JPS59177632A - メモリサイクル切換制御方式 - Google Patents

メモリサイクル切換制御方式

Info

Publication number
JPS59177632A
JPS59177632A JP5199983A JP5199983A JPS59177632A JP S59177632 A JPS59177632 A JP S59177632A JP 5199983 A JP5199983 A JP 5199983A JP 5199983 A JP5199983 A JP 5199983A JP S59177632 A JPS59177632 A JP S59177632A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cycle
signal
memory
dma
buffer
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP5199983A
Other languages
English (en)
Inventor
Takumi Kishino
琢己 岸野
Kazuo Shimomichi
下道 和雄
Masaaki Kobayashi
正明 小林
Tomoharu Hoshino
星野 智春
Yuji Matsuzaki
祐治 松崎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujitsu Ltd
Original Assignee
Fujitsu Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fujitsu Ltd filed Critical Fujitsu Ltd
Priority to JP5199983A priority Critical patent/JPS59177632A/ja
Publication of JPS59177632A publication Critical patent/JPS59177632A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Bus Control (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は、共通バスを使用するデータ処理システムにお
いて、バス支配権制御によシ、バスマスクがプロセッサ
およびDMAコントローラ等の間で切換えられる際、小
さいロスタイム(遅延時間)で、メモリアクセスサイク
ルの起動を可能にするメソリサイクル切換制御方式に関
する。
〔技術の背景〕
卯、1図に、本発明が対象とするバスマスタの切換制御
が行なわれるデータ処理システムの1例を示す。図中、
1はプロセッサ、2はD M Aコントローラ、3はメ
モリ、4ばI10装置、5は制御線、アドレス線、デー
タ線からなる共通バス、6は3−8TATEのバッファ
である。
DMA(ダイレクト・アクセス骨コントロール)法によ
り、メモリ3とI10装置4との間で高速データ伝送全
行なう場合、DMAコントロー、52は、プロセッサ1
に対してDMA要求信号を送り、プロセッサ1は、DM
A’!求が受付けられるとき、実行中の命令が終った後
、D MA !求確認信号をDMAコントローラ2へ返
し、メモリナクセスサイクルをDMAコントローラ2に
渡す。すなわち、メモリ3をスレイプとしてバス支配権
をもつバスマスタを、プロセッサ1がらDMAコントロ
ーラ2へ切換える制御が行なわれる。
メモリに対してメモリアクセス動作を起動するだめにプ
ロセッサが出方するメモリサイクル信号MEMは、バス
バッファ6がらメモリサイクル起動信号MEMjとして
バス5へ送られ、メモリ3に印加される。メモリ3はこ
の信号MEM Lにより、図示しないアドレス線のデー
タがメモリアドレスであることを識別し、メモリサイク
ルを開始する。
ところで、DMAコントローラ2は、プロセッサ1から
バス支配権をとり、DMAサイクルを開始してメモリア
クセスを行なう場合に、プロセッサに代って上記したメ
モリサイクル起動信号MEMAを、メモリ3に印加して
やる必要がある。従来は、このDMAサイクル時のME
MA信号を、3−8TATEバツフア6とバス線路の特
性を利用して生成していた。第2図により、DMAサイ
クル時のMEM L信号生成機構を説明する。
第2図は、第1図に示した3−8TATEバツフア6の
周辺部を取り出しだものであり、図中、■はプロセッサ
、2はDMAコントローラ、6は3−8TATEバツフ
ア、7はプルアップ抵抗18はメモリサイクル信号線M
EM、9はメモリサイクル起動信号線MEML、10は
DMAサイクル信号線である。また第3図は、第2図に
示した回路各部の信号タイミング図である。なお、3−
8TATEバツフア6は、DMAサイクル信号が゛L″
レベルのときONすなわち有効状態、そしてパH#レベ
ルのときOFFすなわち絶縁状態となり、バスを70−
ティングにする。またメモリサイクルは、メモリサイク
ル起動信号MEMiが1(H”レベルで起動されるもの
とする。
次に第3図の信号タイミング図を参照して、第2図の回
路の動作を説明する。前述したバス支配権制御により、
プロセッササイクルからDMAサイクルへ切換えが行な
われる。
■ プロセッササイクルでは、DM−Aサイクル信号線
10が1L”レベルにあることにより、3−8TATE
バツフア6は常に有効化されており、プロセッサ1が出
力するメモリサイクル信号MEMは、バッファ6を通り
メモリサイクル起動信号MEMLとなって、メモリに印
加され、メモリサイクルを起動する。
■ DMAサイクルでは、DMAサイクル信号線10が
1H”レベルに立上り、3−8TATEバツフア6はO
FFにされる。そのだめ、メモリサイクル起動信号線9
はメモリサイクル信号線8から絶縁され、フローティン
グ状態となる。信号線9が70−ティングになると、プ
