JPS59177744A - 記録再生用デイスク担体 - Google Patents

記録再生用デイスク担体

Info

Publication number
JPS59177744A
JPS59177744A JP58053290A JP5329083A JPS59177744A JP S59177744 A JPS59177744 A JP S59177744A JP 58053290 A JP58053290 A JP 58053290A JP 5329083 A JP5329083 A JP 5329083A JP S59177744 A JPS59177744 A JP S59177744A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
address
recording
signal
line width
groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58053290A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0512776B2 (ja
Inventor
Seiji Nishino
清治 西野
Masahiro Deguchi
出口 昌宏
Tokiya Nakamura
中村 時也
Nobuo Akahira
信夫 赤平
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Panasonic Holdings Corp
Original Assignee
Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Matsushita Electric Industrial Co Ltd filed Critical Matsushita Electric Industrial Co Ltd
Priority to JP58053290A priority Critical patent/JPS59177744A/ja
Priority to PCT/JP1984/000141 priority patent/WO1984003988A1/ja
Publication of JPS59177744A publication Critical patent/JPS59177744A/ja
Publication of JPH0512776B2 publication Critical patent/JPH0512776B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24085Pits
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/007Arrangement of the information on the record carrier, e.g. form of tracks, actual track shape, e.g. wobbled, or cross-section, e.g. v-shaped; Sequential information structures, e.g. sectoring or header formats within a track
    • G11B7/00745Sectoring or header formats within a track
    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B7/00Recording or reproducing by optical means, e.g. recording using a thermal beam of optical radiation by modifying optical properties or the physical structure, reproducing using an optical beam at lower power by sensing optical properties; Record carriers therefor
    • G11B7/24Record carriers characterised by shape, structure or physical properties, or by the selection of the material
    • G11B7/2407Tracks or pits; Shape, structure or physical properties thereof
    • G11B7/24073Tracks
    • G11B7/24079Width or depth

