JPS60150031A - 液晶表示素子 - Google Patents

液晶表示素子

Info

Publication number
JPS60150031A
JPS60150031A JP59004839A JP483984A JPS60150031A JP S60150031 A JPS60150031 A JP S60150031A JP 59004839 A JP59004839 A JP 59004839A JP 483984 A JP483984 A JP 483984A JP S60150031 A JPS60150031 A JP S60150031A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
liquid crystal
polarizing film
crystal display
thickness
display element
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP59004839A
Other languages
English (en)
Inventor
Junichi Fujio
藤生 順一
Makoto Hosonuma
細沼 信
Isao Nishizawa
西沢 功
Katsuji Nakamura
勝次 中村
Masakatsu Nakatsuka
正勝 中塚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Original Assignee
Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mitsui Toatsu Chemicals Inc filed Critical Mitsui Toatsu Chemicals Inc
Priority to JP59004839A priority Critical patent/JPS60150031A/ja
Publication of JPS60150031A publication Critical patent/JPS60150031A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G02OPTICS
    • G02FOPTICAL DEVICES OR ARRANGEMENTS FOR THE CONTROL OF LIGHT BY MODIFICATION OF THE OPTICAL PROPERTIES OF THE MEDIA OF THE ELEMENTS INVOLVED THEREIN; NON-LINEAR OPTICS; FREQUENCY-CHANGING OF LIGHT; OPTICAL LOGIC ELEMENTS; OPTICAL ANALOGUE/DIGITAL CONVERTERS
    • G02F1/00Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics
    • G02F1/01Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour 
    • G02F1/13Devices or arrangements for the control of the intensity, colour, phase, polarisation or direction of light arriving from an independent light source, e.g. switching, gating or modulating; Non-linear optics for the control of the intensity, phase, polarisation or colour  based on liquid crystals, e.g. single liquid crystal display cells
    • G02F1/133Constructional arrangements; Operation of liquid crystal cells; Circuit arrangements
    • G02F1/1333Constructional arrangements; Manufacturing methods
    • G02F1/1335Structural association of cells with optical devices, e.g. polarisers or reflectors
    • G02F1/133528Polarisers

