JPS59146373A - 伝票処理装置 - Google Patents

伝票処理装置

Info

Publication number
JPS59146373A
JPS59146373A JP58019792A JP1979283A JPS59146373A JP S59146373 A JPS59146373 A JP S59146373A JP 58019792 A JP58019792 A JP 58019792A JP 1979283 A JP1979283 A JP 1979283A JP S59146373 A JPS59146373 A JP S59146373A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
slip
data
classification
slips
paper
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP58019792A
Other languages
English (en)
Inventor
Saburo Suganuma
菅沼 三郎
Hiroyuki Kataoka
片岡 洋之
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Fujifilm Business Innovation Corp
Original Assignee
Fuji Xerox Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Fuji Xerox Co Ltd filed Critical Fuji Xerox Co Ltd
Priority to JP58019792A priority Critical patent/JPS59146373A/ja
Priority to US06/578,568 priority patent/US4604696A/en
Priority to DE8484300840T priority patent/DE3470620D1/de
Priority to EP84300840A priority patent/EP0119720B1/en
Publication of JPS59146373A publication Critical patent/JPS59146373A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G07CHECKING-DEVICES
    • G07BTICKET-ISSUING APPARATUS; FARE-REGISTERING APPARATUS; FRANKING APPARATUS
    • G07B1/00Machines for printing and issuing tickets
    • G07B1/02Machines for printing and issuing tickets employing selectable printing plates
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06FELECTRIC DIGITAL DATA PROCESSING
    • G06F40/00Handling natural language data
    • G06F40/10Text processing
    • G06F40/166Editing, e.g. inserting or deleting
    • G06F40/174Form filling; Merging
    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06QINFORMATION AND COMMUNICATION TECHNOLOGY [ICT] SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES; SYSTEMS OR METHODS SPECIALLY ADAPTED FOR ADMINISTRATIVE, COMMERCIAL, FINANCIAL, MANAGERIAL OR SUPERVISORY PURPOSES, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR
    • G06Q20/00Payment architectures, schemes or protocols
    • G06Q20/08Payment architectures
    • G06Q20/20Point-of-sale [POS] network systems
    • G06Q20/209Specified transaction journal output feature, e.g. printed receipt or voice output

