JPS5970715A - 焼入れ方法 - Google Patents

焼入れ方法

Info

Publication number
JPS5970715A
JPS5970715A JP18349182A JP18349182A JPS5970715A JP S5970715 A JPS5970715 A JP S5970715A JP 18349182 A JP18349182 A JP 18349182A JP 18349182 A JP18349182 A JP 18349182A JP S5970715 A JPS5970715 A JP S5970715A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
works
cooling
liq
workpiece
quenching
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP18349182A
Other languages
English (en)
Inventor
Masaki Shiromizu
白水 正毅
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koyo Seiko Co Ltd
Original Assignee
Koyo Seiko Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koyo Seiko Co Ltd filed Critical Koyo Seiko Co Ltd
Priority to JP18349182A priority Critical patent/JPS5970715A/ja
Publication of JPS5970715A publication Critical patent/JPS5970715A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C21METALLURGY OF IRON
    • C21DMODIFYING THE PHYSICAL STRUCTURE OF FERROUS METALS; GENERAL DEVICES FOR HEAT TREATMENT OF FERROUS OR NON-FERROUS METALS OR ALLOYS; MAKING METAL MALLEABLE, e.g. BY DECARBURISATION OR TEMPERING
    • C21D1/00General methods or devices for heat treatment, e.g. annealing, hardening, quenching or tempering
    • C21D1/62Quenching devices
    • C21D1/63Quenching devices for bath quenching

