JPS6015031Y2 - 太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調節装置 - Google Patents

太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調節装置

Info

Publication number
JPS6015031Y2
JPS6015031Y2 JP12930280U JP12930280U JPS6015031Y2 JP S6015031 Y2 JPS6015031 Y2 JP S6015031Y2 JP 12930280 U JP12930280 U JP 12930280U JP 12930280 U JP12930280 U JP 12930280U JP S6015031 Y2 JPS6015031 Y2 JP S6015031Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
pressure
water
expansion
valve body
expansion chamber
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP12930280U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5753173U (ja
Inventor
広達 竹内
俊雄 御器谷
Original Assignee
日東工器株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日東工器株式会社 filed Critical 日東工器株式会社
Priority to JP12930280U priority Critical patent/JPS6015031Y2/ja
Publication of JPS5753173U publication Critical patent/JPS5753173U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS6015031Y2 publication Critical patent/JPS6015031Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02EREDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
    • Y02E10/00Energy generation through renewable energy sources
    • Y02E10/40Solar thermal energy, e.g. solar towers

Landscapes

  • Fluid-Driven Valves (AREA)
  • Temperature-Responsive Valves (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 太陽熱利用の給湯システムの1例として、太陽熱集熱器
と給湯タンクの間で、水を強制循環または自然循環させ
て、その間に給湯タンク内の水を加熱していくものがあ
るが、自然循環タイプの給湯システムにおいては、予め
設定された温度の湯が確実に得られるところから強制循
環タイプの給湯システムよりは優れている。
しか腰自然循環タイプの給湯システムで設定された温度
の湯を確実に得るためには、太陽熱集熱器が季節や天候
によって集熱効率の良否が左右されるために、循環系の
水(湯)を流量抵抗その他の手段を用いて、流量低減若
しくは停止させる必要がある。
而して、従来の給湯システムにおいては、循環系にバル
ブを設けて、そのバルブの開口量を検出温度に基づいて
加減する形式が殆んどで、斯る手段は太陽熱利用の給湯
システムに限らず、広くガス湯沸器などにも用いられて
いる(例えば実公昭46−12418号)。
しかしながら上記公知例によれば、感温パイプの温度変
化をサーモスタットエレメントが感知して膨張または収
縮し、バルブの開閉を行う形式で、感温パイプとサーモ
スタットエレメントが永久磁石などを介して直列に配設
されているために、作用はバルブの開閉作業にとどまり
、温度の微小な変化をバルブに伝達することはできす、
バルブの開口量を検出温度の変化に基ついて加減するこ
とはもちろんのことバルブを開閉動させる温度を任意に
コントロールすることもできないから、太陽熱利用の給
湯システムには利用できない。
この考案は、従来の感温式操作機構が流量#;!Ra1
l弁の微量調整機能を持たず太陽熱利用の給湯システム
への転用が不適であった点に鑑み、感温式流量制御弁を
当該給湯システムに採用できるようにすることを目的と
して考案した太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調
節装置に係るもので、水温の変化によって膨張または収
縮するベローズに、制御弁操作用へローズを同心円的に
配設したことを特徴とし、この考案の要旨は太陽熱利用
の温水器に送水する水路の開閉を行う弁体を一端に有す
る摺動ロッドの他端側に板体を固定し、この板体の上記
弁体側の一面に3個の異径のベローズを同心円的に固定
し、又このベローズの他端をケーシングに直接或は間接
に固定し、かかる三重のベローズによって相互に気密的
に遮断された内外二室の伸縮室を形成し、いずれか一方
の伸縮室には同伸縮室内の圧力を加減するための圧力調
整器に通ずる開口部を設け、他の伸縮室には温水器で生
成される温水の温度を適位置で検出する圧力型温度セン
サーに通ずる開口部を設けたことを特徴とする太陽熱利
用の温水器に於ける送水制御弁調節装置である。
上記のような構成を有するこの考案の装置は下記の作用
効果を有する。
圧力調整器を操作して、三重のベローズによって相互に
気密的に遮断されて形成された内外2室の伸縮室の一方
の伸縮室内の圧力を減圧し負圧にすると、該伸縮室は収
縮し、この収縮力により圧力型温度センサーに通ずる他
