JPS5924287B2 - 交差軸用撓み継ぎ手 - Google Patents

交差軸用撓み継ぎ手

Info

Publication number
JPS5924287B2
JPS5924287B2 JP15065781A JP15065781A JPS5924287B2 JP S5924287 B2 JPS5924287 B2 JP S5924287B2 JP 15065781 A JP15065781 A JP 15065781A JP 15065781 A JP15065781 A JP 15065781A JP S5924287 B2 JPS5924287 B2 JP S5924287B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
arms
main body
flange
thin plate
flexible joint
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP15065781A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5854229A (ja
Inventor
武英 菊池
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
TAIJU SHOJI KK
Original Assignee
TAIJU SHOJI KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by TAIJU SHOJI KK filed Critical TAIJU SHOJI KK
Priority to JP15065781A priority Critical patent/JPS5924287B2/ja
Publication of JPS5854229A publication Critical patent/JPS5854229A/ja
Publication of JPS5924287B2 publication Critical patent/JPS5924287B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F16ENGINEERING ELEMENTS AND UNITS; GENERAL MEASURES FOR PRODUCING AND MAINTAINING EFFECTIVE FUNCTIONING OF MACHINES OR INSTALLATIONS; THERMAL INSULATION IN GENERAL
    • F16DCOUPLINGS FOR TRANSMITTING ROTATION; CLUTCHES; BRAKES
    • F16D3/00Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive
    • F16D3/50Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members
    • F16D3/78Yielding couplings, i.e. with means permitting movement between the connected parts during the drive with the coupling parts connected by one or more intermediate members shaped as an elastic disc or flat ring, arranged perpendicular to the axis of the coupling parts, different sets of spots of the disc or ring being attached to each coupling part, e.g. Hardy couplings

