JPS5949338A - 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置 - Google Patents

燃料噴射ポンプの噴射量制御装置

Info

Publication number
JPS5949338A
JPS5949338A JP15942082A JP15942082A JPS5949338A JP S5949338 A JPS5949338 A JP S5949338A JP 15942082 A JP15942082 A JP 15942082A JP 15942082 A JP15942082 A JP 15942082A JP S5949338 A JPS5949338 A JP S5949338A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sleeve
electromagnet
fuel injection
fuel
plunger
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP15942082A
Other languages
English (en)
Inventor
Masahiro Honma
正宏 本間
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Nissan Motor Co Ltd
Original Assignee
Nissan Motor Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Nissan Motor Co Ltd filed Critical Nissan Motor Co Ltd
Priority to JP15942082A priority Critical patent/JPS5949338A/ja
Publication of JPS5949338A publication Critical patent/JPS5949338A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02MSUPPLYING COMBUSTION ENGINES IN GENERAL WITH COMBUSTIBLE MIXTURES OR CONSTITUENTS THEREOF
    • F02M41/00Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor
    • F02M41/08Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined
    • F02M41/10Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor
    • F02M41/12Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor
    • F02M41/123Fuel-injection apparatus with two or more injectors fed from a common pressure-source sequentially by means of a distributor the distributor and pumping elements being combined pump pistons acting as the distributor the pistons rotating to act as the distributor characterised by means for varying fuel delivery or injection timing
    • F02M41/125Variably-timed valves controlling fuel passages
    • F02M41/126Variably-timed valves controlling fuel passages valves being mechanically or electrically adjustable sleeves slidably mounted on rotary piston

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • High-Pressure Fuel Injection Pump Control (AREA)
  • Fuel-Injection Apparatus (AREA)
  • Electrical Control Of Air Or Fuel Supplied To Internal-Combustion Engine (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は、ディーゼル機関の燃料噴射ポンプにお(・
