JPS59200597A - 種々の装置を無線制御するための遠隔制御装置 - Google Patents

種々の装置を無線制御するための遠隔制御装置

Info

Publication number
JPS59200597A
JPS59200597A JP59071068A JP7106884A JPS59200597A JP S59200597 A JPS59200597 A JP S59200597A JP 59071068 A JP59071068 A JP 59071068A JP 7106884 A JP7106884 A JP 7106884A JP S59200597 A JPS59200597 A JP S59200597A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
code
remote control
operating element
control device
control
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP59071068A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0331319B2 (ja
Inventor
ロルフ・シ−リング
ハンス−ヨアヒム・プラツテ
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Deutsche Thomson oHG
Original Assignee
Telefunken Fernseh und Rundfunk GmbH
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Telefunken Fernseh und Rundfunk GmbH filed Critical Telefunken Fernseh und Rundfunk GmbH
Publication of JPS59200597A publication Critical patent/JPS59200597A/ja
Publication of JPH0331319B2 publication Critical patent/JPH0331319B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B1/00Details of transmission systems, not covered by a single one of groups H04B3/00 - H04B13/00; Details of transmission systems not characterised by the medium used for transmission
    • H04B1/06Receivers
    • H04B1/16Circuits
    • H04B1/20Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver
    • H04B1/202Circuits for coupling gramophone pick-up, recorder output, or microphone to receiver by remote control
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C19/00Electric signal transmission systems
    • G08C19/16Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses
    • G08C19/28Electric signal transmission systems in which transmission is by pulses using pulse code
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/20Binding and programming of remote control devices
    • GPHYSICS
    • G08SIGNALLING
    • G08CTRANSMISSION SYSTEMS FOR MEASURED VALUES, CONTROL OR SIMILAR SIGNALS
    • G08C2201/00Transmission systems of control signals via wireless link
    • G08C2201/90Additional features
    • G08C2201/92Universal remote control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Selective Calling Equipment (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 発明の属する技術分野 本発明は、遠隔制御装置、例えば娯楽用の電子装置を制
御する装置に関する。この遠隔制御装置は、ある所定の
装置グループに属するすべての装置を制御することがで
き、しかも、各使用者に制御される装置に合わせて複雑
な調整や切換えをする必要がない。従って本発明による
この遠隔制御装置は、機種やメーカーの相違とは無関係
に、両立的な遠隔制御装置として構成することができる
公知の遠隔制御装置は、前以って回路的に決められてい
