JPS5925691A - 乳酸の精製法 - Google Patents

乳酸の精製法

Info

Publication number
JPS5925691A
JPS5925691A JP13434382A JP13434382A JPS5925691A JP S5925691 A JPS5925691 A JP S5925691A JP 13434382 A JP13434382 A JP 13434382A JP 13434382 A JP13434382 A JP 13434382A JP S5925691 A JPS5925691 A JP S5925691A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
lactic acid
acetone
crude
mixture
distillation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP13434382A
Other languages
English (en)
Inventor
Mitsuko Takato
高頭 光子
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP13434382A priority Critical patent/JPS5925691A/ja
Publication of JPS5925691A publication Critical patent/JPS5925691A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Preparation Of Compounds By Using Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 醗酵法で製造した乳酸は原料からくる糖質の残留のため
、我が国では食品添加物で決められた乳酸の試験で溶状
以外の項目には合格し易いが、溶状試験に合格すること
は非常にむずかしかった。
次に醗酵乳酸の代表と思われるものの試験結果を例示す
る。、分析は食品添加物「乳酸」の規格試験による。
表記 90%最純85%最純80%食品性状     
      適    適    適確認試験1   
    適    適    適      2   
    適    適    適比重        
   適    適 1.214,1.202,1.2
04溶状          不適   不適   不
適クエン酸、シュウ酸、酒石酸及びリン酸      
        適    適    適硫酸塩   
       適    適    適シアン化物  
     適    適    適重金属(鉛として)               適    適    適
鉄             適    適    適
硫酸呈色物       適    適    適 9
0%最純85%最純80%食品 揮発性脂肪酸     適    適    適メチル  アルコール      適    適    適強熱
残留物      適    不適   適 0.05
% 0.21% 0.05% 以下 以下 含量           適    適    不適
 91.8% 85.7% 79.5%このような醗
酵乳酸の精製方法として提案されているものを挙げると
次にようなものがある。
粗製乳酸からイソプロピルエーテル06068) 粗製乳酸に無機塩を加えた後有機溶剤で純乳酸を抽出す
る。(usp 2710880)乳酸の金属塩を作り分
離、これを酸で分解して純乳酸とする。(DRP 74
4755) usp 1906068のイソプロピルエーテルに変え
てフーゼル油を使う方法。(Indian Chem.
Eng.1976 18 24〜8) その他乳酸をエステル化して精溜、エステルを再び分解
して純乳酸にする方法、水蒸気又は減圧蒸留して純乳酸
を溜出させる等の数々の試みが提案されている。
これらは何れも粗製乳酸から純乳酸をとり出すものであ
り、その操作手段、処理の費用効率において廉価な純乳
酸をうる方法とは云い得ない。
本発明は粗製乳酸から不純物を除去するもので純品をと
りだすものとは全く別の手段である。ために従来提案さ
れた諸法に較べ著しく短時間の操作で容易にしかも高効
率、廉価な純乳酸が得られる。
次に本発明の方法を述べる。
粗製醗酵乳酸にアセトン、メチルエナルケトン、醋酸エ
チル、エチルエーテル等の溶剤を単独又は混合したもの
を80%粗製醗酵乳酸に対し容量比1対1.2量を加え
、常温(28℃以下、好ましくは15〜20℃)で撹拌
する。5〜10分撹拌すると液は白濁してくる。静置し
、白濁の完成を待って濾別する。濾別液は澄明である。
これを水蒸気蒸留又は減圧蒸留して溶剤を悉く回収除去
すると食品添加物規格に合格する乳酸を得ることができ
る。
尚必要に応じ粗製醗酵乳酸を予めイオン交換樹脂処理し
て金属液を除去したり、或いは工程の途中で活性炭を加
えて脱色処理することもある。
実施例について更に詳しく説明する。
例1 イオン交換樹脂で処理した粗製醗酵乳酸を濃縮して濃度
約80%とする。これは食品添加物規格試験で液状及び
含量の項に不適であった。この粗製醗酵乳酸(以下粗製
乳酸と称す)200容量部(230重量部)にアセトン
240容量部を加え室温(20〜27℃)で約5〜10
分撹拌した後約60分静置する。液は白濁を呈する。濾
過助剤として■■■5重量部を加えて撹拌、濾別する。
澄明液410重量部を得た。これを蒸留器に移し、先ず
常圧で加温しアセトンを回収する。回収アセトン量は1
88容量部で、そのまま次回の粗製乳酸処理に使用でき
る。ついで減圧蒸留し、残存アセトンを粗製乳酸中の水
と共に蒸留し、溜出液にアセトン奥の消滅する迄蒸留を
続ける。アセトンの駆逐の終った液は僅かに黄色に着色
した澄明液である。
脱色炭粉末1重量部を加えて脱色濾別する。
無色澄明な乳酸200重量部を得る。この含量は85.
2%で食品添加物の乳酸の規格に合格する。収率92.
6% 例2 例1と同じ粗製乳酸200容量部にメチルエチルケトン
240容量部を加え、例1と同様に処理する。
生成した乳酸は食品添加物規格に合格し、含量93.0
%、収率75.6% 例3 例1と同じ粗製乳酸200容量部に醋酸エチル240容
量部を加え、例1と同様に処理した。
生成した乳酸は食品添加物規格に合格し、含量94.7
%、収率84.8% 例4 アセトンとエチルエーテルを容量比1対1に混合した混
液を使って例1と同様に処理した。
生成した乳酸は食品添加物規格に合格し、含量85.1
%、収率88.8% 特許出願人 高頭光■