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Business, Economics & Management (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Accounting & Taxation (AREA)
  • Finance (AREA)
  • General Business, Economics & Management (AREA)
  • Strategic Management (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Artificial Intelligence (AREA)
  • Audiology, Speech & Language Pathology (AREA)
  • Computational Linguistics (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Record Information Processing For Printing (AREA)
  • Management, Administration, Business Operations System, And Electronic Commerce (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 「産業上の利用分野1 本発明は、用紙に記載された伝票処理用の5” −夕を
基にして所望の伝票を作成しこれを出力する伝票処理装
置に関する。
例えば百貨店では、顧客から商品の配送を依頼されたと
き、配送伝票の作成を行っている。配送伝票は■商品の
取り出しや包装作業を(jう配送レンツなとで使用され
る作業伝票(物流控あるい(よ配送票)、■発送する商
品に貼イ;J′?lる細孔として使用される伝票く商品
貼付票)、■配送センタと各家庭を結ぶ小規模な配送所
(デボ)にJ3いて使用される伝票(持出し票あるいは
配達控)、それに■商品を客先に届けたことを1認する
だめの証明印をもらうために使用される伝票(証明票)
等のJ、うに関連づる複数のフオームの伝票から構成さ
れる。すなわち百貨店は商品の配送の依頼を受()ると
、その商品の名称や届は先および依頼主といった1つの
まとまった処理データを基にして、複数のフオームの配
送伝票を作成する。
配送伝票は個人客のように比較的小口の客に対しては、
届1ノ先等の所定の事項について直接記入してもらうよ
うになっていることが多い。ずなゎら百貨店は関連−づ
−る複数のフオームの伝票を重ね合わせた冊子を用意し
ておぎ、カーボン紙を用いて、あるいは伝票用紙に感圧
紙を用いて、一番上の伝票に所定の事項を記入してもら
うことで関連ある複数のフオームの伝票の作成を行って
いる。
ところが比較的大口の各、ずなゎら送り先が10箇所以
上に及ぶような顧客に対しては、顧客の提出した商品の
購入申込書をもとに百貨店側が直接伝票を作成、処理す
るのが通帛である。
中元あるいは歳曽期のように比較的大口の客による贈答
品の配送依頼が集中する時期においては、百貨店は以下
に示ず伝票処理方式のいずれかを用いで、伝票の処理を
行っていた。
■スピリット方式 ■複写方式 ■手書ぎ方式 このうち■スピリット方式では、顧客の記入した購入申
込書を化学的に処理し、伝票の種類ごとに印刷機で印刷
を行う。従ってセットと生った1組の配送伝票を一度に
印刷することができない。
しかも印刷に用いられる用紙には配送伝票のフオームや
個別的名称等が予め印刷されている必要があった。また
■複写す式では、依頼主ごとに用意されたオーバレイを
購入申込書に重ね合わせ、接写を行2て所望の配送伝票
を作成する。ところがこの方式では、各依頼主について
配送伝票の種類だけオーバレイを用意する必要があり、
その作成、保管や複写作業が煩雑となった。最後に■手
書き方式では、顧客のメモ出き等を見ながら感圧紙等か
ら成る配送伝票に転記を行う。従ってこの場合は転記ミ
スが避けられず、また事務能率が極端に低下した。また
いずれの場合でも、作成された配送伝票を商品の種類別
や配達地域別に仕分する作業を必要とした。これらの仕
分は作業は多大な労ツノと時間を費し、不経済かつ非能
率的であった。
[発明の目的J 本発明はこのような事情に鑑み、顧客等の記入した用紙
からデータを読み取り、これを電子的に編集すると共に
仕分けを行い、プリン1〜アウトづることのできる伝票
処理装置を提供することをその目的とづる。
[目的を達成するための手段」 本発明では、伝票処□理を行おうとするデータを所1定
の用紙から読み取るデータ読取手段と、読み取られたデ
ータを記憶するデータ記憶手段と、記憶されたデータの
うち伝票の分類のために用いられるデータを読み取りこ
れを認識するデータ認識手段と、記憶されたデータを認
識された分類別に伝票として編集づる伝票編集手段と、
編集されたデータを印字りるプリント手段とを伝票処理
装置に具備させ、伝票を予め指定した分類別に順次出力
させることとして、前記した目的を達成する。
以下実施例につき本発明の詳細な説明覆る。
[第1の実施例] 第1図は第1の実施例における伝票処理装置の外観を表
わしたものである。この装置は図示しないコネクタによ
って接続された2つの装置部分から構成されている。図
で右側の装置部分には、その上部に原稿読取りのための
プラテン部11と自動原稿送り機構12、あよぴ操作パ
ネル13が配置されている。この装置部分の内部には、
原′&4読取りのための読取部(データ読取手段)14
、読取られたデータを記憶づるための記憶部(データ記
憶手段)15、読取られたデータを認識するためのデー
タ認識部(データ認識手段)16および各部の制御と伝
