JPS59119521A - Data reproducer - Google Patents

Data reproducer

Info

Publication number
JPS59119521A
JPS59119521A JP57227105A JP22710582A JPS59119521A JP S59119521 A JPS59119521 A JP S59119521A JP 57227105 A JP57227105 A JP 57227105A JP 22710582 A JP22710582 A JP 22710582A JP S59119521 A JPS59119521 A JP S59119521A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
circuit
clock
signal
strobe
data
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57227105A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Shigeyuki Ito
滋行 伊藤
Yoshizumi Wataya
綿谷 由純
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Hitachi Ltd
Original Assignee
Hitachi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Hitachi Ltd filed Critical Hitachi Ltd
Priority to JP57227105A priority Critical patent/JPS59119521A/en
Publication of JPS59119521A publication Critical patent/JPS59119521A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B20/00Signal processing not specific to the method of recording or reproducing; Circuits therefor
    • G11B20/10Digital recording or reproducing
    • G11B20/10009Improvement or modification of read or write signals

Abstract

PURPOSE:To ensure automatic compensation for the deviation of a strobe point and to reduce greatly the reproduction data error factor, by using the input/ output signal and the clock of a strobe circuit to obtain the deviation information of the strobe point and controlling automatically a clock phase shifting circuit with the integration value of the deviation information. CONSTITUTION:The reproduction clocks given from PLL circuits 7-9 are automatically controlled by a clock phase shifting circuit 10 so that the rise point is equal to the best identification point. The phase deviation is obtained in the form of an output (r) of an Ex-OR16 which uses the input signal (e) and the output signal (k) of a strobe circuit 11 as an input, respectively. The detection signal (s) of a circuit consisting of a strobe circuit 15, an inverter 17 and an Ex- NOR18 is multiplied by the clock through an AND circuit 19. An OR circuit 20 adds an inserted clock (t) to the waveform (r), and the phase deviation data (u) is integrated by an integration circuit 21 to obtain a clock phase shift controlling signal having less variance. For the clock delivered from the PLL circuit, the strobe point deviation is compensated by a phase shift controlling signal.

Description

【発明の詳細な説明】 〔利用分野〕 本発明は、ディジタルFM信号を再生する齋こ好適なデ
ータ再生装置に関する。
DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION [Field of Application] The present invention relates to a data reproducing device suitable for reproducing digital FM signals.

〔従来技術〕[Prior art]

ディジタル信号を変調する方式の1つとして、ディジタ
ル信号をいわゆるF M (FrequencyMod
ulation :周波数変調)信号に変調するディジ
タルFM方式(Bi −PhalIe Mark  方
式とも呼ばれる)がよく知られている。
As one of the methods of modulating digital signals, the digital signals are modulated by so-called FM (Frequency Mod).
A digital FM method (also called a Bi-PhalIe Mark method) that modulates a frequency modulation (frequency modulation) signal is well known.

このディジタルFM方式は、例えば、[日経エレクトロ
ニクスJ1978年12月号第128頁にも記載されて
いるように、状態反転間隔を最小でビット周期(T)の
1/2に、最大でビット周期に等しくでき、また、クロ
ック再生、データ復調が容易であるという特徴がある。
This digital FM system, for example, [as described in Nikkei Electronics J, December 1978 issue, page 128, the state inversion interval is set to 1/2 of the bit period (T) at the minimum and to the bit period at the maximum. They are characterized in that they can be made equal to each other, and clock recovery and data demodulation are easy.

このディジタルFM方式にょシ得られる信号の波形図を
第1図に示す。同図で、(a)はディジタル信号のビッ
ト周期Tのシリアルデータ列を示し、(b)はこのデー
タに基づいた、ディジタルFM方式の信号を示す。
FIG. 1 shows a waveform diagram of a signal obtained using this digital FM method. In the figure, (a) shows a serial data string with a bit period T of a digital signal, and (b) shows a digital FM signal based on this data.

この図に示されているように、ディジタルFM方式は、
データの境界で常に状態反転させ、がっデータ”1″に
対しては、データ境界より時間0.5T遅れた時点で状
態反転させる方式である。その結果、同図fblに示す
ように、ディジタル信号のデータに対して、信号の相隣
り合う立上りと立下りのエツジEHy E2*・・・・
曲・の時間間隔は0.5TとTの2値だけを有する信号
態様となる。
As shown in this figure, the digital FM method is
The state is always inverted at data boundaries, and for data "1", the state is inverted at a time 0.5T behind the data boundary. As a result, as shown in fbl in the figure, for the data of the digital signal, the edges of adjacent rising and falling edges of the signal EHy E2*...
The time interval of the song is a signal form having only two values, 0.5T and T.

このディジタルFM方式の信号を復元する場合の従来例
を第2図に示す。また、第3図は、第2図のデータ再生
回路の各部波形を示す。なお、第3図(alは第1図t
a+と同じシリアルデータである。
FIG. 2 shows a conventional example of restoring a digital FM signal. Further, FIG. 3 shows waveforms of various parts of the data reproducing circuit of FIG. 2. In addition, Figure 3 (al is Figure 1 t)
This is the same serial data as a+.

第2図において、送信源1より送信されてきたディジタ
ルFM信号は、伝送路2を通ったのち。
In FIG. 2, a digital FM signal transmitted from a transmission source 1 passes through a transmission path 2.