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Springs (AREA)
  • Manipulator (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は動力伝達用の回転軸と、これtこ対して交差
している他の回転軸とを結合するための撓み継ぎ手Eこ
関するものである。
さらにのべれば、小さな角度で交差している1駆動軸と
、被動軸との間に無理な力が生じないように回転力を伝
えろための軸継き手である。
従来この種の継ぎ手として第5図及び第6図Iこ示す如
く駆動軸に取付けられた駆動フランジと、被動軸に取付
けられた被動フランジとの間tこ、複数の正方形の薄板
ばねを介入し、該薄板ばねの対角線の一つの両端部を駆
動フランジに他の対角線の両端部を被動フランジ〔こ夫
々結合したものが存在するが、これでは両軸間(こ大き
なトルクを伝えようとして、該薄板ばねの厚さを大きく
すると、その応力が大きくなり、疲労によって破壊され
る。
この応力を小さくするためCと、該薄板ばねの厚さを小
さくすると、両軸間の伝達トルクも小さくなる。
斯様tこ薄板ばねの弾性応力を小さくすることと、伝達
トルクを大きくすることとを同時(こ両立することは困
難である。
本発明の目的は、このような困難な問題点を解決し、伝
達トルクを大きくするために、薄板ばねの厚さを大きく
しても、そのばねの応力が前記従来のものより増加しな
いようにすることである。
この発明を添付図面によって説明すると、次の通りであ
る。
一枚の薄鋼板から主体5の両端部1こ於ける両側に夫々
腕1,2,3.4を一体的に結合した形状のものを形成
し該6腕の長さ方向を上記主体5の長さ方向に対して、
夫々約45度傾斜し、該主体引こ対して同軸に位置する
二本の腕の各自端を互tこ近接し、これら4本の腕1.
2,3,4で略正方形を形成し、該主体及び腕の軸心方
向の厚さtをそれらの巾すより小さくして、該厚さ方向
に可撓性を、ヌ巾す方向(こ剛性を夫々もたせ、前記6
腕の中で互に平行な二本の腕の自由端1a、3aを1駆
動フランジ6にボルト7.8で、又1也の平行な二本の
腕の自由端2a、4aを被動フランジ10にボルトlL
12で堰付けた交差軸用撓み継ぎ手である。
なお、15は1駆動軸、16は被動軸、17゜18.1
9,20は夫々座金、21はフランジに形成した逃げ孔
である。
駆動フランジ6を矢印A6方向tこ回転すると、ボルト
7.8で結合された腕1の自由端1a。
3aも一緒(こ同方向に回転し、これらの腕1,3と一
体の腕2,4の自由端2a 、4aiこ結合されている
被動フランジ10を同一方向Eこ回転するものである。
この際、6腕1.2,3,4は主体5の長さ方向に対し
て、約45度傾斜しているので、その腕11こは長さ方
向の引張り力T1、ヌ腕2にはその長さ方向の引張り力
T2が生じ、これらの引張り力で被動フランジ10Eこ
トルクを与えろ。
ヌ、この引張り力TI 、T2fこよって生ずる主体5
の長さ方向の圧縮力Pは他の腕3,4の引張り力T3゜
T4によって生ずる圧縮力−Pと平衡する。
斯様にして駆動フランジのトルクを被動フランジlこ伝
えるものであり、両軸が小さな或角度θで交差している
場合、主体5及び腕1.2,3,4はその軸心方向の厚
さtが巾すより小さくしであるから、その厚さt方向l
こ撓んで、第3図1こ示すような曲線状態Eこ弾性変形
する。
これと同様lこ他の腕3,4も弾性変形する。
この際、腕1と腕2はそれらの長さの合計長さの間で、
角度θだけ弾性変形することlこなる。
これtこ対して従来の継ぎ手は第5図、及び第6図1こ
示す如く正方形の薄板はね21の対角線の両端を1駆動
フランジ6tこポルt−22,23で、他の対角線の両
端を被動フランジ101こポル1−24 、25で夫々
取付けたものであるから、該駆動フランジ6の径を前記
本願の実施例のそれと同じ大きさlこした場合、薄板ば
ねの曲乙部分の長さ、所謂曲りしろは前記略正方形の一
辺の長さであり、本発明の腕の曲りしるの約1/2であ
りしかもその曲り形状は蛇行形となる。
従って、本発明は従来のものと比較して被動軸が駆動軸
lこ対して同じ角度θだけ傾斜していても腕1,2の単
位長さ当りの弾性変形量は少くてすむ。
これを理論的に説明すれば、梁の途中lこ外力がかから
ない場合は剪断力が一定であるから、その積分である所
の曲げモーメントは一次式である。
そして梁の長さ方向の距離をX、それと直角方向の変位
をyとすると、梁の慣性能率が一定であ 2 y れば、曲げモーメントと曲率□が比例するかx2 ら、該変位yを求めるには曲げモーメントを二度積分す
ればよく、ヌその曲げモーメントは前述の如くXの一次
式であるからyはXの三次式となり、y=ax3+bx
2+cx+d 、、、、、、(A)で表される。
第3回着こおいては dyI Xl−0のときyl−0、且つ−=0であるか算式は
dxl c=0.d=oとなり、 yl=a1x1+’bl xl・・・・・・・・・・・
・(1)で表される。
更に本発明は交叉軸のx(=111tこおけ石切線と、
Xl−0におけろ切線、即ちX、軸とは1駆動軸と被動
軸との交点Qで交るから、該曲線の線分は左右対称とな
り、(1)式に於ける3次の項はなくなり、(1)式は yt=b1xY・・・・・・・・・・・・・・・・・・
・・(2)となる。
そこで、二軸の交叉角をθ、腕1,2の曲る部分の長さ
を41とすれば、(2)式より dyI −二2 bxlとなり、又、第3図から明らかX1 な通り、xl=J!1に於いては dyI −=tanθであるから dX1t3□θ bl−□ となる。
11 dyI Xl 故に□= (−) 1anθ・・・・・・・・・・・・
・・・(3)dXl 11 4″“ 1°“0 ・・・・・・・・ (4)と
なる。
dyI 11 次に第5図の従来の薄板ばね21の曲線はy2 X2−0のとさX2二〇かつ□二〇であるかx2 臼λ式はc=0.d=0となり、 X2=a2 xi + b2 x”2 ・・・・・・
・・・・・・(5)で表される。
そして、二軸の交叉角θ、薄板ばね21の曲る部分の長
さを12とした場合、(5)式はx2=12)こおいて 2−O y2 かつ−= tanθであるから x2 これによりX2 、b2を求めれば、 tanθ tan θa2二□、b
2 =ニーーとなる。
l蕃 12 故lこX2−12tanθ((−)3−(−□)2)・
・・(6)テ2 212 表される。
y2 従って一−tanθ(3(顕アー2(シ))dx2
12 12・・・・・・・・・・
・・ (7) d2y2 tanθ X2 − = −(6−−−2)・・・・・・・・・・・・(
8)となり、dx2 12 12 (8式は x2=12 Eこおいて、 dye 4““0 ・・・・・・・・・ (9
)となる。
dx21.2 第3図及び第5図より明らかに4□二212であるから
、両回線の曲率の比は(4)式及び(9)式より、従っ
て本発明の腕の応力を従来の薄板ばねの応力と等しくな
るよう(こすれば、該腕の軸方向の厚さtを薄板ばねの
それの8倍をこすることができる。
更にこ実際には工作上l、 > 2 A2とせざるを得
ないので、10倍以上にこなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の実施例の斜面図、第2図は分解図、第
3図は本発明の理論説明のための平面図、第4図は第3
図の被動フランジを外した場合の正面図、第5図は従来
例の第3図Eこ相当する平面図、第6図は同従来例の第
4図Eこ相当する正面図である。 L2,3,4・・・・・・腕、1a、2a、3a。 4a・・・・・・自由端、5・・・・・・主体、6・・
・・・・駆動フランジ、10・・・・・・被動フランジ