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 醗酵法で製造した粗製の乳酸を凝縮して約80%の濃度
    とする。これにアセトン、メチルエチルケトン、醋酸エ
    チルまたはエチルエーテルのような溶剤、一般的には糖
    質を溶かさず、80%乳酸と均一に混和し得て、しかも
    減圧又は水蒸気蒸留によって留出し易いような非極性の
    有機溶剤を単独又は混合して加えた後撹拌、均一液とし
    た後静置して白濁を生じさせる。これを濾別して得た澄
    明液を減左又は水蒸気蒸留して添加した溶剤を悉く駆し
    て食品添加物規格に合格する乳酸を製造する方法。
JP13434382A 1982-07-30 1982-07-30 乳酸の精製法 Pending JPS5925691A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13434382A JPS5925691A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 乳酸の精製法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP13434382A JPS5925691A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 乳酸の精製法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5925691A true JPS5925691A (ja) 1984-02-09

Family

ID=15126130

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP13434382A Pending JPS5925691A (ja) 1982-07-30 1982-07-30 乳酸の精製法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5925691A (ja)

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JP5140304B2 (ja) フコキサンチンとフコイダンの同時製造方法
JPH11236591A (ja) 高純度エイコサペンタエン酸またはそのエステルの製造方法
JPH08100191A (ja) 高度不飽和脂肪酸またはそのエステルの精製方法
TWI406868B (zh) The method of refining sesaminin
CN112390705B (zh) 一种1,3-丁二醇脱味的纯化方法
JP2003506423A (ja) 尿素付加物からのポリ不飽和脂肪酸の回収
US2859117A (en) Treatment of alcoholic liquors
JPS5925691A (ja) 乳酸の精製法
JPS6159720B2 (ja)
WO2022096755A2 (en) Crystallization of 4-hydroxyacetophenone from ethanol and ethyl acetate
DE2049113B2 (ja)
CN107445813A (zh) 蒜头果油制备环十五酮的方法
JPS588037A (ja) エイコサペンタエン酸またはそのエステルの製法
JPH0781137B2 (ja) 酸化防止剤
JP3461378B2 (ja) エイコサペンタエン酸又はそのエステルの精製方法
US3720696A (en) Process for the extraction of 9-hexadecenoic acid
JP2003518160A (ja) ハイドロフルオロエーテル少なくとも1種を使用する溶剤による脂肪質の抽出・分別法
JPS60214757A (ja) 高度不飽和脂肪酸又はそのエステルの濃縮分離方法
JPS6045165B2 (ja) 多価アルコ−ルの精製方法
RU2067111C1 (ru) Способ получения госсипола из сырого черного хлопкового масла
RU2821514C1 (ru) Способ получения тимохинона из семян черного тмина
US2101998A (en) Purification of lactic acid
US2729656A (en) Isolation of sterols
DE2354038A1 (de) Verfahren zur gewinnung von aetherischen oelen
JPH0477442A (ja) グリセリンの精製方法