ルアップ抵抗7により” L ”レベルからある時定数
をもって徐々にH”レベルへ自然に立上げられる。この
時定数は、プルアップ抵抗7の値と、信号線9がもつ容
素の大きさとによって定められる。
したがって、DMAサイクルが開始してから信号線9の
レベルがある閾値を超えてu HI+レベルが確定する
寸での時間(ある例では1μ84号度)がロスタイムと
なり、MEML信号の立上りが遅れて、メモリサイクル
の起動も遅れるという欠点があった。
〔発明の目的および構成〕
本発明の目的は、共通バスを使用するデータ処理システ
ムにおいて、バス支配権制御によシハスマスタが切換ら
れたとき、新しいバスマスクにより、メモリをアクセス
するためのメモリサイクル起動信号を、小さいロスタイ
ムで発生させる手段を提供することにある。
本発明の構成は、そのだめ、プロセッサ、DMAコント
ローラ、メモリ、■10装置等が共通バスにより結合さ
れ、かつ少くともプロセッサは、DMAコントローラか
ら出力されるDMAサイクル信号によりDMAサイクル
時にOFFに制御される第1の3−8TATEバツフア
を介して共通バスに結合されているデータ処理システム
において、上記共通バス中のメモリサイクル起動信号線
に、DMAサイクル信号によ、DDMAサイクル時にO
N制御される第2の3−8TATEバツフアを結合し、
DMAサイクル開始時KDMAサイクル信号によりメモ
リサイクル起動信号を強制的に立上げることを特徴とす
るものである。
〔発明の実施例〕
以下に、本発明の詳細を、実施例にしたがって説明する
第4図は本発明の実施例回路を示し、第2図の回路を改
良したものである。第5図はその信号タイミング図であ
る。第4図において、1はプロセッサ、2はDMAコン
トローラ、6および11は3−8TATEバツフア、7
はプルアップ抵抗、8はMEM(メモリサイクル)信号
線、9はMEMi (メモリサイクル起動)信号線、1
0はDMAサイクル信号線、12はインバータを示す。
3−8TATEバツフア11は、DMAサイクル信号を
インバータ12により反転した信号により制御サレ、3
− S T A T Eバッファ6とは逆の動作状態を
とる。すなわち、I)MAコントローラ2が起動てれて
バスマスクとなり、DMAサイクル信号を1L HI+
レベルに立上げたとき、バッファ6はOFFになり、バ
ッファ11はONとなる。そのため、バッファ11の入
力信号z01のレベルは直ちにMEM L信号線9に印
加され、MwM=信号線90レベルは、第5図中に示さ
れるように、プルアップ抵抗9の作用とは無関係に急速
に立上げられる。
したがって、D M Aサイクルの開始とともに、迅速
にMEMA信号を”H’レベルに立上げ、従来にくらべ
てごく僅かなロスタイムでメモリアクセスサイクルを起
動することができる。
なお、信号201ば゛H″レベル以上の直流電源でよい
またプロセッササイクル時には、バッファ6がON、バ
ッファ11がOFFに切換られ、MEM L信号線は、
プロセッサ1から出力されるMEM信号レベルによ、D
RH’レベルに立上げられる。
〔発明の効果〕
以上述べたように、本発明によればDMAサイクル信号
専用の3−8TATEバツフアを追加することによシ、
バスマスタの切換え時に生じるメモリサイクル起動信号
の遅れ(ロスタイム)を軽減することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は従来の共通バスを用いたデータ処理システムの
構成図、第2図はその3− S T A T E ノ(
ソファ周辺部分の詳細図、第3図はその信号タイミング
図、第4図は本発明実施例の回路図そして第5図はその
信号タイミング図である。 図中、1はプロセッサ、2はDMAコントローラ、3は
メモリ、4はI10装置、5は共通)(ス、6i;t、
3−8TATEバツフア、7はプルアップ抵抗、8はメ
モリサイクル信号線MEM、9idメモリサイクル起動
信号線MEML、10はD M Aサイクル信号線、1
1は3− S ’I’ A T Eバッファ、1−2は
インバータを表わす。 特許出願人 *士通株式会社 第1図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. プロセッサ、DMAコントローラ、メモリ、I10装置
    等が共通バスにより結合され、かつ少くともプロセッサ
    は、DMAコントローラから出力されるDMAサイクル
    信号によりDMAサイクル時にOFFに制御される第1
    の3−8TATEバツフアを介して共通バスに結合され
    ているデータ処理システムにおいて、上記共通バス中の
    メモリサイクル起動信号線に、DMAサイクル信号によ
    りDMAサイクル時にONに制御される第2の3−8T
    ATEバツフアを結合し、DMAサイクル開始時にDM
    Aサイクル信号によシメモリサイクル起動信号を強制的
    に立上げることを特徴とするメモリサイクル切換制御方
    式。
JP5199983A 1983-03-28 1983-03-28 メモリサイクル切換制御方式 Pending JPS59177632A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199983A JPS59177632A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 メモリサイクル切換制御方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5199983A JPS59177632A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 メモリサイクル切換制御方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59177632A true JPS59177632A (ja) 1984-10-08

