JPS5953570A - 感圧性接着剤及びその製造方法 - Google Patents

感圧性接着剤及びその製造方法

Info

Publication number
JPS5953570A
JPS5953570A JP58146279A JP14627983A JPS5953570A JP S5953570 A JPS5953570 A JP S5953570A JP 58146279 A JP58146279 A JP 58146279A JP 14627983 A JP14627983 A JP 14627983A JP S5953570 A JPS5953570 A JP S5953570A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
polymer
sensitive adhesive
pressure
unsaturated
proportion
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58146279A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0322917B2 (ja
Inventor
ウイリアム・エドワ−ド・レニ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Air Products and Chemicals Inc
Original Assignee
Air Products and Chemicals Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Air Products and Chemicals Inc filed Critical Air Products and Chemicals Inc
Publication of JPS5953570A publication Critical patent/JPS5953570A/ja
Publication of JPH0322917B2 publication Critical patent/JPH0322917B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F218/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid or of a haloformic acid
    • C08F218/02Esters of monocarboxylic acids
    • C08F218/04Vinyl esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F2/00Processes of polymerisation
    • C08F2/12Polymerisation in non-solvents
    • C08F2/16Aqueous medium
    • C08F2/22Emulsion polymerisation
    • C08F2/24Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents
    • C08F2/30Emulsion polymerisation with the aid of emulsifying agents non-ionic
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C08ORGANIC MACROMOLECULAR COMPOUNDS; THEIR PREPARATION OR CHEMICAL WORKING-UP; COMPOSITIONS BASED THEREON
    • C08FMACROMOLECULAR COMPOUNDS OBTAINED BY REACTIONS ONLY INVOLVING CARBON-TO-CARBON UNSATURATED BONDS
    • C08F220/00Copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and only one being terminated by only one carboxyl radical or a salt, anhydride ester, amide, imide or nitrile thereof
    • C08F220/02Monocarboxylic acids having less than ten carbon atoms; Derivatives thereof
    • C08F220/08Anhydrides
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J131/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by an acyloxy radical of a saturated carboxylic acid, of carbonic acid, or of a haloformic acid; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J131/02Homopolymers or copolymers of esters of monocarboxylic acids
    • C09J131/04Homopolymers or copolymers of vinyl acetate
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J133/00Adhesives based on homopolymers or copolymers of compounds having one or more unsaturated aliphatic radicals, each having only one carbon-to-carbon double bond, and at least one being terminated by only one carboxyl radical, or of salts, anhydrides, esters, amides, imides, or nitriles thereof; Adhesives based on derivatives of such polymers
    • C09J133/04Homopolymers or copolymers of esters
    • C09J133/06Homopolymers or copolymers of esters of esters containing only carbon, hydrogen and oxygen, the oxygen atom being present only as part of the carboxyl radical
    • C09J133/08Homopolymers or copolymers of acrylic acid esters
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C09DYES; PAINTS; POLISHES; NATURAL RESINS; ADHESIVES; COMPOSITIONS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; APPLICATIONS OF MATERIALS NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • C09JADHESIVES; NON-MECHANICAL ASPECTS OF ADHESIVE PROCESSES IN GENERAL; ADHESIVE PROCESSES NOT PROVIDED FOR ELSEWHERE; USE OF MATERIALS AS ADHESIVES
    • C09J2301/00Additional features of adhesives in the form of films or foils
    • C09J2301/30Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier
    • C09J2301/302Additional features of adhesives in the form of films or foils characterized by the chemical, physicochemical or physical properties of the adhesive or the carrier the adhesive being pressure-sensitive, i.e. tacky at temperatures inferior to 30°C