る遠隔制御コードによって、所定メーカの所定の装着だ
けを制御するようになっている。従って使用者は、新し
い装置を購入する度に新たに特別の遠隔制御装置を買い
、購入した装置を置く場所(娯楽用電子装置の場合、通
例は住居の中である)の環境に合わせて、遠隔制御装置
の動作準備をしなければならない。新しく買った遠隔制
御装置は、使用者が使い慣れた機器類の2番目の装置(
例えば2台目のテレビ)向けに製造されている場合でも
、使用者がその操作に習熟するにはかなりの時間がかか
る。
つまり使用者は、新しい遠隔制御装置の構造によって決
まる操作上の特性を発見し、その特性を使い慣わた遠隔
制御装置の操作特性から時間をかけて区別しなければな
らない。原理的に同一の機能、例えば受信装置における
選局や、タイマ制御機能における時間予約プログラミン
グ等の場合でさえ、公知の遠隔制御装置の操作法ハ異ナ
ッテいる。このように操作方式が多岐ニわたるために、
異なる遠隔制御装置が同時に存在する時には、専門的知
識をもつ使用者でさえ混乱し、必要以上の操作ミスを招
くことになる。
発明の目的 本発明の課題は、ある装置グループの全体をそれらがど
のメーカーによって製造されたかに関わりなく、遠隔制
御できる遠隔制御装置を提供することである。
発明の構成と効果 本発明によればこの課題は、特許請求の範囲第1項、第
2項記載の発明によって解決される。
本発明は、メーカーや機種の相違と無関係に、同一機器
類に属する装置を一括して遠隔制御する遠隔制御装置に
、有利に使用することができ(ろ) る。
実施例の説明 次に図面を参照しながら実施例について本発明の詳細な
説明する。
ロプロセッサとして構成されている。この制御装置1は
、使用者が操作素子2を操作すると、そのことを相応の
回路技術的またはプログラム技術的な指示に変換し、制
御コード発生器3へ送出する。制御コード発生器3は遠
隔制御信号を発生し、この信号は赤外線送信ダイオード
4を介して被制御装置に送信される。被制御装置の中で
は、この遠隔制御信号によって、遠隔制御装置で使用者
が操作した操作素子に対応する機能がトリガされる。本
発明による制御コード発生器は次のような特色を有して
いる。つまり制御装置のあらゆる指示に対して種々の遠
隔制御信号を発生し、この信号によって、所定の装置グ
ループに属する種々の装置で、操作された(4) 遠隔制御キーに対応する機能をトリができるのである。
制御コード発生器3は、遠隔制御信号を発生するために
どのコード規定を使用するかについての情報を、コード
選択回路5がら受取る。コード選択回路は、メモリテー
ブル6がら、所定の装置に対する制御信号を有する列だ
けを、選択する。メモリテーブル6には、すべての制御
信号が、装置の機種に応じて第1表に示すように分類し
て記憶されている。
(7) コーP選択回路を制御するコード決定回路7は、所定グ
ループ内のどの装置が応答するが、つまり遠隔制御信号
を発生するためにコードメモリテーブルのどの列を取出
すかということを検出し、プリセットする。
特別なキー操作が行なわれ、特定の被制御装置またはそ
れまでとは異なる装置によって、遠隔制御装置の始動期
間が受入れられた場合には、コード決定回路7が、回路
部分5,6によるコード選択を変化させる情報を供給す
る。このような始動期間中に操作素子が操作されると、
コード決定回路7は、記憶されている種々のコードを次
々に送出させる。つまり、制御すべき装置に対して、所
定の機種グループに属する種々の装置の制御信号を送信
するのである。この過程は、すべての制御信号からラン
ダムに選ばれた信号から始まる。その後、すべての制御
信号の部分集合から目的とする制御信号だけが選び出さ
れるまで、他のキーが操作される度に上述の過程が繰返
される。選び出された制御コード(8) の部分集合が1つのコードだけから成っている時、つま
り、制御すべき装置の遠隔制御コードが、記憶されてい
るコードの集合内で完全がり疑いなく識別された時に、
始動期間は自動的に終了する。
第2図は、始動期間におけるコード決定プロセスのフロ
ーチャートを示している。コード決定プロセスは次のよ
うに進行する。まずコード決定プロセスの最初に、始動
期間11が開始する。ステップ12では、キーが押され
たかどうかが検査される。このプロセスは、実際にキー
が押されるまで繰返される。その後ステップ14では、
問題の遠隔制御信号が試行的に送信される。ステップ1
5で、求める機能が使用者によって確認されると、ステ
ップ16では、先に試行された遠隔制御信号がコードメ
モリテーブルの中にいくつも存在するかどうかについて
検査される。ステップ15で求める機能が確認されない
場合は、コード切換スイッチ13が操作され、使用者が
機能を確認するまで、ステップ14.15が繰返さねる
。ステップ17では試行された遠隔制御信号がいくつも
存在するがどうか検査される。もしそうでなければ、始
動期間は終了する(ステップ20)。遠隔制御信号がい
くつも存在すれば、ステップ18で、コードの部分集合
が記録される。この部分集合には所定の多義性が存在す
る。その後ステップ19で、キーが押されたかどうがが
検査される。
キーが押されていると、ステップ21で部分集合から1
つの遠隔制御信号が試行的に送信される。次いでステッ
プ23では、それぞれの機能が使用者によって確認され
たがどうが検査される。もし確認されなければ、ステッ
プ22において、部分集合内でのコード切換が行なわれ
、ステップ21.23が新たに実行される。使用者によ
って機能が確認されれば、コードメモリテーブルの部分
集合の中に、先に試行された遠隔制御信号がいくつも存
