JPS60128233A - 内部酸化した銀系合金の電気接点材 - Google Patents

内部酸化した銀系合金の電気接点材

Info

Publication number
JPS60128233A
JPS60128233A JP58236781A JP23678183A JPS60128233A JP S60128233 A JPS60128233 A JP S60128233A JP 58236781 A JP58236781 A JP 58236781A JP 23678183 A JP23678183 A JP 23678183A JP S60128233 A JPS60128233 A JP S60128233A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
alloy
electrical contact
contact material
internally
internally oxidized
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58236781A
Other languages
English (en)
Inventor
Akira Shibata
昭 柴田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Chugai Electric Industrial Co Ltd
Original Assignee
Chugai Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Chugai Electric Industrial Co Ltd filed Critical Chugai Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58236781A priority Critical patent/JPS60128233A/ja
Publication of JPS60128233A publication Critical patent/JPS60128233A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01HELECTRIC SWITCHES; RELAYS; SELECTORS; EMERGENCY PROTECTIVE DEVICES
    • H01H1/00Contacts
    • H01H1/02Contacts characterised by the material thereof
    • H01H1/021Composite material
    • H01H1/023Composite material having a noble metal as the basic material
    • H01H1/0237Composite material having a noble metal as the basic material and containing oxides
    • H01H1/02372Composite material having a noble metal as the basic material and containing oxides containing as major components one or more oxides of the following elements only: Cd, Sn, Zn, In, Bi, Sb or Te
    • H01H1/02376Composite material having a noble metal as the basic material and containing oxides containing as major components one or more oxides of the following elements only: Cd, Sn, Zn, In, Bi, Sb or Te containing as major component SnO2

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Composite Materials (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Manufacture Of Switches (AREA)
  • Contacts (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 (イ)技術分野 本発明は内部酸化した銀糸合金の゛電気接点材に関する
もので、更に詳細にはAg−5n−Pb系合金を内部酸
化した電気接点材をに関するものである。
(ロ)発明の背景 従来からAg−Cd系合金の電気接点材は内部酸化が容
易であるために多く用いられて来たが、このA g −
、Cd系合金を内部酸化した電気接点材に比して、Ag
−3n系合金を内部酪化した電気接点材は種々の接点特
性において優れているので、近年脚光を浴び広く使われ
るようになった。
ところが、Ag中にSnを含有する合金を内部酸化する
とき、Snの濃度か高くなるにつれて内部酸化後の組織
がAg−Cd系合金を内部酸化したものに比べて完全な
分散型とはなしえないことがある。
勿論、上記した如く内部酸化したAg−3n系合金は種
々の接点特性において優れており、特に酸化錫の耐火性
と硬度はともに酸化カドミウムに比して高いのであるが
、反面で接点材料としては多少脆く、接触抵抗が若干高
くなる不利もある。
従って、工業生産的に見合うように、いかにして内部酸
化で析出する酸化錫を銀母金との良好な結合性を保持し
ながら銀母全中全部にわたって分散して均一に超微細化
するかが重要となる。
そして、このような酸化錫の望ましい析出は接点接触の
安定性を良好とするものである。
(ハ)発明の開示 本発明は内部酸化法によって析出す〜る酸化錫の分布1
分散性の良い微細組織構造を有するAg−3n系合金に
なる電気接点材を提供するものである。
即ち、本発明においてはAg−5n系合金にAg、Sn
の双方と常温ではほとんど固溶限をもたず高温では数%
の固溶限を有するPbを添加するものである。
これによって、Ag母金中におけるSnの内部酸化4’
!禍が改善されて、上述した如き9Jましい内部酸化組
織が得られるのである。
Ag−3n系、5n−Pb系及びAg−Pb系の金属合
金の状態図で分る通り、A′gに対してSnは常電での
固溶度を約10.2重量%有するが、PbはAgに対し
てもSnに対しても常温での固溶度は極く微小で、高温
で数%の固溶性を有するに過ぎない。
従って、Ag−5n−Pb系溶解合金を焼鈍状態から冷
却すると、その際にpb原子の過剰分(はとんどPbの
全量)はAg−5n固相体中に均一に分散析出し、内部
酸化時の温度(500〜700℃)の下では析出した原
子はAg−5n系合金中に拡散して格子欠陥をつくるか
、又は銀母金中に分散析出した位置にそのまま残り、固
相体中の欠陥となってSnの酸化析出核となる。
その結果、Ag−Cd系合金を内部酸化したときと同様
に析出酸化錫粒子が合金深部に向かう程゛ 粗大化する
傾向が少なくなり、しかも合金の表面部においても確か
な酸化機構が働くので、微細。
均一な酸化析出組織となるのである。
本発明において、Snの下限値は2重着%であり、これ
以下では合金の耐火性の向上に寄与しえない。その上限
値は銀に対する固溶限の限界近傍の12重量%である。
また、Pbの添加量の下限値は0.01重酸第であり、
これ以下ではと記した通りの酸化機構が得られない。ま
たその上限値は冷間加工性を得られた合金に保ちかつ銀
に対する高温における固溶限の約5.5%を越える過飽
和ではあるが、合・金化できる範囲の10重醗%である
本発明はA g −S n −P b系合金を内部酸化
した電気接点材を提供するものであり、ざらにこれにA
gと合金できかつ内f4#化機構を妨げない金属例えば
Cd、Cu、Zn、Sb、In、Bi 。
Mn、アルカリ土金属、鉄族元素等の一種或は複数を添
加でき得ることは勿論である5゜に)発明の実施例と効
果 ・ (1)Ag−Sn4%−Pb2%−Cd3%(2)Ag
−Sn5%−Pb2%−Zn’1%(3)Ag−Sn7
%−Pb2%−N i 0.2%(4)Ag−Sn7%
−Pb2%−Cd2%(5) A g −S no、5
%−Cd13% ・上記(1)〜(0までが本発明によ
るものであり、(5)は対比のためのものである。
上記した組成分(%は全て重量比である)を溶解してイ
ンゴット(径12.O+amで長さ400 +u+)と
し、これを熱間押し出しで厚さ30mmで幅50IlI
+の角棒とした。これを長さ500ma+に切断し、そ
の上下面の3m111をシェーバ−で機械研削して、厚
み24mmで幅500m+s、長さ50OIllIBの
角棒を得た。
この角棒の下面)こ2.5■厚の純銀を裏張りして厚さ
が1.2mmとなるように圧延し、更にこれを径6+a
mのポンチで抜いて、銀が裏張りされた径6nm、厚さ
1.2i+wのディスク型接点材を得、この接点材を6
20℃の酸化雰囲気中で24時間酸化焙。
焼した。
内部酸化した上記の(1)〜(4)の接点材の縦断面を
顕微鏡で観察したところ、(5)の組織と同様に接点材
の全体にわたって均一に金属酸化物力く分散した組織が
認められた。
上記の内部酸化した接点材(1)〜(5)の硬さと電導
率は以下の通りであった。
硬さくHRF) 電導率(IAC3%)(1) 78 
、 65 (2) 75. 、 63 (3) 80 60 (4) 82 58 (5) 75 55 酎溶着試験[電圧DC240V、初期電流(コンデンサ
電源からの放電電流)700A、接触圧力200g、試
験回数20回]による溶ノi回数は以下の通りであった
溶着回数 (1)1 (2)0 (3)0 (4)0 (5)5 また、ASTMテストによる消耗部は次の通りであった
・ 試験条件:電圧AC200V、電流50A。
接触圧力400g、開離力600g 消JL礒(単位mg) (+) 17 (2) 18 (3) 12 C4) 11 (5) 20 上記から分る通り、本発明に係る°t3気接点接点材重
点接点特性に優れ、金属酸化物が超微細で均一に分散し
た内部酸化した銀糸合金の電気接点材を提供することが
できる利1五がある。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 白)それぞれ金属成分でSn2〜12重畢%とP b 
    0.01〜10重量%とを少なくとも含むAg合金を内
    部酸化してなる銀糸合金の電気接点材。 (2)前記Ag合金にAgと合金化しかつ内部酸化を妨
    げない金属の一種或は複数を加えた特許請求の範囲第1
    項記載の電気接点材。 (3)前記Agと合金化しかつ内部酸化を防げない金属
    がCu、Cd、Zn、Sb、In、Bi。 M n、アルカリ土金属、鉄族元素から選ばれる特11
    ′1請求の範囲第2項記載の電気接点材。
JP58236781A 1983-12-15 1983-12-15 内部酸化した銀系合金の電気接点材 Pending JPS60128233A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58236781A JPS60128233A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 内部酸化した銀系合金の電気接点材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58236781A JPS60128233A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 内部酸化した銀系合金の電気接点材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS60128233A true JPS60128233A (ja) 1985-07-09