Landscapes

  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Organic Chemistry (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Chemical Kinetics & Catalysis (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Polymers & Plastics (AREA)
  • Adhesives Or Adhesive Processes (AREA)
  • Addition Polymer Or Copolymer, Post-Treatments, Or Chemical Modifications (AREA)
  • Macromonomer-Based Addition Polymer (AREA)
  • Polymerisation Methods In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、優れた粘着強度、剥離強度及びせん断接着強
度を有する重合体系から成る改善された感圧性接着剤に
関する。その改善は、不飽和エステル、不飽和カルボン
酸及び多官能単量体をエトキシ化されたアセチレン性タ
ーシャリ−グリコールとポリビニルアルコールよシ成る
安定剤系の存在下にエマルジョン重合によって形成され
た重合体系についてのものである。
水又は溶剤をベースとする感圧性接着剤はよく知られて
おり、例えばテープやラベル類の製造におけるような各
種の分野で適用されている。良好な感圧性接着剤は、表
面に対して、しばしば“速粘着(quick tack
 ) ”に関係する即時粘着性をもっている。それらは
また、適用後にせん断力を受けたとき、はがれない良好
な抵抗性を必要とする。
この性質は°′せん断接着″に関係するものである。
それらはま/こ、“剥y;+t ′に関係する優れた結
合強度をもたねばならない。従来、実用されている接着
剤は、一般に望ましい性質を力えるために加えられた、
例えば多官能性又は接着促進用の各挿置の他の単量体類
を含有するアクリレートエステル又ハビニルエステルベ
ース重合体系から成っている。
使い捨ておしめの分野での最近の進展は感圧性接着テー
プ用の要求を産み出した。しかし、多くの感圧性接着剤
は、使用と関連しだせん断力に耐えられないので、この
用途には適切でなかった。
多くの試みが重合体系のぜん断力を増大することについ
てなされたが、?Uられる接着剤の速粘着と剥離値は、
一般にせん断強度の増大ととも減少するものである。
特別の感圧接着剤に要求される他の実用的分野は、永久
的レッテルの分野である。これらのレッテル類は、よく
接着し、かつその結合形成を保持しなければならない。
これらのレッテノリ荊ま、はんとにしばしば高いせん断
力にさらされるので、高いせん断抵抗性が要求される。
次の1、)、許はアクリル酸エステルやビニルアセテー
トをベースとする系と見なされる各種の感圧性接着剤を
記載している。
米国特許第3 、971 、766号は、2〜6モルチ
のアクリルt;々又はツククリル酸と0.002〜0.
05モル係の多官能性不飽和単量体、例えば内部粘着力
を与えるために、ジアリルフタレート又はポリエチレン
グリコールジノタフリレートとアルキルアクリレートの
共重合体を含有する感圧性接着剤を記載してい2)。
米国特許再発行訂正明細j9第24,906号は、非ク
ー/ヤリ−アクリレートエステルとアクリル酸又はメタ
クリル酸の如き強い極性基をもった共重合しうる単fA
、一体とを重合すること紅よって形成されたアクリルベ
ース感圧性接着剤を記載していえ)。
用いられる代表的エステル類はインアミルアクリレート
、2−エテルブチルアクリレート及v:2−エチルへキ
シルアクリレートであるっ重合体類は、湿潤剤と[7て
アルギル化アリールポリエーテル硫酸ナトリウムを用い
てエマルジョン−′I「合することによシつくられる。
米国特許第4,185,050号は、アルキルアクリレ
ート、ビニルエステル、エチレン性不飽和カルボン酸の
3元共重合体よシ成る感圧性接着剤を記載している。感
圧性接着剤は、特定の分子琶範囲を有する上記成分−J
OJlから形成された各種3元共重合体の複数ブレンド
を含んでいる。
米国特許第3 、988 、997号は、H【合体の粘
着強度を増大するために、2,3又は4゛1能性ビニル
架橋剤を用いてアクリレート類とアクリル酸の共重合体
類の感圧性接着剤を記載している。その感圧性接着剤は
エマルジョン重合によって形成され、アニオン性、カチ
オン性、非イメン性又は両性タイプの乳化剤及び湿潤剤
が重合媒体用に効果的安定剤であることが示唆されてい
る。
米国特許第3,697,618号は、例えば酢酸ビニル
のよりな&’l和モノカルボン酸のビニルエステル、例
えば2−エチルへキソルアクリレート又ハトデシルアク
リレートの如き4〜14の炭素原子を有するようなアル
キルアクリレート及びα、β−エチレンレフ飽和ジカル
ボンよす成υ、酢酸ビニル力2f)〜60 N tic
 %の割合で存在し、少くとも35係のアルキルアクリ
レート及び約0.3〜5チの酸をもったアクリル系感圧
性接着剤をHc載している。
米国特許第3,890,292号は、アルキルアクリレ
ート、例えばアクリル酸やメタクリル酸の如きα、β−
不飽和カルボン酸、例えば酢酸ビニルの如キヒ= ルエ
、’(チル(1o−lIo重量係世襲びジブチルフタレ
ートの如き可塑剤より成る感圧性接着剤を記載している
。乳化重合技術が用いられている。
米国特許第3,654,213号は、2−エチルへキシ
ルアクリレート、酢酸ビニル、アクリル酸と10〜12
個の炭素原子を含有するアルカノール酸の混合ビニルエ
ステル七から成る感圧性接着剤を記載している。
米国特許第3,257,478号は、酢酸ビニル、オク
チルアクリレート、エチルアクリレート及び無水マレイ
ン酸より成る感圧接着剤を記載している。
良に、N−メチロールアクリルアミドのような架橋性単
量体が含まれている。
本発明は優れた剥離性、速粘着性及びせん断接法強度を
有する改善された感圧性接着剤に関するものである。そ
の感圧性接着剤は、アルギルアクリレート又はビニルエ
ステルあるいはその両者、酸官能性共単量体及び多官能
の共重合性単量体から成るベース重合体系の感圧性接着
剤の改善に係るイ)のである。重合体系の改善は、乳化
111合技術によって重合体系を形成させること及びそ
の乳化重合を次式によって表わされるエトキシ化アセチ
レン性グリコールを営む安定剤の存在下に行うことにあ
る。式は次のとおりである、 R2r(3 (ここに、R1とR4は炭酸原子数3〜10を含有する
7 ルA’ル基であシ、R2と現はメチル及びエチルよ
り成る群から選択されるう了だ、Xとyは合計数が3〜
60の範囲を有し、↑J1≦分アtチル化ポリビニルア
ルコールである。) 本発明の感圧性接着剤の利点は、接着剤が接着に関連す
る剥離強度又は速粘着強度の実質的蟻牲なしに極めて高
いせん断強度を有すること;水ベースで適用が容易かつ
効果的になし得るとと;良好な速粘着強度と剥離強度を
有し、mi業的に利用し得る感圧性接着剤系より良く、
あるいはよシ具合のよいことである。
感圧性接着剤の商業化に必要な多くの性質があるが、す
べての感圧性接着剤が必要とする3つの性質は、2つの
時間的へだたり、すなわち1)表面に適用したときの最
初と2)硬化又は結合形成後との間で決定される高い結
合強度及び高いせん断強度である。結合強度のこれら2
つの性質は、°′速粘着″及び°′剥離116hr度に
関連し、そのいずれもがデープ類、特に使い捨てダイア
パーテープ分野用及び永久レッテル用感圧性接着剤とし
て有効であるためには高い、例えば4ボンド/インチで
なければならない。商業的接着剤の第3の性質は、せん
断力が与えらil−るとき、その捷\の状態が保たれる
ような優れた粘着強度をもたねばならないことである。
商業的感圧性接着剤は、5002重及び1/2X1/2
インチ接触で測定するとき、3,000分以上、好まし
く Id6,0r)0分以上のせん断抵抗性を有するべ
きである。多くの通常のアクリレート重合体系は柔い重
合体セグメントを含んでいる。
またこれらの系は良好な速粘着及び剥離強度を示すが、
それらはしばしば極めて弱いせん断強度あるいは剥離強
度をもっている。酢酸ビニルは、重合体の粘着力を増大
させるために、しばしば重合体系に組み込まれるが、そ
れでもまだ重合体のせん断強度は、ある種の適用にはあ
まシに低すぎるものでおった。架橋性単量体、例えばジ
アリルフタレートもまたせん断抵抗性を助けるために加
えられた。
本発明の重合体系は、他の性質、例えば粘着性及び剥離
性に実質的に影響することなしに重合体    □系の
せん断強度を向上させることに関連する改善による改善