在するがどうかについて、さらに検査される。検査の結
果が肯定的であれば、ステップ18へのジャンプが行な
われ、新たに検査が開始される。いくつもの制御信号が
存在しなければ、始動期間は終了する。その時制御すべ
き装置のコードが識別されれば、コード決定回路の機能
が、つまり始動期間が終了する。次に使用者がキーを押
すと、そのことは検出されたコードの制御信号に自動的
に変換さねろ。操作素子は誤った操作から保護されてい
る。従って使用者は、自分の意志だけによって上述の始
動期間をトリができ、また別の適当な遠隔制御コードを
得るまで、他の始動期間へ自動的に移行させることがで
きる。
第1表は、ビデオレコーダ用のコードメモリテーブルの
一部分を示している。横の行には、所定の機能に対して
、ある機器類に属する所定のすべての装置の制御信号が
示ghでいる。また縦の列には、制御すべき所定の装置
に適当な制御信号のブロックが、制御コーV発生器で使
用可能なテキストの形で示されている。第3図の例にお
いて、キー”再生′°の操作で始動期間が開始すると、
信号S(再生)、g(再生)、h(再生)等が自動的に
連続して発生され、赤外線送信ダイオ−V4を介して被
制御装置に送信される。この例で、f(再生)まで続く
はずの制御信号の試験が、使用者の制御信号確認によっ
てh(再生)の後で中断されたとすれば、コード決定回
路7は、被制御装置において機能゛再生″をトリがする
制御信号として、信号h(再生)を記録する。その後コ
ード決定回路は、再生信号の行における次に続くテーブ
ル記録信号を検査する。そして安全のために、装置りと
異なる装置に対して、その他の装置の他の機能に対して
、残るすべてのテーブルを制御信号h(再生)の多義性
に関して検査する。第1表の例では、制御信号h(再生
)は、所定の誤り限界または識別限界の範囲内で、表に
2ないしfで示す他機種の装置、ないし他のメーカの装
置の制御信号2(再生)、f(再生)と一致する。
この3つの信号h(再生)、2(再生)、f(再生)は
、制御信号の部分集合を形成する。
この第1の試行ステップの後、次にキーが操作(11) されると、例えばキーパ停止″が押さねると、6つの装
置す、z、fの制御信号h(停止)、2(停止)、f(
停止)からなる部分集合が検査ghる。こわらの制御信
号を用いて、第1の検査で生じた信号h(再生)の多義
性が解消される。この場合、制御信号h(停止)、2(
停止)、f(停止)が試行的に被制御装置に送信される
。信号2(停止)が送信された後で使用者が機能確認を
し、この第2の試行が中断されろと、コード決定回路7
の機能は終了する。なぜなら、確認された制御信号2(
停止)が、テーブルに書込まれた他の制御信号と一致す
ることはないからである。上のようにして、制御される
装置は°2°゛であると一意的に識別される。
それ以後は、使用者が遠隔制御装置を操作して意図的に
次の始動期間を開始するまで、または自動的に次の始動
期間が開始するまで、第1表の相応の列に装置2に対し
て示されている制御信号が使用される。
【図面の簡単な説明】
(12) 第1図は本発明による遠隔制御装置の実施例を示す原理
的なブロック図、第2図は始動期間中にコードを決定し
装置を識別するための基本的なフローチャートを示す図
である。 1・・・制御装置、2・・・操作素子、3・・・制御コ
ード発生器、4・・・赤外線送信器、5・・・コード選
択回路、6・・・メモリテーブル、7・・・コード決定
回路。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1、 同一の機器類に属する種々の装置を無線制御する
    ための遠隔制御装置において、 a)遠隔制御装置が、各機器類に属する装置を制御する
    だめの操作素子(2)を有し、b)遠隔制御装置が制御
    コード発生器(3)を有し、前記操作素子(2)が操作
    された時に該制御コード発生器が制御信号を発生し、該
    制御信号によって、同一機器類から成る装置グループに
    属するすべての装置で、前記操作された操作素子(2)
    に対応する機能がトリがされる、 ことを特徴とする種々の装置を無線制御するための遠隔
    制御装置。 2、 同一の機器類に属する種々の装置を無線制御する
    ための遠隔制御装置において、 a)遠隔制御装置が゛、各機器類に属する装置を制御す
    るだめの操作素子(2)を有し、b)制御コード発生器
    (3)がコード選択回路(5)と接続され、遠隔制御装
    置における操作素子(2)の操作によって、所定の装置
    グループに属する制御すべき特定の装置に関する一意的
    な情報が前記制御コード発生器に加えられた時に、前記
    コード選択回路(5)が適切な制御コードを選択し、か
    つ制御コード発生器(3)から制御信号を発生させ、該
    制御信号によって、操作された操作素子(2)に対応す
    る機能が被制御装置でトリがされる、 ことを特徴とする種々の装置を無線制御するだめの遠隔
    制御装置。
JP59071068A 1983-04-14 1984-04-11 種々の装置を無線制御するための遠隔制御装置 Granted JPS59200597A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE3313493A DE3313493A1 (de) 1983-04-14 1983-04-14 Fernbedienungsgeraet zur drahtlosen steuerung verschiedener geraete
DE3313493.6 1983-04-14