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 軸心を通る薄板状の主体の両端の両側に夫々薄板状
    の腕を該主体と同一平面上に、且つ一体に形成し、該腕
    の長さ方向を上記主体の長さ方向に対して約45度傾斜
    すると共lこ、該主体Eこ対して同側に位置する二本の
    腕の各自由端を互lこ近接して、それらの腕でほぼ正方
    形を形成し、該主体及び腕の軸心方向の厚さをそれらの
    巾より小さくシ。 前記腕の中で互(こ平行な一対の腕の自由端を、駆動フ
    ランジに、ヌ他の平行な二つの腕の自由端を被動フラン
    ジEこ夫々取付けた交差軸用撓み継ぎ手。
JP15065781A 1981-09-25 1981-09-25 交差軸用撓み継ぎ手 Expired JPS5924287B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15065781A JPS5924287B2 (ja) 1981-09-25 1981-09-25 交差軸用撓み継ぎ手

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP15065781A JPS5924287B2 (ja) 1981-09-25 1981-09-25 交差軸用撓み継ぎ手

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5854229A JPS5854229A (ja) 1983-03-31
JPS5924287B2 true JPS5924287B2 (ja) 1984-06-08

Family

ID=15501635

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP15065781A Expired JPS5924287B2 (ja) 1981-09-25 1981-09-25 交差軸用撓み継ぎ手

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5924287B2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5854229A (ja) 1983-03-31

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0126079B1 (en) A device for torsion-proof connection of an element in a robot arm or the like
WO2020173096A1 (zh) 一种平面复合结构空间大行程的柔顺铰链
AU544651B2 (en) Universal mechanical linkage
US3625024A (en) Coupling
JPS5924287B2 (ja) 交差軸用撓み継ぎ手
US5551919A (en) Steering column assembly
DK0659498T3 (da) Bukkekonstruktion til en bukkemaskine
US20150065259A1 (en) Compliant constant velocity constant torque universal joint
US20210170607A1 (en) Flexible mechanical joint
JPH0314592B2 (ja)
JPH04502663A (ja) 駆動部材を被駆動部材に連結する撓み継手装置
JPS632752B2 (ja)
JPH07740Y2 (ja) 可撓性軸継手
JPH04145230A (ja) 軸継手
KR20210087668A (ko) 유니버셜 조인트
JPS6275130A (ja) 万能関節機構
JPH02163518A (ja) たわみ軸継手
JPH01140986A (ja) 可撓腕の支持プレートと捩りプレートの連結装置
JPH02129409A (ja) 偏心偏角軸継手
JP2999040B2 (ja) 多関節アーム
JPS59155659A (ja) 回転運動発生機構
JPH04185915A (ja) 軸継手
JPH02113124A (ja) トルク伝達装置
JPH04797B2 (ja)
JPS6031289Y2 (ja) 補強板つき可撓導波管