票の編集作業を行う制御部17が配設されている。左側
の装置部分の上部にはmミ稿排出トレイ18が、また装
装置内部にはディジタルプリンタ(ブ′リント手段)2
1が配設されている。
プリント済みの用紙は、装置上部ん側面の排出[コから
排出jヘレイ(図示Iず)に排出されるようになつCい
る。第2図はこの装置の主要な電気部品の接続関係を表
わしたしのである。
以下この伝票処理装置による伝票の処理を順に説明りる
フオームの入力 まずオペレータは配送伝票のフオームを装置に六カリ−
る。第3図はこのようなノA−ムの記載された用紙の一
例を表わしたものである。例示の用紙23には、物流票
のフオーム24、商品貼イ」票のフオーム25、配達証
のノA−ム26、および証明票のフオーム27が1つづ
゛りに記載されている。オペレータはこの用紙23をプ
ラテン部11にセラ1へし、操作パネル13上の図示し
/よいフオーム入力開始ボタンを押す。人力づ−るノA
−ムか1神類だ()でない場合には、フオームの識別符
号の入力も行う。
フオーム入力開始ボタンが押されると、制御部17がこ
れを検知し、読取部14による読取動作を開始させる。
?Iなわらプラテン11の下方に配置された螢光ランプ
(図示せず)を点刻さゼそのスキャンを開始させる。図
示しないイメージセンリ−は同じく図示しない光学系に
よって用紙23の光像を光電変換づる。このようにして
得られた電気信号は2値化され、ディジタル信号となる
。このディジタル信号は制御部17の管理の下で記憶部
15に転送され、そのフオーム記憶領域29に半永久的
に記憶ファイルされる。記憶部15は磁気ディスクや光
ディスクにJ、って構成されている、。
フオーム記憶領域29に記憶されたデータは、以後配送
伝票の発行の都度読み出されて使用されることになる。
すなわちフオームに変更があったり新しいフオームを追
加する場合の他は、次回以降の伝票発行作業でフオーム
の入力を行う必要かない。
購入申込書の入力 オペレータは次にご贈答品購入申込書の入力を行う。第
4図に示ずように、ご贈答品購入申込書31は届は先ご
とにその住所、氏名、届(プる商品の品名、単価、コー
トが10通りまで記入できるようになっ−Cいる。この
図では届G)先の住所、氏名を便宜的に■から(@まで
で示すことにする。申込&j:31の一ド方には、依頼
主の住所、氏名が記入されるようにな−)でいる。
オペレータは処]!l Lようとりるこ贈答品購入申込
書を自動原稿送り機構12にゼン1−づる。そして操作
パネル13から、(1)各伝票の発行枚数および(11
)仕分は方法を指定した後、プリン1〜開始ボタンを押
J、覆るとご贈答品購入申し込み杏31がプラテン部1
1に送り込まれ、[)外−ムの人力」にJ3いて説明し
たと同様にして画像の読取りが行われる。このようにし
て得られた電気信号は2伯化され、制御部の管理の下で
記憶部に転送され−C1その伝票未加工データ記憶順i
i!33に記憶ファイルされる。複数枚のご*容品購入
申込書を自動原稿送り機構12にセットした場合には、
1枚り゛つ画像の読み取りが行われ、順に伝票加工デー
タ記憶領域33にファイルされることになる。
電子&I集 すべてのご贈答品購入申込書について画像の読取りが終
了すると、伝票処理装置は電子編集を行う。オペレータ
が商品別の仕分は方法を指定している場合には、まず第
1段階としてご贈答品購入申込書の内容を商品ヨー1〜
別に並ひ換える作業か行われる。制御部17はこのため
に伝票未加工f−タ記憶領域33に書ぎ込まれたデータ
を依頼主ごとに読み出し、これをデータ判別部16に転
送する。データ判別部16では商品のコードを画情報か
ら判別する認識装置を備えでいる。この認識装置は0C
R(オーブチカル・キ髪・ラクタ・リーダ)の読取部を
除いたものと同一である。コードが読み取られると、コ
ードごとに伝票の内容がグループ分けされ、伝票加工デ
ータ記憶領域34に夷き込まれる。第5図は第4図に示
したごm容品購入申込書が再編成された状態をイメージ
35として表わしたものである。イメージの変換という
直接的な方法を用いず、変換テーブルを作成するように
しても良いことはもちろんである。また商品コードの判
別はご贈答品購入申込書31にバーコードC′記人を行
うようにしておくと、史に簡単に行うことかで゛きる。
イメージの変換あるいは変換テーブルの作成が終了した
ら、ノオーム記憶領1a29に記憶されたノA−ムのイ
メージを用いて伝票の編集が行われる。このためにます
最ら若いコード番号の商品について、伝票加工データ記
憶領域34の該当づ−る座標が指定され、[お届は先−
1,1品名」、[単価−1、[コード」が1ご依頼主」
の住所、氏名と共に1つずつ読み出される。そしてフオ
ームのイメージの対応づ゛る領域と重ね合わされる。重
ね合わされたイメージはラーイジタルプリンタ21にそ
のまま転送されても良いし、記憶部15内で一助的に記
憶されても良い。第6図は第4図に示したご贈答品購入
申込@31の第1番目の欄37−1と1−ご依頼主」の
欄38とを用いて作成された伝票のイメージ39を示し
たものである。)A−ム24〜27によってご贈答品購
入申込書31から電子的に転記されるデータの範囲が多
少変動するが、これ(よ指示する座標の範囲をノオーム
別に指定づることで容易に実現づることがでさ″る。
プリントアウト ディジタルプリンタ21は、レーザ光据器とスキャン光
学系それにゼ〔]クラフィの原理で記録を行う感光体と
を備えている。伝票のイメージ39は原稿を平面走査し
たとき得られる信号とtri]様なビットシリアルな信
号としてディジタルプリンタ21に送られる。ディジタ
ルプリンタ21で(Jlこの入力信号によってレーザ光
を変調し、感光体をスギャンさゼて潜像を形成させる。
そしてこれを基に、1〜ナー像の定着されIc伝票用紙
を作成づる。
この伝票用紙は第6図に示づイメージ39のハートニピ