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59200597A true JPS59200597A (ja) 1984-11-13
JPH0331319B2 JPH0331319B2 (ja) 1991-05-02

Family

ID=6196357

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP59071068A Granted JPS59200597A (ja) 1983-04-14 1984-04-11 種々の装置を無線制御するための遠隔制御装置

Country Status (4)

Country Link
EP (1) EP0122548B1 (ja)
JP (1) JPS59200597A (ja)
AT (1) ATE32402T1 (ja)
DE (2) DE3313493A1 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166297A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔制御信号発生装置
JPS62118695A (ja) * 1985-11-19 1987-05-30 Marantz Japan Inc リモ−トコントロ−ルシステム
JPS63153996A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 Hitachi Ltd リモ−トコントロ−ル装置
JPH02133085U (ja) * 1989-04-12 1990-11-05

Families Citing this family (19)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4566034A (en) * 1983-05-02 1986-01-21 Rca Corporation Remote control transmitter arrangement for one or more television devices
US4774511A (en) * 1985-05-30 1988-09-27 Nap Consumer Electronics Corp. Universal remote control unit
US4703359A (en) * 1985-05-30 1987-10-27 Nap Consumer Electronics Corp. Universal remote control unit with model identification capability
EP0223311B1 (en) * 1985-11-19 1993-03-31 Koninklijke Philips Electronics N.V. Remote control system
GB2198301A (en) * 1986-06-20 1988-06-08 Leader Radio Co Ltd Television remote control adaptor
US6014092A (en) 1987-10-14 2000-01-11 Universal Electronics Inc. Key mover
US4959810A (en) * 1987-10-14 1990-09-25 Universal Electronics, Inc. Universal remote control device
US5255313A (en) * 1987-12-02 1993-10-19 Universal Electronics Inc. Universal remote control system
US5515052A (en) * 1987-10-14 1996-05-07 Universal Electronics Inc. Universal remote control with function synthesis
DE68920458T2 (de) * 1988-03-04 1995-08-24 Philips Electronics Na Universeller Fernsteuerungs-Sender mit vereinfachter Apparatidentifizierung.
KR920022179A (ko) * 1991-05-01 1992-12-19 강진구 적응형 원격 송신 장치 및 방법
JP3214073B2 (ja) * 1992-06-18 2001-10-02 ソニー株式会社 リモートコマンダー、及びリモートコマンダー設定方法
DE9310317U1 (de) * 1992-07-14 1993-11-18 Universal Electronics, Inc., Twinsburg, Ohio Universelle Fernbedienung mit Funktionssynthese
KR940008532A (ko) * 1992-09-16 1994-04-29 이헌조 적외선 원격 제어장치의 제어방법
JPH1023561A (ja) * 1996-06-28 1998-01-23 Marantz Japan Inc リモートコントロール装置
US6747568B1 (en) 1997-12-19 2004-06-08 Thomson Licensing S.A. Remote control code search method and apparatus
AU5530698A (en) * 1997-12-19 1999-07-12 Thomson Licensing S.A. Remote control code search method and apparatus
JPH11195094A (ja) * 1998-01-05 1999-07-21 Nec Corp 微弱電波通信システム
DE102008024632B4 (de) * 2008-05-21 2010-07-29 Fm Marketing Gmbh Programmierbare Fernsteuerung und Verfahren zum Programmieren einer Fernsteuerung

