JPS5944077B2 - 工業用ミシンの保護装置 - Google Patents

工業用ミシンの保護装置

Info

Publication number
JPS5944077B2
JPS5944077B2 JP50115031A JP11503175A JPS5944077B2 JP S5944077 B2 JPS5944077 B2 JP S5944077B2 JP 50115031 A JP50115031 A JP 50115031A JP 11503175 A JP11503175 A JP 11503175A JP S5944077 B2 JPS5944077 B2 JP S5944077B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
turned
power
sewing machine
output
becomes
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50115031A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5239446A (en
Inventor
義一 石田
正義 砂田
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP50115031A priority Critical patent/JPS5944077B2/ja
Publication of JPS5239446A publication Critical patent/JPS5239446A/ja
Publication of JPS5944077B2 publication Critical patent/JPS5944077B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Sewing Machines And Sewing (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は工業用ミシンの保護装置に関するものである。
従来のこの種の保護装置において、電源の投入、切断に
関する回路上の安全保護は、電源の投入時の立ち上がり
をとらえて、初期条件を与えるためのフリップフロップ
をセットし、ペダルの前踏みによってフリップフロップ
をリセットするようにすることによ47行っている。
しかしながらこの方法によると、最初の電源投入時は有
効に働らくが、前踏ペダルを踏み込んだ状態で電源を投
入した場合とか瞬時停電の場合には有効に働らかない。
またコントロール用IC電源の立ち上がりや立ち下がり
時にインヒビットをかけても負荷(アクチュエータ等)
が動作することがある。
本発明は上述の如き不都合をなくした保護装置を提案す
ることを目的としたものである。
第1図に示した従来法による保護について説明する。
先ず電源がオンすると、Vccより抵抗35を通してコ
ンデンサ37が充電される。
これによりフリップフロップ3のSは瞬時的に0”とな
り、フリップフロップはセットされてQ出力は61″と
なる。
なおコンデンサ37の充電が終るとフリップフロップ3
のSは′″0”′→″1”となる。
電源をオンしQを′1″にセットすると、インバータ4
を通してゲート29〜32.42の入力は0”となり、
トランジスタ11〜14をオフし、負荷駆動装置5〜8
が働らかないようにす・ る。
一方、クラッチコイル9のゲート43はコンデンサ37
の充電時間のみ0′”となり、ゲート33を経てクラッ
チコイル9をオフし、充電が終わると動作可能状態とな
る。
ブレーキコイル10のゲート34は、コンデンサ37の
充電時間は1′′となり、抵抗28、トランジスタ16
を通して、ブレーキコイル10をオンし、ミシンが回転
しないようにし、コンデンサ37の充電が完了するとブ
レーキを開放し、ミシンを回転可能とする。
すると、インバータ4からの信号を受けた上;位置停止
コントローラ2から、ゲート43.34へ送られている
信号が有効となり、ミシンは上位置へ移動停止する。
次ぎに、ペダルを踏んで前踏みスイッチ41をオンする
と、フリップフロップ3のQ出力は1″となり、インバ
ータ4を通し1てゲート29〜32.42の入力は”1
”となり、負荷駆動装置5〜8、クラッチコイル9は動
作可能となる。
しかしながらこの装置では、一度前踏みスイッチ1をオ
ンすると、フリップフロップ3はリセットされるためこ
のとき電源がオフしてもフリップフロップ3はリセット
されたままで初期状態の設定ができず、各負荷は動作可
能になっているため、電源オフによる論理回路の乱れか
ら、負荷駆動装置、クラッチコイル、ブレーキコイルが
オンして異常状態を起こしてしまう。
本発明はこのような異常状態を起こさないようにするも
ので、以下第2図、第3図に基づいて説明する。
先ず時間t。
で電源をオンすると、電源電圧、ツェナーダイオード5
1の電圧以下である場合は、トランジスタ51はオフす
るので、トランジスタ51のコレクタ101の電圧は上
昇し、インバータ48のスレッシュホールド電圧に達す
ると、インバータの出力102は′1”から0″になる
一方、ゲート45の入力103は出力102が′1”の
ききはコンデンサ46に充電する間″0”を保つので、
インバータ44の出力104は0”となっている。
時間t2で電源電圧がツェナーダイオード51のツェナ
ー電圧に達しコンデンサ52を充電し、検出レベルに達
すると、トランジスタ51はオンし、コレクタ電圧10
1は0”きなり、出力102は′1′′きなる。
