JPS5928759Y2 - ボ−ル加工装置 - Google Patents

ボ−ル加工装置

Info

Publication number
JPS5928759Y2
JPS5928759Y2 JP6295478U JP6295478U JPS5928759Y2 JP S5928759 Y2 JPS5928759 Y2 JP S5928759Y2 JP 6295478 U JP6295478 U JP 6295478U JP 6295478 U JP6295478 U JP 6295478U JP S5928759 Y2 JPS5928759 Y2 JP S5928759Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
surface plate
machining
rotary disk
ball
grindstone
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP6295478U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS54164189U (ja
Inventor
静 山崎
清泰 水谷
Original Assignee
エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社 filed Critical エヌ・テ−・エヌ東洋ベアリング株式会社
Priority to JP6295478U priority Critical patent/JPS5928759Y2/ja
Publication of JPS54164189U publication Critical patent/JPS54164189U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5928759Y2 publication Critical patent/JPS5928759Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Grinding And Polishing Of Tertiary Curved Surfaces And Surfaces With Complex Shapes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 この考案は回転する砥石等の回転盤とこれに対向する固
定の定盤との両端間に工作物を挾持し、定盤に軸方向の
加圧力を与えることにより、工作物を回転盤に押し付け
て加工する所謂ボール加工装置に関するものである。
軸受等に用いられる鋼球は鋳造工程で型打ちされた後、
そのパリを除去するフラッシング工程、それを研磨仕上
げする研磨工程、その研磨表面をより高精度に仕上げる
ラッピング工程等を経て加工される。
例えば、従来のボール(鋼球)の研磨に用いる装置は、
第1図に示すように100〜200rl)Inの回転数
で回転する砥石1とこの砥石1に対向する固定(回転し
ない)の硬質特殊鋳鉄製の定盤2とで構成され、それぞ
れの端面に刻設された螺旋状或は同芯状の案内路にボー
ル3を介在させて定盤2(こ砥石1側への軸方向の所定
加圧力Fを与える事により、ボール3を砥石1へ押し付
けて、その表面を研磨していた。
ところが、この様な装置では砥石1と定盤2間へのボー
ル3の流入状態、砥石1の目詰り、目つぶれの状態等(
こよりボール3の研磨されるスピード(単位時間当りの
ボール3の寸法の減少量)が著しく変化し、定盤2の加
圧力Fを予じめ大きく設定した場合には、途中でより早
く研磨される様になり、砥石1の駆動トルクが増大し、
砥石1を駆動させるためのベルトがスリップしたり、駆
動モーターを破損してしまったりする事があった。
また逆に上記加圧力Fを小さく設定した場合には、所定
の寸法までボール3が仕上げられるまで(こ多くの時間
を要し、無駄が多かった。
これらの事は研磨途中で変化する砥石切味の低下が運転
時間経過に従って定まった変化をしないため、最初から
最適な定盤2の加圧力Fを定め難い事Oこ起因している
そこで本考案は従来の研磨装置の上記欠点に鑑みこれを
改良し、砥石等の駆動モーターの消費電流若しくは電力
を検知して、この値が設定範囲からズした場合に、この
ズレ量を是正する方向に固定の定盤の加圧力を変化させ
1.砥石、駆動モーターの消費電流若しくは電力を常に
一定の範囲内に保持することにより、工作物の取代を最
適な条件下で取り得るようになしたものである。
以下本考案の構成を図面を参照してボールを研磨する場
合に基づいて説明する。
第2図(こおいて、4は砥石、5はベルト6を介して砥
石4を駆動するモーター、7は上記砥石4と対向して配
置される定盤で、シリンダー8により軸方向番こ進退自
在である。
9は砥石駆動モーター5の消費電流を検知する電流計(
消費電力を検知する電力計であっても良い)で、この電
流計9は電流値が設定範囲よりズした場合に、そのズレ
量に応じて上記定盤7の油圧回路中に組込まれたレリー
フパルプ10を制御するレリーフバルブ調節用のモータ
ー11を正逆回転させる。
12゜13.14はオイルタンク、15はオイルフィル
ター、16はオイルポンプ、17は流量制御弁、18は
切換弁である。
ボール19の研磨は、砥石4と定盤7との間にボール1
9を挾持すると共(こ、切換弁18を操作してシリンダ
ー8の右室8aに油圧を供給し、定盤7に砥石A側への
加圧力Fを与え、これによりボール19を砥石4へ押し
付けて行なう。
電流計9はその際の砥石駆動モーター5の消費電流を検
知し、この値が設定範囲を越えた場合に、圧力調整ハン