再生増幅器3で増幅され、再生イコライザ4によって波
形等化される。そして、第3図(d) lこ示されるよ
うな信号となる。ここで、第3図(d)の信号の零点Z
、 j Z21 ・・・・・・・・・が、第3図tel
に示す記録デ。イジタルFM信号のエツジE I  H
E!  H・・・・・・・・パにそれぞれ対応するよう
に特性づけられる。従って、この再生イコライザ4の出
力信号(dlをリミッタあるいはコンパレータ5により
、リミット増幅すれば、第3図to+に示されているよ
うにディジタル伝送信号(e)に対応するディジタルF
M信号(e)を復元させることができる。
The signal is amplified by a regenerative amplifier 3 and waveform-equalized by a regenerative equalizer 4. Then, a signal as shown in FIG. 3(d) is obtained. Here, the zero point Z of the signal in Fig. 3(d)
, j Z21 ・・・・・・・・・ is shown in Figure 3 tel
Record shown in . Digital FM signal edge E I H
E! H...... Characterized to correspond to Pa. Therefore, if the output signal (dl) of the reproduction equalizer 4 is amplified to the limit by the limiter or comparator 5, the digital F corresponding to the digital transmission signal (e) as shown in FIG.
The M signal (e) can be restored.

しかし、この復元された信号te+は、符号量干渉、ジ
ッタ雑音等の影響を受けているので、上記信号(e)の
最良識別点である0、 5 T信号の波形中心時点で再
識別を行ない、データ再生をする必要がある。   □
まず、この復元されたディジタルFM信号+e+より、
エツジ検出回路6で、第3図(flに示すようなエツジ
情報を取り出し、このエツジ情報+flに基づいて1位
相検波器7.電圧制御型発振器(VCO)8、ループフ
ィルタ9で構成されるP L L (PhaseLoc
ked Loop )  回路で第3図(hlに示すよ
うなりロック再生を行なう。
However, since this restored signal te+ is affected by code amount interference, jitter noise, etc., re-identification is performed at the waveform center point of the 0, 5 T signal, which is the best identification point of the signal (e). , it is necessary to play data. □
First, from this restored digital FM signal +e+,
The edge detection circuit 6 extracts edge information as shown in FIG. L L (PhaseLoc
ked Loop) circuit performs lock playback as shown in Figure 3 (hl).

次に、再生クロック(hlの立上り、または立下りをト
リガとして、上記復元されたディジタルFM信号(el
をD−フリップフロップ等で構成されるストローブ回路
11  にて、再識別する。これにより、符号量干渉や
ジッタ雑音等の影響の除去された再生ディジタルFM信
号(ilが得られる。上記再生ディジタルFM信号+1
1は、出力端12より、ディジタル信号復号回路(図示
せず)ζこ出力され、ディジタル信号よりアナログ信号
化復謂される。なお、本例では、再生クロック(h)の
立上り 81 r  S2 +Sa  + Sa ・・
・・・・・・によって、ストローブ回路 11をトリガ
していることは、図から明らかであろう。
Next, using the rising or falling edge of the recovered clock (hl) as a trigger, the restored digital FM signal (el
is re-identified by a strobe circuit 11 composed of a D-flip-flop or the like. As a result, a reproduced digital FM signal (il) from which effects such as code amount interference and jitter noise have been removed is obtained.The above reproduced digital FM signal +1
1 is output from the output terminal 12 to a digital signal decoding circuit (not shown), and the digital signal is converted into an analog signal and decoded. In this example, the rising edge of the reproduced clock (h) 81 r S2 +Sa + Sa...
It is clear from the figure that the strobe circuit 11 is triggered by .

以上が一般的なディジタルFM方式のデータ再生力法で
ある。
The above is the data reproduction power method of the general digital FM system.

データ再生過程で、符号誤り率と大きな関係のある要因
の1つに、上記ストローブ回路11のストローブポイン
トの偏差、つまり、上記復元されたディジタルFM信号
(e)の0.5 T信号の波形中心点からの再生クロッ
ク立上り、または、立下り点のずれがあげられる。
In the data reproduction process, one of the factors that has a large relationship with the bit error rate is the deviation of the strobe point of the strobe circuit 11, that is, the waveform center of the 0.5T signal of the restored digital FM signal (e). An example of this is a shift in the rising or falling point of the recovered clock from that point.

今、例として、ディジタル信号のビット周期TがT中1
72ns、すなわち、データ伝送レート5、8 Mbi
 t / sの場合のビット誤り率対ストローブポイン
ト偏差特性を第4図に示す。ここで、ディジタル信号の
データ伝送レートが5.8 Mbit/sであるので、
ディジタルFM方式のクロック周波数は11.6MHz
となり、ストローブポイント偏差の取り得る範囲は約±
43.108 となる。
Now, as an example, the bit period T of the digital signal is 1 in T.
72ns, i.e. data transmission rate 5,8 Mbi
FIG. 4 shows the bit error rate versus strobe point deviation characteristics in the case of t/s. Here, since the data transmission rate of the digital signal is 5.8 Mbit/s,
The clock frequency of digital FM method is 11.6MHz
Therefore, the possible range of strobe point deviation is approximately ±
It becomes 43.108.

第4図から明らかなよう1こ、ストローブポイントが最
良識別点から±Ionsずれると誤り率が約1桁悪化す
る。したがって、ストローブポイント偏差は出来るだけ
零に抑える必要がある。
As is clear from FIG. 4, if the strobe point deviates by ±Ions from the best discrimination point, the error rate worsens by about one order of magnitude. Therefore, it is necessary to suppress the strobe point deviation to zero as much as possible.

そのため化は、機器1台ずつ複雑な調整をしなければな
らず、調整コストがかかるという問題がある。また、温
度特性や経年変化をも補償することは、極めて内盤であ
るという問題がある。
Therefore, there is a problem in that complicated adjustments must be made for each device, resulting in high adjustment costs. Furthermore, there is a problem in that compensating for temperature characteristics and aging changes is extremely in-depth.

〔目  的〕〔the purpose〕

本発明の目的は、上記した問題点を解決し、ストローブ
ポイントの偏差を自動的に補正するデータ再詐装置を提
供する番こある。
SUMMARY OF THE INVENTION An object of the present invention is to solve the above-mentioned problems and to provide a data refraud device that automatically corrects strobe point deviations.