Landscapes

  • Optical Record Carriers And Manufacture Thereof (AREA)
  • Optical Recording Or Reproduction (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 産業上の利用分野 本発明は記録再生用ディスク担体に関する。
従来例の構成とその問題点 記録再生用ディスク担体は最近注目をあびており、この
種のディスクホーマットに関してはすでにオランダ国フ
ィリップ社等から出願されている。
このような従来例は第1図、第2図のようなものであり
、第1図は記録再生用ディスクの上面図、第2図は記録
用空溝の一部分の断面図を示覆。第1図において、ディ
スク担体1の記録可能領域2には1万本以上からなる空
溝が形成されている。
この空満には1本1本番号が月えられている。以下この
番号をアドレスと称す。3はそのアドレス部分、4は空
溝部分、5は空溝の一部分を示し、第2図はこの部分の
断面図である。6はセンター穴である。
こめような空溝部分4とアドレス部分3を右1−る記録
再生用ディスク担体1は光学成ビデオディスクの記録原
盤と同じ手段によって作られる。ターなわら、レジスト
塗布済原盤に、感光性光束を絞り込み、この光束を信号
で変調、露光、現象し、これにより空溝部とアドレス部
を有するガラス原盤マスターを製作する。このマスター
盤よりメッキ手段を用いて金属マスターを製作し、この
金属マスターにホトポリマー等従来の複写工程より、こ
のような空溝部とアドレス部を有するレプリカ担体7が
得られる。さらに、この上に記録月8が蒸着又はスパッ
ターの手段を用いてf=j着され、空溝部分4とアドレ
ス部分3を有する記録再生用ディスク担体1が作られる
一方、このフォーマットを右する記録再生用ディスク担
体1に信号を記録するときの様子を第3図に示す。対物
レンズ11により 1.0μmFj度まで絞ぼり込まれ
た光束12をサーボ−技術により空溝部分中の一本の空
満4に追従するようにし、アドレス部分を読み出し、所
定のアドレスの空溝を選び出す。それから光束120強
邸金肥録に必要なだけ強くし、この光束12をオン−オ
フすることで記録材を変質させ、このディスク上にバイ
ナリ一方式で信@13を記録する。
このようにして作られるディスクは第2図かられかるよ
うに、アドレス部分3は空溝部分4よりも深く形成され
る。一般に、空溝部分4はファーフィールド式トラッキ
ング方式(例えばテイグマ方式)に適した溝深さ9であ
るλ/8くλは記録再生用光束波長)に設定される。一
方アドレス部分3は再生アドレス信号が最大になるよう
にλ/4の深さ10に設定される。そして線巾はアドレ
ス部分3、空溝部分4共に記録時の容易さから一足な同
−巾となっている。
しかし、前述したようにこれ等の溝はホトレジストの塗
布より作られるので、部分的に満深さを変えることはき
わめて困難であり、したがって、前述したようにアドレ
ス部分も空溝部分も満足するような仕様に覆ることはほ
とんど不可能であった。
それでは溝深さをλ/4もしくはλ/8と一定にした場
合はどうであろうかを考える。まず、λ/4一定とする
ならアドレス信号は前述のように4−分の大きさで得る
ことが出来る。しかし、このめ、この深い溝の底に8[
!′録されるべき信号が存在することになり、その結果
第3図から解るように、記録に必要とされる光束12が
空溝側面14により大きく散乱15される。このため空
溝がλ/4の深さである場合は、記録に必要とされる光
束パワーは空溝がλ/8の深さの場合より大きくする必
要がある。又、再生時には同じ原因により出力信号が低
下し、再生時C/Nもしたがって恩くなる。一方、λ/
8の場合は溝が浅いため、これらの現像は少なくなり、
ファーフィールドトラッキングも使用可能となる。しか
しこの膜厚のままではアドレス信号のC/Nが悪くなる
(第4図)。
発明の目的 本発明は、従来のディスク担体製造工程を使用し、かつ
上記のような相矛盾する要素を克服するためになされた
ものである。
第4図は膜厚を一定、再生条件を一定とした場合、アド
レス信号の大きさaと空溝の反射率すが線巾と共にどの
ように変化するかを示している。
この図から解るように、アドレス信号の最大となる点は
、線巾が0.5μmである。しかし、この時空溝からの
放射率は最小となっている。もし、この寸法で従来通り
一定の線中とし、アドレス部分と空溝部分を構成すると
、アドレス信号は大ぎいが、空溝部分に信号を記録再生
した場合、空溝側面によって起る散乱が最大となってい
るので、この時の再生倍量のC/N、R,Fの人きさは
最低となる。
一方空溝よりの反射率は05μmより「[J広くなって
も細くなっても大きくなることが解る。この現象は線[
L」が零すなわち線がなければ光束を散乱するものがな
くなるのであるから反身寸等′は1となる。逆に、線d
Jが光束より十分広くなれば、空溝側面に光束がかから
なくなり、この場合も反射率が1となっていくことは容
易に理解出来る。
発明の構成 本発明は、以上の検討結果に枯づいて、溝深さは全面で
一定であり、アドレス部分の線巾と空溝部分の線巾とは
異ならしめた構成にしたものであり、これは、例えば、
空溝部分の線巾をアドレス部分の線1」よりも細く、も
しくは太くするという)A−マットにしたものである。
実施例の説明 以下本発明の一実施例を図面に基づいて説明する。第5
図は第1図の5で示される空溝の一部分の一具体例の平
面図で、空溝部分4の線巾がアドレス部分3の線[1J
より太くした一例を示しており、この溝寸法としては、
下記の数値が適切である。
溝深さ     600Δ〜75θA 空溝部線巾  0.65μm〜08μ山もしくは03μ
■〜0.5μm アドレス部線巾05μm〜0.7μm このような数値からなる空溝部分とアドレス部分を持つ
ディスク基盤上にテルル系酸化物を記録材として蒸着に
よって付着して後記録再生をおこなった結果、アドレス
信号は従来溝〈07μmニ一定)より約2割強大きくな
り、記録再生時のC/へは従来より約3割改善された。
又トラッキング信号の大きさC/へは従来溝とまったく
変化なく、安定なトラッキングが可能であった。
上述の例はファーフィールド方式に適した膜厚の場合で
あるが、溝深さがλ/4である場合でもアドレス部溝1
J、空溝部満巾に対して最適な値は存在する。
さて、このようなフォーマットを有するアドレス部分、
空溝部分は下記の方法によって従来V L P等の記録
原盤製作に用いられている光学式記録機でJ5こなうこ
とが出来る。第6図はイの一例を示し、Aは構成図、B
は各部の波形図である。
スライス回路20には入力端子21より入力信号22が
送られて来る。一方、入力端子19からに1.スライス
信号25が送られる。したが2で、スライス回路20か
ら送り出される信号26はアドレス部23の振幅が空溝
部24の振幅より小さくなった信号が行られる。この信
号は光変調ドライバー回路18に送られ、光変調EO素
子16により記録用光束17か信号2Gと同一の振幅を
持つよう変調される。このように、入ノj端子19から
送られるスライス信号25を変えることによりアドレス
部23の振幅を任意に変化させることが可能であり、し
たがって、アドレス部23の記録パワーを任意に変える
ことが出来る。づなわら、アドレス部分の線巾と、空溝
部分の線巾との比率を任意に変えることが出来る。この
3Jj実は、溝深さはレジスト塗布厚によって決定され
、線巾は記録時の記録パワーによって代わるということ
にもとづいている。このことはAO素子を使っても実現
できる。
発明の効果 以上本発明によれば、アドレス部分と空溝部分の溝深さ
を同一にすることによりディスクの製作が極めて容易に
なるとともに、アドレス部分と空溝部分の線巾を異なら
しめたので、アドレス信号を十分強大にでき、しかも記
録再生時のC/へも改善できる。
【図面の簡単な説明】
第1図は記録再生装置用ディスク担体の上面図、第2図
は空溝の一部分断面拡大図、第3図は記録再生時の光ス
ポット、ディスク担体の関係を示す斜視図、第4図は線
巾対空溝部反射率およびアドレス信号振幅の変化を示す
特性図、第5図は本発明の実施−例を示す要部平面図、
第6図A、Bは本発明の仕様を有する溝を記録するため
の光学式記録機の光変調まわりの構成図および信号波形
図である。 1・・・ディスク担体外周ふち、2・・・記録可能域、
3・・・アドレス部分、4・・・空溝部分第1図 第2図 /−7