ドル10a!こ直結するレリーフバルブ調整用のモータ
ー11を逆転させ、レリーフパルプ10を通ってタンク
13へ流れる油量を増加させ、シリンダー8の右室8a
へ供給される油圧を低下させる。
これにより定盤7の加圧力Fが低下するようになり、砥
石駆動モーター5の駆動トルクが低下し、消費電流は設
定範囲になるように減少是正される。
一方、研磨時の砥石駆動モーター5の消費電流が設定範
囲より減少した場合には、電流計9はレリーフバルブ調
節用のモーター11を正転させ、レリーフバルブ10を
通ってタンク13を流れる油量を減少させ、シリンダー
8の右室8aへ供給される油圧を増加させて、定盤7の
加圧力Fを増加させる。
これにより砥石駆動モーター5の駆動トルクが増加する
ようになり、電流計9の示す消費電流値は設定範囲に是
正される。
このよう番こして本考案においては、砥石駆動モーター
5の消費電流を常に一定の範囲内に保持して、研磨加工
を行っている。
第3図は定盤7に加わる油圧力を変化させた場合の砥石
駆動モーター5の消費電流と、ボール19の単位時間当
りの取代の関係を示す実験結果で、このデーターからも
明らかなようOこ両者には相関関係があり、砥石駆動モ
ーター5の設定消費電流値をモーターの許容範囲内で最
大限に取り得れば、その機械の研磨能力を最大限Gこ発
揮することが可能となる。
尚、実験は砥石4の種類と回転数、クーラントの種類と
濃度等を一定条件の下で行った。
第4図a、bは従来の一定加圧力による加工方法と、本
考案の定電流加工方法による加工ロフト数に対する加工
時間を比較した場合の実験結果である。
この実験も前記実験同様同一条件の下に行っており、従
来に比較して本考案の場合は加工時間の短縮及び加工バ
ラツキが著しく改善されている。
尚、以上はボールを研磨する場合についてのみ説明した
が、本考案はこれに限定使用されるものではなく、ポー
ル加工工程で採用される他の加工。
すなわち、ポール型打後のパリを除去するための砥石を
熱処理硬化された特殊鋳鉄の加工用回転盤に置きかえて
行うフラッシング、或いは研磨されたボールを更に高精
度に仕上げるためのラッピング、油圧又はパルスモータ
−による切込みを送る装置においても適用可能である。
以上説明した様にこの考案は加工用回転盤と定盤との間
(こボールを挾持し、加工用回転盤を回転駆動しつつ定
盤に軸方向圧力を付与することにより上記ボールを方圧
周回転盤に押し付けて加工する装置において、加工用回
転盤を回転させる駆動モータの消費電流若しくは電力を
検知する検出器と、該検出器での検出値と設定値との偏
差により制御されるレリーフバルブ調整用モータと、該
レリーフバルブ調整用モータにより駆動されるレリーフ
パルプと、該レリーフパルプの油量調整により制御され
た油圧力を上記定盤に軸方向圧力として付与するシリン
ダとで構成され、上記加工周回転盤駆動用モータの回転
トルクを所定の範囲内に保持しつつボールを加工する様
にしたから、加工条件、加工速度、力任精度等を一定に
保ち、加工時間の短縮及び加工のバラツキを簡単安価な
構成で改善してボールの加工能率を向上させることがで
きるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来のボールを研磨する場合の装置を示す概略
図、第2図は本考案に係る同装置の全体を示す概略図、
第3図は砥石駆動モーターの消費電流一単位時間当りの
取代を示す特性図、第4図a、bは従来と本考案の加工
ロフト数−加工時間を示す特性図である。 4・・・・・・砥石、5・・・・・・砥石駆動モーター
7・・・・・・定盤、8・・・・・・シリンダー 9
・・・・・・電流計、10・・・・・・レリーフバルブ
、10a・・・・・・調整ハンドル、11・・・・・・
レリーフパルプ調整用モーター 19・・・・・・工作
物(ボール)。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 加工用回転盤と定盤との間に、′ミールを挾持し、加工
    用回転盤を回転駆動しつつ定盤に軸方向圧力を付与する
    ことOこより上記ボールを加工用回転盤に押し付けて加
    工する装置において、加工用回転盤を回転させる駆動モ
    ータの消費電流若しくは電力を検知する検出器と、該検
    出器での検出値と設定値との偏差によりII)fl’t
    ]されるレリーフバルブ調整用モータと、該レリーフバ
    ルブ調整用モータにより駆動されるし1,1−フバルブ
    と、該レリーフパルプの油量調整により制御された油圧
    力を上記定盤に軸方向圧力として付与するシリンダとで
    構成され、上記加工周回転盤駆動用モータの回転トルク
    を所定の範囲内に保持しつつボールを加工する様にした
    ことを特徴とするボール加工装置。
JP6295478U 1978-05-10 1978-05-10 ボ−ル加工装置 Expired JPS5928759Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6295478U JPS5928759Y2 (ja) 1978-05-10 1978-05-10 ボ−ル加工装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6295478U JPS5928759Y2 (ja) 1978-05-10 1978-05-10 ボ−ル加工装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS54164189U JPS54164189U (ja) 1979-11-17
JPS5928759Y2 true JPS5928759Y2 (ja) 1984-08-18