て燃料の噴射量を制御する噴射量制御装置に関する。
従来、ディーゼル機関の燃料噴射ポンプにおける噴射量
制御装置としては、例えば第1図及び第2図に示すよう
なものがある(特公昭55−31307号公報参照)。
この分配型噴射ポンプ1は、第2図に示すように、エン
ジンのドライブシャフトに連結されたカムディスク2の
回転によって、燃料の吸入圧送全行なうための軸方の往
復移動および燃料分配のための回転運動を行なうプラン
ジャ6を有している。
このプランジャ乙による吸入行程は、プランジヤ6が第
2図で左方に移動するときに行なわれ、吸入縦溝4が燃
料流入通路5と一致して加圧室6へ燃料が吸入される。
吐出行程はプランジャ3が右方へ移動するときに行なわ
れ、加圧室6内の燃料が加圧され、縦通路7を介して吐
出横溝8が吐出通路9と一致した時、逆止弁10を経て
燃料が吐出し、図示しないシリンダに設けた噴射弁へ圧
送されて燃焼室内へ噴射される。
そして、プランジャ乙に設けた燃料逃し通路11が円筒
状弁体であるスリーブ12よりも右側に位置したときに
、加圧燃料がその燃料逃し通路11を通ってポンプケー
シング内の空間(ポンプ室)に逃ケるので、プランジャ
乙による加圧が終了し、加圧室乙の燃料圧力が逆止弁1
0のセット圧以下になるため燃料の吐出が終了する。
このように、燃料噴射量を決めるスリーブ12の位置を
操作する機構は、円筒状空隙をもつ鉄心16上に巻かれ
た二つのコイル14.15を有する電磁石と、この空隙
内にお(・て回転軸16によって外筐部17に回転自在
に支承された回転永久磁石18とからなるトルクモータ
を用いてし・る。
このトルクモータの回転軸16の下端には扇形片19が
偏心して取付けられ、この扇形片19の中心軸よシ偏よ
って固定された球状保合片20が、スリーブ12の穴2
1にはまっており、回転永久磁石18の回転運動をスリ
ーブ12へ伝達して軸線方向へ変位させるようになって
し・る。
電磁石のコイル14.15は、第1図に示すように増幅
器22を介して制御装置26の出力端に接続されている
この制御装置26には、内燃機関の運転条件を示す各種
作動パラメータとして例えば、回転数センサ25からの
機関回転数信号2発振器26からの加速ペダル位置信号
、その他図示していないが吸気管負圧1機関部度あるい
は周囲温度等に関する信号が入力として与えられ、増幅
器22を介してこれらの作動パラメータに対応した電流
を供給して、これに応じた操作力で回転永久磁石18全
回転さぜるものである。
回転センサ25は、エンジンのドライブシャフトに取付
けた歯付き円板24に対向して配置され、磁石25aに
巻回した誘導コイル25bからエンジンの回転数に比例
した電圧を発生し、それを制御装置26へ入力する。
また、スリーブ12の位置制御のためのフィードバック
信号を発生する位置センサ27ば、回転永久磁石18の
回転をカム板29.ロッド60及びばね61によってフ
ェライト磁心27aの直線変位に変換して、発振器28
から給電される2個のインダクタンスコイル27b、2
7Cによって間接的にスリーブ12の位置を検出してい
る。
しかしながら、このような従来の燃料噴射ポンプの噴出
量制御装置では、スリーブ12を変位させるためにトル
クモータを用(・て、その回転力を回転軸16.偏心扇
形片192球状保合片20等の部材を介してスリーブ1
2に伝達しているので、機構が複雑であるし、各部材間
で機械的誤差が生ずるため高精度の制御を行なうことが
できなかった。
また、トルクモータが故障した場合に、スリーブ12を
燃料逃し通路11を開放する位置に変位させて燃料噴射
を停止するフェイルセーフ動作を行なうことができない
と(・う不都合があった。
この発明は上記の点に鑑みてなされたものであり、上述
のような燃料噴射ポンプにおし・て、燃料噴射量の制御
精度を向上すると共に、フェイルセーフ動作ができるよ
うにすることを目的とする。
そのため、この発明による燃料噴射ポンプの噴射量制御
装置は、円筒状スリーブを磁性体によっであるいは磁性
体と一体に形成し、そのスリーブの少くとも一方の端面
に対向して電磁石を固設すると共に、このスリーブの他
方の端面側に、もう1個の電磁石あるいはスプリング等
の変位力付勢手段を設けて、スリーブに対する前述の電
磁石による変位力と対抗させ、この電磁石に流す電流を
制御することによってスリーブの位置を制御して燃料噴
射量を制御し得るようにしたものである。
以下、この発明の実施例を添付図面の第6図以降を参照
して説明する。なお、第1図及び第2図と対応する部分
には同一符号を付してその部分の説明は省略する。
第6図は、この発明の一実施例を示す燃料噴射ポンプの
要部縦断面図である。
同図にお(・て、プランジャ乙の燃料逃し通路11を閉