の伸縮室も収縮され、温水器に送水する水路の開閉を行
う弁体は上記伸縮室の収縮方向に移動付勢された状態と
なる。
そして圧力型温度センサーが温水器で生成される温水に
より受熱して、それに封入した流体が膨張し、圧力型温
度センサーに通ずる伸縮室の圧力が高くなると、該伸縮
室が伸張方向に付勢され、かかる圧力が、前記圧力調整
器に通ずる伸縮室内の負圧に勝った時点で双方の伸縮室
が伸張し、弁体は伸張方向に移動される。
この弁体の移動により温水器に送水する水路の開閉が行
なわれる。
即ち、弁体の開閉は1方の伸縮室と他方の伸縮室との内
部圧差により、いずれか勝る方により規制され、圧力調
整器に通ずる伸縮室内の負圧力を高めれば、双方の伸縮
室を伸張させるためには圧力型温度センサーに通ずる伸
縮室内に比較的大きい圧力が必要となり、又前記圧力調
整器に通ずる伸縮室内の負圧を弱めれば、圧力型温度セ
ンサーに通ずる伸縮室内の圧力が比較的小さい圧力で双
方の伸縮室が伸張する。
従って、圧力調整器に通ずる伸縮室内の負圧を一定にす
ることにより、圧力型温度センサーが温水器で生成され
る温水の温度の微小な変化をのがさずとらえて弁体の開
閉動を加減し、また圧力調整器を操作して、該圧力調整
器に通ずる伸縮室内の圧力を加減することにより圧力型
温度センサーによる検出温度即ち伸縮室を伸張させる温
度は任意に変更される。
以下この考案の一実施例を図面に基づき詳細に説明する
温水器の一部に設けた、温水器内へ送水する弁筺1の水
路2の開閉を行う弁体3を、この弁体3の開閉方向と同
方向に移動自在とした摺動ロッド4の一端に固定し、こ
の摺動ロッド4の他端側には板体5を固定する。
この板体5の前記弁体3側の一面には異径のベローズ6
.7.8の一端を同心円的に固定する。
即ちベローズ6.7.8の軸心方向を摺動ロッド4の軸
心方向と一致させて、ベローズ6.7.8の一端を板体
5に同心円的に固定し、当該摺ベローズ6.7.8の伸
縮方向と弁体3の開閉方向とを一致させる。
又このベローズ6.7.8の他端を、このベローズ6、
7. 8を覆うケーシング9の壁板のうち前記板体5
と対向し且つ摺動ロッド4を往復動自在に貫通させた壁
板10に固定しベローズ6、 7. 8が伸張すると弁
体3が開方向に移動し、ベローズ6、 7. 8が収縮
すると弁体3が閉方向に移動するように構成する。
そして板体5と壁板10間にベローズ6.7により気密
的に構成した伸縮室11を形成し、同じく板体5と壁板
10間に、前記伸縮室11の内側にベローズ7.8によ
り気密的に構成した伸縮室12を形成する。
そして上記内外の伸縮室11.12のうちいずれか一方
の伸縮室12には同伸縮室12内の圧力を加減するため
の圧力調整器13に通ずる開口部14を設け、他の伸縮
室11には温水器て生成される温水の温度を適位置で検
出する圧力型温度センサー15に通ずる開口部16を設
ける。
前記圧力調整器13は、ベローズ17で形成される伸縮
室18と、同伸縮室18を調整する加減圧調整ダイアル
19と相互に螺嵌合させる中間螺子機構20とからなり
、加減圧力調整ダイアル19側に固定した雌螺子21を
伸縮室18側に固定した雌螺子22内で動かすことによ
って伸縮室18を伸縮させるようになっているものであ
り、この伸縮室18と前記伸縮室12とをバイブ23に
より連通接続し、伸縮室18の伸縮により伸縮室12内
の圧力を加圧、減圧するようにしている。
なお、圧力調整器13としては前記構成に限定されるも
のでなく伸縮室12内の圧力を外部から任意に調整でき
るものであればよい。
そしてこの圧力調整器13は室内又は地上近くに設け、
伸縮室12内の圧力を遠隔操作できるようにするのがよ
いが、温水器の設置場所によっては伸縮室12に比較的
近い位置に設けてもよい。
又伸縮室11と通ずる圧力型温度センサー15はその内
部を伸縮室11内と連通接続し、内部に膨張係数の大き
い流体を封入しておき、圧力型温度センサー15の受熱
、放熱による封入した流体の膨張、収縮に伴う内部圧力
の変化により伸縮室11が伸縮するようになっている。
なお、弁体3は通常ばね39により閉方向に付勢され閉
状態となっている。
又弁体3は伸縮室11.12の伸張によることはく、杆
40によりばね39の弾性に抗して弁体3を開方向に動
かし水路2を開けるようにしである。
41はOリングである。
次にこの考案の作用について説明する。
先ず、圧力調整器13の加減圧力調整ダイアル19を回
わして伸縮室12内の圧力を減圧し負圧にすると伸縮室
12は弁体3方向に収縮し、この収縮力により他の伸縮
室11も収縮され板体5が弁体3方向に移動付勢され、
弁体3を一端に有し他端側に前記板体5を固定した摺動
ロッド4は弁体3を弁筺1の水路2の閉方向に移動付勢
し、弁体3により水路2が閉じられた状態となる。
そして、圧力型温度センサー15が温水器で生成される
温水によって受熱して、それに封入した流体が膨張して
伸縮室11内の圧力が高くなると、摺動ロッド4を第1
図に於て左方向に移動させる力即ち弁体3を開く力が働
く。
しかし弁体3には伸縮室12内の負圧によりあらかじめ
弁体3を閉じる力が作用しているため、弁体3はすぐに
は開かない。
しこうして伸縮室11内の圧力が前記弁体3を閉じる力
よりも大きくなるとこの時点て伸縮室12内の負圧に抗
し伸縮体11が伸張し、この伸縮体11の伸張により伸
縮体12も伸張し板体5を反弁体3方向へ移動させ、こ
の板体5の移動により摺動ロッド4に固定した弁体3が
開方向に移動し、弁筺1の水路2が開く。
即ち弁体3の開閉は伸縮室11と伸縮室12との内部圧
着によりいずれか勝る方により規制され、圧力調整器1
3に連通接続する伸縮室12内の負圧力を高めれば伸縮
室11を伸張させるには比較的大きい圧力が必要となり
、又伸縮室12内の負圧力を弱めれば比較的小さい圧力
で伸縮室11は容易に伸張することになる。
従って圧力調整器13を操作し伸縮室12内の圧力を加
減することにより圧力型温度センサー15による検出温
度は変更される。
次にこの考案を太陽熱利用の温水器に使用した具体的−
例を説明する。
第2図に示す温水器は、一端を閉じ他端を開口させた透
