JPS59219152A - 研磨加工機 - Google Patents

研磨加工機

Info

Publication number
JPS59219152A
JPS59219152A JP58092711A JP9271183A JPS59219152A JP S59219152 A JPS59219152 A JP S59219152A JP 58092711 A JP58092711 A JP 58092711A JP 9271183 A JP9271183 A JP 9271183A JP S59219152 A JPS59219152 A JP S59219152A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
bearing
motor
thrust
shaft
workpiece
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58092711A
Other languages
English (en)
Inventor
Shigeki Yoshiji
芳地 茂樹
Kazuo Kido
一夫 城戸
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58092711A priority Critical patent/JPS59219152A/ja
Publication of JPS59219152A publication Critical patent/JPS59219152A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B24GRINDING; POLISHING
    • B24BMACHINES, DEVICES, OR PROCESSES FOR GRINDING OR POLISHING; DRESSING OR CONDITIONING OF ABRADING SURFACES; FEEDING OF GRINDING, POLISHING, OR LAPPING AGENTS
    • B24B37/00Lapping machines or devices; Accessories
    • B24B37/04Lapping machines or devices; Accessories designed for working plane surfaces

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Finish Polishing, Edge Sharpening, And Grinding By Specific Grinding Devices (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は固定砥粒による研磨加工機に関するものである
従来例の構成とその問題点 従来、フェライト、ガラス、水晶等の硬脆材料の微細な
平面の鏡面加工は、荒研磨加工、仕上研磨加工、ラッピ
ング加工、ボリシング加工等の数工程を各専用加工機で
加工していた。この場合、数種の専用加工機が必要なこ
とと、被加工物の各専用加工機への着脱等の回数が増加
することの為、加工コストを高くしていた。又、平面の
加工精度(表面粗さ、平面度、加工変質層)についても
技術的課題があった。すなわち、ラッピング加工やボリ
シング加工の遊離砥粒加工においては、その加工メカニ
ズムは砥粒の押し割りや、引掻き作用によって被加工物
を塑性変形、あるいは切削していくものであるが、砥粒
の被加工物に対する作用力が大きくなったり、変動した
りすると被加工物の表面に深いスクラッチを生じたり、
特に硬脆材料の場合は容易に脆性破壊を生じ、チッピン
グやクラックの発生を伴なう。また被加工物の表面下に
もマイクロクラック層や有否層を形成し製品特性の劣化
を招くことも多かった。
又、このような欠点を改善する為に、固定砥粒ニアモー
ターを使った定圧切込み加工の2工法を同一機械で、連
続的に行なわせしめ、工程の短縮と加工精度の向」二を
はかった研磨加工機も開発されている。ここで、定寸切
込み加工とは、ボールネジとパルスモータ−によるよう
な寸法送りを行なう送り装置で位置制御をしながら強制
的に切込み加工を行なうことをいい、又定圧切込み加工
とは、リニアモーター又はエアシリンダーによるような
一定の圧力で砥石と被加工物を互いに押し付は合って研
磨加工を行なうことをいい、ラッピング加工のごとく押
し付は圧力に応じて削り取られた分だけ加工が進んでい
くものである。従来例の研磨加工機については、第1図
に機械の概断面図、第2図に機械の概平面図を示すよう
に、砥石102は高周波モーター等の高速モーターを内
蔵した主軸103の先端に取付けられ、砥石軸ヘッド1
01に搭載されている。砥石軸ヘッド101はベース1
04に固定され、押送り装置としてのリニアモーター1
08により、連結子107、ブラケット106、ベース
104を介して砥石軸に平行に駆動される。リニアモー
ターの推力は電圧設定により数十yから数Kgまで連続
的に設定できる。105はリニアモーター108の推力
を正確に砥石102に伝える為に摺動抵抗を極力廃し、
スティックスリップを防止した静圧空気軸受スライドテ
ーブルであり、119は後退限のストッパーである。又
被加工物はチャック111によって回転軸110の先端
部に取イ」けられ、工作物ヘッド109に搭載されてい
る。又、前記回転軸には回転駆動用のモーターが連結さ
れている。工作物ヘッド109はベース112に固定さ
れ、定寸切込み加工用の送り装置としてのパルスモータ
−120に」−リ、減速機117、ボールネジ116、