〔概  要〕〔overview〕

本発明の特徴は、ディジタルFM信号に変調されて伝送
されてきたディジタル信号を基準としてクロックを再生
するクロツタ再生回路と、再生されたクロックをトリガ
としてディジタルFM信号をデータ再生するストローブ
回路とを少くとも備えたデータ再生装置に詔いて、前記
ストローブ回路の入出力信号及びクロックを用いてスト
ローブポイントの偏差情報を得、この積分値でクロック
移相回路を自動制御すること化より、ストローブポイン
トの偏差を自動補正するようにした点化ある。
The feature of the present invention is to reduce the number of clock regeneration circuits that regenerate clocks based on digital signals modulated and transmitted as digital FM signals, and strobe circuits that regenerate data from digital FM signals using the regenerated clocks as triggers. By using a data reproducing device equipped with a data reproducing device to obtain strobe point deviation information using the input/output signals and clock of the strobe circuit, and automatically controlling the clock phase shift circuit using this integrated value, the deviation of the strobe point can be detected. There is a point system that automatically corrects.

〔実施例〕〔Example〕

以下に、本発明の基本的な概念について、第5図のイn
号波形図を用いて説明する。ストローブポイント偏差を
補正するには、偏差情報が必要である。
The basic concept of the present invention will be explained below with reference to FIG.
This will be explained using a signal waveform diagram. Deviation information is required to correct strobe point deviation.

今、第2図に示したデータ再生回路において、ストロー
ブポイントが最良識別A、 (0,5T 48号の中心
点)よりΔTだけずれたとすると、ストローブ回路11
の出力信号、すなわち、再生ディジタルFM信号は第5
図(kl +c示す波形となる。ここで、第5図(j)
は、ΔTだけストローブポイントの最適点をずれたクロ
ックである。
Now, in the data reproducing circuit shown in FIG.
The output signal, that is, the reproduced digital FM signal is the fifth
The waveform shown in Fig. 5 (kl +c) is obtained. Here, Fig. 5 (j)
is a clock shifted from the optimum strobe point by ΔT.

この波形(k)から、再生ディジタルFM信号は、スト
ローブポイントの情報をもっていることがわかり、この
ストローブポイント情報、すなわち。
From this waveform (k), it can be seen that the reproduced digital FM signal has strobe point information, that is, the strobe point information.

最良識別点力)らの位相偏差量は、ストローブ回路11
 の入出力信号の排他的論理和(Exclusive 
OR。
The phase deviation amount of the best discrimination point is determined by the strobe circuit 11.
Exclusive OR of the input and output signals of
OR.

以下Ex −ORと略記する。)をとることにより得ら
れる。第5図に)がEx −ORの出力で位相偏差量を
パルス幅で表わしている。
Hereinafter, it will be abbreviated as Ex-OR. ) can be obtained by taking 5) is the output of Ex-OR and represents the amount of phase deviation in terms of pulse width.

ここで1位相偏差量、すなわち、パルス幅をΔθとする
と、最良識別点は0.57信号の中心であるから、 と表わせる。
Here, if one phase deviation amount, that is, the pulse width is Δθ, the best discrimination point is at the center of the 0.57 signal, so it can be expressed as follows.

しかしながら、第5図(ホ)より明らかなように、位相
偏差量を表わしているデータD + r D 2・・・
・の数は記録されているデータの0″と”1”の割合い
によって変化する。そして、1″の割合いが多い時は位
相偏差量のデ〜り数が多く、θ″の割合いが多い時デー
タ数が少ない。したがって、位相偏差量として、ストロ
ーブ回路11の入出力信号のEx−OR出力をそのまま
の形では一位相偏差情報として用いることができない。
However, as is clear from FIG. 5(e), the data representing the amount of phase deviation D + r D 2...
The number of ・ changes depending on the ratio of 0" and "1" in the recorded data. When the ratio of 1" is large, the number of phase deviations is large, and the ratio of θ" is large. When the amount of phase deviation is large, the number of data is small. Therefore, the Ex-OR output of the input/output signals of the strobe circuit 11 cannot be used as one phase deviation information as it is.

そこで、本発明では一記録されているデータの0”。Therefore, in the present invention, one recorded data is 0''.

”1″ の部分を検出し、その情報をもとに2種類の方
法を案出した。
They detected the "1" part and devised two methods based on that information.

まず、第1の方法は、データ″0″の部分の検出情報を
用いて、第5図(nlに示ずごとくデータ″O″の部分
に1クロツクを、位相偏差データとして挿入する。そし
て、位相偏差情報が伝送信号データの”0”と1”の割
答いによる変動を受けないようにし、この生成された位
相偏差データfn)の積分値によって位相偏差を補正す
る方法である。
First, the first method uses the detection information of the data "0" part to insert one clock into the data "O" part as phase deviation data, as shown in FIG. 5 (nl). This method prevents the phase deviation information from being fluctuated by the division of transmission signal data between "0" and 1, and corrects the phase deviation using the integral value of the generated phase deviation data (fn).

第2の方法は、同図to)に示すごとくデータ″1″部
分の位相偏差データのうちの1ケを削除する。
The second method is to delete one of the phase deviation data in the data "1" portion, as shown in FIG.

そして位相偏差情報が伝送信号データ列による変動を受
けないようにし、この生成された位相偏差データ(o)
の積分値によって、位相偏差を補正する方法である。
Then, the phase deviation information is prevented from being fluctuated by the transmission signal data string, and this generated phase deviation data (o)
This method corrects the phase deviation using the integral value of .

以下に、前記した本発明の2つの方法について、実施例
を用いて説明する。
The two methods of the present invention described above will be explained below using Examples.