明外管24と集熱内管25とからなる真空二重集熱管2
6を多数並設してなり、各真空二重集熱管26の各開口
部27に、この開口部27を囲むようにして溢流温水受
体28が設けてあり、この溢流温水受体28には温水取
出口29が設けてあり、この温水取出口29には断熱配
管30を介して温水タンク31が接続されている。
この溢流温水受体28の外側には断熱材32が張付けら
れ、カバー33で覆われており、設置フレーl、34に
より前記開口部27を上部として適宜傾斜して屋根R等
に設置されるようになっている。
そして各真空二重集熱管26の集熱内!’25内には給
水管35が挿入されており、この給水管35の基部は前
記溢流温水受体28内に位置して設けた送水ヘッダー3
6に接続され、この送水ヘッダー36は溢流温水受体2
8外に通じる送水本管37に接続された構成からなり、
送水本管37、送水ヘッダー36、給水管35を通って
水が集熱内管25内に送り込まれ、この送り込まれた水
量と同量の集熱内管25内の温水が送り込まれた水によ
り押上げられ開口部27から溢流温水受体28に溢流す
ることにより温水が取出される形式のもので、この考案
の送水制御弁調節装置は前記送水本管37と水道側ホー
ス38との間に介在させて使用する。
そして圧力型温度センサー15は前記多数の集熱内管2
5のいずれか1の内に挿入されている。
しかして、集熱内管25内の水が太陽熱集熱作用により
温められると圧力型温度センサー15に連通接続する伸
縮室11内の流体が膨張腰その膨張による圧力が前記伸
縮室12内の負圧に勝ったとき伸縮室11.12が伸張
し、弁体3を開動させ水路2を開き、集熱内管25内に
水を送り込みこの水の送り込みにより集熱内管25内の
温水がその開口部27から溢流し、温水の取出しが行な
われる。
送水が続き集熱内管25内の水温が下ると圧力型温度セ
ンサー15内の流体が収縮し、伸縮室11内の内部圧力
が低下し、それに伴い当該伸縮室11が収縮するから、
摺動ロッド4を介して弁体3を動かし水路2を閉じ集熱
内管25内への送水を停止する。
そして再び集熱内管25内の水温が上昇し伸縮室11内
の膨張圧力が伸縮室12内の負圧に勝るに到ったとき前
記動作を再び繰返し温水を溢流する。
以上のようにこの考案によれば圧力調整器を操作してこ
の圧力調整器と連通接続する伸縮室内の圧力を加減調整
することにより、この伸縮室と圧力型温度センサーに連
通接続する伸縮室との内部圧力差を任意に調整すること
ができるので、圧力調整器を操作することにより、圧力
調整器に連通接続する伸縮室の負圧に抗して圧力型温度
センサーに連通接続する伸縮室を伸縮する流体膨長によ
る圧力即ち圧力型温度センサーの検出温度を任意に設定
できることになり、従って前記構成からなる温水器で生
成取出す温水の温度を任意に設定できることから、季節
、天候等に何等左右されずに適宜所望温度の温水を自動
的に生成取出すことができ太陽熱利用の温水器に於ける
送水制御弁装置として頗る便利なものであり、更には複
数のベローズが同心円的に設けられているかな、このベ
ローズにより形成される伸縮室の気密保持が容易である
とともにコンパクトになり、又ベローズで弁体を直接的
に動かすようになっているからベローズの伸縮が直ちに
弁体に伝わり、弁体の開閉が円滑でしかも的確となる。
そして全体として構成が簡単なので製造が容易であり安
価に提供できる等の効果がある。
【図面の簡単な説明】 第1図はこの考案の実施の一例を示す一部概略断面図、
第2図はこの考案を使用した温水器の一例を示す断面図
である。 2・・・・・・水路、3・・・・・・弁体、4・・・・
・・摺動ロッド、5・・・・・・板体、6,7,8・・
・・・・ベローズ、9・・・・・・ケーシング、11.
12・・・・・・伸縮室、13・・・・・・圧力調整器
、14・・・・・・開口部、15・・・・・・圧力型温
度センサー 16・・・・・・開口部。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 太陽熱利用の温水器に送水する水路の開閉を行う弁体を
    一端に有する摺動ロッドの他端側に板体を固定し、この
    板体の上記弁体側の一面に3個の異径のベローズを同心
    円的に固定し、又このベローズの他端をケーシングに直
    接或は間接に固定して、かかる三重のベローズによって
    相互に気密的に遮断された内外二室の伸縮室を形成腰い
    ずれか一方の伸縮室には同伸縮室内の圧力を加減するた
    めの圧調整器に通ずる開口部を設け、他の伸縮室には温
    水器で生成される温水の温度を適位置で検出する圧力型
    温度センサーに通ずる開口部を設けたことを特徴とする
    太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調節装置。
JP12930280U 1980-09-11 1980-09-11 太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調節装置 Expired JPS6015031Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12930280U JPS6015031Y2 (ja) 1980-09-11 1980-09-11 太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調節装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12930280U JPS6015031Y2 (ja) 1980-09-11 1980-09-11 太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調節装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5753173U JPS5753173U (ja) 1982-03-27
JPS6015031Y2 true JPS6015031Y2 (ja) 1985-05-13

