体粒
子界面、また乳化重合の場合にはミセル界面にも配向し
、未反応の開始剤自体が乳化剤としてェマルジョンの安
定性に寄与する。本発明の方法により得られるラジカル
重合開始剤を用いた場合、発生ラジカルは単量体の近く
にあり、低温重合で還元剤を添加するレドックス開始系
とする場合においても、還元剤は一般に水溶性であるが
過酸化物も単量体と水との界面にあるため還元剤と接触
しやすいのでラジカルを発生しやすく、かつ単量体の近
くにあるため開始剤効率が高くなり珪費想的な開始系に
なっている。また、本発明によるラジカル重合開始剤は
低温で活性な開始剤である。
本発明によるラジカル重合開始剤は単独で用いてもよく
、また還元型金属塩などのレドツクス系にすることによ
り容易に重合を達成できる。また本発明によるラジカル
重合開始剤は使用量に応じて重合速度を自由にコントロ
ールできるものである。低温での重合開始系では、従来
の過酸化物は過酸化物の量のみ変量してもそれほど重合
速度には影響せず、目的の重合速度を得るのにかなり困
難を伴なうのに対して、本発明のラジカル重合開始剤は
量により重合速度を遠くも遅くも自由にコントロールで
き、再現性もよい。またさらに本発賜のラジカル重合開
始剤は重合完結能が大きい。従来の水溶性重合開始剤、
特に過酸化水素、過硫酸塩などは親水性が大きいので、
重合反応の終りの方の段階つまりモノマー濃度が低くな
った段階での重合速度が著しく小さくなるため、効率が
低い。しかし、本発明による開始剤は重合速度がほとん
ど小さくなることなく重合率95%ら×上に到達させる
ことができる。このように本発明によるハイドロパーオ
キサィドは乳化剤としての役割と重合開始剤としての役
割を兼ねており、しかもそれらの役割および分解して重
合体に付加した後における性能のいずれにおいても優れ
ている。本発明におけるロジン酸もしくはそのアルカリ
金属塩またはアンモニウム塩のハイドロパーオキサィド
を製造するには、天然ロジンを出発原料とし、これを不
均化または水素添加したのち、ハイドロパーオキシ化し
たものおよびこれをケン化したものであり、天然ロジン
中に含まれる特定化合物に限定されるものではない。
この場合ケン化はハイドロパーオキシ化の前に行なって
もよい。なお、出発物質である天然ロジンは、ガムロジ
ン、ウッドロジン、トール油ロジンなどを含み、アビェ
チン酸、レボピマル酸、パラストリン酸、デヒドロアビ
ェチン酸、テトラヒドロアビェチン酸、ネオアビェチン
酸などを主成分とするものである。得られたハイドロパ
ーオキサイドは原料、中間体との混合物(合量20〜3
5%)として得られるが、重合開始剤として使用する場
合は、特に精製する必要はなく混合物のままでも使用で
きる。本発明の重合開始剤の製造方法を具体的に説明す
る。不均化または水素添加したロジン酸またはそのアル
カリ金属塩もしくはアンモニウム塩(以下ロジンと略記
する)を水または酸素に対して不活性な有機溶剤中で分
子状酸素を用いて酸化し、ハイドロパーオキシドを生成
する。分子状酸素としては、酸素および空気などが用い
られる。ロジンの溶媒中での濃度には特に制限はないが
、濃度がが高すぎると塩を用いた場合、塩の析出が見ら
れ低すぎると効率が悪く、10〜3の重量%用いるのが
好適である。反応温度は高いほど酸素の吸収速度が大き
いが、生成した過酸化物の分解速度も大きくなり、温度
が高すぎると過酸化物の収率はかえって低下する。低温
においては、過酸化物の分解による収率低下は防止でき
るが酸素の吸収速度がおそく反応に長時間を要し実用的
でない。反応温度は0〜150℃で、好ましくは20〜