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
GB2053539B (en) * 1977-09-30 1982-08-25 Loewe Opta Gmbh Remote control for the controlling switching on and switching over of variable and fixed equipment functions and functional magnitudes in telecommunications equipments
DE2744057A1 (de) * 1977-09-30 1979-04-05 Loewe Opta Gmbh Fernsteuerung zum steuern, ein- und umschalten von variablen und festen geraetefunktionen und funktionsgroessen in nachrichtentechnischen geraeten
JPS56136054A (en) * 1980-03-26 1981-10-23 Hitachi Ltd Function assigning circuit
JPS6334382Y2 (ja) * 1980-08-08 1988-09-12
GB2092347B (en) * 1981-01-30 1985-09-18 Rca Corp Television remote control system for selectively controlling a plurality of external apparatus
GB2136177B (en) * 1983-02-18 1986-04-16 Rediffusion Consumer Mfg Remote control

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61166297A (ja) * 1985-01-17 1986-07-26 Matsushita Electric Ind Co Ltd 遠隔制御信号発生装置
JPS62118695A (ja) * 1985-11-19 1987-05-30 Marantz Japan Inc リモ−トコントロ−ルシステム
JPS63153996A (ja) * 1986-12-18 1988-06-27 Hitachi Ltd リモ−トコントロ−ル装置
JPH0569358B2 (ja) * 1986-12-18 1993-09-30 Hitachi Ltd
JPH02133085U (ja) * 1989-04-12 1990-11-05
JPH0523038Y2 (ja) * 1989-04-12 1993-06-14

Also Published As

Publication number Publication date
EP0122548B1 (de) 1988-02-03
EP0122548A3 (en) 1985-06-19
DE3313493A1 (de) 1984-10-18
EP0122548A2 (de) 1984-10-24
DE3313493C2 (ja) 1991-12-05
ATE32402T1 (de) 1988-02-15
JPH0331319B2 (ja) 1991-05-02
DE3469252D1 (en) 1988-03-10

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59200597A (ja) 種々の装置を無線制御するための遠隔制御装置
US11676480B2 (en) System and method for simplified setup of a universal remote control
EP1240716B1 (en) Programming a universal remote control device
US6157319A (en) Universal remote control system with device activated setup
US6587067B2 (en) Universal remote control with macro command capabilities
JP2846021B2 (ja) テレビジョン受信機
JPH07303287A (ja) リモートコントロール装置の適応化方法及び装置
EP1677882A2 (en) Interactive control of video machines and games therefor
US6236350B1 (en) Universal remote control code identification system
JP2006509397A (ja) プログラマブルユニバーサルリモートコントロール装置及びそのプログラム方法
US6720904B1 (en) Remote control with LED capabilities
US20070052549A1 (en) Apparatus and method for updating encoded signal information stored in a remote control unit through direct key entry
WO1995006309A1 (en) Voice operated remote control system
KR101247634B1 (ko) 통합 리모컨 자동 설정 방법
US20090315753A1 (en) Apparatus and method for managing memory of a digital video recorder