JPS5936128B2 - 締付装置 - Google Patents

締付装置

Info

Publication number
JPS5936128B2
JPS5936128B2 JP51141353A JP14135376A JPS5936128B2 JP S5936128 B2 JPS5936128 B2 JP S5936128B2 JP 51141353 A JP51141353 A JP 51141353A JP 14135376 A JP14135376 A JP 14135376A JP S5936128 B2 JPS5936128 B2 JP S5936128B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
panel
legs
leg
hole
pair
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP51141353A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5273267A (en
Inventor
ジヨン・フレドリツク・ネルソン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Illinois Tool Works Inc
Original Assignee
Illinois Tool Works Inc
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Illinois Tool Works Inc filed Critical Illinois Tool Works Inc
Publication of JPS5273267A publication Critical patent/JPS5273267A/ja
Publication of JPS5936128B2 publication Critical patent/JPS5936128B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16BDEVICES FOR FASTENING OR SECURING CONSTRUCTIONAL ELEMENTS OR MACHINE PARTS TOGETHER, e.g. NAILS, BOLTS, CIRCLIPS, CLAMPS, CLIPS OR WEDGES; JOINTS OR JOINTING
    • F16B37/00Nuts or like thread-engaging members
    • F16B37/04Devices for fastening nuts to surfaces, e.g. sheets, plates
    • F16B37/041Releasable devices
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10STECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10S411/00Expanded, threaded, driven, headed, tool-deformed, or locked-threaded fastener
    • Y10S411/955Locked bolthead or nut
    • Y10S411/965Locked bolthead or nut with retainer
    • Y10S411/97Resilient retainer