された通常の感圧性接着剤系である。
本発明の系の重合体はエマルジョン重合技術によって形
成され、そしてエトキシ化されたアセチレン性グリコー
ルと部分アセチル化ポリビニルアルコールとを含有する
安定剤系を利用するものである。エトキシ化されたアセ
チレン系ターシャリ−グリコールは、特に1呆護コロイ
ドとしてポリビニルアルコールと系且み合わされるとき
、月?リビニルアルコール単独又は非イオン性表面活性
剤との組合せを含む通常の安定化剤で調製された同様の
重合体系に比較して、得られる重合体のせん断強度又は
せん断抵抗性を増大させることが見出された。
本発明の実施に用いられるアセチレン性ターシャリ−グ
リコール類のエチレンオキサイドアダクツは、構造的忙
次式で表わされる。
(ここに、R1とR4は炭素原子3〜1oを含有するア
ルキル基であり、R2とR3はメチル及びエチルより成
る群から選択され、またXとyは全体で3〜60の合計
数を有する。)好ましいケースでは、R1と八けそれぞ
れ炭素原子数3〜4を有するアルキル基で、R2と馬は
メチル基である。これらのアダクツをつくる例や合成技
法は米国特許第3,268,593号と同第3,293
,191号に示されており、それらは参照文献に組み入
れられる。
エマルジョン重合用のエトキシ化ターシャリ−アセチレ
ン性グリコール類け、一般に高度にエトキシ化された系
(30モル)とより少ないエトキシ化物、例えば(10
モル)より成る組合→上混合物で用いられる。よく知ら
れているように、より少いエトキシ化された系は重合温
度、例えば70 ”Cで沈でん析出するであろう。この
よう1・てして、そり、は高度にエトキシ化された形で
−しょにされる。それは、その形が反応温度では熱的に
安定だからである。しかし、知られているように、より
高度にエトキシ化された形のものはより低いエトキシ化
された形のものより低い湿潤性を有する。それゆえター
シャリ−アセチレン性グリコール類間のバランスは反応
媒体に適応させるように選択される5安定剤系の他の成
分は部分加水分解されたポリビニルア1/コールでアル
。エマルジョン重合f 知られているように、その機能
は保護コロイドのそれである。1呆j%5コロイドとし
て用いられるときのポリビニルアルコールの加水分解の
程度は、通常80〜90チである。
エマルジョン重合工程において、アセチレン性ターシャ
リ−グリコールへのエチレンオキシドアダクツは、得ら
れる重合体のせん断接着像又はせん断抵抗性を増大させ
るのに充分な割合で導入される。代表的には、この割合
は単骨体類の約1〜4′東チで、好ましくけ約2〜3チ
である。アセチレン性グリコールのエチレンオキシドア
ダクツの濃度がモノマー類の約1重婿チ以下に落ちると
きは、せん断抵抗性を実質的に増大させるには、一般に
不充分な湿潤剤量である。濃度が約4係を超えるときは
、顕著な有利性は得られないか、又は感圧性接着剤の全
性質で観察されるとは信じられない。せん断抵抗は増加
するかもしれないが、剥離強度は低下する。
ポリビニルアルコールは安定剤系中に、モノマー類の約
1〜4′東[什係の割合で金子される。ポリビニルアル
コールは、それなしで製造さJl、た重合体より不溶ブ
ψr分の多い重合体をつくる傾向をイイする。接着剤に
所望される不溶留分の割合係、すなわちトルエン中で4
5〜46重量係のも世襲製造するニハ、ポリビニルアル
コールヲ、モノマー類の1.5〜3.5重−9=Zから
成るエトキシ化さハまたアセチレン性グリコールととも
に、モノマーの約1.5〜3.5重量%の割合で含有さ
せる。
感圧性接着剤中の重合体は、感圧性接着剤形成に用いら
れたいくつかのアクリレート又は酢酸ビニルあるいはそ
の両者を含有17ている。通常用いられるエステル類の
タイプは、アクリル酸及びメタクリル酸のC2〜6アル
キルエスデル類である、他のタイプは、エステルが縦索
原子数1〜4を有するビニルエステル類を含んでいる。
アクリル酸及びメタクリル酸のアルキルエステルの代表
的な例  ゛は、ブチルアクリレ−1−、アミルアクリ
レート、ヘキシルアクリレート、デシルアクリレート、
2−エチルへキシルアクリレート、ノニルアクリレート
や同メタクリレート類である。代表的ビニルエステル類
は酢酸ビニル、フロピオン酸ビニル及びらく酸ビニルで
ある。
モノマー類の組合せは、重合体が宰温で”やわらかさ″
をもつように選択され、それは−10℃あるいはそれ以
下の重合体ガラス転移温度’rgで表示される。代表的
には、Tgはこね、らの酊合体系において約−m〜−3
5℃である。かくして、硬い重合体形成単計体が系に含
まれるときは、より柔らかい重合体形成単L)休を含有
させることによって幾分その配合を変えるか又は柔らか
い重合体形成単相一体の量を増加させることが必要であ
る。例えば高い割合の酢酸ビニルが用いられるならば、
低い剥離性を有する硬い重合体となり、その重合体を望
ましいレベルまで柔らかくするために高分子量のアクリ
レートエステル又はジエステルを用いることが必要であ
る。
ジエステル類は、本発明の実施においてアルキルアクリ
レートに置き換えることもできる。これらのエステル類
は、α、β−エチレンレフにア和ジカルボン酸の通常0
4〜.4、好ましく +、j: l”:q〜12のジエ
ステル類である。これらのニスデル類1−i、梓綺剤に
速粘着を付与する目的で含有され、これらエステル類は
ジオクチルマレエート、シヘキシルフマレート、ジオク
チルマレエート、ジブチシマレエート、ジオクチルフマ
レート等を包含する。こh ラの単量体類が速粘着を与
える目的で共重合体中に含有させる事実(心かんがみて
、そf]、ら1dアルキルアクリレートに代えて添加使
用される。酢酸はアルキルアクリレート又は不飽和ジカ
ルボン酸のエステルに置き換えることができるが、良好
な速粘着及び剥離性を与えるために実質的所のアルキル
アクリレート又は不飽和ジカルボン42のジエステルあ
るいはその両者を感圧4力着剤に含有させることが好ま
しい。また、所望の7g範囲及び速粘着性と剥離性のだ
めの柔軟性をもった重合体を製造するために、これらエ
ステル類のいずれかが酢酸ビニルと絹み合わされる。酢
酸ビニルを用いて感圧性接着剤を調製するのに特に好適
なジエステルは、ジオクチルマレエートであることが見
出された。
ビニルエステル、アクリレートエステル又ハシエステル
は96.6〜99.4%の量で重合体系に組み合わせて
まぜ合わされ、残部は多官能不飽和単量体及び接着促進
重量体類から成る。大ていの場合、重合体は、約25゜
9〜5(1,3%の酢酸及び49.1〜71.91のア
クリレート又はジエステルを含有するであろう。重合体
中の酢酸ビニルの含有水準が高いと佑1離性と速粘着性
が低下するので、より少い酢酸ビニルを用い、より多い
量の多官能共重合性単量体1.rリビニルアルコール又
はエトキシ化アセチレン性グリコールあるいはそれらの
すべてを加えることによって重合体の粘着強度を増大す
ることか好ましい。
多官能単量体は、感圧性接着剤の内部粘済強度を増大さ
せるだめに重合体系に編入される。このタイプの単量体
は、はじめに重合体系を架橋して、あと硬化系における
ように、合成後の重合体系を架橋させることのないよう
に形成する。好ましい多官能性不飽和単量体はポリビニ
ル又はポリアリ又はテトラ官能性の不飽卑11系であ1
つ、ジビニルベンゼン、ジビニルアジペート、ジアリル
フタレート、ジアリルアレエート、ジアリルフマレート
、トリアリルシアヌレート等を包含する。これらの多官
伸、性単希体釧は小割合、通常重合体系の約0.1〜0
.4重量−の範囲で用いられる。0.4取惜チを超えた
多官能単量体、例えばトリアリルハラ量体を用いるとき
do、重合体の粘着強度は増加するが、し、げしば剥離
強度が低下する。シネ飽和系では、粘着強度を得るため
にトリ又はテトラ官能性系より高い単量体レベルが必要
である。
感圧性+5L?着剤の製造に用いらすする第4成分は七
X着性を促進する不飽和ポリカルボン酸である。感圧接
着剤の製造に通常用いられ、本発明に用いられるカルボ
ン酸類は約3〜6の炭素原子を含み、現実には脂肪族で
ある。重合体系に好適な不飽イ1]酸の例は、アクリル
酸とメタクリル酸の如きアクリル系酸、クロトン酸、マ
レイン酸等である。便利な点では、アクリル系が好まし
いものである。
官能性酸は重合体系の約0.5〜3.0重F+係の接着
促進量が含有される。カルボキシル含有単量体と多官能
不飽和ハ(量体の組合せは、せん断抵抗性の増大に加え
て剥離強度及び速粘着性を増大させる傾向を有する官能
性酸によってせん断抵抗性を増大させる。
感圧性溶着剤を適用するだめの重合体系の4種の単叶体
類は、従来技術で説明されているように周知である。従
って、この適用の従来技術についての特許々どに記偉さ
力、た重合体に基く系は参照さシ]、る。好ましい単量
を用いた感圧性接着剤のy。
用に酸も好適な重合体は約45〜65重景係の1不溶解