ーであり、4種類の伝票を繋ぎ合わせた形となっている
。この伝票用紙はディジタルプリンタ21内に設けられ
たカッタで各)A−ムの伝票ごとに切断され、続いてス
テップラ装置で1件ごとにとじられた後、排出トレイに
排出される。リ−なわら排出トレイには、ご贈答品購入
申込書の1− iJ3届は先」の欄に第1番目の欄37
−1が記載された1つづりの伝票がまず排出され、続い
で第2番1」の欄以降の欄37−2.37−3、・・・
・・・が順に記載されたそれぞれつづりの伝票が排出さ
れることになる。各つづりの伝票は、オペレータが、先
に指定した発行枚数たけ排出されることになる。
このようにして、ディジタルプリンタ21からは商品別
に仕分けされた形で伝票が出ツノされる。
しかも伝票は各フオームをつづった形で出力されるので
、その後の処理が容易となる。またこの伝票処理装置に
入力するご贈答品購入申込用31か特に多数の場合、伝
票が商品別に仕分けされて出力されると、商品別の在庫
管理や発送等の作業が容易どなり、作業効率を著しく向
上させることは当然で′ある。
もちろん調ベレータは商品別以外の仕分(′、1を指定
することもできる。例えば配達地域別の仕分けを指定し
た場合には、データ判別部が配達地域を判別し、地域別
にご贈答品購入申込書の内容を並び換える。そして地域
別に伝票の作成を行う。配達地域の判別は、1お届は先
」の欄に記入された地名や郵便番号を基に行っても良い
し、配達地域を表わした記号や符号をコード欄等に予め
記入しておき、これを基に行っても良い。取扱う商品の
数が多い場合には、商品のコードと配達地域を組合わせ
て伝票の発行を指定づ−ることも可能である。
なお商品別に仕分けし発行する場合には、番号の若い順
だけでなく、取扱間の多い順、指定された順番等の種々
の変形が可能である。
[第2の実施例] 第7図は本発明の第2の実施例における伝票処理装置の
構成を表わしたものである。第2図と同一部分には同一
の符号を付しその説明を適宜省略する。さてこの装置の
制御部41は、操作パネル13、読取部14、記憶部1
b、データ判別部16、ディジタルプリンタ21の他に
、ソータ42とプリント状況を表示づ−るプリン1へ表
示部(分類別終了表示手段)43とを接続している。
ソータ42は複数のスタッカ(ビン)を備えており、制
御部(伝票編集手段、伝票出力制御手段、用紙供給制御
手段)41の管理の下に仕分は内容に応じて伝票を異な
ったスタッカに収容する。例えば地域別に伝票が111
力されるときは、1つの地域の伝票の出力が終Yづ−る
たびにスタッカを新しいものに切り換える。伝票処理装
置が更に商品コードの若い順に伝票を出力ザる場合でも
、伝票の処理か極めて筒中となる。プリント表示部43
はプリン1〜アウ1〜された伝票の総数や全体の伝票に
対するプリントアラi〜された伝票の割合等を表示する
。またスタッカの切換えが行われた時には一定時間の間
ブザーを鳴らし、オペレータに伝票の取り出しを促づこ
ともC′きる。
この伝票処理装置は、ソータ21を接続していない状態
でも、操作パネル]3からの指定によりソータに類似し
た機能を果させることかできる。
その1つはプリン1へ表示部43のブザーを活用する方
法である。、 ′、Aベレータか装置を所定のモードに
設定づると、例えば1つの地域についての伝票の出力が
終了した時点で制御部41かこれを検知し、ディジタル
プリンタ21のプリン1へ動作を停止させる。そしてこ
れと共にプリント表示部43のブザーを連続的に鳴動さ
せる。オペレータが排出]〜レイから伝票を取りムリ装
置をリゼツ(−させると、次の分類について伝票の出力
が開始づる。
このようにして分類ことに伝票を得ることができる。
もう1つの1j法は、1つの分類の伝票の出力が終です
るたびに制御部がディジタルプリンタ21から分類用の
用紙を出力さける方法である。例えば1つの地域につい
ての伝票の出力が終了しt、:11.′5点で、それま
で使用された白色の用紙に代って図示しない用紙トレイ
から赤色の用紙が1枚だり損出(−レイに排出される。
この後、次の地域につい′C伝票の出力が行われる。オ
ペレータは分類用の用紙を境として、伝票の分類を行う
ことかできる。
分類用の用紙は必ずしも色が異なる必要はなく、用紙サ
イズや紙質等が異なっていても良い3゜し発明の効果1 以−り説明したように本発明によれば配送伝票ヤ)その
他各種の伝票を電子的に仕分け、分類して出力づるので
、これらの作業が迅速かつ正確にイーjねれる。また伝
票の内容をイメージとして記憶するので、電話回線等を
利用して全国各地で伝票を即時に出力することも可能と
なる。またこの電子自りなア゛−夕を各種統計や伝票の
データ処理(こ活用することかできる。更に本発明では
)A−ムと伝票の記載内容を電子的に合成して伝票を作
成するので、フオームを予めプリントした用紙を用慈ツ
る必要がなく、プリンタへの用紙のセラ1〜が簡略化す
る。
【図面の簡単な説明】 第1図〜第6図は本発明の第1の実施例を説明覆るだめ
のもので、このうち第1図は伝票処理装置の外観図、第
2図はこの装置の要部を表わづブロック図、第3図は伝
票のフオームの記載された用紙の平面図、第4図はご贈
答品購入申込書の記載例を表わした平面図、第5図は装
置内で再編成したご贈答品購入申込書のイメージを表わ
した説明図、第6図は装置内で合成された伝票のイメー
ジを表わした説明図、第7図は本発明の第2の実施例に
おける伝票処理装置の要部を表わすブロック図である。 14・・・・・・読取部、 15・・・・・・記憶部、 16・・・・・・データ認識部、 17.41・・・・・・制御部、 21・・・・・・ディジタルプリンタ、42・・・・・
・ソータ、 43・・・・・・プリント表示部。 出  願  人 富士ゼロックス株式会打 代  理  人 弁理士 山 内 @ 雄 第1図 ノ 14〜17 第3図      、−23