しかし出力103はコンデンサ46を充電するので除外
し、ゲート45はスレッシュホールド電圧になって初め
て反転するので、インバータ44の出力104はt。
−t3の間は0″を保ち、t3でn Onから”1”に
反転する。
従ってt。−13の間はゲート34、抵抗38を経てト
ランジスタ16をオンし、ブレーキコイル10をオンし
、ゲート42は′0”になっているのでゲー)33.4
3でトランジスタ15をオフし、クラッチコイル9をオ
フしミシンを止めておく。
一方フリップフロップ3はQ出力が1”にセットされ、
インバータ4を通し上位置停止コントローラ2、ゲート
29〜32に0”の信号を与え、トランジスタ11〜1
4をオフし、負荷駆動装置5〜8をオフする。
同時にトランジスタ11〜14のベースはダイオード3
8〜41を経て出力104を0″にしており、駆動装置
をオフしている。
従ってこのt。〜t3間に前踏みスイッチ1をオンして
フリップフロップ3のRに0″の信号を入れても状態は
変らず、負荷が動作したり、ミシンが動いたりすること
はない。
t3で出力104力げ0″から1′′になると、上位置
停止コントローラ2からゲート34.43に入っている
信号が有効になり、ミシンは上位置まで移動して停止す
る。
ここで前踏みスイッチ1をオンすると、フリップフロッ
プ3はリセットされQ出力はn Ot+、インバータ4
の出力は1″となり、同時に出力104もN 1 jj
となっているので、各負荷駆動装置5〜8およびクラッ
チコイル9、ブレーキコイル10は動作可能となりペダ
ル操作に従った動作をする。
いまt4で急に電源がオフしt6でオンした瞬時停電の
場合について説明する。
電源がオフしても電源電圧レベルが検出レベル以下にな
らなければ正規動作を行うが、第3図のように、検出レ
ベル以下になった場合について考える。
即ちt4で電源がオフしt5で電源電圧がツェナーダイ
オード50の電圧以下になるとトランジスタ51はオフ
し、出力101には電源電圧が現われ、この電圧は徐降
する。
インバータ48の出力102は、検出レベル以下になる
t5で1”から”0”になりインバータ48のスレッシ
ュホールド電圧以下になるまで”0゛′となり、その後
は電源電圧が低いために“0″を保持し続ける。
従ってその間は出力104は”0″となる。
t6で再び電源がオンした場合は、t6〜t8の間では
、to−t3と同様の現象が起こり、結局電源が14〜
t6の間瞬断した場合には、出力104はt、〜t8の
間″0”′となり、トランジスタ11〜14のベースヲ
タイオード38〜41を経て′0”に保持し、同時にフ
リップフロップ3をセットし続け、Q出力を1”として
、ゲート29〜32に10”′入力を入れ、前踏みスイ
ッチ1の状態にかかわりなく負荷駆動装置5〜8を動作
させない。
また、クラッチコイル9はゲー)42,43.33を通
してオフされ、ブレーキ10はゲート34を通してオン
され、ミシンが回わることもない。
従ってt5〜t8の時間が負荷駆動装置5〜8およびク
ラッチコイル9の動作時間よりも長ければ、電源瞬断の
間ミシンは異常動作を起こすことがない。
更にt9で電源をオフしたさき1−1 ではt4〜t
6 と同様の現象となり、異常は発生しない。
以上のように本発明によれば電源のオン、オフは勿論の
こと瞬時停電時にもミシンの安全動作を保持することが
できる。
なお本発明はミシンと電動機軸を直結して電動機を制御
する形式のものにも適用できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来装置の回路図、第2図は本発明になる装置
の回路図、第3図はタイムチャートである。 符号の説明、1・・・・・・前踏みスイッチ、2・・・
・・・上下位置コントローラ、3・・・・・・フリップ
フロップ、4・・・・・・インバータ、5〜8・・・・
・・負荷駆動装置、9・・・・・・クラッチコイル、1
0・・・・・・ブレーキコイル。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 電磁クラッチ機構と電磁ブレーキ機構を有する電動
    機と、この電動機により駆動されるミシンヘッドと、こ
    の電動機を制御するための制御回路および負荷に電力を
    供給するための制御電源を有する制御器よりなるものに
    おいて、電源電圧を規定電圧と比較し、電源の投入、切
    断の瞬間を検出してパルスを発生させ、上記制御回路の
    各フリップフロップをリセットさせると共に駆動機構に
    インヒビットをかけるようにしたことを特徴とする工業
    用ミシンの保護装置。
JP50115031A 1975-09-23 1975-09-23 工業用ミシンの保護装置 Expired JPS5944077B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50115031A JPS5944077B2 (ja) 1975-09-23 1975-09-23 工業用ミシンの保護装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50115031A JPS5944077B2 (ja) 1975-09-23 1975-09-23 工業用ミシンの保護装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5239446A JPS5239446A (en) 1977-03-26
JPS5944077B2 true JPS5944077B2 (ja) 1984-10-26