分″(トルエン中で還流温度及び大気圧で測定)を有す
Zl。重合体の不溶解分け、各官能不飽和単壊体と不飽
和酸の割合を変化させることにより、″!1′#、安定
剤のレベルと安定剤系の成分割合をコントロールするこ
とによって、この範囲内に調製することができる。汐1
1えば高レベルの4リビニルアルコール含隈又は多官能
性小胞オロ単敞体を用いることは、低レベルのポリビニ
ルアルコール又は多官能不飽和単量体でつくられた重合
体に比べて度合体の不溶解分を増大させる傾向を有する
。例えば約45%未満の低い不溶分を有する重合体は低
いせん断力を有する。
感圧性接着剤として好ましい重合体ペースは、通常、不
飽和ジエステル、例えばジオクチルマレニー) 5fi
、6〜65重晶チ、酢酸ビニル3464〜40重計チ、
多官能性アリル系不飽和it骨休、特にトリアリルシア
ヌレート0.1〜0.4重1及び不飽和カルボン酸、例
えばアクリル酸0.5〜3.0重世襲から成る。
安定剤系は、モノマーのt 量& 準でターシャリ−ア
セチレン性グリコールのエトキ化アダクツ1〜4%とポ
リビニルアルコール1〜4%とから成っている。
本発明の水性の感圧性接着剤のペースを構成する共重合
体分散液は、通常のエマルジョン重合技術によって形成
される。この重合においては、一般に水、安定剤、緩衝
剤及び単聞体類から成る処方混合物がつくられ、次いで
通常の温度で重合される、上記タイプのエステル類の重
合温度は約加へ・80℃の範囲である。多くの各種単量
体類の重合速度の差異を考慮すれば、遠因重合速度をも
った単量体の重合媒体中への添加はおくらせる(連続的
又は増量的添加)ことが好ましい。例えばアクリル系単
量体は(酢酸ビニルよりもずっと早い反応速度を有し、
重合の間に、しげしばあとから系に加えられる。
次の実施例は、本発明の詳細な説明するだめのもので、
本発明の範囲をそれらに限定するものではない。すべて
の部数は重q部であり、すべてのチは、何らかの記載が
ない限り単量体で表わされている。
実施例1 水性感圧性接着剤調製のために、1ガロンのステンレス
スチール反応器に窒素を吹き込んで準備した。次いで反
応器に、まず、下記成分から成る混合物を投入した。
重竹部 1、 部分加水分解(87〜89安)ポリビニル   
492.7アルコ一ル含有10%水溶液(溶液の粘度4
〜6 cps ) 2、 脱イオン水               66
4’3. 2,4,7.9−テトラメチルデカンジオ 
   11.4−ルのエチレンオキシドアダクツ(表 面活性剤1毛ル当りエチレンオキシド の平均モル数は30モルで、飛点は約 100’C) 林4. 2,4,7.9−テトラメチルデカンジオ  
  23.9−ルのエチレンオキシドアダクツ(表 面活性剤1モル当りエチレンオキシド の平均モル数は10モル) 5、 硫酸第二鉄、7 H2Oの0.1勿水溶、f  
  11.46、 酢酸ビニル           
      3037、 ジオクチルマレエート   
       518黄  登録商品名5urfyno
1485で販売されているアダクツ+苦 登録商品名5
urf9nol 465で販売さ虹ているアダクツまず
、成分1〜7を反応器に入れたのち、1−ブチルハイド
ロiE−オキシド10%溶液28.5部を該   1容
器に注入した。次いで容器をシールし、窒素で50ps
igに加圧した。タービンブレード攪拌器を約800 
rpmの回転速度にセットした。温度を55℃に昇温し
た。温度が一定状態に達したのち、酢酸ナトリウムで緩
衝されたナトリウムホルムアルデヒドスルホキシレート
の4.4 q6水溶液を約1.5rni/minの割合
で反応器に導入した。そしてこの時点で重合を開始した
。重合が開始されるやいなや、ナトリウムホルムアルデ
ヒドスルホキシレートの添加割合を、約12分間約1.
1〜1 、2 ml / minに減少させた。次いで
、あと添加単量体組成物を約14.7 me/ min
の割合で導入した。あと添加単量体組成物は294.8
部の酢酸ビニル、509.8部のジオクチルマレエート
、 16.4部のアクリル酸及び3.94部のトリアリ
ルシアヌレートから構成されている。
その約880 mlを約120分間かけて加えた。反応
を持続させるために、10%t−ブチルハイドロパーオ
キシド115πeを215分間にわたって加えた。
反応をジャケットの温度コントロールによって558C
K[Mたれた工程温度で、通常のエマルジョン重合法で
進行させた。約3時間後、重合がはソ完了したことを知
らせる発熱反応が減退し、その時点で少量の酢酸ビニル
(4,8m、l )を5分間かυJて加えた。この添加
の目的は系中の残留ジオクチルマレエートを除去するこ
とである。重合が終ると、容器の内容物を(至)℃に冷
却し、反応器から取り出した。次いで、得られた約3〜
4.2のT)Hの生成物を、14係アンモニア水溶液で
5.5〜6.5の範囲のpHに調整した。
得られた重合体をトルエン中で還流温度及び大気圧争件
で溶解骨を測定することにより不溶解分係を測定した。
不溶留分は48係で、nngは約−22’Cであった。
実施例2 1ガロン及び15ガロンの反応容器を用いフγこと及び
単量体の各積置、表面活性剤(タイプ及びレベル)を実
験に用いたほかは、実情例1の一般的重合操作を繰り返
した。チ計算を簡便にするため、多官能性不飽和単量体
を単量体として含めなかった。それ故、そのレベルは他
の乍量体100@に哉いている。第1表及び第2表に反
応系における各種の変化をまとめて示す。
表中で、開Mはジオクチルマレニートラ示1〜、′11
八(コはトリアリルンアヌレートを示し、AAハアクリ
ル酸、PVOHは加水分解率87〜80チのポリビニル
アルコール、VACは1炸酸ビニルを示す。用いられた
I ge TI R,1’/−4面活性剤は、始点12
6〜135 Fを有す7+ s? ’Jオキシエチレン
ノニルーフェニルニーデルであるC0630,212F
以上の始点を有するほかは同様のエーテルであるCo 
887である。表面活性剤は、通常887 / 630
の重量割合を約171,47で用いた。Su、rfyn
o1485 / 4.65の重陽割合は活性基準で1/
2.10である。
接着剤の評価は、プレジャーセンシティブテープカラン
シル法(PSTC)法を用いて、3ミルのメイラ−フィ
ルムで行った。こシ1.らのテスト法は、1〕S’l’
C−1の剥離強度ボンド/インチ、PS’T’C−7の
500 g重を用いる1781租せん断/接着及びシロ
インチX%インチ接触面並びにループ粘着カ月?/ド/
インチである。
粘着力は、テスト接着剤サンプルを被覆したMyla−
rフィルムの1インチ×5インチのストリップで1ll
l定した。ストリップは環状に形成寧れ、その両端は拡
張力テスターの−を二fl!I+の4・、ごに留められ
ている。低い方のあと一一ステンレスス千−ル版又(d
パネルに+1v、り付けらり、ている。そのパネルは露
出17たストリップ表面の1平方インチと接するまで引
き一トげら)1.る。これを引き下げて分譲強度(ボン
ド)を測定する。
第  1  表 前体/ 1  :(7DOM/63 2 37   DOM/63  TAClo、183 
37   Do)i!/63  TAC/(1,184
37DOM/63     TAC/+1.1RB5 
37   DOM/fi3  TAC/+1.206 
37   DOM/63  TACz41.227 3
7   DOM/63  TAClo、24836.5
DOM/62.5  TAClo、]8  AA/1 
9 36.5   DOM/62.5  TAC/f1
.20  AA/1 。
In  36   DOM/62  TAC/(1,1
8AA/2゜1+  36.5   DOM/62.5
  TAC/f1.’2  AA/1゜12 36.5
   DOM/62.5  TAClo、2  AA/
] 。
13 36.5   DOIび62.5  TAClo
、2  AA/1゜14 36.5   DOM/62
.5  TAC/(1,2AA/l。
IF+  3[’i、5   DOM/62.5  T
AClo、2  AA/1゜fil  Igepal 
C0887とC0630の東1市割合は1 : 1.4
7−’!験jセ1−10と12−1q (ソ) 5urfynol 485と465の7fi 
tit割合は1:2.10B あと除加に対抗するパッ
チ実験 574− /係    表面活性剤    pvoH/係温IW。
C,JW、 rpm2.0      3.0    
  65     6002、(13,(’l    
   65     6002.0      3.0
     65     6002、(13,O656
0(1 2、(13,(165600 2、fl       3.0      65   
  6(1002,03,06’、)      60
00             2.03.0    