まず、伝送信号データの10″ の部分1こクロックを
位相偏差データとして挿入するようにした本発明の一実
施例を第6図尾より説明する。第7図は、この第6図の
各部波形を示した図である。
First, an embodiment of the present invention in which one clock in a 10" portion of the transmission signal data is inserted as phase deviation data will be explained from the end of Figure 6. Figure 7 shows the waveforms of each part of this Figure 6. FIG.

この実施例は、前記第2図に示したデータ再生回路と一
部共通している。したがって、この共通部分には同一符
号を付した。また、この共通部分の機能動作は、第2図
で述べた通りであるので、詳細説明は省略する。
This embodiment has some common features with the data reproducing circuit shown in FIG. 2 above. Therefore, these common parts are given the same reference numerals. Further, since the functional operation of this common part is as described in FIG. 2, detailed explanation will be omitted.

第6図尾おいて、送信源1より送信されてきたディジタ
ルFM信号は、伝送路2を通ったのち、再生増幅器3で
増幅され、再生イコライザ4によって波形等化される。
6, a digital FM signal transmitted from a transmission source 1 passes through a transmission line 2, is amplified by a regenerative amplifier 3, and is waveform-equalized by a regenerative equalizer 4.

この再生イコライザ4の出力信号をリミッタあるいはコ
ンパレータ5によりリミット増幅すると、第7図tel
に示ずディジタルFM信号が復元できる。
When the output signal of the reproduction equalizer 4 is amplified to the limit by a limiter or a comparator 5, the output signal shown in FIG.
The digital FM signal can be restored.

しかし、復元されたディジタルFM信号telは、符号
量干渉やジッタ雑音等の影響を受けており。
However, the restored digital FM signal tel is affected by code amount interference, jitter noise, etc.

データ再生を行なう必要がある。そのため、上記コンパ
レータ5の出力信号te+をエツジ検出回路6に入力し
、エツジ情報を取り出す。その後このエツジ情報に基づ
いて、位相検波器7.雷、圧制御型発振器(VCO)8
.ループフィルタ9で構成されるPLL回路でクロック
再生を行なう。この再生クロックは、クロック移相回路
1(NC入力し、再生クロックの立上り点がデータ再生
するための最良識別点つまり0.5 T信号の中心にな
るように自動市II Illされる。
It is necessary to perform data reproduction. Therefore, the output signal te+ of the comparator 5 is input to the edge detection circuit 6 to extract edge information. Then, based on this edge information, the phase detector 7. Lightning, pressure controlled oscillator (VCO) 8
.. A PLL circuit composed of a loop filter 9 performs clock recovery. This recovered clock is input to the clock phase shift circuit 1 (NC) and is automatically adjusted so that the rising point of the recovered clock is at the best discrimination point for data reproduction, that is, the center of the 0.5T signal.

この移相制御信号は次のよう匿得られる。今、再生クロ
ックの立上り点、つまり、ストローブポイントが第7図
(p)に示すように最良識別点からずれているとすると
、ストローブポイントのずれ量。
This phase shift control signal is obtained as follows. Now, assuming that the rising point of the reproduced clock, that is, the strobe point, deviates from the best discrimination point as shown in FIG. 7(p), the amount of deviation of the strobe point.

すなわち、位相+i差量は、ストローブ回路11の入力
信号+e)と出力信号(幻とを入力とするEx −0R
16の出力として得られる。波形は第7図(r)となる
In other words, the phase +i difference amount is calculated by Ex
16 outputs. The waveform is shown in FIG. 7(r).

また、上述したデータ″o″の検出は、ストローブ回路
15 、インバータ17とEX−NOR18とで構成さ
れる回路で行なわれる。すなわち、ストローブ回路15
の出力であるT/4 だけ遅延させたデータとストロー
ブ回路15の入力信号である遅延していないデータとの
Ex−NORをさるこきにより行なわれる。波形(s)
が前記の回路によって検出されたデータ ″0″0″の
検出信号である。
Further, the above-mentioned detection of data "o" is performed by a circuit composed of a strobe circuit 15, an inverter 17 and an EX-NOR 18. That is, the strobe circuit 15
Ex-NOR is performed between the data delayed by T/4, which is the output of the strobe circuit 15, and the undelayed data, which is the input signal of the strobe circuit 15. Waveform (s)
are the detection signals of data "0" and "0" detected by the above circuit.

このデータ″′0”部分の検出信号(8)とクロックt
p+との乗算をAND回路19で行ない、挿入位相偏差
データつまり、挿入クロックを得ており、第7図+11
となる。上記挿入クロック(1)とEX−OR回路16
 の出力波形(rlとの加η、をOR回路20 にて行
なうことにより1位相偏差データ(U)を得る。
The detection signal (8) of this data "'0" part and the clock t
The AND circuit 19 performs the multiplication with p+ to obtain the inserted phase deviation data, that is, the inserted clock.
becomes. The above inserted clock (1) and EX-OR circuit 16
1 phase deviation data (U) is obtained by adding the output waveform (rl and η) with the OR circuit 20.

上記位相偏差データ(ulを積分回路21で積分するこ
とにより、より変動の少ないクロック移相制御信号を得
ている。
By integrating the phase deviation data (ul) using the integrating circuit 21, a clock phase shift control signal with less fluctuation is obtained.

前記PLL回路から出力されたクロックは、このように
して得られた移相制御信号によシ、そのストローブポイ
ント偏差を補正される。このストローブポイント偏差が
補正されたクロックによってストローブ回路11がトリ
ガされ、出力1/1il12より、符号量干渉、ジッタ
、雑音等の影響の除去されたディジタルFM信号が出力
される。
The strobe point deviation of the clock output from the PLL circuit is corrected by the thus obtained phase shift control signal. The strobe circuit 11 is triggered by the clock with this strobe point deviation corrected, and a digital FM signal from which the influence of code amount interference, jitter, noise, etc. has been removed is output from the output 1/1il12.