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Crystallography & Structural Chemistry (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Materials Engineering (AREA)
  • Metallurgy (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Heat Treatment Of Articles (AREA)
  • Heat Treatments In General, Especially Conveying And Cooling (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、各種熱処理炉における焼入れ方法、殊にバ
スケットに収容した多数の機械部品、或は大型機械部品
の焼入れ方法に関する。
例えばバッチ型焼入炉、トレープッシャー型連続焼入炉
における焼入れは、 1)ワークを、加熱室内で所定温度まで均一加熱する。
2)焼入れ油を満たした油槽上のエレベータにワーク(
又はワークを収容したバスケット)を乗せる。
3)エレベータでワークを油槽内に下降させ、攪拌され
ている油中に浸漬して冷却する。
4)冷却完了によりエレベータを上昇させてワークを油
中からとり出す。
5)エレベータヨリ炉前テーブルにワークヲ引き出す。
という順序で実施されている。
ところが、ワークを焼入れ油中に浸漬した際、ワーク表
面の冷却速度に、上部と下部とで差があるため、例えば
環状のワークにおいてラッパ状の変形が発生する。また
、焼入れ硬度むら防止のだめに、焼入れ油を、プロペラ
攪拌又はポンプ攪拌により攪拌しているが、これが焼入
れ歪変形発生の原因となっている〇 ワークを油槽に満たした焼入れ油中に浸漬したときの冷
却過程は、第2図に示すように、ワーク温度Tstrf
、過時間tにおいて、前記浸漬と同時に蒸気膜が発生し
てワーク湿度Tが低下する蒸気膜段階A、つづいて焼入
れ油が沸騰する沸騰段階3、沸騰が終了し焼入れ油の対
流作用が次第に緩やかになって行く対流段階0に分ける
ことができる。
ところで蒸気膜段階でワーク表面に発生する蒸気膜を均
一に除去しなければ、強い冷却むらが起こる。焼入れ油
をプロペラで攪拌したり、ポンプで噴射攪拌するだけで
は、攪拌によシ流動する方向が決っているために、ワー
クの一面に稍、拌流が衝突する状態では、その裏面に攪
拌流が到達しないため、いわゆる影ができて蒸気膜の除
去を均一に行うことができない。
沸騰段階では第3図に示すように、ワークWの表面に沸
騰現象が起こシ、蒸気泡aがワークWに沿ってはげしく
上昇し、下部に冷たい油が矢符すの如くはげしく循環し
てくる。従ってワークWの下面が早く冷却され、上部の
冷却が遅くなる。そして次第に沸騰現象が始まり対流段
階に移行して行く。
すなわち従来方法では、バスケットに多量の機械部品を
収容して焼入れする場合、或は大型機械部品の焼入れに
おいて、ワークの歪変形、焼入れ硬度のバラツキ等を防
止することがきわめて困難であった。
この発明は以上のような機械部品等の焼入れにおいて、
ワーク表面の冷却速度を均一ならしめることを目的とす
るものであって、焼入れ油等の冷却液を、プロペラ攪拌
、ポンプ攪拌等による機械的攪拌手段を排し、可及的に
静止させた状態に保持しておいて、該冷却液中にワーク
を浸漬し、該浸漬と同時に該液内でワークを上下に移動
させ、冷却液の沸騰の完了等の一定時間が経過するまで
の間、前記上下移動を反復させ、その後該移動を停止さ
せてワークを冷却することを特徴とするものであって、
前記上下移動は、ワーク表面を覆う蒸気膜、蒸気泡等を
速かに該表面から排除するに適した速さとすることが好
ましい。
第1図はこの発明を実施するトレーブツシャ−型連続焼
入炉の一例を示す縦断面図であって、トレーl上に載置
したバスケット2に多数の機械部品(図示せず)が収容
されて、図示しないブツシャ−により加熱室3に装入さ
れ、ファン4で熱気流を攪拌されながら所定温度に加熱
される。最前端のバスケット2内の機械部品が所定温度
に達すると、エアシリンダ5によシ中間扉6を開き・図
中矢符で示す如く、シリンダ7で昇降するエレベータ8
上に押動して載置し、エレベータ8と共に図中仮想線2
′、 s/で示すように油槽9に満たした焼入れ油10
内に浸漬する。
機械部品の冷却完了によシエレベータ8を元の位置に上
昇させ、エアシリンダ11により出口扉12を開き、エ
レベータ8上のバスケット8をプラットフォーム13上
に引き出す。
従来は、このような焼入炉において、加熱H1焼入れ油
への投入J1冷却に1引き上げL1排出Mの各行程氷、
時間tの経過において第4図に示すような状態で行われ
、冷却に行程において焼入れ油の指押が行われていたわ
けである。、この発明は、所定温度に加熱された機械部
品の冷却に′行程において、第5図に示す如く、プロペ
ラ、ポンプ等の機械的撲拌手段を排し、可及的に静止状
態に保持した冷却液(焼入れ油)に投入ゴして浸漬し、
それと同時にエレベータ8をシリンダ7により上下移動
させることにより、冷却液内で機械部品を上に移動Nさ
せ、該移動Nを一定時間反復させた後、冷却液中でさら
に一定時間静止させて冷却し、冷却完了によりエレベー
タ8を上昇させて冷却液中より引き上げる。
この発明は以上のように、冷却液中にワークを浸漬させ
ると同時に上下に移動させるために、蒸気膜段階、沸騰
段階のいずれにおいても、ワーク表面に対する冷却液の
接触が均一に行われて従来のような影ができにくいので
、蒸気膜の除去が均一に行われ、沸騰段階においても沸
騰気泡の激しい動き(上昇)に対して冷却液がワークの
下部にのみ接触するようなことがなく、ワークの全表面
に均一に冷却液が接触して冷却むらが発生するようなこ
とがない。
すなわち、この発明は、冷却液の強制攪拌を行わず、ワ
ークを上下に移動させて、これによりワ一り表面に均一
に冷却液を接触させる点に特徴を有し、例えば環状ワー
クのラッパ状変形、あるいは焼入れ歪変形等の不都合を
なくし、特に多量の機械部品をバスケットに収容して焼
入れを行う場合、或は大型の機械部品の焼入れにおいて
、焼入れ硬度にバラツキがなく、かつ変形の殆んどない
焼入れを行うことができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は焼入炉の一例を略示する従断面図、第2図は冷
却過程の説明図、第3図は冷却液の沸騰段階の説明図、
第4図は従来方法の説明図、第5図はこの発明の説明図
である。 代理人 五 歩 −敬 治 1”」1