100qoの範囲で行なわれる。反応は開始剤なしでも
十分起こりうるが、開始剤なしの場合誘導期間が長く一
定しないなどの問題重点がある。誘導期間の短縮および
反応促進の目的のために開始剤を併用するのが好ましい
。開始剤としては、アルキルパーオキサィド、アシル/
ぐーオキサイド、ハイドロ/ぐーオキサイド、ケトンパ
ーオキサイド、パーエステル、パーオキシカーポネート
、過硫酸塩、過酸化水素などの過酸化物あるいはアゾ系
化合物などのラジカル反応開始剤が有効で、紫外線など
も用いうる。手軽には、先に反応によって調製した過酸
イヒ不均化又は水素添加したロジンを一部加えて行なう
ことができる。反応の誘導期の短縮には、所定の反応温
度より20〜3ぴ0高めの温度で反応を始め、酸素の吸
収が始まったところで所定の温度に下げて反応を行なう
ことも有効である。酸素または空気の圧力は、常圧およ
び加圧いずれでも行ないうるが、反応を促進するために
若干加圧することが望ましく、通常、大気圧〜100k
9/幼の範囲で選択される。また、気液の接触を良くす
るために十分かきまぜるか、反応液中に酸素を吹き込む
ことが望ましい。本発明において、ロジン酸として不均
化されないものまたは水素添加されないものを用いた場
合には、目的とするようなハイドロパーオキサィドは得
られない。また、不均化または水素添加したロジン酸の
塩のハイドロパーオキサイドは該ロジン酸をハイドロパ
ーオキシ化した後、ケン化したものでもよく、該ロジン
酸塩をハイドロパーオキシ化したものでも良いが、製造
上、一般には後者の方が有利である。本発明によるラジ
カル重合開始剤を用いて重合体を製造するには水性媒体
中で乳化重合法、懸濁重合法、水溶液重合法などの通常
の重合方法により行なわれる。
開始剤の使用量は単量体10の重量部に対し、0.01
〜1の重量部である。また、必要に応じてアニオン系、
カチオン系、非イオン系または両性の乳化剤、分散剤、
無機塩のごとき乳化剤および分子量調節剤を用いること
ができる。本発明によるラジカル重合開始剤を用いて重
合させるのに用いられる単量体はラジカル反応単量体で
あればよく、特に限定されない。以下、本発明を実施例
により詳細に説明する。
実施例 1不均化ロジン酸カリウムの水溶液(固形分合
量23%、PHdlo.6、以下ロジンソープと略する
)200夕を0.5どのオートクレープに仕込み、ふた
をしたのち酸素で15k9/洲○に加圧し、40℃に保
ちながら電磁議導かきまぜ機によってかきまぜる。
約2細時間後に酸素の吸収が始まり、4錨時間後には4
.9k9/地の圧力の減少が認められた。内容物をとり
だしョウ化カリウムを用いて過酸化物を定量すると、そ
の濃度は0.16モル/そであった。ロジンソープの過
酸化物への転化は23.6モル%に相当する。実施例
2 実施例1で用いたロジンソープ水溶液475夕および実
施例1で調製した過酸化ロジンソープ水溶液25夕を1
そのオートクレープに仕込み、酸素の初圧30k9/の
G、温度60℃で23時間反応させた。
酸素圧の減少は11.6k9/地で、ロジンソーブの過
酸化物への転化は31.0モル%であった。実施例 3
実施例2において、初期の反応温度を80%とし、酸素
の吸収が始まった時点で60℃に下げ、以後こ温度で反
応させる。
20.虫時間後に合計10.7k9/地の酸素圧の減少
が見られ、滴定の結果、ロジンソープの過酸化物への転
化は28.5モル%であつた。
比較例 不均化前ロジン酸カリウムを用いたほかは実施例3と同
様にして反応を行なった。
2q時間後の圧力は5k9/榊、転イD率‘ま1モル%
であった。