上述の説明から明らかなように、本実施例によればスト
ローブポイントに比例し、かつ、データ列の影響を受け
ない移相制御信号が得られる。よって5本実施例によシ
、温度変化や経年変化の影響によるPLL回路の電圧制
御型発振器の発振周波数ずれ等に起因して発生し、かつ
、初期の固定調整では補正できないストローブポイント
の偏差を極めて効果的に除去できる。また、本実施例に
より得られた移相制御信号は、位相偏差データ(ulを
積分して得られるので、データエラーが発生しても影響
を受けにくいという特徴もある。
As is clear from the above description, according to this embodiment, a phase shift control signal can be obtained that is proportional to the strobe point and is not affected by the data string. Therefore, according to this embodiment, the deviation of the strobe point that occurs due to the oscillation frequency deviation of the voltage controlled oscillator of the PLL circuit due to the influence of temperature change or aging, and which cannot be corrected by the initial fixed adjustment, can be corrected. Can be removed very effectively. Furthermore, since the phase shift control signal obtained according to this embodiment is obtained by integrating the phase deviation data (ul), it has the characteristic that it is not easily affected even if a data error occurs.

次に、前記実施例と同様1こ、伝送データの0”の部分
にタロツクを位相偏差データとして挿入するようにした
本発明の他の実施例について第8図1こより説明する。
Next, another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 8, in which a tarok is inserted as phase deviation data into the 0'' portion of the transmission data, similar to the embodiment described above.

第9図は、この第8図の各部の波形を示した図である。FIG. 9 is a diagram showing waveforms at various parts in FIG. 8.

なお、この実施例は、前記第2図のデータ再生回路及び
第6図の実施例に示した回路と一部共通であり、共通部
分には同一符号を付した。また、この共通部芥の機能動
作は、第2図及び第6図で述べた通9であるので、詳細
な説明は省略する。
This embodiment has some parts common to the data reproducing circuit shown in FIG. 2 and the circuit shown in the embodiment shown in FIG. 6, and the common parts are given the same reference numerals. Further, since the function and operation of this common part is the same as described in FIGS. 2 and 6, detailed explanation will be omitted.

第8図において、送信源1より送信されたディジタルF
M信号は、伝送路2を通ったのち、再生増幅器3で増幅
され、再生イコライザ4によって波形等化される。この
再生イコライザ4の出力信号をリミッタあるいはコンパ
レータ5によりリミット増幅すると、第9図(elに示
すディジタルFM信号が復元される。
In FIG. 8, the digital F transmitted from transmission source 1
The M signal passes through a transmission path 2, is amplified by a regenerative amplifier 3, and is waveform-equalized by a regenerative equalizer 4. When the output signal of the reproduction equalizer 4 is amplified by the limiter or the comparator 5, the digital FM signal shown in FIG. 9 (el) is restored.

しかし、復元されたディジタルFM信号ie)は、前記
第1実施例でも述べたように符号量干渉やジッタ雑音等
の′#響を受けており、データ再生を行なう必要がある
。そのため、上記コンノ(レータ5の出力信号(elを
エツジ険出回路6に入力し、工゛ンジ情報を取り出す。
However, the restored digital FM signal ie) is affected by code amount interference, jitter noise, etc., as described in the first embodiment, and it is necessary to perform data reproduction. Therefore, the output signal (el) of the controller 5 is input to the edge detection circuit 6 to extract the engineering information.

そののち、このエツジ情報ζこ基づいて、位相検波器7
.’!電圧制御型発振器veo)8、ループフィルタ9
で構成されるPLL回路でクロック再生を行なう。
Then, based on this edge information ζ, the phase detector 7
.. '! Voltage controlled oscillator veo) 8, loop filter 9
Clock regeneration is performed by a PLL circuit consisting of.

この再生クロックは、クロック移相回路10に入力し、
再生クロックの立上り点がデータ再生するため最良識別
点、つまり0.5T信号の波形中心になるように自動制
御される。
This reproduced clock is input to the clock phase shift circuit 10,
The rising point of the recovered clock is automatically controlled to be the best discrimination point for data recovery, that is, the center of the waveform of the 0.5T signal.

この移相?11j御信号は次のようにして得られる。This phase shift? The 11j control signal is obtained as follows.

今、再生クロックの立上り点、すなわち、ストローブポ
イントが第9図(f/)ζこ示ずように最良識別点から
ずれているとすると、ストローブポイントのずれ欧、ず
なわぢ、位相量差量は、ストローブ回路 11の入力信
号(elと、出力信号(k′)とを入力とするEx−O
R16の出力信号として得られる。
Now, suppose that the rising point of the recovered clock, that is, the strobe point, is shifted from the best discrimination point as shown in Figure 9 (f/)ζ. is an Ex-O whose inputs are the input signal (el) and the output signal (k') of the strobe circuit 11.
It is obtained as the output signal of R16.

この波形は第9図(r′)となる。This waveform is shown in FIG. 9 (r').

また、上述したデータ ″0″部分の検出は、ストロー
ブ回路11の出力信号をストローブ回路15で、70.
771%相回路10の出力信号をインノ(−夕回路17
で反転させたタロツクでトリガすることにより、上記ス
トローブ回路11の出力信号よりV4だけ遅れた信号を
得る。そしC1このT/4 だけ遅れた信号とストロー
ブ回路11への人力信号とのEx−NORをEx−NO
R回路18でとるこ占により行なう。Ex−NOR回路
1Bの出力は第9図(rs’ )のような波形になる。
Furthermore, the above-mentioned detection of the data "0" portion is performed by transmitting the output signal of the strobe circuit 11 to the strobe circuit 15 at 70.
The output signal of the 771% phase circuit 10 is
By triggering with the tarock inverted at , a signal delayed by V4 from the output signal of the strobe circuit 11 is obtained. Then, Ex-NOR the signal delayed by T/4 from C1 and the human input signal to the strobe circuit 11.
The R circuit 18 performs a fortune telling. The output of the Ex-NOR circuit 1B has a waveform as shown in FIG. 9 (rs').