ナツト114、ブラケノl−116を介して回転軸11
0の軸と平行に駆動される。113は直線摺動ベアリン
グ、118はパルスモータ−を固定するブラケットであ
る。ここで前記砥石軸ヘッド101と工作物ヘッド10
9は第2図に示すように、軸心を偏心させて本体ベース
121上に設置し、砥石102とチャック1110重な
り部分で平面研磨を行なわせている。
加工動作を説明すると、チャック111に取り伺けた被
加工物と砥石102が接触する直前までパルスモータ−
120を早送りさせ、引続いて定寸切込み加工を行なう
。次に加工代をわずかに残すところでパルスモータ−を
停止、保持させた後、リニアモーター108を駆動し、
砥石軸ヘッドを一定圧で押送りし、定圧切込み加工を行
ない、定寸切込み加工によって生じた加工変質層を除去
し、高椙度な平面を得るものである。
しかしながら、硬脆性材料の微細な鏡面加工を行なう為
には、軽荷重で非常に安定しだ押圧を一定時間維持しな
ければならず、上記の様な構成においては、リニアモー
ター108で駆動する砥石軸ヘッド101が重く、通常
の摺動装置では、摩擦抵抗が大きくなる為、静圧気体軸
受スライドテーブルを用いなければならず、又高重量の
積載荷重にだえる高剛性の気体軸受スライドテーブルが
必要であり、通常の摺動ベアリングに比べて装置そのも
のが非常に高価になると共に、空気軸受部のエアー消費
数が犬きくな9、維持費が高くなるという欠点を有して
いた。
発明の1」的 本発明は、上記欠点を解消するものであり、定寸切込み
加工と定圧切込み加工を連続して行なう構造を有する研
磨加工機の摺動装置を簡単にして安価に提供するもので
ある。
発明の構成 本発明は、螺線溝により一定量だけ強制して送る送り装
置と、前記送り装置に搭載され、高速モーターにより研
磨用の砥石を回転駆動する主軸と、前記主軸に対向して
、軸受ハウジングと、前記軸受ハウジングに回転自在か
つ軸方向に摺動自在に、静圧気体軸受により支承される
回転軸と、前記回転軸を軸方向に位置規制するスラスト
軸受部と、前記スラスl□ 11Qi受部を介して前記
回転軸を前記軸受ハウジングと相対的に軸方向に一定圧
で押送りする押送り装置と、前記スラスト軸受部を積載
し前記回転軸の軸方向に摺動可能に支持する摺動軸受装
置と、前記回転軸を回転駆動するモーターとからなり、
前記回転軸の一端に被加工物又は被加工物をセットした
治具を着脱自在に保持するチャック装置を備え、前記砥
石により前記被加工物の加工が可能になるように、前記
主軸と、前記回転軸を対向して、かつ軸心を偏心して設
けた構成により、定寸切込み加工と定圧切込み加工が連
続して行なえ、荒(υ[磨加工から鏡面加工捷で同一機
械で高能率に行なうことができ、さらに高価な静圧気体
軸受スライドテーブルが不要となり、研磨加工機の摺動
装置を簡単にして安価に提供できるという特有の効果を
有する。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を第3〜5図にもとづいて説明す
る。第3図は工法の概略を示すもので、1は被加工物で
あり、定寸切込み加工で高能率に2の部分を荒研磨し、
連続して定圧切込み加工により3の部分を精密仕上研磨
する。4は製品として残される部分である。第4図は本
発明の研磨加工機の断面図で、被加工物1は治具5にエ
レクトロンワックス等で貼り付けられ、回転軸6の一端
に設けた、チャック装置としての真空吸着面7に吸着固
定される。真空吸着面アは?7η8、継手9を介して図
示しない真空発生装置に連結さ、れる。回転軸6と軸受
)・ウジング1oは非接触であるが、その隙間11は約
10μm程度であり、溝!〕への隙間11からの空気の
流入は充分少なく、真空度の低下はほとんど無い。回転
軸6は軸受・・ウジング10に、静圧気体軸受としての
ジャーナル軸受12で回転自在かつ軸方向の摺動可JW
に支承され、軸方向の位置決めは、スラスト気体軸受1
3a。
13bを介してスラスト軸受部14a、14b。
14cにより行なわれる。スラスト軸受部14d。
14b 、 14cは、摺動軸受装置としてのスライド
テーブル16に支持され軸方向に移動可能であるが、摺
動精度はジャーナル軸受12で決まるので、スライドテ
ーブル15は高精度である必要は無い。スラスト’iq
l+受部14a、14b、14cの軸方向の駆動は、回
転軸6と軸受ノ・ウジング10とで構成したジャーナル
軸受12をガイドとして、電圧により推力を制御して軸
方向に移動することのできる、押送り装置としてのリニ
アモーター16により行なう。回転軸16を回転駆動す
るモーター17は、スラスト軸受部14Gにモーターブ
ラケットを支持され、回転軸6と共に移動可能としてい
る。18は研磨加工機の本体ベースである。
又、19は軸受ハウジング10に載置され、スラスト軸
受部14a 、14b 、14cの移動量、すなわち回
転軸6の軸方向移動量を計測する測定器であり、定圧切
込み号を計測あるいはモニターすることができる。次に
砥石軸側の説明に移るが、2oは微細固定仲、粒より成
る椀形砥石で、回転速If!’ iir変の高周波モー
ターを内蔵一体化し、気体軸受で軸支され回転自在とし
た主軸21の一端に、着脱可能に固定されている。22
ば、主軸21を支持する主軸ボルダ−で、ベース23上
に固定されており、ベース23は、主軸21の軸と平行
に摺動できるように平行に2列設置した直線摺動ベアリ
ングとしてのリニアウェイ24を介して、本体ベース1
8」二に載置されている。24aiJ、リニアウェイの
スライド部、24bは同レール部である。平行に設置し
たリニアウェイ24の概中間にはベース23の下部に固
定され下方に突出し、ボールネジ26と螺合しているナ
ツト25を装着し/ζブラケット27が配設されている
。30はノ々ルスモーターで軸継手28を介してボール