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Nonlinear Science (AREA)
  • Mathematical Physics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Liquid Crystal (AREA)
  • Devices For Indicating Variable Information By Combining Individual Elements (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、偏光フィルムを直接に液晶を封止する素材と
して用いた液晶表示素子に関する。
最近、液晶表示装置の大型化、軽量化、薄形化あるいは
曲面化等が要求されており、従来から用いられてきたガ
ラス板に代わりゃ、プラスチックフィルムを液晶封止基
板とする液晶表示素子が開発されつつあり、プラスチッ
クフィルムとして、たとえばポリエステル、ポリカーボ
ネート、ポリエーテルスルホン等の未延伸あるいは延伸
フィルムが検討されている。
しかし、これらのフィルム自体は偏光機能をもたないた
め、液晶表示素子とするためには、更に偏光機能を有す
るプラスチックフィルム(以下、偏光フィルムと称す。
)を積層する必要があり、その製造工程は複雑化すると
ともにコストも高くなるという欠点がある。
そこで、本発明者らは、先に視野角が広くて優れた液晶
表示素子として疎水性樹脂と光二色性染料とからなる1
00μm以下の偏光フィルムそのものを液晶封止基板と
して用いた液晶表示素子を提案した(特開昭58−12
5002号)。確かに、その液晶封止基板を用いると薄
形化にともなう視野角の改良効果は顕著であるが、大型
あるいは曲面化した素子においては液晶封止基板の剛性
が不足しており、液晶層の厚み均一性および平板性に問
題がある。
本発明者らは、更に検討を行い、上記欠点のない液晶表
示素子について研究を行った結果、上記偏光フィルムが
特定厚み以上であることが必要であることを思い出し、
遂に本発明に至った。
即ち1本発明は、光二色性物質と疎水性樹脂からなる偏
光フィルム自体を液晶封止基板とする液晶表示素子にお
いて、偏光フィルム自体あるいは偏光フィルムとその補
強材からなる積層体の厚みが少なくとも100μmであ
ることを特徴とする液晶表示素子である。
本発明でいう二色性物質とは偏光を照射したときその方
向により吸収性に差が生じるものであり、たとえばヨー
ド、二色性染料、顔料等であり、好適には二色性染料で
ある。
光二色性染料とは、一定の振動軸を有する偏光を入射さ
せたとき互いに直交する二方向において光吸収性に差が
生ずる分子構造をもつものであり、例えば、分散染料、
直接染料、イオン性染料、反応性染料等において好適に
見い出せる。これらの中で、疎水性樹脂にブレンドある
いは染色により着色可能なものが好ましく、その着色濃
度は最終の液晶表示素子の品質設計により決定されるが
、通常0.001〜3重量%、好ましくは0.O1〜1
重量%程度である。
疎水性樹脂としては、透明なフィルムに加工できること
が可能で、かつ、延伸処理できるものが望ましく、中で
も熱可塑性樹脂が望ましい。望ましい熱可塑性樹脂を例
示するならば、ポリビニル、ポリエーテル、ポリアミド
、ポリエステル、ポリオレフィン、ポリスルホン、エチ
レン−ビニルアルコール共重合体等があげられ、それら
のうちで特に好ましいものは、ポリエステル、ポリアミ
ド、ポリオレフィン等である。
これらの偏光フィルムの製造方法を例示するならば、疎
水性樹脂に光二色性染料等をブレンドした後、溶融押出
し法、カレンダー法、溶媒キャスト法等の公知の方法で
フィルムとなし、延伸を行うか、あるいは疎水性樹脂を
上述の方法でフィルムとした後、延伸処理を行う前後に
おいて二色性染料を染色するなどして偏光フィルムとす
る。もちろん、必要に応じて、安定剤、紫外線吸収剤、
消削界面活性剤等を添加したものであってもかまわない
延伸処理としては、疎水性樹脂のガラス転移温度以上融
点以下の温度で、ロール法、バス法、熱板法、テンター
法等の公知の引張延伸あるいはロール圧延法等の圧延延
伸などによる一軸あるいはアンバランスニ軸延伸があげ
られる。また、必要に応じて、延伸されたフィルムは更
に熱ロール、熱風オープンあるいは赤外線ヒーター等で
加熱固定化される。
本発明でいう液晶封止基板としては、上述の疎水性偏光
フィルム自体あるいは補強材(たとえば、それ自体では
偏光性をもたない疎水性樹脂フィルム)との積層体が用
いられる。
補強材として用いられる疎水性樹脂の例としては、上述
の偏光フィルム用基材樹脂と同様なものがあげられ、偏
光フィルムとの積層は、例えば熱接着、ドライラミネー
ション、押出ラミネーション等の公知の手段で可能であ
る。
また、場合によっては、表面硬度改良あるいは光線反射
防止を目的として、それらの表面に処理層を設けること
もできる。
いずれにしても、本発明は上記の液晶封止基板の厚みが
少なくとも100μm好ましくは120μm〜500μ
mであることが必要であり、1008m以下では剛性に
乏しく、液晶表示素子としての厚みの均一性および平板
性に間頌が生じる。
本発明である液晶表示素子の製造方法を例示する。
