JPS60152083A - ガスレ−ザ管 - Google Patents

ガスレ−ザ管

Info

Publication number
JPS60152083A
JPS60152083A JP747284A JP747284A JPS60152083A JP S60152083 A JPS60152083 A JP S60152083A JP 747284 A JP747284 A JP 747284A JP 747284 A JP747284 A JP 747284A JP S60152083 A JPS60152083 A JP S60152083A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
gas laser
laser tube
chromium
brazing
copper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP747284A
Other languages
English (en)
Inventor
Masashi Suzuki
正史 鈴木
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP747284A priority Critical patent/JPS60152083A/ja
Publication of JPS60152083A publication Critical patent/JPS60152083A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01SDEVICES USING THE PROCESS OF LIGHT AMPLIFICATION BY STIMULATED EMISSION OF RADIATION [LASER] TO AMPLIFY OR GENERATE LIGHT; DEVICES USING STIMULATED EMISSION OF ELECTROMAGNETIC RADIATION IN WAVE RANGES OTHER THAN OPTICAL
    • H01S3/00Lasers, i.e. devices using stimulated emission of electromagnetic radiation in the infrared, visible or ultraviolet wave range
    • H01S3/02Constructional details
    • H01S3/03Constructional details of gas laser discharge tubes
    • H01S3/034Optical devices within, or forming part of, the tube, e.g. windows, mirrors