ネジ26を回動せしめるように配設されている。29は
モーターブラケットで、31a、31bはボールネジ2
6を両端で支持するベアリングホルダーである。32(
d、本体ベース18に対して砥石軸の送り量を測定する
リニア型測長器で、0.5μmの分jfJイ能を持ち、
本研磨加工機に搭載したマイクロコンピュータ−により
、閉ループ位置決め機構を構成し、高精度な定寸切込み
加工を可能にしている。
父、砥石20を装着した主軸21と被加工物1をチャッ
クした回転軸らは、従来例で示した第2図と同様に一定
(11偏心させて配置しており、双方が回転し、かつ軸
方向に相対的に送り込丑れることにより、砥石20と治
具5の重なり部分にある被加工物の表面に砥石20の正
面20 aが順次接触し、むら無く研磨加工できるよう
にしている。ここで第5図に、被加工物1を治具5に貼
り伺けた一例を示すが、治具5の回転中に砥石20と重
なる部分であればどの位置に貼り付けても加工すること
ができる。
以上のように構成されだ2軸対向型の研磨加工機につい
て、以下にその動作を説明する。被加工物1を貼り付け
た治具5は回転軸に固定され、モーター17によって回
転駆動され、同時に砥石20は主軸21により高速回転
駆動される。次にパルスモータ−300回転駆動により
、ボールネジ26、ナソl−26によって、砥石2Qを
装着した主軸21は被加工物1の方向へ送り込まれ、定
圧切込み加工による精密仕上代を残すところ寸で、能率
的に定寸切込み加工を行なう。次にパルスモータ−30
を停止・保持し、リニアモーター16を作動し、被加」
二物1を取り付けだ回転軸に一定推力を力えて、定圧切
込み加工による精密仕17. イ!71磨を行ない、リ
ニア型測長器32a、32b及0・測定器19により所
定寸法までの加工が行なわれたことを確認した後、加工
動作を終了し、機械は加工前の原点位置まで戻り、停止
する。なお、加工時には、図示しないノズルから研削液
を砥石2゜と抜力[旧二物1の間に供給することができ
る。
以上のように構成された本実施例によれば、定寸切込み
加工と定圧切込み加工を連続して行なう2軸対向型の研
磨加工機の、被加工物を取り伺けだ回転軸6のジャーナ
ル軸受部とスラスト軸受部を相対的に軸方向に移動可能
とし、ジャーナル軸受部を定圧切込み加工時の送りガイ
ドとして使用することにより、定圧切込み加工時の送り
ガイドとして空気軸受スライドテーブルを用いる必要は
無く、又、主軸21を定寸切込み送りするガイドは安価
なリニアウェイで可能であるので、定寸切込み加工と定
月二切込み加工を連続して行なう高精IW・高能率な4
1)[磨加工機を安価に製作することができる。
なお、本実施例では定圧切込み加工時の押送りの駆動装
置としてリニアモーター16を用いたが、定圧切込みに
よる推力を一定にして、設定圧を変える必要が無い場合
は、エアーンリンダー等を用いてさらに安価に製作可能
である。
父、本実施例ではチャック装置として真空吸着を用いた
が、機械的なチャック装置としても良い。
又、本実施例の主軸(砥石軸)は気体軸受としたが、硬
脆性利オ」の加工に充分な高速回転が得られるものであ
れば、ころがり軸受としても良い。
発明の効果 以上のように本発明は、定寸切込み加工の送りガイドに
は、空気軸受スライドテーブルに対して安価なころがり
軸受等による直線摺動軸受装置を用い、摺動抵抗を極力
少さくしてリニアモーターによる推力を正確に伝達する
必要のある定圧切込み加工11.j7.の送りガイドに
は回転軸のジャーナル気体軸受部を使用するようにしだ
ので、高価な空気軸受スライドテーブルが不要となり、
定」゛切込み加工と定圧切込み加工を連続して行なう高
精度・高能率な研磨加工機を安価に製作でき、その効果
は大なるものがある。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の定寸切込み加工と定圧切込み加工を連続
して行なう研磨加工機の断面図、第2図は第1図の平面
図、第3図は工法の概略図、第4図は不発明の一実施例
における定寸切込み加工と定圧切込み加工を連続して行
なう研磨加工機の断面図、第5図は被加工物の治具への
貼り付は図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 標線溝により一定量だけ強制して送る送り装置と、前記
    送り装置に搭載され、高速モーターにより研磨用の砥石
    を回転駆動する主軸と、前記主軸に対向して、軸受ハウ
    ジングと、前記軸受ハウジングに回転自在かつ軸方向に
    摺動自在に、静圧気体軸受により支承される回転軸と、
    前記回転軸を軸方向に位置規制するスラスト軸受部と、
    前記スラスト軸受部を介して前記回転軸を前記軸受ハウ
    ジングと相対的に軸方向に一定圧で押送りする押送り装
    置と、前記スラスト軸受部を積載し前記回転軸の軸方向
    に摺動可能に支持する摺動軸受装置と、前記回転軸を回
    転駆動するモーターとからなり、前記回転11Qlの一
    端に被加工物又は被加工物をセットしだ治具を着脱自在
    に保持するチャック装置を備え、前記砥石により前記被
    加工物の加工が可能になるように、前記主軸と前記回転
    軸を対向して、かつ軸心を偏心して設けたイv1磨加工
    機。
JP58092711A 1983-05-26 1983-05-26 研磨加工機 Pending JPS59219152A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58092711A JPS59219152A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 研磨加工機

