JPS59187266A - 体液成分測定におけるアスコルビン酸の消去方法 - Google Patents

体液成分測定におけるアスコルビン酸の消去方法

Info

Publication number
JPS59187266A
JPS59187266A JP6096983A JP6096983A JPS59187266A JP S59187266 A JPS59187266 A JP S59187266A JP 6096983 A JP6096983 A JP 6096983A JP 6096983 A JP6096983 A JP 6096983A JP S59187266 A JPS59187266 A JP S59187266A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
ascorbic acid
solution
reagent
acid
body fluid
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP6096983A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0141223B2 (ja
Inventor
Satoshi Watabe
聡 渡部
Nobuyuki Nakajima
中島 延行
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
KAINOSU KK
Original Assignee
KAINOSU KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by KAINOSU KK filed Critical KAINOSU KK
Priority to JP6096983A priority Critical patent/JPS59187266A/ja
Publication of JPS59187266A publication Critical patent/JPS59187266A/ja
Publication of JPH0141223B2 publication Critical patent/JPH0141223B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N33/00Investigating or analysing materials by specific methods not covered by groups G01N1/00 - G01N31/00
    • G01N33/48Biological material, e.g. blood, urine; Haemocytometers
    • G01N33/50Chemical analysis of biological material, e.g. blood, urine; Testing involving biospecific ligand binding methods; Immunological testing