まず、偏光フィルムの液晶側あるいはそれと反対側のい
ずれかに、液晶の配列を制御する透明導電膜を真空蒸着
、スパッタリングあるいはイオンブレーティング法等に
より塗設し、相対向する位置に電極パターンをエツチン
グ等により形成させる。次いで、液晶を一定方向に配列
させるため、シラン系配向剤、ポリイミド系配向剤等の
配向膜を塗設した後布等でラビング処理を行い、液晶封
止基板とする。この封止基板に硬化型エポキシ等のシー
ル剤を印刷し、二枚貼合せた後、液晶を封入し封止剤で
気密化して液晶セルを作成する。場合によっては、偏光
フィルム自体の配向機能性および熱シール性を利用して
、配向膜あるいはシール剤の塗設を省略することもでき
る。
上記液晶セルの液晶層の厚みは、通常数μm〜数10/
Imとなるよう、端部にスペーサー等を設はコントロー
ルされるが、大型の液晶セルになると全体の厚み均一性
に問題を生じ易く、それだけ液晶封止基板の剛性が必要
となる。
本発明で用いられる液晶としては、ビフェニル系、ター
フェニル系、フェニルシクロヘキサン系、ス フェニルエステル系、ビフェニルエタテル系、シクロヘ
キシルエステル系、チオエステル系、ジエステル系、ア
ゾキシ系、ジッタ系、ピリミジン系、ジオキサン系等の
ネマチック型液晶が望ましいが、他のコレステリック型
液晶あるいはスメスチック型液晶でもよい。
本発明の液晶表示素子は疎水性偏光フィルムを液晶封止
基板として用い℃おり、薄型化、軽量化および曲面化が
可能であるばかりでなく、充分な剛性を備えた液晶封止
基板を有する大形の液晶表示素子としても好適に用い+
つる〇 具体的に、車載用計器パネル、薄型液晶テレビ、コンピ
ューター用表示装置あるいは各種の屋外用計器パネル等
に用いつる。
以下、実施例により本発明を説明する。
実施例1゜ ポリエチレンテレフタレート樹脂(極限粘度;0.72
)1kgに対して、二色性染料(ミケトンポリエステル
プルーTGSF、三井東圧社製分散染料)0.5gをヘ
ンシェルミキサーで均一にブレンドし、280°Cで溶
融製膜した後、80℃のロール延伸機で縦方向に5倍延
伸し、180℃熱ロールを通して熱固定し、厚み120
μmのポリエステル系偏光フィルムを得た。
この表面に、In−、Sn系酸化物よりなる透明導電膜
をスパツタリングで設け、エツチング処理して8字型の
電極とし、更にシラン系配向剤を塗布した後、布でラビ
ング処理を行い、液晶封止板とした。この基板二枚を、
電極が相対向するようにアミン硬化型のエポキシ系シー
ル剤でシールした後、市販のネマチック液晶(N8T1
atic Phase 4Licvistal、メルク
社製)を、10μm厚になるよう封入し、面積5α×1
0菌の透過型液晶セルを作成した。
この液晶セルの平板性は良好であり、電極に5■の電圧
をかけたとき、均一な8字型の像が観察された。
比較例1゜ 実施例1において、二色性染料を0.7gとし、厚み8
0μmの偏光フィルムとした以外は実施例1と同様にし
て、液晶セルを作成した。この液晶セルは平板性が悪く
、鮮明な像は得られなかった。
実施例2゜ 実施例1において、二色性染料を1.5gとし、厚み4
0μmの偏光フィルムを実施例1と同様に作成し、この
上に厚み100μmのポリエーテルサルホン樹脂フィル
ム(溶媒キャストフィルム)を市販のポリエステル系接
着剤でドライラミネートした。
実施例1と同様の方法で液晶セルを作成した。平板性は
良好であり、電圧印加状態で、均一な像を観察した。
特許出願人 三井東圧化学株式会社 手続補正書(自発) 昭和59年6月7 日 特許庁長官 若 杉 和 夫 殿 1、事件の表示 昭和59年特許願第4839号 2、発明の名称 液晶表示素子 3、補正をする者 電話 593−7416 4、補正の対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 5、補正の内容 (1)明細書第3ページ第1行目の「思い出し」を「見
い出し」に訂正する。
(2)同第6ページ第17行目の「印刷し、」と「二枚
貼合せた後」の間に「吸収軸が互に直交するように」を
挿入する。
(3)同第8ページ第17行目の「基板二枚を、」と「
電極」の間に「吸収軸が互に直交し、かつ、1を挿入す
る。
(4)同第8ページ第20行目の「Licvistal
Jを[LicristalJと訂正する。
(5)同第9ページ第15行目の「溶媒キャスト」を「
溶液キャスト」と訂正する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、光二色性物質と疎水性樹脂からなる偏光フィルム自
    体を、液晶封止基板とする液晶表示素子において、偏光
    フィルム自体あるいは偏光フィルムとその補強材からな
    る積層体の厚みが少なくとも100μmであることを特
    徴とする液晶表示素子。
JP59004839A 1984-01-17 1984-01-17 液晶表示素子 Pending JPS60150031A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59004839A JPS60150031A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 液晶表示素子