  6F+      6(1102,03,O656
00 05urfynol/2.0(2)3.Q    65
   6000      Igepal/2.0  
   3.0     65    80(102,0
3,O658(1(1 n              2.o       
3.0      65     800(12,03
,O55800 第1表(つづき) 1[i     3fi、75’       DOM
/62.5    TAClo、22    AA/1
 、 (11736,75DOM//62.5    
TAC/(1,24AA/1 0D+     36.
75       DOM/fi2.5    TAC
/(1,2fi    AA/1 、01・4    
3fi、75       DOI・J/62.5  
  TAClo、28    AA/1.0211  
  3fi、75       DCIM/62.5 
   TA(’:/(1,9AA/1.(12136,
75DOM/62.5    TAC/+1.2   
 AA/1.022    36.75       
DOM/62.5    TAC/C1,24’  A
A/1.n23    36.75       DO
M/62.5    TAC/(1,28AA/1.0
2.4    3fi、75       T)OM/
62.75   TAClo、25    AA/11
.525    3f)、5        DOM/
62.5    TAClo      AA/1 、
n21i     36.5        DOM/
62.5    ’L’AC/(1,25AA/1 、
+127    37         T)01σ6
:(TAc/(1,25AA102836.5    
    DOM/F+2.5    TAC/+1.3
2    AA−/1 、n2!→    36.5 
       DOM/62.5    ’I’AC1
0,30AA/1.0311    3fi 、 5D
OM/62 、5    TACΔ1.30    A
A/1.n31    36.5        DO
M/62.5    TA、C/(1,30AA/1.
0費    43         DOM157  
   TAC:/(1、1431(U CAR173 ’+−I   C0vinax 29635   Rb
、ap、1ex LC−67’A6Hycar 260
0X207 表面活性剤    p v OH/4   温度°C攪
拌、rpm2.0    3.0    55   8
002.0     :”、、0558(1(12,0
3,(1fi5   8(10 2,03,05584R1 2、O(“))3.0   65   8(1(12U
”    3.0   55   8f102.0(2
ゝ  3.(1558(’In?、(1”   3.0
   5580(13,0”   2.0   55 
  800:(,0”    ’)、O55)(0(1
3,0”    2.(l    t;5   800
11)1 :(、n        2.OFiF+      
 Rf103.0    2.0   5!’;   
 22fl”(ゝ(・ハ 3.0”’    2.0   55220””3.0
+’<+    2.0   55   22nに(’
3721   2.0    55   22a”:(
、(’)(2’    2.0   55    FI
FO第    2   表 ]      0         5    8.7
   1(1,f12     48       1
.390     4.3     5.13    
 53       1.352    4.8   
 4.44      F17       1.54
7     3.8    4.25     6+1
      1.5933.7    4.26   
  56      1.367    4.6   
7.27     59       1.298  
   4.3    4,4s      53   
    3.1,37    6.1      q、
19     55      4.200    4
.5    4.310     57      5
.174    5.5    5.811     
5(113,4384,67,21254、4,820
4,4,7,6 135(13,(1505,28,7 1,4432,1505,18,4 1!’i      44       2.(19,
05,07,716442,27fl      5.
6    8.11.7     48       
2,440     5.1     8.818  
   50       2.57]      5.
0     7.919     55      6
.563    4.7    8.020     
42       2.23n      5.0  
   7.9接  済  剤  性 能 実験 47      F、、295    5.2    
7.257     25.000    5.3  
  7.1路    53     25.000  
  5.36.024    46     3.27
3     F+、1    7.1屓     n 
        7     q、n    11.5
26    4.7     6,82]     5
.1    8.027     Δ4     1.
2(+(15,77,n28    43     5
 、183    5 、9     に 、 829
    41     3.546    5.4  
  7.430    43     2.37Ft 
    5.(17,1(+     46     
6.948    5.1    7.332    
50     2.281    2.9    3.
1:3:(U CAR1736102,93,234C
ovinox 296   1.920    3.7
    4.05 6 2600X207 21”、 1表及び第2表から、テス]・シた感圧性接
着剤の多くの特徴を見ることができる、例えば実験Nn
1〜7では、それらが非イオン性表面活性剤で調製され
たと(7ても、多官能率tIJJ和単量体、すなわちト
リアリルシアヌレートの重合体系中の量を増大させるこ
とによって、それに符合する不溶解分チとせん断接着力
の増大があることが示されている。せん断接着力は低い
が、剥離及び粘着強度は適度であり、一般に、例えば実
用系に受は入れられている4ボンド/インチの近傍であ
るっしかし、せん断粘着力は極めて低く、所望目似であ
る約6 、000分より下である。実験Nn 8〜lo
は、アクリル酸を含有させることにより、せん断接着力
が増大すること及び速粘着及び剥離強度も酸を含有しな
い系、例えば実験No、 1〜7に対して高いことを示
している。実験NO,11は実験No、 9と比較する
系であシ、安定剤系として5urf’ynOIS混合物
が1gelDal混合物に代えて用いられただけである
。テスト結果は不溶解分係及びせん断抵抗が顕著に増大
したことを示している。更に速粘着も増加している。
実験N[112〜I9では、1:gepa、1表面活性
剤系が安定剤系相成分として用いられ、イのX占果、感
圧性接着剤はやeツ2り低いせん断接光性を有するもの
であった。ぜん断接照性が望ましいのはトリアリルシア
ヌレートが極端に高い水準の場合だけであるが、剥離強
度はトリアリルシアヌレートの含有水準tv増大ととも
に低下する。実%i No加〜24においては、5ur
fyno]混合物を安定剤成分として用いている。
これら実験は、系におけるトリシアヌレートの増加の影
〜43を示している。阻22と詔は、良好な剥離性と速
粘着性を保有しながら25,000分以上のせん断接照
性を有する特に良好な系を示している。
夾験尚32は、他の実験に比べて高い酢酸ビニル含針金
有する感圧性−8着剤を例証している。系中にはアクリ
ル酸は存在しないが、高い酢酸ビニル含量は明らかに剥
離強度及び粘着強度を低下させる。アクリル酸を含有す
る系、例えば実@陰8〜10に対し、よp高いせん断接
着強度があるが、剥離強度及び速粘着性の低下はせん断
接着強度の有利性を・打ち消している。トリアリルシア
ヌレート及びアクリル〜2の濃度を変化させたり、ある
いはジオクチルマレエートより柔らかい単量体を用いて
、より旨い剥離強度及び粘着強度を得ることは期待でき
るが、これらの変性をさせる大きな動機は生じなかった
。テストデータから集められるように、本発明の範囲内
の好ましい例の実験Nn 1.1 。
22.2;3.26.28及び31は、本発明の接着剤
系が多くの市販された感圧性接着剤系の剥離、速粘着及
びせん断接照性より優れていることを示している。
特許出願人  エアー、プロダクツ、アンド、ケミカル
ス。
インコーンIビレーテッド 576