上記データ″0″ 部分の検出信号(B′)と、クロッ
ク移相回路10 の出力であるタロツク(p′)との乗
算をAND回路19で行ない@9図(t′)の波形を得
る。
The AND circuit 19 multiplies the detection signal (B') of the data "0" portion by the tarokk (p') output from the clock phase shift circuit 10 to obtain the waveform shown in FIG. 9 (t').

位相偏差データ(U′)は上記AND回路19の出力(
tリ とgx−OR回路16の出力(r′)との加算を
OR回路20で行なうことにより得られる。
The phase deviation data (U') is the output of the AND circuit 19 (
It is obtained by adding t ri and the output (r') of the gx-OR circuit 16 using the OR circuit 20.

そして該位相偏差データ(U′)を積分回路21で積分
することにより、クロック移相回路10の制御′4I信
号が得られる。
Then, by integrating the phase deviation data (U') in an integrating circuit 21, a control '4I signal for the clock phase shift circuit 10 is obtained.

ところで、位相偏差が零の時は、式(1)よシ位相偏差
量を表わすパルス幅はT/4であり、かつ、上記位相偏
差のデータ数はクロックと同数である。
By the way, when the phase deviation is zero, the pulse width representing the amount of phase deviation is T/4 according to equation (1), and the number of data of the phase deviation is the same as the number of clocks.

したがって、クロックを上記積分回路 21と同特性の
積分回路22に入力して得られる積分値は、位相偏差零
の時の積分回路21の出力レベルと等しくなる。よって
、クロックを入力とする積分回路22の出力を基準レベ
ルとして、クロック移相回路10を動作させれば、クロ
ック移相回路lOの初期調整が不要となる。
Therefore, the integrated value obtained by inputting the clock to the integrating circuit 22 having the same characteristics as the above-mentioned integrating circuit 21 is equal to the output level of the integrating circuit 21 when the phase deviation is zero. Therefore, if the clock phase shift circuit 10 is operated using the output of the integrating circuit 22 which inputs the clock as a reference level, initial adjustment of the clock phase shift circuit 10 is not necessary.

PLL回路から出力されたクロックはこのよう番こして
得られた移相制御信号と上記積分回路22の出力である
基準レベルとによりクロック移相回路lOでストローブ
ポイントの偏差を補正される。
The strobe point deviation of the clock outputted from the PLL circuit is corrected by the clock phase shift circuit 1O using the phase shift control signal obtained by such a shift and the reference level which is the output of the integration circuit 22.

ストローブ回路11はこのストローブポイントの偏差を
補正されたクロックによってトリガされ、出力端12よ
り符号量干渉、ジッタ、雑音等の影響の除去されたディ
ジタルFM(i号が出力される。
The strobe circuit 11 is triggered by the clock corrected for the deviation of the strobe point, and the output terminal 12 outputs a digital FM (number i) from which the effects of code amount interference, jitter, noise, etc. have been removed.

次に、記録信号データのI+ 111 の部分より得ら
れる位相偏差データのうちの1ケを削除するようにした
本発明のさらに他の実施例を第10図により説明する。
Next, still another embodiment of the present invention will be described with reference to FIG. 10, in which one of the phase deviation data obtained from the I+ 111 portion of the recording signal data is deleted.

第11図は、この第10図の各部波形を示した図である
。この実施例は、前記第2図に示したデータ再生回路と
一部共通であり、共通部分には同一符号を付した。また
、この共通部分の機能動作は、第2図で述べた通りであ
るので、詳細な説明は省略する。
FIG. 11 is a diagram showing waveforms of various parts in FIG. 10. This embodiment has some parts in common with the data reproducing circuit shown in FIG. 2, and the common parts are given the same reference numerals. Further, since the functional operation of this common part is as described in FIG. 2, detailed explanation will be omitted.

第10図において、送信源1より送イδされたディジタ
ルFM信号信号は、伝送路2を通ったのち、再生増幅器
3で増幅され、再生イコライザ4によって波形等化され
る。仁の再生イコライザ4の出力信号をリミッタあるい
はコンパレータ5によりリミット増幅すると、第11図
(elに示rディジタルF M 、1!号が復元される
。しかし、復元されたディジタルFM信号(,31は、
符号量干渉やジッタ、雑音等の影響を受けており、デー
タ再生を行なう必要がある。
In FIG. 10, a digital FM signal transmitted from a transmission source 1 passes through a transmission line 2, is amplified by a regenerative amplifier 3, and is waveform-equalized by a regenerative equalizer 4. When the output signal of the reproduction equalizer 4 is amplified by the limiter or the comparator 5, the digital FM, 1! shown in FIG. ,
It is affected by code amount interference, jitter, noise, etc., and it is necessary to reproduce the data.

そのため、上記コンパレータ5の出力信号telをエツ
ジ検出回路6に入力し、エツジ情報を取り出したのち、
このエツジ情報に基づいて、位相検波器7.を圧制御型
発振器(VCO)8.ループフィルタ9で構成されるP
LL回路でクロック再生を行なう。該再生クロックは、
クロック移相回路lOに入力し、再生クロックの立上シ
点がデータ再生するため最良識別点、つまり0.5 T
信号の波形中心Iこなるように自動制御される。
Therefore, after inputting the output signal tel of the comparator 5 to the edge detection circuit 6 and extracting the edge information,
Based on this edge information, the phase detector 7. Pressure controlled oscillator (VCO)8. P composed of loop filter 9
Clock regeneration is performed using the LL circuit. The regenerated clock is
The rising point of the recovered clock input to the clock phase shift circuit 10 is the best discrimination point for data recovery, that is, 0.5 T.
It is automatically controlled so that the waveform center of the signal is centered at I.