Landscapes

  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Hematology (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Urology & Nephrology (AREA)
  • Cell Biology (AREA)
  • Microbiology (AREA)
  • Biotechnology (AREA)
  • Food Science & Technology (AREA)
  • Medicinal Chemistry (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Investigating Or Analysing Biological Materials (AREA)
  • Measuring Or Testing Involving Enzymes Or Micro-Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、体液中に存在する各種成分を定量する際の・
アスコルビン酸の影響を除去する方法に関する。
体液中の各種成分を定量することによって各種疾病を診
断することは現在広く行なわれているが、この測定法と
して近年特に酵素反応を介する比色定量法が多く採用さ
れている。例えば、l)酸化酵素反応系を介して過酸化
水素を生成させ、これをペルオキシダーゼの共存下被酸
化性色原体に作用させて生成する色素化合物を比色定量
する方法、2)脱水素酵素反応系を介してNADHまた
はNM)PHを生成させ、これを電子伝達系存在下にテ
トラゾリウム塩に作用させ、還元して生ずるホルマザン
を比色定量する方法などがある。
ところが体液中にはアスコルビン酸が存在しているため
、アスコルビン酸の強い還元性により上記比色定量法に
おける酸化、還元系が影響を受け、測定に誤差を生じさ
せるとい5難点がある。アスコルビン酸は正常人血清中
にもx、2m9/de程度存在するが、疾病の治療に大
量のアスコルビン酸が用いられることにより血清中濃度
が著るしく増加しており、測定に与える影響は極めて大
きい。上記l)の定量法においては、被酸化性色原体が
縮合して生成した色素を還元して測定値に負の誤差を与
え、2)の定量法においてはテトラゾリウム塩を還元し
てホルマザンを生成させ、測定値に正の誤差を与える。
このようにして、アスコルビン酸の影響は血清中に存在
するグルタチオンやビリルビンの場合よりもはるかに大
きく、上記反応系を利用する尿酸、トランスアミラーゼ
、中性脂肪、HDLコレステロール、クレアチニンおよ
び遊離脂肪酸等の測定の場合にその影響を除くことが強
く要望される。
従来はこの点に関して、酸化酵素の一種であるアスコル
ビン酸オキシダーゼ(ASOD)  ヲ用いル方法が一
般に行なわれていたが、人SODを用いる方法はアスコ
ルビン酸の影響を軽減することはできても完全に除くこ
とは困難であり、またASODは酵素であるので非常に
高価な上、安定性も悪く、かつ混在する物質の影響を強
く受けるという欠点がある。
本発明者らは、ASOJこ代り、アスコルビン酸の影響
除去の効果が犬で、かつ安定な化学物質を用いる測定法
について種々検討を重ねていたが、下記の一般式(〜ま
たは(B) (式中R,〜、はそれぞれH,アルキル基、カルボキシ
アルキル基またはヒドロキシアルキル基であり、Xはエ
チレン基;1個または2個のアルキル、カルボキシアル
キルまたはヒドロキシアルキルが置換したエチレン基:
4L<はトランスシクロヘキセン基でアル。)で表わさ
れる化合物の鉄錯体、またはグルコン酸の鉄錯体に著る
しい上記効果のあることを見出し、本発明を完成した。
すなわち本発明は、上記鉄錯体の1種または2種以上を
添加することを特徴とする体液成分測定におけるアスコ
ルビン酸の影響を除去する方法に関する。
上記(5)で表わされる化合物としては、ニトリロ玉酢
酸(NTA) 、ジヒドロキシエチルグリシン(DHE
G) 、イミノニ酢酸(IDA)、ヒドロキシエチルイ
ミノニ酢酸(HIDA) 、)リス(ヒドロキシメチル
)メチルグリシン(Tricine)およびニトリロ二
酢酸プロピオン酸(NDAP )等があり、また(B)
で表わされる化合物としては、トランスシクロヘキサン
ジアミン四酢酸(CyDTA) 、エチレンジアミン匹
酢酸(EDTA) 、エチレンジアミンニ酢酸(EDD
A)、ヒドロキシエチルエチレンジアミン三酢酸(ED
TA−OH)、およびジアミノプロパン四酢酸(Met
hyl−BDTA)等がある。鉄は2価でも3価でもよ
く、好ましくは3価のものを用いる。
また本発明方法が適用される定量分析の被酸化性色原体
系としては、例えば4−アミノアンチピリンとナフトー
ル誘導体、4−アミノアンチピリンとアニリン誘導体お
よび4−アミノアンチピリンとナフトール誘導体等多く
の過酸化水素発色系があり、電子伝達系としては、ジア
ホラーゼ、フェナジンメトサルフェート(FMS )お
よびその誘導体等が挙げられる。勿論これらのほかにも
、アスコルビン酸が干渉するようないかなる測定にも本
発明方法は適用できる。
本発明の方法は、体液成分測定の際にその反応系に上記