Family

ID=29489658

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12930280U Expired JPS6015031Y2 (ja) 1980-09-11 1980-09-11 太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調節装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6015031Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61185985U (ja) * 1986-04-16 1986-11-20

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5753173U (ja) 1982-03-27

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4384568A (en) Solar heating system
US4050508A (en) Controllable heat transmission panels
CA1123404A (en) Actuating apparatus for adjusting a movable element, particularly the closure member of a valve
US5556027A (en) Hydronic heating outdoor temperature reset supply water temperature control system
GB2107829A (en) Thermostatic valves, and solar water heating systems incorporating the same
RU74695U1 (ru) Радиатор для систем центрального водяного отопления с терморегулирующим устройством
US4557252A (en) Freeze protection valve and system
CA1116146A (en) Arrangement for control of the temperature of heat radiators in a co-tube system
US4263892A (en) Heat sensing means, particularly for solar water heating apparatus
EP0783643A1 (en) Valve for a system having a heat carrying medium
US4497438A (en) Adaptive, modulating boiler control system
JPS6015031Y2 (ja) 太陽熱利用の温水器に於ける送水制御弁調節装置
JPS596304Y2 (ja) 太陽熱利用の温水器に於ける給水弁制御装置
US4017028A (en) Temperature differential sensing and control device
US4244352A (en) Control system for solar heater
US3181789A (en) Control system for modulating gas burner operation on forced air heating systems
US6920844B1 (en) Thermal expansion arrester for water heaters
US4505256A (en) Solar collector and absorber
FI57311B (fi) Vaermeanlaeggning med radiatorer
GB1571943A (en) Apparatus for heating cooling or air-conditioning a room
US2626755A (en) Heating system with outdoor control
US4323220A (en) Actuating apparatus for adjusting a movable element, particularly the closure member of a valve
CN102062443A (zh) 分路控温地暖集水器
US3963177A (en) Thermostatic control valve for a one-pipe steam system
US2774848A (en) Control means for a heating system