Family

ID=12902538

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5199983A Pending JPS59177632A (ja) 1983-03-28 1983-03-28 メモリサイクル切換制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59177632A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621056A (ja) * 1985-06-07 1987-01-07 Fujitsu Ltd デ−タ転送装置

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS621056A (ja) * 1985-06-07 1987-01-07 Fujitsu Ltd デ−タ転送装置

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPH0630087B2 (ja) インタ−フエ−ス回路
JPS59177632A (ja) メモリサイクル切換制御方式
JPH0981505A (ja) コンピュータシステム
JPH0628307A (ja) バス制御装置
CA1209273A (en) High-speed auxiliary computer plug-in units
JPS6258348A (ja) メモリコントロ−ル集積回路
JPH05216809A (ja) Dma転送方式
KR910008420B1 (ko) 중앙처리장치와 주변입출력장치와의 인터페이스 회로
KR100213801B1 (ko) 인터럽트 발생 회로
JP2615504B2 (ja) マイクロコントローラ
JPH08180027A (ja) 調停回路
JPH06161948A (ja) データ転送装置
KR940003332B1 (ko) 시스템 버스의 사용량을 조절할 수 있는 버스 리퀘스터
JPH06124589A (ja) メモリ制御回路
JPH02207363A (ja) データ転送制御方式、デバイスコントローラ、およびメモリ・コントローラ
JPH09198305A (ja) メモリ制御装置
JPS58107930A (ja) クロツク制御方式
KR20000045239A (ko) 피씨아이(pci)버스의 데이터 입출력 장치
JP2508979B2 (ja) バス制御装置
JPH08287004A (ja) データ処理装置
JPH0546437A (ja) エミユレータ
JPH0142010B2 (ja)
JPH05120201A (ja) データ処理装置
JPH05334234A (ja) 高速dma転送装置
JPS58169614A (ja) バス制御方式