塞する円筒状スリーブ40は、例えば図示のように左側
端面がN極で右側端面がS極(反対の極性でもよい)に
帯磁した永久磁石(以下「マグネット」と(・う)で形
成して、プランジャ乙に軸線方向に摺動可能に嵌装して
し・る。
そして、このスリーブ40のS極側端面の側方には、ス
リーブ40の端面に対向して、プランジャ乙に相対摺動
可能に嵌装したボビンとヨークからなる円筒状滑動子4
1に電磁コイル42を巻回した円筒状電磁石46を設置
して(・る。
また、スリーブ40のN極側端面の側方には、スリーブ
40の端面に対向して、プランジャ乙に相対摺動可能に
嵌装したボビンとヨークからなる円筒状滑動子44に電
磁コイル45を巻回した変位力付与手段である電磁石4
6を設置している。
なお、電磁石43,46の滑動子41.44は、いずれ
も図示しなし・支持部材によってポンプハウジングに固
定されて軸線方向へ移動せず、プランジャ6が滑動子4
1,43内を摺動する。
そして、スリーブ40ON極側外周面に位置検出用のス
ティック47を固着すると共に、このスティック47に
対向して磁気センサを用υ・た位置センサ48を配設し
ている。
なお、同図中、49はカムディスク2に連結したエンジ
ンのドライブシャフト、5oはカムディスク2をローラ
39に押圧するスプリングである。
このように、この実施例におし・ては、マグネットから
なるスリーブ40の両端面の側方にそれぞれ電磁石43
.46’!z設置してし・る。
したがって、第4図に示すように、電磁石46゜46の
スリーブ40と対向する側がS極眞なるように各電磁石
43.46の電磁コイル42..45に励磁電流を流し
たときには、スリーブ4oは電磁石46と反発し、電磁
石46と吸引し合うので、図で左方向(矢示A方向)に
変位する。
これに対して、第5図に示すように、電磁石43.46
のスリーブ40と対向する側がN極になるように各電磁
石の電磁コイル42.45に励磁電流を流したときには
、スリーブ40は電磁石43と吸引し合い、電磁石46
と反発し合うので、図において右方向(矢示B方向)へ
変位する。
このように、電磁石43.46の電磁コイル42.45
に流す励磁電流の方向を変えて電磁石43.46の極性
を変化させるだけで、スリーブ40の変位方向を変える
ことができる。
また、2個の電磁石43.46の一方の電磁石43又は
電磁石46が故障した場合には、他方の電磁石46又は
電磁石46のスリーブ40と対向する側の極性が、前述
した第4図に示す極性になる励磁電流を流すことによっ
て、スリーブ40は図で左方向に移動して燃料逃し通路
11を開放するので、燃料噴射が停止される。
第6図は、この実施例の制御部を示すブロック図である
同図におし・て、位置指令回路51は、入力信号を図示
して(・ないが、機関の運転条件、例えばエンジン回転
数、アクセルペダル位置及び吸入負圧等を示す信号を入
力して、スリーブ40の目標位置Xsを演算する。
位置検出回路52は、第6図の位置センサ48からの出
力信号に基づいてスリーブ40の現在位置Xi  を算
出する。
これ等の位置指令回路51と位置検出回路52とから出
力されるスリーブ40の目標位置Xsi示す信号と現在
位置Xi を示す信号とを比較器56で比較して、両位
置の偏差量を算出し、その偏差量を偏差増幅回路54で
増幅する。
比較回路55は、偏差増幅回路54がらの偏差信号ΔX
と三角波発生回路56からの三角波信号Saとを比較し
、その比較結果を示す信号を直接駆動回路57に出力す
ると共に、インバータ58を介して駆動回路59に出力
する。
駆動回路57は、比較回路55の出力信号に応じた駆動
信号sbをトランジスタ60,61に出力してオン・オ
フ制御する。
また、駆動回路59は、比較回路55の出力信号を反転
した信号に応じた1駆動信号SCをトランジスタ62,
63に出力してオン・オフ制御する。
これ等のトランジスタ60.61がオン状態になったと
きには、電磁コイル42.45に矢示Q方向の励磁電流
を流して電磁石43.46−!lr第4図に示す極性に
励磁し、トランジスタ62.63がオン状態になったと
きには、電磁コイル42゜45に矢示R方向の励磁電流
を流して電磁石46゜46を第5図に示す極性に励磁す
る。
次に、この制御部の動作につし・て第7図をも参照して
説明する。なお、スリーブ40の基準位置は、スリーブ
40が第6図で最も左に移動して燃料逃し通路11を開
放した位置とする。
まず、第6図において、偏差増幅回路54からは、機関
の運転条件に基づいて決定されたスIJ−ブ40の目標
位置Xsと、位置センサ48によって検出されたスリー
ブ40の現在位置Xi との偏差量に応じて、例えば第
7図(イ)に示すような偏差信号ΔXが出力される。
なお、第7図(イ)のスケールは偏差量で示してあり、
偏差量が1+」のときには、スリーブ40が目標位置X
sよりも右側に位置し、偏差量が「=」のときには、ス