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 ′1.伝票処理をti a′3うとするデータを所定の
    用紙から読み取るデータ読取り手段と、読取られたデー
    タを記憶J−るデータ記憶手段と、記憶されたデータの
    うち伝票の分類のために必要なデータを読取りこれを認
    識するデータ認識手段と、記憶されたデータを認識され
    た分類別に伝票として編集する伝票編集手段ど、編集さ
    れたデータを印字するプリント手段とを具備し、伝票を
    分類別に順次出力することを特徴と覆る伝票処理装置。 2、分類の区切を識別させるための用紙を収容する用紙
    トレイと、プリント手段から出力される伝票の各分類の
    区切にこの用紙トレイから用紙を供給り−る用紙供給制
    御手段とを具備することを特徴とする特許請求の範囲第
    1項記載の伝票処理装置。 3、複数のスタッカと、プリント手段からこれらのスタ
    ッカに分類別に伝票を出力さLる伝票出力制御手段とを
    具備づることを特徴とする特許請求の範囲第1項記載の
    伝票処理装置。 4、プリン1一手段から各分類の伝票の出力が終了覆る
    たびにこれを表示ツる分類別終了表示手段を具備づるこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第′1項記載の伝票処理
    装置。
JP58019792A 1983-02-10 1983-02-10 伝票処理装置 Pending JPS59146373A (ja)