鉄錯体が存在することによって効果を奏するので、何ら
かの方法で上記鉄錯体を反応系に添加すればよい。
次に試験例および実施例により本発明を説明する。
試験例1 過酸化水素系における鉄錯体のアスコルビン酸の影響除
去の効果を調べるために、代表例としてNTA、 DH
EG、 IDA、 HIDA、 Tricine、 N
DAP、 CyDTA。
EDTA、 EDDA、 EDTA−OH,MeEDT
Aおよびグ/l/ コン酸それぞれの2価および3価の
鉄錯体を用い、以下の試験を行なった。
1. 使用した試薬 (1)反応試薬(第1表参照、イ〜りの27種類)イ〜
りの構成々分 ■)緩衝液(Borax Buffer)、、、、−、
−*つ砂5 Q m mo l/l (pH7,0)2
)  NTA溶液 、−−−−−−−−NTA Q、5mmo//l!3)
  NTA−Fe(II)溶液 4)  NTA−F’e(’[)溶液 5)  DHBG−Fe(II)溶液 6)  DHgG−Fe (11)溶液7)  I、D
A−Fe(II)溶液 B)  IDA−Fe(uI)溶液 9)  HIDA−Fe(I[)溶液 10)  HxnA−Fe(11[)溶液kl)  T
ricine−Fe(II)溶液12)  Trici
ne−Fe(i[)溶液13)  NDAP−Fe(I
I)溶液t4)  NDAP−Fe(TI)溶液15)
  CyDTA−Fe(II)溶液16)  CyDT
A−Fe(1[)溶液17)  EDTA−Fe(II
)溶液ts)  RDTA−Fe(1[)溶液1 g 
)  BDDA−Fe (II )溶液20)  BD
DA−Fe(団)溶液 21)  EDTA−OH−Fe(I[)溶液22) 
 EDTA−OH−Fe(IN)溶液23)  MeE
DTA−re (II)溶液24)  MeEDTA−
Fe(I)溶液25)  グルコン酸塩−Fe(l[)
溶液26)硫酸第一鉄アンモニウム溶液 硫酸第一鉄アンモニウムQ、5mmol/e〔”e (
so4)z (NH4)2 )27)硫酸第二鉄アンモ
ニウム溶液 硫酸第二鉄アンモニウム0.5 m mo l/1[F
e2(804)4 (NH4)2 )上記各溶液の残部
は水 (2)発色液(pH7,0) ホウ砂        50m mol/ITOO8”
              3m moe/l!4−
アミノアンチビリy      1.5m moe/1
ペルオキシダーゼ        5000単位//残
部水 蒼TOO3:N−エチル−N−(2−ヒドロキシ−3−
スルホプロピル)−m−)ルイシン (3)  アスコルビン酸溶液 アスコルビン酸     20mVde残部水 (4)過酸化水素溶液 過酸化水素       1.5m mol!/l!残
部水 2、操作および結果 第1表の反応試薬イ〜りの各2ml!に(3)アスコル
ビン酸溶液20μI! または精製水20μlを加え、
37’C,で5分間加温した後、(2)発色液LmA’
を加え、直ちに(4)過酸化水素溶液20μl!または
精製水20μeを添加して更に37℃5分間加温し、波
長555nmにおける吸光度を測定した。
その結果、以下の第2表に示す如く、本発明による鉄錯
体を添加したハ〜ノの反応試薬ではアスコルビン酸の影
響を完全に除去することができるが、硫酸第一鉄アンモ
ニウムのみでは呈色反応が阻筈され、また硫酸第二鉄ア
ンモニウムおよびNTAのみの添加ではアスコルビン酸
の影響を除去する効果がなかった。
以下余白 H,O,:過酸化水素 数字は吸光度(0,D)を表わす ホルマザン系における鉄錯体のアスコルビン酸の影響除
去の効果を調べるために、代表例としてCyDTA−F
e (Il[)およびCyDTA−Fe (II)を用
い、以下の試験を行なった。
1、 使用した試薬 (1)反応試薬(第3表参照A、F5種類)A、Fの構
成4分 l)緩衝液 ・・・・・・ホウ砂 50m mo/!/e (pH7
,0)2)CyDTA溶液 、−−−、CyDTA Q、5m mol/13)  
CyDTA−Fe(II)溶液4)  CyDTA−F
e(II)溶液5)硫酸第二鉄アンモニウム溶液 硫酸第二鉄アンモニウム0.5mm□ψ6)硫酸第一鉄
アンモニウム溶液 ・・・・・・硫酸第一鉄アンモニウム0.5 m mo
 l!/l!上記各溶液の残部は水 第  3  表 O印は添加したものを示す (2)発色液 (pH7,0) ホウ砂        5Qm mol/l!フエナジ
ンメトサルフエー)     0.3m moe/1ニ
トロテトラゾリウムブルー   1.5m moe/1
残部水 (3)  アスコルビン酸溶液 アスコルビン酸     20mガe 残部水 (4)  NADH溶液 還元型ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド2mma
t/1 残部水 2.8作および結果 第3表の反応試薬A〜Fの各2mlに、(3)アスコル
ビン酸溶液20μl!まだは精製水20μlを加え、3
7℃で5分間加温した後、(2)発色液Lmlを加え、
直ちに(4) NADH溶液20μlまたは精製水20
μlを添加してさらに37℃、5分間加温し、波長58
0nmにおける吸光度を測定した。
その結果、下記の第4表に示す如く、本発明によるCy
DTA−鉄錯体を添加した場合(C,D)、ホルマザン