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は有孔パネルのへりに取りつけるための締付装
置乃至保持ナツトに関するものであって、この装置はパ
ネルのヘリの近接部分を抱持するようになっており、か
つ前記へりに近接して位置する開口と整合したねじ受容
装置を備えている。
この型の装置は米国特許2233230号;22985
68号;3308708号:および3557655号に
よって例証されているように、当該技術分野において周
知である。
これらの装置の各々は、パネルのへりにかぶせて取りつ
けられ、かつパネル内の開口の上方にねじ受容装置を整
合させることのできる概ねコ形の胴部を開示している。
これらの装置のうちの成るものはまた、取りつげのさい
にクリップの脚部を拡げ、次いでクリップの抜は出るの
を防ぐため開口の壁に係合するストップ装置としての役
目をする目的のために、パネルの1つの面に係合するた
めのカム面を有する突起を有している。
特定のねじ山が内部に設けである管形ねじ肘支持装置を
用いることが米国特許3557655号に示されている
一方、上記の他の特許は、板金脚部から打出された単ね
じまたは複ねじ係合装置を示している。
これらの装置は各々厚さの異るパネルをその内に咬え込
んで収容するについては限度があるので、製造施設で行
われる組立作業における各種の用途に対し広範な種類に
亘る在庫部品を必要とする。
板金ナツトを用いることは更に、それらのナツトがさび
て質的低下を来した場合、後日取り替えるための保守問
題や、或いはまた修理のさい、ねじ山のくつつきなどで
容易に取り外せないなど、他の問題も引き起こす。
この発明の1つの目的は、各種の厚さのパネルを受は入
れることのできる単体のプラスチック製自己保持ナツト
を提供することである。
この発明のもう1つの目的は、組立が容易で経済的に製
作でき、かつ部品に寿命のある限りそれを除去できる可
能性要因を保持する単体のプラスチック製自己保持ナツ
トを提供することである。
上述の目的を達成するため本発明はは■コ字形で、中間
部分に対して垂直な離間した一対の脚部を一体に有し、
前記脚部の各々はネジが通る整合した孔を備え、上記対
の脚部によってパネルのヘリに取付ける単体のプラスチ
ック製締付装置において、上記脚部の一方は中間部分と
平行な溝によって形成されたヒンジ部分を有し、且つ各
脚部は夫々相対向した面に上記孔の回りから互いに相手
の脚部に向って突出する一対の円筒部材を有(〜、両円
筒部材は前記中間部分の方向に向いた一対の収束面を形
成する斜面を先端に有することを特徴とする。
つまり、これによって両脚部をパネルのへりに取付ける
際に両円筒部材の先端の斜面により形成されたのど部内
にパネルを咬え込む様に収容すると共に、パネルの孔に
上下から円筒部材が突入して位置決めをし、且つヒンジ
部分を有する脚部に設けられた円筒部材の先端の斜面は
パネル取付けの際にこの脚部をヒンジ部で曲げるための
カムとして作用する。
以下には本発明の実施例を添伺夕1面に即し詳記するが
、ここでは同じ部分は同じ番号で示されている。
図示の好ましい実施例は、後述の咬部として機能する中
間部分16によって第2脚部14に離間して連結されて
いる第1脚部12を含む自己保持ナツト10として示さ
れている。
第1および第2脚部にはそれぞれ整合したくり孔18,
20があり、孔20には皿もみ部分すなわちテーパ付の
人口部分22があって後述のように、ねじを孔の中へは
め込み易くなっている。
第1脚部12にはねじ受入れ用のナツト状胴体部24が
設けてあって、第1脚部12内の孔18と連通する孔2
6を有している。
この実施例においては、孔18゜20.26にはねじ山
が切っていない。
しかしながら、場合によっては、それらにねじ山を切っ
てもよい。
各孔18,200向かい合う面の周縁を取り巻いて各脚
部12,14から内方へ突き出ているのは円筒部材30
.32である。
これらの円筒部材30.32には斜面34,36があり
、これらの面は中間部分16の方向に向って収束面を示
していて、脚部の自由端部に向って開いたのど部を形成
しているが、その目的は以下詳しく述べる。
脚部14はヒンジ部分40を備えているが、このヒンジ
部分は中間部分16から離間していて、中間部分16に
対し平行のU形みぞ42の形をしており、脚部14を脚
部12に対し平行な位置から角度的な位置に曲げること
ができる。
第4図で最もよくわかるように、ナツト10が開口52
を有するパネル50のへりに(前記開口は前記へりに近
接してはいるがしかし前記ヘリから離間して設けられて
いる)取りつげられる場合に、パネル50はそれぞれ脚
部12,14の自由端部のテーパ付カム縁13,15に
より脚部間ののど部の中に導かれ、次いで円筒部材30
,32の斜面34゜36に係合し、脚部14を脚部12
から角度的に引き離して屈折させる。
第4図で見て、クリップが右へ進むさいに、脚部14は
、円筒部材30゜32が開[152と整合するまでは屈
折したままになっており、部材30,32が開口52と
整合したときに円筒部材30.32が開口52の中に嵌
まり込んでナツト10が脱れることはなくなる。
そこで、その装置は、孔18,20,26の径とほぼ同
等のピッチ径を有するねじ山形成ねじにより孔の内部に
ねし山を形成することによって、保持されるべき二次要
素を受は入れる用意が整う。
孔20はおねじの外径に等しいか或いはそれより犬とな