Priority Applications (4)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019792A JPS59146373A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 伝票処理装置
US06/578,568 US4604696A (en) 1983-02-10 1984-02-09 Document issuing apparatus for printing a set of transaction control slips for each of many transactions
DE8484300840T DE3470620D1 (en) 1983-02-10 1984-02-10 A document issuing apparatus
EP84300840A EP0119720B1 (en) 1983-02-10 1984-02-10 A document issuing apparatus

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP58019792A JPS59146373A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 伝票処理装置

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59146373A true JPS59146373A (ja) 1984-08-22

Family

ID=12009191

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58019792A Pending JPS59146373A (ja) 1983-02-10 1983-02-10 伝票処理装置

Country Status (4)

Country Link
US (1) US4604696A (ja)
EP (1) EP0119720B1 (ja)
JP (1) JPS59146373A (ja)
DE (1) DE3470620D1 (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4758713A (en) * 1986-06-25 1988-07-19 Hitachi, Ltd. Banking terminal equipment
US6494372B2 (en) 2000-04-04 2002-12-17 International Business Machines Corporation Self service terminal and method for processing transaction forms

Families Citing this family (24)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS59128666A (ja) * 1983-01-14 1984-07-24 Fuji Xerox Co Ltd 伝票,書類等の発行装置
US5222211A (en) * 1986-01-24 1993-06-22 Siemens Nixdorf Informationssysteme Ag Form generating method and apparatus
US4853852A (en) * 1986-02-03 1989-08-01 Combined Information Technologies, Inc. Means for marketing
US4882475A (en) * 1986-10-31 1989-11-21 Par Microsystems, Inc. Synthesized speech-facilitated product preparation and/or delivery system and method
US4903229A (en) * 1987-03-13 1990-02-20 Pitney Bowes Inc. Forms generating and information retrieval system
GB2220511B (en) * 1988-07-08 1992-04-15 Canon Kk Recording control apparatus
EP0350653B1 (en) * 1988-07-14 1995-12-06 Casio Computer Company Limited Slip data processing apparatus
US5369776A (en) * 1988-07-14 1994-11-29 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus for producing slips of variable length and having pre-stored word names, and wherein labels are added to word data thereon
US5000592A (en) * 1988-10-28 1991-03-19 International Business Machines Corporation Envelope addressing format feature for electronic typewriters
US5088051A (en) * 1990-02-12 1992-02-11 Medical Payment Systems User invisible, printer line connected telecommunications link
JPH03271896A (ja) * 1990-03-20 1991-12-03 Omron Corp 電子式キャッシュレジスタ
JP3141243B2 (ja) * 1990-09-17 2001-03-05 ミノルタ株式会社 複写機管理装置、及び管理システム
US5274567A (en) * 1990-12-27 1993-12-28 Ncr Corporation Table top image based document processing machine and methods of processing documents
US6486876B1 (en) * 1991-01-29 2002-11-26 Honda Giken Kogyo Kabushiki Kaisha Paperless accounting system
US5390302A (en) * 1991-02-21 1995-02-14 Digital Equipment Corporation Transaction control
WO1992015968A1 (en) * 1991-03-05 1992-09-17 The Gift Certificate Center, Inc. Method and apparatus for generating gift certificates
JPH05185665A (ja) * 1992-01-07 1993-07-27 Brother Ind Ltd 小切手印字機能付きタイプライタ
JPH06110996A (ja) * 1992-08-21 1994-04-22 Xerox Corp テキストイメージ及び書式イメージの併合による自動イメージ生成
US5995724A (en) * 1996-11-01 1999-11-30 Mikkelsen; Carl Image process system and process using personalization techniques
US6269190B1 (en) 1996-09-24 2001-07-31 Electronics For Imaging, Inc. Computer system for processing images using a virtual frame buffer
AU4488997A (en) * 1996-09-24 1998-04-17 Colorage, Inc. Image processing system and process using personalization techniques
JPH11170655A (ja) * 1997-12-12 1999-06-29 Canon Inc 画像出力装置及び方法
US7278094B1 (en) 2000-05-03 2007-10-02 R. R. Donnelley & Sons Co. Variable text processing for an electronic press
US20070104496A1 (en) * 2005-11-10 2007-05-10 Xerox Corporation Illuminated output presence indicator