重合例 1実施例3で調製した不損化ロジン酸カリウム
ハイドロパーオキサィド(DRKHP)を用い、第1表
に示す重合処方1にしたがって、沸点の低い単量体およ
び助触媒を除く全ての原料を内容鰭約1そのガラス製び
んに仕込み、減圧、窒素置換を繰り返して溶存酸素を除
去した後、残りの単量体を仕込み、打栓密封したびんを
5℃の恒温水槽中に入れて縦方向で回転させた。
その後、助触媒の栓を通して注入し重合を開始した。重
合結果を第2表に示す。第 1 表 重合処方1 第2表 水総性重合開始剤として、比較例としてサクシニックア
シッドハイドロパーオキサィド、過酸化水素、過硫酸カ
リウム、過硫酸アンモニウムを用いてアクリロニトリル
、プタジヱンゴム(NBR)の製造に適用した場合の重
合速度を示す。
過酸化物の量としては0.本hm(重量部/モノマ−1
0の重量部)を用いた。その結果、実験番号7の不均化
ロジン酸カリウムハイドロパーオキサィド(DRKHP
)に比較して、重合速度が遅い。また、実験番号5〜8
は乳化剤と過酸化物の全量を一定にして、過酸化物量を
変量した場合の重合速度を比較した。
その結果、不境化ロジン酸カリウムハイドロパーオキサ
イド(DRKHP)の場合、過酸化物量によって重合速
度が大きくかわり、過酸化物の量によって重合速度をコ
ンントロールすることが出釆ることが明白となった。さ
らに、実験番号7、8において、反応時間が1母時間で
重合率が聡%、99%と高重合率を示し、不均化ロジン
酸カリウムハイドロパーオキサィド(DRKHP)は完
全重合能があることが明らかとなった。
重合例 2 不榎化ロジン酸ハイドロパーオキサィド (DRKHP)が汎用型ラジカル開始剤であることを示
すために、代表的なラジカル重合性単量体、すなわちス
チレン、アクリロニトリル、メチルメタクリレート、.
メタクリル酸、プタジェン、イソプレンに対して使用し
た結果を第3表に示す。
これらの重合は、DRKHPを0.松hmの量で用い重
合例1と同様にして行なった。第3表この結果から、単
豊体固有の重合速度定数に比例した重合速度を示してい
ることが分る。
重合例 3 不均化ロジン酸ハイドロパーオキサイドが熱分解型重合
開始剤としての効果があることを示す。
実施例3の不均化ロジン酸ハイドロパーオキサィドを0
.沙hm使用し、温度40℃、第4表に示す乳化重合処
方2を用い、結果を第4表に示す。第4表実施例 4 水素添加ロジン酸カリウム(ハーキュレス社製品「ステ
ベラィトJを用いて実施例3と同機にして酸化反応を行
なった。
反応開始から1錨時間後に合計14.6k9/地の酸素
圧の減圧の減少がみられ、滴定の結果、水素添加ロジン
酸カリウムの過酸化物への転イり鞠ま33.9モル%で
あった。得られたこの過酸化物を単量体100重量部当
り、純粋物の量として0.1重量部用い、実施例5と同
様にしてアクリロニトリルとブタジェンとの共重合を行
なわせた。その結果、重合率は重合開始から4時間後2
7%、8時間後55%、1粥時間後98%であり、機械
的安定性の優れたゴムラテックスが得られた。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 不均化または水素添化したロジン酸またはそのアル
    カリ金属塩もしくはアンモニウム塩を水または有機溶媒
    中で0〜150℃の温度で分子状酸素と接触させてハイ
    ドロパーオキシ化することを特徴とするラジカル重合開
    始剤の製造方法。
JP48099675A 1973-09-06 1973-09-06 ラジカル重合開始剤の製造方法 Expired JPS6015642B2 (ja)