系におけるアスコルビン酸の影響全完全に除去すること
ができるが、硫酸第二鉄アンモニウム、硫酸第一鉄アン
モニウムあるいはCYDTAのみの添加では伺ら効果が
なかった。
第  4  表 実施例1  中性脂肪の測定 1、 試薬 (1)鉄錯体添加試薬 pH7,6 トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタンQ、1mol
/e TOO82mmoe/e グリセロキナーゼ         1oOu//グリ
セロ−3−リン酸オキシダーゼ lo+o00u//ペ
ルオキシダーゼ        2..5.0 :Q 
u/eアデノシン三リン酸        1mmol
/eEDDA−Fe(Ill)           
 0.1mm0e/e(2)対照試薬 pH7,6 (1)の試薬よりEDDA−Fe (RI) ヲ除イf
c モ0’)(3)反応試薬 pH7,6 トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン0.1 mo
 Ill リボプロティンリパーゼ     200,0OOu/
/4−アミノアンチピリン     3mmol/1残
部水 (4)  アスコルビン酸溶液 アスコルビン酸       50mυ〜残部水 2、操作および結果 血清20μl(検体)を入れた試験管2本および精製水
20μl(試薬ブランク)を入れた試験管1本を用意し
、前者のうち1本には(4)アスコルビン「溶液2oμ
lを、I他の1本には精製水20μlをさらに加える。
これら3本の試験管それぞれに、(1)鉄錯体添加試薬
2m/を加えた後37℃で5分間加温し、ついで(3ン
反応試薬1m/を加え、37℃で5分間加温し、波長5
55nmにおける吸光度を測定した。同様にして(1)
鉄錯体添加試薬を(2)対照試薬に代えて行ない、吸光
度を測定した。
その結果は第5表に示す如く、鉄錯体添加試薬を用いる
とアスコルビン酸の影響を除く効果が非常に大であった
第5表 実施例2  トランスアミナーゼの測定(1)1、 試
薬 (1)鉄錯体添加GOT (GOT :グルタミン酸オ
キザロ酢酸トランスアミナーゼ)用試薬 pH7,4リ
ン酸−カリウムl Ommol/I TOO82mmol/l! し一アスパラギン酸       100mmoJ/7
α−ケトゲルタール酸       5mmol/eチ
アミンピロリン酸     0.4mmol/1オキザ
ロ酢酸脱炭酸酵素   2,0OOu//ピルビン酸オ
キシダーゼ   3,000u//ペルオキシダーゼ 
     2,000u//DHBG −Fe (11
[)         0.5mmol/1残部 水 (2)対照GOT用試薬 pH14 (1)の試薬よりDHEG−Fe (n[)を除いたも
の(3)鉄錯体添加GPT用試薬 pH7,4リン酸−
カリウム      10 m mo l/ITOO8
2mmo/// L−アラニン        100mmo///α−
ケトゲルタール酸     5 m mo e/1チア
ミンピロリン酸     Q、4mmoφピルビン酸オ
キシダーゼ   3,000u/7ベルオキシダーゼ 
     2,0OOu/eDHEG−Fe (II)
         ’0.5mmo身を残部 水 (4)対照GPT (GPT :グルタミン酸トランス
アミナーゼ)用試薬 (3)ノ試薬よりDHEG−Fe (I[)を除いたも
の(5)反応試薬 4−アミノアンチピリ7     2.’5mmo!!
/1残部 水 (6)反応停止液 クエン酸ナトリウム   01mo//7残部 水 (7)  アスコルビン酸溶液 アスコルビン酸     2Qmp/d/I’残部 水 2、操作および結果 血清20μl(検体)を入れた試験管2本および精製水
20μg(試薬ブランク)を入れた試験管1本を用意し
、前者のうち1本には(7)アスコルビン酸溶液20μ
lを、他の1本には精製水20μlをさらに加える。こ
れら3本の試験管それぞれに(1)鉄錯体添加GOT用
試薬Q、8m/を加えた後、37°C13分間加温し、
次に(5)反応試薬02m1を加えて37℃で20分間
反応させた後、(6)反応停止液2mlを加え、波長5
55nmにおける吸光度を測定した。同様にして(1)
の試薬を(2)対照GOT用試薬、(3)鉄錯体添加G
PT用試薬、または(4)対照GPT用試薬に代えて行
ない1.吸光度を測定した。
その結果は第6表に示す如く、鉄錯体添加試薬を加えた
場合にはアスコルビン酸の影響を除く効果が大であった
第6表 実施例3  トランスアミナーゼの測定(2)1、 試
薬 (1)鉄錯体添加GOT用試薬 pH7,4リン酸−カ
リウム      lQmmoφ4−アミノアンチピリ
y    O,5mmo e/12.4−ジクロルフェ
ノール   2mmoe//L−”7スパラギン酸  
   100mmoe//α−ケトゲルタール酸   
  5 mmo l/l!チアミンピロリン酸    
 0.4 mmo l/l!オキザロ酢酸脱炭酸酵素 
  2 + OOOu/eピルビン酸オキシダーゼ  
 3,0OOu//ペルオキシダーゼ      2.
000u/7EDTA−OH−Fe ([[)    
   0.2mmof/7残部 水 (2)対照(’70T用試薬 pH7,4(1)ノ試薬