この移相制御信号は1次のようζこして得られる。This phase shift control signal is obtained by first-order ζ.

今、再生クロックの立上シ点、すなわち、ストローブポ
イントが第11図(p’)゛に示すようζこ最良識別点
からずれているとすると、ストローブポイントのずれ量
、すなわち、位相偏差矯は、ストローブ回路11の入力
信号(e)と出力信号(k’ )  とを入力とするE
x−OR16の出力信号として得られる。この波形は第
11図(r′)となる。
Now, suppose that the rising point of the recovered clock, that is, the strobe point, is shifted from the best discrimination point as shown in FIG. , the input signal (e) and the output signal (k') of the strobe circuit 11 are input to E.
It is obtained as the output signal of x-OR16. This waveform is shown in FIG. 11 (r').

ところで、上述した記録信号データ 1″の部分より得
られる位相偏差データのうち1ケを削除するための信号
は、次のよう化して得られる。
By the way, a signal for deleting one of the phase deviation data obtained from the portion of the recording signal data 1'' mentioned above can be obtained as follows.

まず、ストローブ回路11の出力信号のエツジ情報をエ
ツジ検出回路24よシ抽出する。波形は第11 図(9
1となる。次に、このエツジ情報をトリガとして、−7
T単安定マルチバイブレータ(Mono−stable
 Multi Vlbrator、略してMMVと記す
)25を動作させ、第11図(ロ)に示す波形を得る。
First, edge information of the output signal of the strobe circuit 11 is extracted by the edge detection circuit 24. The waveform is shown in Figure 11 (9
It becomes 1. Next, using this edge information as a trigger, -7
Mono-stable multivibrator
A Multi Vlbrator (abbreviated as MMV) 25 is operated to obtain the waveform shown in FIG. 11(b).

続いて、上記MMV25の出力信号をトリガとして、T
/2  MMV26を動作させ、第11図(Xlに示す
上記データ”工”部分の位相偏差情報の1ケを削除する
ための信号を得る。最後に、上記信号(xlと位相偏差
データ(r#)との乗算をAND回路23で行ない、出
力信号として、データ″1″ の部分の2ケのパルス中
の1ケを削除した位相偏差データ(u“)を得る。
Next, using the output signal of the MMV25 as a trigger, T
/2 Operate the MMV26 to obtain a signal for deleting one piece of phase deviation information in the data "engine" part shown in FIG. ) is performed by the AND circuit 23 to obtain phase deviation data (u") in which one of the two pulses in the data "1" portion is deleted as an output signal.

位相偏差データ(U′)は積分回路21で積分されるこ
と1こより、クロック移相回路10の移相制御信号にな
される。
The phase deviation data (U') is integrated by an integrating circuit 21 and is then used as a phase shift control signal for the clock phase shift circuit 10.

PLL回路から出力されたクロックはこのようにして得
られた移相制御信号尋こよυクロック移相回路10 に
てストローブポイント偏差を補正される。ストローブ回
路11は、この補正されたクロックによりトリガされ、
出力端12より、符号量干渉、ジッタ、雑音等の影響の
除去されたディジタルFM信号が出力される。
The strobe point deviation of the clock output from the PLL circuit is corrected in the clock phase shift circuit 10 using the thus obtained phase shift control signal. The strobe circuit 11 is triggered by this corrected clock,
The output end 12 outputs a digital FM signal from which effects such as code amount interference, jitter, and noise have been removed.

以上に述べた各実施例は、タロツク移相回路をフィード
バック制御を行なうものであるが、フィードフォワード
制御を行なうようにしてもよい。
In each of the embodiments described above, the tarock phase shift circuit is subjected to feedback control, but feedforward control may also be performed.

次に、この場合の本発明の一実施例について説明する。Next, an embodiment of the present invention in this case will be described.

第12図は、フィードフォワード制御による本発明の一
実施例を示すブロック図である。この実施例は、前記第
6図に示した実施例と一部共通であシ、共通部分には同
一符号を付した。また、その共通部分の機能動作は、第
6図で述べた通りであるので、詳細説明は省略する。
FIG. 12 is a block diagram showing an embodiment of the present invention using feedforward control. This embodiment has some parts in common with the embodiment shown in FIG. 6, and the common parts are given the same reference numerals. Further, since the functions and operations of the common parts are as described in FIG. 6, detailed explanation will be omitted.

m 12図において、送信源1より送信されたディジタ
ルFM(1号は、伝送路2を通ったのち、再生増幅器3
で増幅され、再生イコライザ4によって波形等化される
。この再生イコライザ4の出力信号をリミッタあるいは
コンパレータ5によりリミット増幅すると、ディジタル
FM信号が復元できる。しかし、復元されたディジタル
FM信号は、符号量干渉、ジッタ、雑音等の影響を受け
ており、データ再生の必要がある。
In Figure 12, digital FM (No. 1) transmitted from transmission source 1 passes through transmission path 2 and then is transmitted to regenerative amplifier 3.
The signal is amplified by a reproduction equalizer 4, and its waveform is equalized by a reproduction equalizer 4. When the output signal of the reproduction equalizer 4 is amplified by a limiter or a comparator 5, the digital FM signal can be restored. However, the restored digital FM signal is affected by code amount interference, jitter, noise, etc., and requires data reproduction.