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP59004839A JPS60150031A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 液晶表示素子

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60150031A true JPS60150031A (ja) 1985-08-07

Family

ID=11594855

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59004839A Pending JPS60150031A (ja) 1984-01-17 1984-01-17 液晶表示素子

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60150031A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62280820A (ja) * 1986-05-30 1987-12-05 Nec Corp 液晶素子
JPS63173220U (ja) * 1987-04-30 1988-11-10
JPH02132417A (ja) * 1988-03-11 1990-05-21 Baiotoron:Kk 調光レンズ体とその製造方法及び調光レンズ体に使用するポリカーボネート部材の製造方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118220A (en) * 1981-01-13 1982-07-23 Toyobo Co Ltd Polarizing plate having transparent conductive layer
JPS58125002A (ja) * 1982-01-22 1983-07-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 偏光板及び液晶表示素子

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57118220A (en) * 1981-01-13 1982-07-23 Toyobo Co Ltd Polarizing plate having transparent conductive layer
JPS58125002A (ja) * 1982-01-22 1983-07-25 Mitsui Toatsu Chem Inc 偏光板及び液晶表示素子

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62280820A (ja) * 1986-05-30 1987-12-05 Nec Corp 液晶素子
JPS63173220U (ja) * 1987-04-30 1988-11-10
JPH02132417A (ja) * 1988-03-11 1990-05-21 Baiotoron:Kk 調光レンズ体とその製造方法及び調光レンズ体に使用するポリカーボネート部材の製造方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5818559A (en) Liquid crystal display having different linear expansion coefficients among the materials of the display
US7388636B2 (en) Optical film and liquid crystal display
EP0656560B1 (en) Liquid crystal display with patterned retardation films
US4620772A (en) Liquid crystal display plastic cell structure
JP2002107541A (ja) 光学シート、偏光板及び液晶表示装置
JP2002090542A (ja) 光学シート、偏光板及び液晶表示装置
JP2002090531A (ja) 光学シート、偏光板及び液晶表示装置
JP2003015134A (ja) 液晶表示装置
JPS60150031A (ja) 液晶表示素子
JP2568574B2 (ja) 液晶セルの製造方法
JP2686751B2 (ja) 光学的位相機能を有する積層体
JPH02285303A (ja) 複屈折性フィルム及びその製造方法並びに位相差板及び液晶パネル
JP3532295B2 (ja) 液晶光学素子の製造方法
JPH096533A (ja) 透明タブレット
JP2639583B2 (ja) 強誘電性高分子液晶素子
JPH07110463A (ja) 液晶調光体及びその製造方法
JPH09160005A (ja) 液晶パネル及び電子機器
JP2585836B2 (ja) カラー液晶表示素子
JPH04124615A (ja) 液晶光学素子
JP2952148B2 (ja) 液晶光学素子及びその製造方法
JPS59195624A (ja) 液晶表示セル
JPS63214721A (ja) 液晶素子
JPH02103018A (ja) 強誘電性液晶素子
JPH03163520A (ja) 透過型液晶表示素子
JPH0194317A (ja) 液晶表示装置