っていてパイロット孔として役立つようにしである。
さて第5図と第6図を参照すると、この装置は、前述の
パネル50よりも厚いパネルであって開口62を有する
パネル60を咬え込み、受は入れ得ることがわかる。
ヒンジ部分40には第1図示のように広いみぞ42があ
るので、脚部14は最大限に迄撓なことができて第5図
示のような厚いパネル60をも収容することができる。
円筒部材30はわたみ性となっているので、パネル60
のへりにナツト10を取りつけるさいに、パネル60の
自由へりに当たってから撓んで進むことができる。
斜面34,36は開口62の縁壁を乗り越えると当初の
位置に復元するように開口の内方へ動き、これにより、
ナツト10はパネル60に取りついた状態に保持される
パネル60に取りつけられる部材乃至装置70は開ロア
2を含んでおり、開ロア2を通して孔18,20,26
0中にねじ74を収容するようになっている。
ねじ74は、ねじ山形威武すなわちねじ切り式にな1)
ていて、ねじ山なしの孔にねじ山を捺刻できるものが好
ましい。
第6図で(気ナツト10に圧縮力が加えられたさいに、
脚部14が脚部12に対し平行に動いてパネル60の囲
りを密着抱持できるようにヒンジ部分40が全体的に−
L方に転位できることがわかる。
同様に、もつと厚いパネルを用いたとしても、ヒンジは
反対方向に転位することができる。
図示してはないが、薄いシートまたはパネル50と第4
図の用い方で示したナツト10にねじをはめ込めば、脚
部14は脚部12の方へ転位させられ、管形部材30,
32がゆがまされ、かつたわませられてパネル50を確
実にしっかりと固持することができる。
両脚部の孔はその径が、このナツトと共に用いられるね
じのピンチ径とだいたい等しいということに注意する必
要がある。
先行技術においては、第1脚部にはねし関係に隙間のと
られた孔があり、その孔にねじが導入された。
このような先行技術の装置にねじをはめ込むのに動力ね
じ回しを用いる場合、作業者が不当な力を加えてしまう
とそれらの装置が曲げられたり、ゆがめられたり、パネ
ルから押し出されたりすることが知られている。
この発明の装置においては、そのような力を加えた場合
、孔20をねじ立てしているさいにパネルに対し作用し
ている脚部14によってそれらの力が吸収されてしまい
、そのような問題をさげることができる。
上述の説明で開示された実施例は、ナイロンなどのよう
な適宜の材料から、鋳型射出成形技術により製造するこ
とができる。
この自己保持ナツトは本出願人使用のもので0.6mm
(0,025インチ)ないし4.0mm(0,150イ
ンチ)の厚さのパネルを収容することが可能となってい
る。
もつとも、この許容厚さの範囲、変更は全体的な保持ナ
ツト□ 構造の特定寸法を変えることにより変化させ、
または改変することができることが理解できるだろう。
【図面の簡単な説明】
第1図はこの発明の好ま(〜い実施例の側面図、・ 第
2図はこの発明の好ましい実施例の正面図、第3図は第
1図および第2図に示す装置の平面図、第4図は薄い有
孔パネルに取りつげられた好ましい実施例を示す一部断
面による側面図、第5図は厚い有孔パネルに取りつげら
れた好ましい実施例の一部断面による側面図、そして第
6図は、厚い有孔パネルに取りつげられた位置で示すこ
の発明の好ましい実施例の一部断面による側面図である
。 なお、図において、10・・・・・・ナツト、12・・
山・第1脚部、13,15゛・パ・・テーパ(カム)面
1.14°・・・・・第2脚部、16・・・・・・中間
部分、18゜20.26・・・・・・孔、24・・・・
・・ナツト状胴体部、30 、32・・・・・・円筒部
材、34,36・・・・・・斜面、40・・・・・・ヒ
ンジ部分、42・・・・・U形みぞ、50゜60・・・
・・・パネル。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 はVコ字形で、中間部分16に対して垂直な離間し
    た一対の脚部12,14を一体に有し、前記脚部の各々
    はネジが通る整合した孔18.20を備え、上記対の脚
    部によってパネルのへりに取付ける単体のプラスチック
    製締付装置において、上記脚部の一方は中間部分16と
    平行な溝42によって形成されたヒンジ部分40を有し
    、且つ各脚部12,14は夫々相対向した桶に上記孔1
    8.20の回りから互いに相手あ脚部に向かって突出す
    る一対の円筒部材30.32を有し、両回筒部材は前記
    中間部分16の方向に向いた一対の収束面を形成する斜
    面34,36を先端に有することを特徴とする締付装置
    。 2、特許請求の範囲1の締付装置において、ヒンジ部分
    40は可撓性を有し、両脚部間に両脚の離間距離よりも
    厚さが薄いパネルを収容してねじで締付ける際に両脚部
    間の離間距離を調整する様になっている締付装置。 3 特許請求の範囲1の締付装置において、円筒部材3
    0,32は弾性を有する締付装置。
JP51141353A 1975-12-15 1976-11-26 締付装置 Expired JPS5936128B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US05/640,527 US3999583A (en) 1975-12-15 1975-12-15 Fastening device