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、絞られた光束を照射することにより情報の記録再生
    が行なわれる装置に用いられる記録再生用ディスク担体
    であって、多数の同心又は螺旋状空溝をもった空溝部分
    と、前記空満と同一の深さでかつ空溝部分の線巾とは異
    なる線11]をもったアドレス信号部分を有する記録再
    生用ディスク担体。
JP58053290A 1983-03-28 1983-03-28 記録再生用デイスク担体 Granted JPS59177744A (ja)

Priority Applications (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58053290A JPS59177744A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 記録再生用デイスク担体
PCT/JP1984/000141 WO1984003988A1 (en) 1983-03-28 1984-03-28 Disc-shaped recording medium

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58053290A JPS59177744A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 記録再生用デイスク担体

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59177744A true JPS59177744A (ja) 1984-10-08
JPH0512776B2 JPH0512776B2 (ja) 1993-02-18

Family

ID=12938583

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58053290A Granted JPS59177744A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 記録再生用デイスク担体

Country Status (2)

Country Link
JP (1) JPS59177744A (ja)
WO (1) WO1984003988A1 (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6185653A (ja) * 1984-10-02 1986-05-01 Sharp Corp 光磁気メモリ素子
JPS61170930A (ja) * 1985-01-22 1986-08-01 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 記録担体本体、構体形成装置、情報記録及び読取装置、並びに記録担体
JPS61236026A (ja) * 1985-04-10 1986-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録原盤記録方法
JPS6228944A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録再生デイスク
US5132953A (en) * 1985-06-21 1992-07-21 Olympus Optical Co., Ltd. Multi-beam optical recording/reproducing apparatus for recording/reproducing on a medium having a recording flat part with a guide groove on each side
US5341362A (en) * 1984-08-20 1994-08-23 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device having guide tracks shaped for increasing the quality of information signals
US7088668B1 (en) 1999-10-19 2006-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium with address information composed of pits