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Lasers (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Plasma & Fusion (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 不発明にミラー内蔵型のガスレーザ管の改良に関するも
のである。
ガスレーザ管の内でも、特にミラー内蔵型のカスレーザ
管口、取扱いなどが容易なため民生用レーザ装置に広く
利用されている。こうしたガスレーザ管の外観構造のH
e−Neレーザ管の一例を第1図に示す。ここで、lr
rガスレーザ管の本体でガラス製気密容器、2お工ひ2
’l’ff複数の合端部品?ろう付(C1って一体化し
たミラー支持体、3Hカソードリード線、41’rガラ
ス排気管?示す。ガラス製気密容器lの内部九に、放電
路細管(図示せず)、円筒状アルミ冷陰極(図示せず)
などが備えられており、こねら全体としてガスレーザ管
lOとなる。
第2図にミラーを内蔵するためのミラー支持体2(また
a2′)部分お工び近傍を詳しく図示した要部断面図で
ある。ここでlrr興1図足示したものと同じガラス↓
気密容器、zxrx薄肉頚部?有する金属製管状部品、
22a金属製フランジ部品。
23.24μ金属裂封入皿、25に低融点ガラス。
26rlrミラーナして27rJろ9材部分(ろう何部
)を示すミラー支持体2お工び2’l”rこわら複数の
金属部品(21,22,23,24)kろう材26【て
ろう口して装造された後、金属封入皿23の先端部分で
ガラス気密容器1とガラス加工され、さらVC金属封入
皿24のところ九低融点ガラス25 (を工ってミラー
26が気密@Nされる。こわらミラー支持体2お工ひ2
′に放逼路細管のほぼ内径中心軸の延長線(2e軸)上
に対問して取付らhでおり、ガスレーザ管aミラーを内
蔵し元弁振器がWIt収される形となジレーザ発振が行
わhる。ガスレーザ管の元弁振器の微調整rr、 ミラ
ー支持体2お工び2′の頚部會塑注変形させて行う構造
となっている。
前述した工うに、ミラー支持体2お工び2′ロガラス気
密容器lや、ミラー26とでガラス気密封着が行わわる
ため、金属封入皿23お工び24の予備酸化膜形収工程
?含め高温度に加熱される。
このため前記ミラー支持体の製造において、従来用いら
れていたろり材a5溶融点が高くかつ蒸気圧の高い不純
物元素(例えばカドミニウム、鉛またに亜鉛等)の含有
量が0.01%以下である電す管またμ篭支機器同けの
銀−鋼共晶ろ9材(Ag72%−28A Cu)+金−
銅ろう材(1:1Au−IV) jrcrJ純鋼材(熱
鋼材銅)が用いら9ていた。
しかしながら従来用いられていたろう材でに、次の工う
l欠陥が有った。即ち銀−銅共晶ろ9材や金−銅ろう材
に、ろう付部分の気密注九対してa信頼性が高く安定で
あるが、その反iTr+A、uやAgという貴金属を多
量九含有するためコストが高くガスレーザ管のコスト高
につながった。又純銅をろう劇とした場合に、ろう材自
体のコストrr貰金属を多量に含有するろう材に比べ非
宮に安価でrrあるが、前述したようrcガラス加工時
rcろう材自体が高温にな0酸化ざhや丁い傾同rc 
tり’)、極端に酸化膜が形成された場合に汀、ガスレ
ーザ管の動作中にミラー表面を汚染する危険性があった
。ざらに純銅の場合、ろう付温度2時間、雰囲気などの
ろう付条件の適正範囲が狭いので、ろう付条件?厳しく
コントロールしなけ力ばlらない欠点が有った。
本発明者にろう材として純銅とほぼ同程度の溶融点を有
すること、ガラス加工時にろり拐自体の酸化が進みre
 < < Lかも形成される酸化膜が緻密でろう材母材
との#:N強度が良好なものであること、ざら足口、ろ
う付条件の加熱条件の範囲分広げら9ることを目指し、
程々調食した結果、従来ろう材として使用さt17′c
ことr2yzいが市場性があり、入手しやすい析出硬化
型のクロム−銅合金をろう材として用いたミラー支持体
がその目的に合うことを見い出した。
本発明a前述の欠点を解決するために、ろう材として不
可避な不純物以外に、0.3〜1.51ii%のクロム
?含有する銅−クロム合金?ろう材として用いたミラー
支持体を用いたガスレーザ管であり、その目的にガスレ
ーザ管の製造工程でのろう材自体の酸化を抑制し、かつ
形53Cされる酸化膜が緻密でろう材母材との原着強度
を良好であり、しかもミラー支持体のろう何時の条件範
囲紮すびしくコントロールせずとも、ろう何部の気密性
が良好′″r:I¥r注の安定なガスレーザ管を提供す
ることである。
以下に不発、明の実施例を用いて詳細に説明する。
第3図a本発明カスレーザ管の一実施例に於けるミラー
支持体を示するう付組立断面図であって、321’ff
ろう付治具、21〜24rJiZ図と同様な金属部品(
例えば22ONl−Cr−re系合金ハそしてろう材3
1D0.9%クロムー銅合金線である。第3図のごとく
組立らねたミラー支持体V:Iジ1″酸化注の水素零囲
気中で1120℃6分間のろう(?J条件でろう材31
’に溶融σせ一体化した。次(円筒状のアルミ冷陰極等
が配設σねているガスレーザ管の本体外囲器(ホウケイ
酸ガラス)l?ガラス加工V′c、cっで陸続した後、
ミラー支持体の金鮪製封入皿23の先端部近傍vc第2
図に示すミラー26を酸化鉛系の低融点ガラス25と?
配設し、450゛Cの電気炉中でミラー封N?行った。
さら九f9[定の排気工程?経そ、所定の圧力9割合の
)Ie−Ne混混合ガス導導入、第1図茫承↑排気管4
ケチノブし、ガスレーザ管?得た。このよう足して刊I
られたガスレーザ管のミラー支持体のろう付部分のろう
材表面(C形成されている酸化膜の口くり強きおよび厚
さ?調べたところ従来の純/A+ 1!;01!’(、
:Lり4用いた場合工Vも、勝りていることが確認でき
た。
即ち上述した本体外囲器およびミラー到着のカラス加工
後にミラー支持体部分のみ紫切り出しろう材表面ケステ
ンレス製ビンセットでしごいたJ9「、0.9比クロム
−銅合金のものn、t6とんと剥離しなかった。又ろう
月表簡の酸化膜の厚さ全断面によって調べた結果純銅の
場合のし5以下になっていることが分った。この理由a
、クロム−銅の酸化膜が酸化クロムを主体にしているた
めと考えられる。又、0.9%クロム−銅合金をろう材
足用いたミラー支持体のろう付条件においてに、そのろ
う付温贋’に実施例の40℃程度まで高くしても、ろう
付部分の外観およびリークテスト検査の歩留に差が認め
られず、気密性全損うことがないことが確められた0こ
の理由の詳細に不明であるが、銅母材化クロムが均一に
含有され、ていること/Cよると考えらねる。又2枚の
5us3o4の板?純銅またt’ff0.9%クロム−
銅でろう付した丈ングルのろう何部強度を測定したとこ
ろ、平均で純銅4ろ9材に用いた場合より約5〜2oえ
ほど強度が同上することも分った。こf1μ、ミラー支
持体する工程の温度がクロム−銅合金の持つ析出硬化を
若干出現させているためと考えられる。
本発明におけるガスレーザ管のミラー支持体に用いるろ
う材のクロム−銅合金におけるクロム貧有率範囲に、ク
ロムの含有率が1.5%以上1’(なると、純銅?用い
た場合エリろう付温度が上昇することお工ひろう付温度
上昇rc 、(つてろう付部の保守がむずかしく得策で
なく、0.33以下Vtなるとガラス加工時でおける酸
化膜成長の抑制効果が小さくなり得策でない。
以上説明しfc工うに、0.3〜1.5%クロムケ営む
クロム−銅合金?、ろう材として用い几複数の金属部品
から収るミラー支持体?具備するガスレーザ管a1ガス
L/−ザ管の製造工程で生じるろう材自体の酸化膜形成
が非常fc抑制され、かつ形成される酸化膜が緻密でろ
う材母材との固着強度が良好であることお工ひガラス加
工前のミラー支持体のろう付条件の範囲を広くとる事が
出来、ろ9材部の気密註九対しても高い信頼性を持つも
のが、得られる。ろう何部の強度ICついてに1カスレ
ーザ管の製造工程中にクロム−銅合金の丁ぐjfci質
である析出硬化全利用した全く新規なガスレーザ管が得
らね、コスト的rc ’%1女価なガスレーザ管を得る
ことができるものでめるO面木実施例におけるろう材の
形状會線材としたが、板材でも同様な効果が有るCとに
言うまでもない○面木文1’c記載した金属部品またに
ろう拐rcおける表現で例えば72%Ag −28%U
u の%r丁べて重量Xk示している0
【図面の簡単な説明】 第1図aガスレーザ管の外観構造を示す側面図、$2図
にガスレーザ管用ミラー支持体部分および近傍の要部断
面図、第3図a本発明のガスレーザ管に用いたミラー支
持体の一実施例?示するう付組立断面であるOI・・・
ガラス製気密谷器、2および2′・・・ミラー支持体、
3・・・カソードリード線、4・・・ガラス排気管、2
1・・・薄肉頚部vi−有する金属製管状部品、22・
・・金属製フランジ、23お工び24・・・金属!l’
iN入皿(ガラス封入用金柩]、25・・・低融点ガラ
ス、26・・・ミラー、27・・・ろう付部分(ろう材
)、31・・・ろう材、32・・・ろつ有用治具。 yFJz図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の金属部品がろう付に工って一体化されたミラー支
    持体4有するガスレーザ管ニおいて、o、3〜1.5%
    重量%のクロムkt有Tる銅−クロム合金をろう材とし
    て用いたミラー支持体を具備すること全特徴とするガス
    レーザ管。
JP747284A 1984-01-19 1984-01-19 ガスレ−ザ管 Pending JPS60152083A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP747284A JPS60152083A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 ガスレ−ザ管