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58092711A JPS59219152A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 研磨加工機

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59219152A true JPS59219152A (ja) 1984-12-10

Family

ID=14062045

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58092711A Pending JPS59219152A (ja) 1983-05-26 1983-05-26 研磨加工機

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59219152A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62218889A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 日本精工株式会社 真空吸着機構付き静圧気体軸受スピンドル
CN102259303A (zh) * 2011-07-16 2011-11-30 龚培生 全自动氧化锆陶瓷光纤套筒研磨机
US10350722B2 (en) 2016-02-05 2019-07-16 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Polishing apparatus
US10363647B2 (en) 2016-02-05 2019-07-30 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Grinding tool

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62218889A (ja) * 1986-03-20 1987-09-26 日本精工株式会社 真空吸着機構付き静圧気体軸受スピンドル
JPH0582907B2 (ja) * 1986-03-20 1993-11-22 Nippon Seiko Kk
CN102259303A (zh) * 2011-07-16 2011-11-30 龚培生 全自动氧化锆陶瓷光纤套筒研磨机
US10350722B2 (en) 2016-02-05 2019-07-16 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Polishing apparatus
US10363647B2 (en) 2016-02-05 2019-07-30 Toshiba Kikai Kabushiki Kaisha Grinding tool

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US8360819B2 (en) Method for grinding a machine part, and grinding machine for carrying out said method
JPH0775948A (ja) 研削盤
TW434116B (en) Method and apparatus for grinding a workpiece
JP2008073838A (ja) トラバース研削装置及び加工方法
JP6369649B1 (ja) フィルムラップ加工装置
JP2006320970A (ja) 加工装置
JPS59219152A (ja) 研磨加工機
US4718196A (en) Grinding machine workhead fitted with a dressing tool
CN216883179U (zh) 一种适用于加工内外曲线的走头式随动磨床
JPH1148107A (ja) 両面研削方法およびその装置
US6409578B1 (en) Adjustable grinding method and apparatus
JPH11156682A (ja) 内径研削盤
JPS59219155A (ja) 研磨加工機
TWM484483U (zh) 主軸錐度研磨修整裝置
CN115971994B (zh) 一种多轴外圆磨床
JPS59115161A (ja) 送り装置
JPS63295173A (ja) 非球面加工機
JPH0425365A (ja) 電解ドレッシング研削装置
JPH09168924A (ja) ナットねじ溝のラップ加工方法
JP4313090B2 (ja) Cvtシーブ面の研削方法およびその研削治具
JPS59107857A (ja) 研磨加工機
JPS61241055A (ja) 精密研磨装置
JPH05185372A (ja) 研削加工方法及び研削盤
JPS59129649A (ja) 精密斜面研削盤
JP3866951B2 (ja) 加工方法及び加工装置