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5273267A JPS5273267A (en) 1977-06-18
JPS5936128B2 true JPS5936128B2 (ja) 1984-09-01

Family

ID=24568614

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP51141353A Expired JPS5936128B2 (ja) 1975-12-15 1976-11-26 締付装置

Country Status (9)

Country Link
US (1) US3999583A (ja)
JP (1) JPS5936128B2 (ja)
CA (1) CA1034854A (ja)
DE (1) DE2652138A1 (ja)
ES (1) ES234166Y (ja)
FR (1) FR2335723A1 (ja)
GB (1) GB1562517A (ja)
IT (1) IT1064520B (ja)
SE (1) SE7613458L (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196834A (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 Fanuc Ltd デ−タ入力装置
JPH0550725B2 (ja) * 1985-03-15 1993-07-29 Olympus Optical Co

Families Citing this family (33)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4219064A (en) * 1978-06-23 1980-08-26 Shur-Lok Corporation Non-marring clip nut
US4286642A (en) * 1979-04-09 1981-09-01 Barry Wright Corporation Isolation connection
US4309856A (en) * 1980-05-22 1982-01-12 General Motors Corporation Panel mounting device and assembly
JPS5848574U (ja) * 1981-09-30 1983-04-01 日野自動車株式会社 フエンダの取付け構造
US4676706A (en) * 1985-05-15 1987-06-30 Nifco, Inc. Clip nut
US4674931A (en) * 1986-02-03 1987-06-23 Phillips Plastics Corporation Fastener with plastic U-nut
FR2625538B1 (fr) * 1987-12-31 1991-08-16 Nacam Dispositif d'accouplement et son application notamment a une direction d'automobile
JPH0213127U (ja) * 1988-03-31 1990-01-26
JPH04198806A (ja) * 1990-11-29 1992-07-20 Ricoh Co Ltd 曲率半径測定方法および装置
US6308997B1 (en) * 1998-08-24 2001-10-30 Mcgard, Inc. Add-on tamper-resistant lock device for cover
US6238127B1 (en) 1998-12-17 2001-05-29 Western Sky Industries, Inc. Pivot apparatus including a fastener and bushing assembly
FR2792039B1 (fr) * 1999-04-06 2001-06-08 Coutier Moulage Gen Ind Dispositif d'assemblage d'une piece souple sur une piece rigide
US6287064B1 (en) * 1999-12-10 2001-09-11 Western Sky Industries, Inc. Clip type fastener assembly
US6749386B2 (en) 2001-08-20 2004-06-15 Maclean-Fogg Company Locking fastener assembly
EP1470341B1 (en) * 2002-01-31 2007-03-14 Newfrey LLC Screw grommet
FR2841613B1 (fr) * 2002-06-28 2004-12-24 Itw De France Dispositif comportant un cavalier pour la fixation d'une piece sur un panneau
US7465135B2 (en) * 2003-11-14 2008-12-16 Maclean-Fogg Company U-Nut fastening assembly
DE10358379A1 (de) * 2003-12-11 2005-07-07 Newfrey Llc, Newark Befestigungselement
DE102004042564A1 (de) * 2004-09-02 2006-03-09 Ejot Gmbh & Co. Kg U-förmiges Klemmstück
ES2302556T3 (es) 2004-09-02 2008-07-16 EJOT GMBH & CO. KG Pieza de apriete en forma de u.
DE102005000121A1 (de) * 2005-09-21 2007-03-22 Hilti Ag Halteelement für Gitter
JP4783204B2 (ja) * 2006-05-18 2011-09-28 株式会社クボタ 脱穀装置
US7647744B2 (en) * 2006-10-20 2010-01-19 United States Gypsum Company Acoustic isolator clip for isolating wallboard support channels from frame member
US7959392B2 (en) 2008-05-16 2011-06-14 Illinois Tool Works Inc. U-nut fastener assembly
BRPI1008925A2 (pt) * 2009-02-18 2016-03-15 Honda Motor Co Ltd estrutura de montagem de partes de componentes
FR2978512B1 (fr) * 2011-07-25 2014-02-07 Faurecia Interieur Ind Ecrou et piece de vehicule comprenant un tel ecrou
US9663133B2 (en) 2013-02-15 2017-05-30 Steering Solutions Ip Holding Corporation Intermediate shaft for steering column with bearing and lock sleeve
US9291179B2 (en) * 2013-05-22 2016-03-22 Ford Global Technologies, Llc Fastener system with dissimilar metals
US9387886B2 (en) * 2014-03-20 2016-07-12 Hall David R Fasteners integrated into a vehicle frame
US9545942B2 (en) * 2014-07-16 2017-01-17 Steering Solutions Ip Holding Corporation Assembly detection means
US10047783B2 (en) * 2016-06-27 2018-08-14 The Boeing Company Flex reduction clip nut
KR102141902B1 (ko) * 2019-05-15 2020-08-06 주식회사 니프코코리아 자동차용 푸시너트
US20240003366A1 (en) * 2022-06-30 2024-01-04 GM Global Technology Operations LLC Integral retention clip with nut