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4716560A (en) * 1984-05-22 1987-12-29 Victor Company Of Japan, Ltd. Recording disc and method for fabricating same

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574041U (ja) * 1980-06-09 1982-01-09

Family Cites Families (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5145486A (ja) * 1974-10-14 1976-04-17 Matsushita Electric Works Ltd Shomeikigu
NL7811003A (nl) * 1978-11-06 1980-05-08 Philips Nv Schijfvormige, optisch uitleesbare registratiedrager, als opslagmedium voor data-informatie.
JPS5821336B2 (ja) * 1979-06-25 1983-04-28 株式会社日立製作所 光ディスク及び情報記録装置
JPS5930251A (ja) * 1982-08-10 1984-02-17 Toshiba Corp 光学式情報記憶媒体

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS574041U (ja) * 1980-06-09 1982-01-09

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5341362A (en) * 1984-08-20 1994-08-23 Sharp Kabushiki Kaisha Optical memory device having guide tracks shaped for increasing the quality of information signals
JPS6185653A (ja) * 1984-10-02 1986-05-01 Sharp Corp 光磁気メモリ素子
JPH0518186B2 (ja) * 1984-10-02 1993-03-11 Sharp Kk
JPS61170930A (ja) * 1985-01-22 1986-08-01 フィリップス エレクトロニクス ネムローゼ フェンノートシャップ 記録担体本体、構体形成装置、情報記録及び読取装置、並びに記録担体
JPS61236026A (ja) * 1985-04-10 1986-10-21 Matsushita Electric Ind Co Ltd 情報記録原盤記録方法
US5132953A (en) * 1985-06-21 1992-07-21 Olympus Optical Co., Ltd. Multi-beam optical recording/reproducing apparatus for recording/reproducing on a medium having a recording flat part with a guide groove on each side
JPS6228944A (ja) * 1985-07-31 1987-02-06 Matsushita Electric Ind Co Ltd 光学情報記録再生デイスク
US7088668B1 (en) 1999-10-19 2006-08-08 Matsushita Electric Industrial Co., Ltd. Optical recording medium with address information composed of pits

Also Published As

Publication number Publication date
WO1984003988A1 (en) 1984-10-11
JPH0512776B2 (ja) 1993-02-18

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7068590B2 (en) Optical disc and manufacturing method for the same
JPS6185653A (ja) 光磁気メモリ素子
JPS59177744A (ja) 記録再生用デイスク担体
JPS619848A (ja) 光記録媒体の案内溝形成方法
US7038998B2 (en) Optical recording disk having land and groove wobbled at outer circumference side
JPS5821335B2 (ja) エンバンジヨウジヨウホウシンゴウキロクバイタイ
JP2589467B2 (ja) 光学式記録デイスク
JP3014065B2 (ja) 光ディスク,ガラスマスタ,ガラススタンパ,ガラス基板,それらの製造方法
JPS62245545A (ja) 情報記録媒体
JPS5938943A (ja) 光学式情報記憶媒体
JPH08315425A (ja) 光情報記録媒体
JPS60239949A (ja) 光デイスク
JPS59101043A (ja) 情報記録再生坦体
JPH01286135A (ja) 光ディスク
JPS62170042A (ja) 光デイスク
JPS5940341A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS63298728A (ja) 光学式データ記憶部材のフォーマッティングの改良
JPS5968848A (ja) 光デイスク媒体
JPS5940339A (ja) 情報記録媒体
JPH0210536A (ja) 光ディスク基板の製造方法
JPS5940342A (ja) 情報記録媒体の製造方法
JPS6166242A (ja) 情報記録原盤
JPS61153845A (ja) 情報記録担体及びその製造方法
JPH03183024A (ja) 光情報記録媒体の記録方法
JPS5938947A (ja) 情報記憶媒体用原盤