リーブ40が目標位置Xsよりも左側に位置しているこ
とを意味する。
この偏差増幅回路54から出力された偏差信号ΔXは、
比較器55によって三角波発生回路56からの第7図(
ロ)に示すような三角波信号Saと比較され(第7図(
ハ)参照)、その比較結果を示す信号が、駆動回路57
.59に入力される。
それによって、駆動回路57からは第7図(ニ)に示す
ようにΔX ) S aの時にH#となる駆動信号81
)が出力され、1駆動回路59かもは第7図(ホ)に示
すようにΔX<Saの時にH″となる駆動信号Scが出
力される。
第7図から分るように、スリーブ40が目標位置Xsよ
りも左側に位置する(偏差量がマイナス)ときには、駆
動回路59からの駆動信号ScがH″になる期間、すな
わち第6図のトランジスタ62.63がオン状態になる
期間が長(なって、電磁石43.46の電磁コイル42
.45に矢示H1方向の励磁電流が流れる時間が長くな
るので、スリーブ40は第6図で右方向へ移動する。
これに対して、スリーブ40が目標位置Xsよシも右側
に位置する(偏差量がプラス)ときには、駆動回路57
からの駆動信号sbが1″になる期間、すなわち第6図
のトランジスタ60.61がオン状態になる期間が長く
なって、電磁石43゜460電磁コイル42,45に矢
示Q方向の励磁電流が流れる時間が長(なるので、スリ
ーブ40は第6図で左方向へ移動する。
このように、この制御部は、電磁石43.46の電磁コ
イル42.45に流す励磁電流をPWM(パルス幅)制
御して、スリーブ40の位置を機関の運転条件に応じた
最適の目標位置に制御する。
なお、位置指令回路51に電磁コイル42.45の断線
検知信号を入力するようにし、電磁コイル42.45の
いずれかが断線したときには、位置指令回路51が目標
位置Xsを基準位置にするように構成すれば、断線しな
し・方の電磁コイルに励磁電流を流してスリーブ40を
燃料逃し通路11を開放する位置に移動させ、燃料噴射
を自動的に停止させることができる。
また、スリーブ40をマグネットでな(単に鉄。
ニッケル等の磁性体で形成してもよく、その場合には、
スリーブ40は励磁電流が供給された方の電磁石46又
は46に吸引される方向に変位するので、それに応じた
制御部を構成すればよ(・。
第8図は、この発明の他の実施例を示す第6図と同様な
要部断面図である。
この実施例が第6図の実施例と異なる点は、単なる磁性
体でプランジャ乙の燃料逃し通路11を閉塞するスリー
ブ70全形成し、変位力付与手段として第6図の電磁石
46に代えて、スリーブ70と固定のスプリングホルダ
71との間に引張9スプリング72を係着して、スリー
ブ70に対して常時図において左方向への変位力を付与
するようにした点である。
このようにしても、電磁石46の電磁コイル42に励磁
電流を流すことによって、スリーブ70は電磁石43に
よる右方向への吸引力とスプリング72による左方向へ
の引張力とが釣合う位置で停止するので、電磁石46に
流す励磁電流の大きさを変化してその吸引力を変化させ
ることによってスリーブ70の位置を制御できる。
また、電磁石46が故障した場合には、スプリング72
の引張力によってスリーブ70が燃料逃し通路11を開
放する位置まで移動するので、燃料噴射が停止する。
なお、電磁石43とスプリング72との位置関係を逆に
してもよく、その場合にはスプリング72として圧縮ス
プリングを用し・ればフェイルセーフを達成できる。
これらの各実施例における円筒状スリーブ40又は70
は、必ずしもその全体を磁性体又は永久磁石で形成する
必要はな(、磁性体又は永久磁石を一体としていればよ
し・ことは勿論である。
以上説明したように、この発明によれば、機械的機構を
介在させることなく、電磁石に流す励磁電流を変化させ
るだけでスリーブを変位させることができるので、スリ
ーブの位置制御、すなわち燃料噴射量の制御を高精度で
行なうことができる。
また、スリーブに対してその両側方から軸線方向の変位
力を付与して(・るので、電磁石が故障した場合に、自
動的にスリーブを燃料逃し通路を開放する位置に移動さ
せて燃料噴射を停止させるフエイルセー〕機能を持たせ
ることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図及び第2図は、従来の分配型燃料噴射ポンプの噴
射量制御装置の一例を示す構成図及びその要部縦断面図
である。 第6図は、この発明の一実施例を示す要部縦断面図、 第4図及び第5図は、第6図の電磁石43.46の励磁
状態とスリーブ40の移動方向との関係の説明図、 第6図は、第6図の実施例の制御部の一例を示すブロッ
ク図、 第7図は、同じくその動作説明に供する各部の波形図で
ある。 第8図は、この発明の他の実施例を示す要部縦断面図で
ある。 2・・・・・・カムディスク  6・・・・・・プラン