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE436940A (ja) * 1939-01-21 1900-01-01
US2298568A (en) * 1941-11-07 1942-10-13 Detroit Harvester Co Sheet metal fastener
US2836216A (en) * 1954-10-15 1958-05-27 Illinois Tool Works Plastic slip-on nut with resilient flanges
US2904820A (en) * 1956-06-11 1959-09-22 Tinnerman Products Inc Closure check or the like
US3110338A (en) * 1956-11-29 1963-11-12 Illinois Tool Works Plastic anchor member
FR1204550A (fr) * 1958-05-02 1960-01-26 Illinois Tool Works écrou plastique à ailettes élastiques
US3156765A (en) * 1960-09-12 1964-11-10 E C P Mfg Co Wireway with adjustable width sidewalls
FR1429404A (fr) * 1965-01-14 1966-02-25 Capelin Dispositif de fixation d'un appareil quelconque sur un profilé
US3414034A (en) * 1966-05-23 1968-12-03 Rex Chainbelt Inc Lock ring for threaded members
US3414035A (en) * 1966-11-14 1968-12-03 Vare Corp Fastener
US3426818A (en) * 1967-05-08 1969-02-11 California Ind Prod Inc Yielding nut retainer
US3388732A (en) * 1967-07-31 1968-06-18 Tinnerman Products Inc Self-threading fastening device
US3478801A (en) * 1968-02-27 1969-11-18 Tinnerman Products Inc Fastening device

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60196834A (ja) * 1984-03-19 1985-10-05 Fanuc Ltd デ−タ入力装置
JPH0550725B2 (ja) * 1985-03-15 1993-07-29 Olympus Optical Co

Also Published As

Publication number Publication date
GB1562517A (en) 1980-03-12
ES234166Y (es) 1980-04-16
DE2652138A1 (de) 1977-06-23
US3999583A (en) 1976-12-28
ES234166U (es) 1978-04-01
CA1034854A (en) 1978-07-18
JPS5273267A (en) 1977-06-18
IT1064520B (it) 1985-02-18
SE7613458L (sv) 1977-06-16
FR2335723A1 (fr) 1977-07-15

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5936128B2 (ja) 締付装置
US2026757A (en) Nut structure
US4712802A (en) Sealing washers for headed fasteners
US5707192A (en) Panel--fastener connector clip
US3670796A (en) Fastening device with captive, axial floating nut
JPH06323317A (ja) Uナット
US2633174A (en) Nut cage
US3404596A (en) Waterproof fastening device
JPS6159012A (ja) 締め具構成要素
JPH06229412A (ja) 捻子の緩み止め構造
US4440535A (en) Sheet metal fastener
US4223586A (en) Anchor for sheet metal screws and the like
US2314756A (en) Lock nut
US2560211A (en) Shelf mounting structure
JP2000087461A (ja) 接続固定具
US4518293A (en) Tube connector
US5829934A (en) Prevailing torque clip for thin wall panel
US2170739A (en) Joint or connection
US5943743A (en) Hose clamp
US3141488A (en) Locking nut assembly
US2416873A (en) Cowling fastener
JPH0332824Y2 (ja)
JPS6146251Y2 (ja)
US3137048A (en) Molding clips
US6035495A (en) Hose clamp