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、  (a)アクリレートエステル又はビニルエステ
    ル、(b)不飽和カルボン酸、及び(C)水性エマルジ
    ョン重合によって形成された重合体の粘着強度を増大さ
    せるための多官能性不飽和単量体よシ成る重合体のTg
    が一10℃あるいはそれ以下である感圧性接着剤組成物
    において、式:%式% (式中、R,と−は炭素原子3〜lO個を含有するアル
    キル基であp、R2とR3はメチル及びエチルよシ成る
    群から選択され、またXとyはその合計が全体で3〜6
    0の範囲内にある部分アセチル化ポリビニルアルコール
    である)のエトキシ化されたアセチレン性ター7ヤリー
    グリコールを含有して成る安定剤系の存在下に、水性エ
    マルジョン重合によシ重合体を形成させることから成る
    改善された感圧性接着剤。 2、重合体が、その重合体中に約25.9〜50.3重
    量%の酢酸ビニルを含有する特許請求の範囲第1項記載
    の感圧性接着剤。 3、アクリレートエステル又はα、β−エチレンレフ飽
    和ジカルボン酸のC4〜14ジアリルエステルが、重合
    体中に約49.1〜71.7重量%の割合で含有されて
    いる特許請求の範囲第2項記載の感圧性接着剤。 4、多官能性不飽和単量体が0.1〜0.4重量%の割
    合で含まれている特許請求の範囲第3項記載の感圧性接
    着剤。 5、単量体の約1〜4重世襲のポリビニルアルコールの
    存在下に、単量体の約1〜4重量%のエトキシ化アセチ
    レン性グリコール及び得られた重合体の不溶解分の割合
    が還流温度及び大気圧条件のトルエン中で45〜65重
    量%のとなるようにコントロールされた割合の不飽和カ
    ルボン酸と多官能性不飽和単量体を重合させることから
    成る特許請求の範囲第4項記載の感圧性接着剤。 6、エステルがα、β−不飽和ジカルボン酸の08〜1
    2ジエステルである特許請求の範囲第5項記載の感圧性
    接着剤。 7、不飽和カルボン酸が重合体の重量の0.5〜3.0
    係の割合で存在し、酢酸ビニルが34.4〜40チであ
    る特許請求の範囲第6項の感圧性接着剤。 8、エトキシ化アセチレン性グリコール類のR2とR3
    がメチル基である特許請求の範囲第7項記載の感圧性接
    着剤。 0、エトキシ化アセチレン性グリコール類が単1を体の
    重量の1.5〜3.5チの量で存在し、ポリビニルアル
    コールが単量体の1.5〜3.5重−ffi%の割合で
    存在する特許請求の範囲第8項記載の感圧性接着剤。 JO3重f(で34.4〜40チの酢酸ビニル、56.
    6〜65係のα、β−不飽和ジカルボン酸の08〜12
    ジエスデル、0.5〜3.0チの不飽和酸及び0.1〜
    0.4係の多官能性アリル系単量体から成る重合体で、
    該重合体が水、ポリビニルアルコール及び次式のエトキ
    シ化アセチレン性グリコール R2R3 R1−−C−−C=C−−C−−R4 1 H(OUH2CH2)yO0(CH2C)+20)XH
    と触媒を含有し、単量体類を重合させるのに充分な温度
    でエマルジョン重合法により形成され、得ら醸3元共重
    合体が還流温度及び大気圧下でのトルエンに溶けない成
    分を45〜65重景係有する優れた粘着強度、剥離強度
    及び剪断付着強度をもった感圧接着性重合体。 11、  ジエステルがジオクチルマレエートである特
    許請求の範囲第10項記載の感圧性接着剤。 12、多官能性アリル系単量体がターシャリ−シアヌレ
    ートである特許請求の範囲第11項記載の感圧性接着剤
    。 13、不飽和酸がアクリル酸である特許請求の範囲第1
    2項記載の感圧性接着剤。 14、ポリビニルアルコールの割合が単ff体類の1.
    5〜3.5重世襲で、エトギン化アセチレン性グリコー
    ルが1.5〜3.5重世襲の割合で存在する特許請求の
    範囲第10、]1.12又は13項のいずれかに記載の
    感圧性接着剤。
JP58146279A 1982-08-16 1983-08-10 感圧性接着剤及びその製造方法 Granted JPS5953570A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US06/408,363 US4694056A (en) 1982-08-16 1982-08-16 Pressure sensitive adhesives prepared by polymerization in the presence of ethoxylated acetylenic tertiary glycol
US408363 1982-08-16