Priority Applications (7)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48099675A JPS6015642B2 (ja) 1973-09-06 1973-09-06 ラジカル重合開始剤の製造方法
GB3830674A GB1446401A (en) 1973-09-06 1974-09-02 Hydroperoxides polymerisation initiator
US05/503,189 US3939138A (en) 1973-09-06 1974-09-04 Radical polymerization initiator andd process for its preparation
CA208,564A CA1025840A (en) 1973-09-06 1974-09-05 Radical polyerization initiator and process for its preparation
DE2442506A DE2442506A1 (de) 1973-09-06 1974-09-05 Initiator fuer die radikalische polymerisation und verfahren zu dessen herstellung
IT26970/74A IT1020479B (it) 1973-09-06 1974-09-05 Iniziatore di polimerizzazione a radicali e procedimento per la sua preparazione
FR7430253A FR2243206B1 (ja) 1973-09-06 1974-09-06

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP48099675A JPS6015642B2 (ja) 1973-09-06 1973-09-06 ラジカル重合開始剤の製造方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5051093A JPS5051093A (ja) 1975-05-07
JPS6015642B2 true JPS6015642B2 (ja) 1985-04-20

Family

ID=14253594

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP48099675A Expired JPS6015642B2 (ja) 1973-09-06 1973-09-06 ラジカル重合開始剤の製造方法

Country Status (7)

Country Link
US (1) US3939138A (ja)
JP (1) JPS6015642B2 (ja)
CA (1) CA1025840A (ja)
DE (1) DE2442506A1 (ja)
FR (1) FR2243206B1 (ja)
GB (1) GB1446401A (ja)
IT (1) IT1020479B (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0439896B2 (ja) * 1985-10-11 1992-07-01 Hitachi Ltd

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4283553A (en) * 1979-09-24 1981-08-11 Ivanchev Sergei S Hydroperoxide derivatives of hydroxyethylated compounds and method of producing same
WO2008026671A1 (fr) * 2006-08-31 2008-03-06 Showa Denko K. K. Latex de polymère de chloroprène et son procédé de fabrication

Family Cites Families (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3223696A (en) * 1963-02-18 1965-12-14 Francis J Boylan Polymerization emulsifiers comprising a soap of distilled rosin and an oil
US3518214A (en) * 1968-11-27 1970-06-30 Arizona Chem Synthetic rubber manufacture
US3567704A (en) * 1969-02-18 1971-03-02 Walter H Schuller Peroxides via the photosensitized oxidation of certain naval stores raw material

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0439896B2 (ja) * 1985-10-11 1992-07-01 Hitachi Ltd

Also Published As

Publication number Publication date
FR2243206B1 (ja) 1979-03-09
CA1025840A (en) 1978-02-07
FR2243206A1 (ja) 1975-04-04
IT1020479B (it) 1977-12-20
DE2442506A1 (de) 1975-04-03
JPS5051093A (ja) 1975-05-07
GB1446401A (en) 1976-08-18
US3939138A (en) 1976-02-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Prodpran et al. Nitroxide‐mediated living free radical miniemulsion polymerization of styrene
US3285949A (en) Carboxyl-terminated butadiene polymers prepared in tertiary butanol with bis-azocyano acid initiation
JP2004518773A (ja) リビングタイプのフリーラジカル重合制御剤、重合方法、これを用いたエマルジョン及びポリマー
EP0413294A2 (en) Narrow molecular weight distribution block polymers and process therefor
US4201848A (en) Process for preparing polymers having high molecular weight
US20090306302A1 (en) Process of free-radical polymerization in aqueous disperasion for the preparation of polymers
JPH0250923B2 (ja)
JPS6015642B2 (ja) ラジカル重合開始剤の製造方法
US3668230A (en) Alkyl-sulfoxide and alkyl-sulfone terminated oligomers
JPH05501549A (ja) アリルペルオキシド連鎖移動剤
JPH0797413A (ja) 官能星型ポリマー
Smets et al. Radical block polymerization of vinyl chloride. I. Ozonized polypropylene oligomers as heterofunctional initiator
JPH07149806A (ja) 低粘性の非機能性停止ポリマーの合成
US2569506A (en) Emulsion polymerization of certain vinyl compounds using a mercaptan modifier, a hydroperoxide catalyst, and oxygen
US2702798A (en) Alkali metal silicates as stabilizers for low temperature synthetic rubber latices
US2606893A (en) Emulsion polymerization of vinylidene compounds in the presence of hydrazine-alkylenepolyamine compositions
US6300441B1 (en) Method for the production of an initiator composition for retarded anionic polymerization
EP0437293A2 (en) Process for shortstopping an emulsion polymerization
CN110804110B (zh) 一种高分子量氧肟酸化聚丙烯酰胺乳液及其制备方法
US20040122169A1 (en) Situ polymerization of monoethylenically unsaturated monomers with oligomeric or polymeric secondary amines
EP1431316B1 (en) The in situ polymerization of monoethylenically unsaturated monomers with oligomeric or polymeric secondary amines
CN108017738B (zh) 一种环保水性复合型终止剂
US2818407A (en) Osmium tetroxide accelerator for the peroxide initiated polymerization of polymerizable organic compounds
JP4296364B2 (ja) アクリルシラップの製造方法
US20020137882A1 (en) Use of hydroperoxides as regulators in polymerizations