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150062A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Fuji Xerox Co Ltd Processing of papers

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4028680A (en) * 1971-09-29 1977-06-07 Ing. C. Olivetti & C., S.P.A. System for automatically processing and printing the contents and the format of a text
US4045780A (en) * 1972-06-22 1977-08-30 Casio Computer Co., Ltd. Apparatus for arithmetically processing bill records
GB2028720B (en) * 1978-07-26 1982-09-29 Konishiroku Photo Ind System for controlling apparatus for composite-recording information
US4264808A (en) * 1978-10-06 1981-04-28 Ncr Corporation Method and apparatus for electronic image processing of documents for accounting purposes
FR2446516B1 (fr) * 1979-01-10 1985-12-20 Huneau Jacques Dispositif de gestion et de planning, et procede de fonctionnement
US4379631A (en) * 1979-06-08 1983-04-12 Canon Kabushiki Kaisha Apparatus having a copier function and a printer function
DE2926669A1 (de) * 1979-07-02 1981-01-15 Olympia Werke Ag Textbearbeitungsmaschine mit einer anzeigeeinrichtung
JPS5664354A (en) * 1979-10-30 1981-06-01 Canon Inc Copying method and device
US4336589A (en) * 1980-04-07 1982-06-22 Rapistan Division, Lear Siegler, Inc. Warehousing monitor and control system
US4405225A (en) * 1980-12-23 1983-09-20 Donald L. Snellman Collator
US4481603A (en) * 1981-05-18 1984-11-06 International Business Machines Corporation File processing method using expanding display windows for selected records and text fields
US4459678A (en) * 1981-05-18 1984-07-10 International Business Machines Corporation Method and apparatus for processing a file of record information
US4397542A (en) * 1982-03-03 1983-08-09 Xerox Corporation Xerographic envelope printing

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS57150062A (en) * 1981-03-12 1982-09-16 Fuji Xerox Co Ltd Processing of papers

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4758713A (en) * 1986-06-25 1988-07-19 Hitachi, Ltd. Banking terminal equipment
US6494372B2 (en) 2000-04-04 2002-12-17 International Business Machines Corporation Self service terminal and method for processing transaction forms

Also Published As

Publication number Publication date
EP0119720A2 (en) 1984-09-26
DE3470620D1 (en) 1988-05-26
US4604696A (en) 1986-08-05
EP0119720A3 (en) 1985-09-04
EP0119720B1 (en) 1988-04-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS59146373A (ja) 伝票処理装置
US4677551A (en) Apparatus for producing a series of documents from reformatted input data and for checking the order of production
US7715061B2 (en) Document routing method for utilizing paper medium to direct outcome of scanned documents and software therefor
US8477329B2 (en) Printing variable data on a variety of different pre-printed stocks
JPS5819976A (ja) 伝票処理装置
US4549077A (en) Slip processing system
JP2571362B2 (ja) 画像処理装置
JPH08295407A (ja) 物流管理方法及び物流管理システム
CN108345916A (zh) 面向零售业的多功能移动管理系统及方法
JP2007022705A (ja) 仕分けシステム
GB2178921A (en) Printing apparatus
JP2818853B2 (ja) 物流用伝票
JP2577912B2 (ja) 帳票作成装置
JPH08207473A (ja) イラスト印刷フォームとその照合方法
JPH061473B2 (ja) 伝票処理装置
JPS59111881A (ja) 記録装置
JPH0129674Y2 (ja)
JPH02297665A (ja) 伝票発行装置
JP2782778B2 (ja) 伝票発行装置
JPH08244950A (ja) 物流管理方法及び物流管理システム
JPS5980378A (ja) 紙葉類の発行装置
JPH01242361A (ja) 帳票分類装置の表示方式
JPH1044645A (ja) 配送伝票発行システム及び該システムに使用される入力用紙
JP2000356818A (ja) プリント作成方法及びプリント作成システム並びにプリント作成装置
JP2000076363A (ja) 配送伝票発行システム及び配送伝票の電子ファイリングシステム