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5953570A true JPS5953570A (ja) 1984-03-28
JPH0322917B2 JPH0322917B2 (ja) 1991-03-27

Family

ID=23615979

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58146279A Granted JPS5953570A (ja) 1982-08-16 1983-08-10 感圧性接着剤及びその製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4694056A (ja)
JP (1) JPS5953570A (ja)
CA (1) CA1243439A (ja)
DE (1) DE3329099A1 (ja)
GB (1) GB2125420B (ja)

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026073A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 接着剤
US6635352B2 (en) 2001-04-24 2003-10-21 Hoya Corporation Coating composition, process for producing optical element using the same, and optical element produced thereby
JP2004300269A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Dainippon Ink & Chem Inc 再剥離型水性粘着剤組成物及び粘着製品
JP2009521582A (ja) * 2005-12-22 2009-06-04 アイピーエス・コーポレイション 金属接合用接着剤組成物
JP2014101504A (ja) * 2012-10-26 2014-06-05 Japan Enviro Chemicals Ltd 酢酸ビニル−マレイン酸エステル共重合体、その製造方法、および、木材用塗料

Families Citing this family (18)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4507429A (en) * 1984-01-12 1985-03-26 Air Products And Chemicals, Inc. Pressure sensitive adhesives with improved shear resistance
GB8725131D0 (en) * 1987-10-27 1987-12-02 Unilever Plc Emulsion polymerisation
US5264532A (en) * 1989-08-14 1993-11-23 Avery Dennison Corporation Emulsion pressure-sensitive adhesives
US5189126A (en) * 1989-08-14 1993-02-23 Avery Dennison Corporation Emulsion pressure-sensitive adhesive polymers exhibiting excellent guillotine performance
DE4024192A1 (de) * 1990-07-30 1992-02-06 Uhu Gmbh Waessrige klebstoffloesung ohne organisches loesungsmittel
JP3186143B2 (ja) * 1991-11-11 2001-07-11 日東電工株式会社 耐熱性の良好な制振性感圧接着剤組成物とその製法
US5563187A (en) * 1995-02-16 1996-10-08 Rohm And Haas Company Grafted polymer composition
US6319978B1 (en) 1998-10-01 2001-11-20 Air Products And Chemicals, Inc. Water borne pressure sensitive vinyl acetate/ethylene adhesive compositions
EP1170311B1 (en) * 2000-07-07 2012-12-26 Wacker Chemical Corporation Vinyl acetate based polymer latex composition, especially for adhesives
DE10163586A1 (de) * 2001-12-21 2003-07-03 Clariant Gmbh Verwendung von weichmacherfreien, wässrigen copolymeren Poly(vinylester)- Dispersionen in Lebensmittelbeschichtungsmassen
SG120911A1 (en) * 2002-02-25 2006-04-26 Nitto Denko Corp Aqueous dispersion type pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensisive adhesive product
US7396868B2 (en) 2002-02-25 2008-07-08 Nitto Denko Corporation Aqueous dispersion type pressure-sensitive adhesive composition and pressure-sensitive adhesive product
WO2004101670A1 (ja) * 2003-05-14 2004-11-25 Denki Kagaku Kogyo Kabushiki Kaisha ポリクロロプレンラテックス組成物、及びその製造方法
JP4603572B2 (ja) * 2007-11-14 2010-12-22 日東電工株式会社 偏光板用接着剤、偏光板、その製造方法、光学フィルムおよび画像表示装置
JP5611883B2 (ja) * 2011-04-13 2014-10-22 日東電工株式会社 再剥離用水分散型アクリル系粘着剤組成物及び粘着シート
JP6227237B2 (ja) * 2011-10-19 2017-11-08 日東電工株式会社 再剥離用水分散型アクリル系粘着剤組成物、及び、粘着シート
CN103059784B (zh) * 2013-02-01 2014-10-08 东莞市星宇高分子材料有限公司 食品药品软包装用水性塑-塑复合胶粘剂及其制备方法
US11001703B2 (en) * 2015-12-25 2021-05-11 Kuraray Co., Ltd. Aqueous emulsion and adhesive using same