ジャ11・・・・・・燃料逃し通路 40.70・・・
・・・スリーブ41.44・・・・・・滑動子  42
,45・・・・・・電磁コイル46・・・・・・電磁石
  46・・・・・・電磁石(変位力付与手段)48・
・・・・・位置センサ 72・・・・・・スプリング(変位力付与手段)畦 −
j[“1聞  4 第7図 第8図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 プランジャの燃料逃し通路を閉塞する円筒状スリー
    ブの位置を制御して燃料噴射量を制御するディーゼル機
    関の燃料噴射ポンプにおいて、前記スリーブを磁性体に
    よっであるいは磁性体と一体に形成し、該スリーブの少
    (とも一方の端面に対向して1電磁石を固設すると共に
    、前記スリーブの他方の端面側て、該スリーブに対して
    前記電磁石による変位力と対抗する変位力を付与する変
    位力付与手段を設け、前記電磁石に流す電流を制御する
    ことによって前記スリーブの位置を制御して燃料噴射量
    を制御し得るようにしたことを特徴とする燃料噴射ポン
    プの噴射量制御装置。 2 スリーブを形成する磁性体が永久磁石である特許請
    求の範囲第1項記載の燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
    。 6 変位力付与手段が、前記スリーブを挾んで前記電磁
    石と対向して設けた電磁石である特許請求の範囲第1項
    又は第2項記載の燃料噴射ポンプの噴射量制御装置。 4 変位付与手段がスプリングである特許請求の範囲第
    1項記載の燃料噴射ポンプの噴射量制御装置。
JP15942082A 1982-09-16 1982-09-16 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置 Pending JPS5949338A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15942082A JPS5949338A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15942082A JPS5949338A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5949338A true JPS5949338A (ja) 1984-03-21

Family

ID=15693350

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15942082A Pending JPS5949338A (ja) 1982-09-16 1982-09-16 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5949338A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4526145A (en) Fuel injection quantity adjustment apparatus for fuel injection pump
US5060910A (en) Flow control device
JPH01290960A (ja) 電子制御式燃料噴射器
JPH01249508A (ja) シヨツクアブソーバ
JPH07158760A (ja) 電磁弁
JPS5885327A (ja) 内燃機関の燃料噴射装置
JP3665710B2 (ja) 直流トルクモータ、およびこれを用いた駆動制御装置、スロットル弁制御装置
US4813647A (en) Electromagnetic actuator for controlling fluid flow
JPH0457870B2 (ja)
JP4194942B2 (ja) 高速調節装置
JP2005098310A (ja) リニアソレノイド及びソレノイドバルブ
JPS5949338A (ja) 燃料噴射ポンプの噴射量制御装置
KR101311265B1 (ko) 재봉기의 실 장력조절장치
JPH0419372B2 (ja)
GB1583699A (en) Solenoid valve
JP2002048031A (ja) 燃料噴射装置
JPS6327089Y2 (ja)
KR930023622A (ko) 유압매체 유동제어장치
JPS5949366A (ja) 燃料噴射ポンプの吐出量調整装置
JPS6337257B2 (ja)
JPH0373736B2 (ja)
JPH0138273Y2 (ja)
JP2000227172A (ja) 電磁弁
JPS59120729A (ja) 燃料噴射ポンプの吐出量調整装置
JPS5867932A (ja) 燃料噴射ポンプの吐出量調整装置