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP747284A JPS60152083A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 ガスレ−ザ管

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60152083A true JPS60152083A (ja) 1985-08-10

Family

ID=11666725

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP747284A Pending JPS60152083A (ja) 1984-01-19 1984-01-19 ガスレ−ザ管

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60152083A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2857663A (en) Metallic bond
US4217137A (en) Gold based alloy composition and brazing therewith, particularly for ceramic-metal seals in electrical feedthroughs
US4797328A (en) Soft-solder alloy for bonding ceramic articles
US4180700A (en) Alloy composition and brazing therewith, particularly for _ceramic-metal seals in electrical feedthroughs
US3317298A (en) Process for joining surfaces of refractory material with a mno-sio2-al2o3 system
EP0743131A1 (en) Ceramic metal bonding
US4042725A (en) Solder alloy and soldering process
US3339267A (en) Metallizing non-metals
US6531226B1 (en) Brazeable metallizations for diamond components
EP0369150B1 (en) Silver-copper-titanium brazing alloy containing crust inhibiting element
EP0104711B1 (en) Beryllium to metal seals and method of producing the same
US3196536A (en) Method of connecting graphite articles to one another or to articles of different materials
US2398449A (en) Method of making hermetic seals
US2874453A (en) Applying metal coatings to molybdenum
JPS60152083A (ja) ガスレ−ザ管
US3445212A (en) Method of sealing copper in silica body
JPS59232692A (ja) セラミツクと金属等との接合用ろう材及びこれを用いたセラミツクと金属等の複合体
JPH0133278B2 (ja)
US5385791A (en) Gold-nickel-vanadium-molybdenum brazing materials
US3103741A (en) Materials for and method of bonding
JP2851881B2 (ja) アルミナセラミックスと鉄・ニッケル系合金との接合体およびその接合方法
JP2818210B2 (ja) アルミナセラミックスと鉄・ニッケル系合金との接合体およびその接合方法
US3100339A (en) Method of making composite bodies
JP2003094194A (ja) はんだ材及び電子部品における部材の固定方法
JPH0749152B2 (ja) 整流素子の外囲器の製造方法