Family Cites Families (12)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US24906A (en) * 1859-07-26 Simeon goodfellow
US2931836A (en) * 1960-04-05 Process for aromatic alkynyl ethers
IT610737A (ja) 1955-11-18 1900-01-01
DE1127347B (de) * 1961-06-26 1962-04-12 Air Reduction Verfahren zur Herstellung von Alkinol-AEthylenoxyd-Addukten
US3257478A (en) * 1965-02-12 1966-06-21 Nat Starch Chem Corp Pressure sensitive adhesive compositions
US3697618A (en) * 1967-03-16 1972-10-10 Nat Starch Chem Corp Pressure-sensitive adhesive
US3654213A (en) * 1968-05-27 1972-04-04 Nat Starch Chem Corp Aliphatic hydrocarbon-compatible pressure-sensitive adhesive
US3661696A (en) * 1970-09-30 1972-05-09 Union Oil Co Ethylene-vinyl acetate copolymer adhesive composition and method of preparation
US3971766A (en) * 1972-06-14 1976-07-27 Teijin Limited Pressure-sensitive adhesive and pressure-sensitive adhesive tape or drape
US3890292A (en) * 1973-05-23 1975-06-17 Daubert Chemical Co Adhesive compositions and tapes
US3998997A (en) * 1975-02-26 1976-12-21 The Goodyear Tire & Rubber Company Pressure sensitive adhesives using interpolymer of acrylates, oxypropyl acrylamides and acrylic acid
US4185050A (en) * 1978-12-26 1980-01-22 Celanese Corporation Pressure sensitive adhesive compositions comprising a mixture of terpolymers

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6026073A (ja) * 1983-07-22 1985-02-08 Nippon Synthetic Chem Ind Co Ltd:The 接着剤
JPH0433829B2 (ja) * 1983-07-22 1992-06-04 Nippon Synthetic Chem Ind
US6635352B2 (en) 2001-04-24 2003-10-21 Hoya Corporation Coating composition, process for producing optical element using the same, and optical element produced thereby
JP2004300269A (ja) * 2003-03-31 2004-10-28 Dainippon Ink & Chem Inc 再剥離型水性粘着剤組成物及び粘着製品
JP2009521582A (ja) * 2005-12-22 2009-06-04 アイピーエス・コーポレイション 金属接合用接着剤組成物
JP2014101504A (ja) * 2012-10-26 2014-06-05 Japan Enviro Chemicals Ltd 酢酸ビニル−マレイン酸エステル共重合体、その製造方法、および、木材用塗料

Also Published As

Publication number Publication date
GB8321931D0 (en) 1983-09-14
US4694056A (en) 1987-09-15
CA1243439A (en) 1988-10-18
GB2125420A (en) 1984-03-07
JPH0322917B2 (ja) 1991-03-27
GB2125420B (en) 1986-05-29
DE3329099A1 (de) 1984-02-16

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5953570A (ja) 感圧性接着剤及びその製造方法
US4507429A (en) Pressure sensitive adhesives with improved shear resistance
JP3353208B2 (ja) 優れた断裁性能を示す乳化感圧接着性重合体
EP0379652B1 (en) Aqueous pressure sensitive adhesive compositions
US4725639A (en) Process for preparing pressure sensitive adhesives
JP2648790B2 (ja) 湿潤粘着特性が改善された酢酸ビニル/エチレン共重合体エマルジョン
EP0279384A2 (en) Vinyl acetate-ethylene copolymer emulsions prepared in the presence of a stabilizing system of a low molecular weight polyvinyl alcohol and a surfactant
EP0153728A2 (en) A method for preparing a vinyl acetate/ethylene emulsion using two polyvinyl alcohols as a stabilising system and an adhesive composition comprising the emulsion
US9919506B2 (en) Floor covering adhesive composition comprising a vinyl acetate-ethylene copolymer
US3911053A (en) Graft copolymer pressure-sensitive adhesives
US6319978B1 (en) Water borne pressure sensitive vinyl acetate/ethylene adhesive compositions
EP1240267B1 (en) Water-whitening resistant latex emulsion pressure sensitive adhesive and its production
US5276084A (en) High performance pressure sensitive adhesive emulsion
EP0259842B1 (en) Aqueous pressure sensitive adhesive compositions
US6747084B2 (en) Process to prepare pressure-sensitive hybrid composite latex adhesives
JPS5948047B2 (ja) 共重合体エマルジョンおよびそれを有効成分とする感圧接着剤
JPH023404A (ja) 共重合体水性分散体の製造法
JP2681668B2 (ja) 軟質塩化ビニル系樹脂用粘着剤
JPS5825345A (ja) 重合体組成物
JPS6248993B2 (ja)
JPH01101384A (ja) 軟質塩化ビニル系樹脂用粘着剤
JPH03146580A (ja) 水性粘着剤組成物
JP2000072945A (ja) 酢酸ビニル系樹脂エマルジョンおよびその製造方法