Family

ID=28965692

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6295478U Expired JPS5928759Y2 (ja) 1978-05-10 1978-05-10 ボ−ル加工装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5928759Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
CN108115474B (zh) * 2017-12-20 2023-05-26 中建材衢州金格兰石英有限公司 一种石英玻璃的外圆磨床及其外磨方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS54164189U (ja) 1979-11-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4825596A (en) Flywheel resurfacing method and apparatus
US6296553B1 (en) Grinding method, surface grinder, workpiece support, mechanism and work rest
US3668814A (en) Surface grinding device
US5538460A (en) Apparatus for grinding hard disk substrates
JPS5928759Y2 (ja) ボ−ル加工装置
JP3667869B2 (ja) 溶接機の電極輪の研磨方法
CN219275425U (zh) 一种锥形刹车片外弧磨床
JPS5890440A (ja) 工作機械における過負荷制御方法
JPH10547A (ja) ボールねじ軸の研削加工方法
JP2002224954A (ja) 工作機械の制御システムおよび記録媒体
JP2003291064A (ja) 研削加工方法及び装置
JPS6227948B2 (ja)
JP3673586B2 (ja) ドレッシング装置
JPH05154515A (ja) 圧延ロール研磨方法
JPH0357410Y2 (ja)
JP2005169589A (ja) 無段変速機の無端ベルト用金属リングの研磨方法
JP5002990B2 (ja) ツルーイング装置および溝加工装置
JPS6215068A (ja) 刃先超仕上げ方法および装置
SU1202823A1 (ru) Способ ленточного шлифовани
JPH01153271A (ja) 研削抵抗検出装置を備えた研削盤
JPS6113944B2 (ja)
JPS62199359A (ja) 連続ドレツシング制御方法及びその装置
JP2005028620A (ja) バンドソーによるワーク切断方法及びワーク切断装置
JPH04101772A (ja) 研削盤の砥石修正装置
JPH0775962A (ja) 被加工物の内筒面のホーニング加工方法およびその装置