Claims (2)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)機械的に攪拌されていない冷却液にワークを浸漬
    し、該浸漬と同時に該液内でワークを上下に移動させ、
    一定時間該上下移動を反復させた後該移動を停止させて
    ワークを冷却することを特徴とする焼入れ方法
  2. (2)冷却液が沸騰している間、前記上下移動を反復さ
    せることを特徴とする特許請求の範囲(1)記載の焼入
    れ方法
JP18349182A 1982-10-18 1982-10-18 焼入れ方法 Pending JPS5970715A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18349182A JPS5970715A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 焼入れ方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP18349182A JPS5970715A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 焼入れ方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5970715A true JPS5970715A (ja) 1984-04-21

Family

ID=16136741

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP18349182A Pending JPS5970715A (ja) 1982-10-18 1982-10-18 焼入れ方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5970715A (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6210500B1 (en) * 1999-11-04 2001-04-03 Federal-Mogul World Wide, Inc. Method of heat treat hardening thin metal work pieces
JPWO2005098055A1 (ja) * 2004-04-07 2008-02-28 オリエンタルエンヂニアリング株式会社 金属部品の冷却方法、金属部品の製造方法、及び金属部品の冷却装置
JP2009293057A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Chugai Ro Co Ltd リング状ワークの焼入装置
JP2012122098A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Dowa Thermotech Kk 焼入れ方法及び焼入れ装置
CN106929645A (zh) * 2017-02-27 2017-07-07 鞍钢集团工程技术有限公司 一种带平面升降机构的淬火槽

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US6210500B1 (en) * 1999-11-04 2001-04-03 Federal-Mogul World Wide, Inc. Method of heat treat hardening thin metal work pieces
US6491865B2 (en) 1999-11-04 2002-12-10 Federal-Mogul World Wide, Inc. Heat treat fixture apparatus and method of heat treat hardening thin metal work pieces
JPWO2005098055A1 (ja) * 2004-04-07 2008-02-28 オリエンタルエンヂニアリング株式会社 金属部品の冷却方法、金属部品の製造方法、及び金属部品の冷却装置
JP2009293057A (ja) * 2008-06-03 2009-12-17 Chugai Ro Co Ltd リング状ワークの焼入装置
JP2012122098A (ja) * 2010-12-08 2012-06-28 Dowa Thermotech Kk 焼入れ方法及び焼入れ装置
CN106929645A (zh) * 2017-02-27 2017-07-07 鞍钢集团工程技术有限公司 一种带平面升降机构的淬火槽

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5970715A (ja) 焼入れ方法
JP3809459B1 (ja) 熱処理炉
US4177088A (en) Process and installation for heat treating spheroidal or lamellar graphite cast iron pipes
JP2011208235A (ja) 油焼入装置
JP3368341B2 (ja) 鋼の焼入れ方法及びその装置
JP3986864B2 (ja) 焼入れ方法及び焼入れ装置
JPH07252612A (ja) 熱処理装置
WO2006001068A1 (ja) 焼入方法およびこれに用いられる装置
JP2005272979A (ja) 真空油焼入方法および真空油焼入装置
JPS6033309A (ja) 鋼材の冷却方法
JP2895499B2 (ja) 熱処理方法及びその装置
JP2897946B2 (ja) 鋼の焼入れ方法及びその装置
JP3345949B2 (ja) 焼入れ方法及び設備
JP2000129339A (ja) 熱処理方法ならびに熱処理装置
JPS6039128B2 (ja) 金属材の急速焼入方法
JP2005350756A (ja) 熱処理装置
JP2938136B2 (ja) 熱処理方法及びその装置
JP3553207B2 (ja) 金属の熱処理装置
JP7161710B2 (ja) 焼き入れ方法
JP2001152243A (ja) 鋼材の焼入れ方法
US1221397A (en) Method of metal-plating.
JPH01129927A (ja) 溶融塩浴熱処理設備
JP2001049332A (ja) 変形、歪みを押さえる焼入れ方法及び装置
SU1520117A1 (ru) Устройство дл охлаждени полых осей
JPH06220529A (ja) 鋼の焼入れ方法及びその装置