よりEDTA−OH−Fe (l[)を除I/Xだもの (3)鉄錯体添加GPT用試薬 pH7,4リン酸−カ
リウム      10mmo///4−アミノアンチ
ピリン05mm0e/l!L4−シフo /l/7−+
1− /−ル2mmol/IL −7ラニ7     
   100mmo//7α−ケトゲルタール酸   
  5mmoI!/eチアミンピロリン酸     0
.4 m mo eleピルビン酸オキシダーゼ   
  3.000u/gペルオキシダーゼ      2
+0OOu/IBDTA−OH−Fe (1[)   
    0.2mmo!!//残部 水 (4)  対照GPT用試薬 pH7,4(3) o)
 GPT用試薬よりEDTA−OH−Fe (l[)を
除いたもの (5)反応停止液 クエン酸ナトリウム     Q、1mm0l!ρ残部
 水 (6)  アスコルビン酸溶液 アスコルビン酸       I Q m9/d 1残
部 水 2 操作および結果 血清20μe(検体)を入れた試験管2本および精製水
20μl(試薬ブランク)を入れた試験管1本を用意し
、前者のうち1本には(6)アスコルビン酸溶液20μ
lを、他の1本には精製水20μlを加える。これら3
本の試験管それぞれに(1)の試薬Lmlを加えて37
℃、20分間加温した後、(5)反応停止液2rr11
を加え、波長5QQnrnにおける吸光度を測定した。
同様にして(1)の試薬を(2)対照GOT用試薬、(
3)鉄錯体添加GPT用試薬まだは(4)対照GPT用
試薬に代えて行ない、吸光度を測定した。
その結果は、第7表に示す如く、鉄錯体添加試薬を用い
るとアスコルビン酸の影響を除く効果が犬であることが
明らかとなった。
第  7  表 実施例4  乳酸脱水素酵素の測定 ■ 試薬 (1)鉄錯体添加試薬 pH8,6 トリス(ヒドロキシメチル)アミノメタン0.1mmo
l/1 DL−乳酸       Q、15 mmo l/1β
−ニコチンアミドアデニンジヌクレオチド5mmoe/
1 ジアホラーセ        3.ooou/gCyD
TA−Fe (IN)         1.5mmo
e/l!残部 水 (2)対照試薬 1)H8,6 (1)ノ試薬よりCyDTA−Fe(I[r)を除いた
もの(3)発色液 ニトロテトラゾリウムブルー    3mmol/l!
残部 水 (4)反応停止液 塩酸          0・i mo、ノアを残部 
水 (5)  アスコルビン酸溶液 アスコルビン酸       20 mVde調部 水 2 操作および結果 血清20μe(検体)を入れた試験管2本および精製水
20μe(試薬ブランク)を入れた試験管1本を用意シ
ー、前者のうち1本には(5)アスコルビン酸溶液20
μlを、他の1本には精製水20μlを加える。これら
3本の試験管それぞれに(1)の試薬Q、8rr+/を
加えて37″G、3分間加温し、(3)発色液0.2r
M!を加えて37’(:、、20分間反応させた後、(
5)反応停止液5ml!を加え、波長57Qnmにおけ
る吸光度を測定した。同様にして(1)の試薬を(2)
の試薬に代えて行ない、吸光度を測定した。
その結果は第8表に示す如く、鉄錯体を用いた場合には
アスコルビン酸の影響を除く効果が犬であった。
第  8  表 以上で明らかな如く、本発明は上記し丸鉄錯体を添加し
て体液成分の測定を行なうことにより、測定値に及ぼす
アスコルビン酸の影響を完全に除去することができるも
のである。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)次の一般式(A)または(B) (式中R1〜5はそれぞれH;アルキル基:カルボキシ
    アルキル基;またはヒドロキシアルキル基であり、Xは
    エチレン基;1個まだは2個のアルキル、カルボキシア
    ルキルまたはヒドロキシアルキルが置換したエチレン基
    ;モジくはトランスシクロヘキセン基である。) で表わされる化合、物の鉄錯体、またはグルコン酸の鉄
    錯体の1種または2種以上を添加することを特徴とする
    体液成分測定におけるアスコルビン酸の消去方法。
JP6096983A 1983-04-08 1983-04-08 体液成分測定におけるアスコルビン酸の消去方法 Granted JPS59187266A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6096983A JPS59187266A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 体液成分測定におけるアスコルビン酸の消去方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP6096983A JPS59187266A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 体液成分測定におけるアスコルビン酸の消去方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59187266A true JPS59187266A (ja) 1984-10-24
JPH0141223B2 JPH0141223B2 (ja) 1989-09-04