Family

ID=14652491

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50115031A Expired JPS5944077B2 (ja) 1975-09-23 1975-09-23 工業用ミシンの保護装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5944077B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11466042B2 (en) 2017-11-10 2022-10-11 Tokuyama Corporation Method for producing ferric citrate hydrate

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5588798A (en) * 1978-12-26 1980-07-04 Brother Ind Ltd Device for instructing operation of sewing machine motor
JPS5873392A (ja) * 1981-10-28 1983-05-02 三菱電機株式会社 電動ミシンの危険防止装置

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839159A (ja) * 1971-09-21 1973-06-08
JPS5060683A (ja) * 1973-09-29 1975-05-24
JPS5074352A (ja) * 1973-11-01 1975-06-19
JPS5074376A (ja) * 1973-11-01 1975-06-19
JPS5161351A (en) * 1974-11-22 1976-05-27 Brother Ind Ltd Dendomishin notameno anzenkudoseigyosochi

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4839159A (ja) * 1971-09-21 1973-06-08
JPS5060683A (ja) * 1973-09-29 1975-05-24
JPS5074352A (ja) * 1973-11-01 1975-06-19
JPS5074376A (ja) * 1973-11-01 1975-06-19
JPS5161351A (en) * 1974-11-22 1976-05-27 Brother Ind Ltd Dendomishin notameno anzenkudoseigyosochi

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US11466042B2 (en) 2017-11-10 2022-10-11 Tokuyama Corporation Method for producing ferric citrate hydrate

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5239446A (en) 1977-03-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5475290A (en) Device for protecting washing machine motor including brushless motor against overcurrent
JPS61143803A (ja) ロボツトの制御装置
US4104978A (en) Protective device in a motor-operated sewing machine
US3160128A (en) Electrical drive means for sewing machines or the like and means for stopping said drive means in predetermined positions
US4262243A (en) Generator operation indicating apparatus for vehicle generators having a protective circuit against abnormal voltage
JPS5944077B2 (ja) 工業用ミシンの保護装置
EP3567716B1 (en) Control circuit applicable to motor, and electric tool
JP5981321B2 (ja) 電動工具
JP2856253B2 (ja) ロボット用ブレーキ制御装置
US3633082A (en) Control circuit for driving, stopping and restarting a variable speed single-phase induction motor
US2308709A (en) Control system
JPS58224590A (ja) 無刷子電動機の駆動回路
JP3633220B2 (ja) 回転数制御装置及び電動工具
JP2770054B2 (ja) 家庭用ミシンの定位置停針装置
US2427127A (en) Automatic control of alternating current-direct current motorgenerator set
US4161920A (en) Motor control system for one stitch sewing control of a sewing machine
US3474298A (en) Circuit for controlling drive of rotating machine
JPH0132738B2 (ja)
JP2527787B2 (ja) 交流電動機の再起動装置
KR820000766B1 (ko) 재봉기의 전기적 구동장치(電氣的驅動裝置)
JPH0219311B2 (ja)
JP2001038087A (ja) ミシンモータの制御装置
JP2000209868A (ja) インバ―タ
JPH0720376B2 (ja) インバ−タ回路
JPH0764499B2 (ja) エレベータの扉の制御装置