Family

ID=17005695

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58236781A Pending JPS60128233A (ja) 1983-12-15 1983-12-15 内部酸化した銀系合金の電気接点材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS60128233A (ja)

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104141A (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料
JPS58104145A (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料
JPS58107440A (ja) * 1981-12-17 1983-06-27 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料
JPS58110639A (ja) * 1981-12-23 1983-07-01 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58104141A (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料
JPS58104145A (ja) * 1981-12-17 1983-06-21 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料
JPS58107440A (ja) * 1981-12-17 1983-06-27 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料
JPS58110639A (ja) * 1981-12-23 1983-07-01 Tanaka Kikinzoku Kogyo Kk 摺動接点材料

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS647144B2 (ja)
US2196302A (en) Silver copper alloy
US3472654A (en) Silver base alloy for making electrical contacts
US2196303A (en) Silver copper alloy
US3930849A (en) Electrical contact material of the ag-cdo type and method of making same
US2196306A (en) Silver lithium alloy
US2161574A (en) Silver alloy
JPS60128233A (ja) 内部酸化した銀系合金の電気接点材
US4514238A (en) Internally oxidized Ag-Sn-Bi alloy electrical contact materials
JPH0480100B2 (ja)
US2196304A (en) Copper silver alloy
US2161576A (en) Silver base alloy
US2187379A (en) Alloy
JP4348444B2 (ja) ヒューズ用亜鉛合金およびヒューズとその製造方法
JPH03215635A (ja) 電気接点材料の内部酸化法と電気接点材料
US2944892A (en) Silver alloys
JPS62250135A (ja) 複合体のAg−SnO系合金電気接点材料
JPH0463137B2 (ja)
US2197393A (en) Electric contact
JPS6367537B2 (ja)
JPH03223433A (ja) Ag―SnO―CdO電気接点材料とその製法
JPS58144445A (ja) 銀一酸化物系接点材料
JP2689507B2 (ja) Cu合金製端子・コネクタ材
JP4406746B2 (ja) ヒューズ用亜鉛合金の製造方法
JPS6036636A (ja) 銀−錫酸化物系合金電気接点材料