Family

ID=13157748

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP6096983A Granted JPS59187266A (ja) 1983-04-08 1983-04-08 体液成分測定におけるアスコルビン酸の消去方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59187266A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0811844A1 (en) * 1996-06-07 1997-12-10 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Reagent composition, testing piece and assay kit
US5702955A (en) * 1995-05-22 1997-12-30 Bayer Corporation Ascorbate resistant detection of hydrogen peroxide
JP2013172676A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Sapporo Breweries Ltd ノンアルコール飲料の品質を保証するキット及び方法

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55142249A (en) * 1979-04-24 1980-11-06 Shionogi & Co Ltd Reduction type ascorbic acid detecting composition and test piece
JPS55150897A (en) * 1979-04-10 1980-11-25 Boehringer Mannheim Gmbh Method and apparatus for removing ascorbic acid from agueous solution

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS55150897A (en) * 1979-04-10 1980-11-25 Boehringer Mannheim Gmbh Method and apparatus for removing ascorbic acid from agueous solution
JPS55142249A (en) * 1979-04-24 1980-11-06 Shionogi & Co Ltd Reduction type ascorbic acid detecting composition and test piece

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5702955A (en) * 1995-05-22 1997-12-30 Bayer Corporation Ascorbate resistant detection of hydrogen peroxide
EP0811844A1 (en) * 1996-06-07 1997-12-10 Kyoto Daiichi Kagaku Co., Ltd. Reagent composition, testing piece and assay kit
CN1113240C (zh) * 1996-06-07 2003-07-02 株式会社京都第一科学 试剂组合物、试验片和分析盒
JP2013172676A (ja) * 2012-02-24 2013-09-05 Sapporo Breweries Ltd ノンアルコール飲料の品質を保証するキット及び方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0141223B2 (ja) 1989-09-04

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0147152B2 (ja)
JPS6258718B2 (ja)
Watts Determination of uric acid in blood and in urine
EP0100217B1 (en) Process for quantitative determination of substrate treated with oxidase
JPH042240B2 (ja)
JPS59187266A (ja) 体液成分測定におけるアスコルビン酸の消去方法
JP4639287B2 (ja) 酵素的測定試薬の安定化方法
JP2008197077A (ja) 試料中の測定対象物質の測定方法及び測定試薬、非特異的発色を抑制する方法、並びに非特異的発色抑制剤
JPS59140899A (ja) オキシダ−ゼによる基質の新規定量法
JPH05176797A (ja) コレステロールの定量法および定量用試薬
JPS6240300A (ja) 体液中のアデノシンデアミナ−ゼの活性測定法
JPS59106299A (ja) 還元型補酵素の定量方法
JP3894236B2 (ja) 銅イオン測定方法およびその試薬組成物
JPH0671437B2 (ja) マグネシウムイオン定量用試薬
JP3594331B2 (ja) 塩素イオンの定量方法
JPH0491798A (ja) マグネシウムおよびカルシウムの各定量用試薬組成物
JP2973509B2 (ja) カリウムイオン測定用組成物
JPH0536037B2 (ja)
JPH0343096A (ja) 基質又は酵素の定量方法
JPH02200200A (ja) Nadhの定量法及びそれを用いた胆汁酸の定量法
JPS584558B2 (ja) グルタミン酸塩の測定方法
Szasz et al. Influence of indicating enzyme reaction on apparent creatine kinase activity
JPH03195499A (ja) 尿素の定量方法及び尿素測定用試薬
JPH0253039B2 (ja)
JPS6083598A (ja) 基質又は酵素の測定法