そのため、上記コンパレータ5の出力信号をエツジ検出
回路6に入力し、エツジ情報を取抄出したのち、このエ
ツジ情報に基づいて、位相検波器7、IL圧制御型発振
器(VCO)8.ループフィルタ9で構成されるPLL
回路でタロツク再生を行なう。まず、このクロックを用
いて、ストローブ回路27をトリガし、データ再生を行
ない、ストローブポイントのずれ風すなわち、位相偏差
酸を得る。
Therefore, the output signal of the comparator 5 is input to the edge detection circuit 6 to extract edge information, and then, based on this edge information, a phase detector 7, an IL pressure controlled oscillator (VCO) 8. PLL composed of loop filter 9
Tarot cards are played back in the circuit. First, using this clock, the strobe circuit 27 is triggered and data is reproduced to obtain a strobe point deviation, that is, a phase deviation.

ストローブポイントのずれ厭は、ストローブ回路27の
入方イδ号と出力信号とを入力とするBx−OR回路1
6の出力として得・られる。また、データ゛0″の検出
は、ストローブ回路15、インバータ17とEx−NO
R回路18とで構成される回路で、ストローブ回路15
の出力であるT/4遅延させたデータとストローブ回路
15の大刀信号である遅延していないデータとのEx−
NORをとることによシ行なっている。このデータ″o
n検出信号とクロックとの乗算がAND回路19で行な
われる。上記Ex−OR回路16の出方とAND回路1
9の出力との加算はOR回路2oで行なわれ、位相偏差
データが得られる。
The deviation of the strobe point is caused by the Bx-OR circuit 1 which receives the input signal δ of the strobe circuit 27 and the output signal.
It can be obtained as the output of 6. In addition, the detection of data "0" is performed by the strobe circuit 15, the inverter 17 and the Ex-NO
A circuit consisting of an R circuit 18 and a strobe circuit 15.
Ex- of the T/4 delayed data which is the output of
This is done by taking the NOR. This data ″o
The AND circuit 19 multiplies the n detection signal and the clock. How to output the above Ex-OR circuit 16 and AND circuit 1
The addition with the output of 9 is performed by the OR circuit 2o, and phase deviation data is obtained.

該位相偏差データは積分回路21で積分され、これによ
り、よシ変動の少ないクロック移相制御信号が得られる
The phase deviation data is integrated by an integrating circuit 21, thereby obtaining a clock phase shift control signal with less fluctuation.

クロック移相回路10は、このクロック移相側m(i号
’?’、フィードフォワード制御される。ストローブ回
路11は、このタロツク移相回路1oでストローブポイ
ント偏差を補正されたクロックにて、トリガされ、出方
端12より再生ディジタルFM信号が得られる。この再
生ディジタルFM信号はディジタル信号復号回路(図示
せず)に出力され、ディジタル信号からアナログ信号に
復調される。
The clock phase shift circuit 10 is feedforward controlled on the clock phase shift side m (i number '?').The strobe circuit 11 is triggered by the clock whose strobe point deviation has been corrected by the clock phase shift circuit 1o. A reproduced digital FM signal is obtained from the output end 12. This reproduced digital FM signal is output to a digital signal decoding circuit (not shown), and the digital signal is demodulated into an analog signal.

以上、フィードフォワード制御の一実施例をデータ″O
′ 部分に位相偏差データを挿入する方法を用いる場合
について説明したが、データ 1″の部分の位相偏差デ
ータを削除する方法を用いても同様である。
The above is an example of feedforward control using data "O".
Although a case has been described in which a method of inserting phase deviation data in the data 1'' portion is used, the same effect can be obtained using a method of deleting phase deviation data in the data 1'' portion.

次に、本発明で重要な機能を果しているクロック移相回
路10の具体回路例について、第13図を用いて説明す
る。第14図は、この第13図の各部の波形口である。
Next, a specific circuit example of the clock phase shift circuit 10, which plays an important function in the present invention, will be explained using FIG. 13. FIG. 14 shows the waveform openings of each part in FIG. 13.

第13図において、トランジスタQ1〜Q7と抵抗R1
〜R10とコンデンサCI 、C2で4jり成される部
分はミラー積分回路である。入力端28から入力された
タロツクaは、抵抗R2とコンデンサC1とで決定され
る時定数で積分され、トランジスタQ6のエミッタより
出力される。積分波形は第14図(blに示す波形とな
る。この得られた積分波形すは、接続コンデンサC3を
通して、トランジスタQ8〜Q14、抵抗R11〜R1
4で構成されるコンパレータに入力する。ここで、トラ
ンジスタQ15〜Q 18と抵抗R15〜R18で構成
される回路は、バイアス回路であり、ミラー積分回路と
コンパレータ齋こバイアス軍、圧を供給している。
In FIG. 13, transistors Q1 to Q7 and resistor R1
The portion formed by R10 and capacitors CI and C2 is a Miller integration circuit. Tarock a input from the input terminal 28 is integrated with a time constant determined by the resistor R2 and the capacitor C1, and is output from the emitter of the transistor Q6. The integral waveform becomes the waveform shown in FIG.
input to a comparator consisting of 4. Here, a circuit composed of transistors Q15 to Q18 and resistors R15 to R18 is a bias circuit, and supplies voltage to a Miller integration circuit and a comparator.

上記コンパレータのトランジスタQ8のベースには、前
記第8図で説明したクロックの積分値が入力端29を通
して与えられる。また、トランジスタQIOのベースに
は、位相偏差データの積分値が入力端30を通して与え
られる。
The integrated value of the clock explained in FIG. 8 is applied to the base of the transistor Q8 of the comparator through the input terminal 29. Further, the integrated value of the phase deviation data is applied to the base of the transistor QIO through the input terminal 30.

したがって、トランジスタQ8のベースには、クロック
の積分値をDCバイアスとして、上記ミラー積分回路の
出力信号が入力し、トランジスタQ 10のベースには
、位相偏差データの積分値がDCバイアスとして人、力
することになる。よって、第14図(e)に示すように
、位相偏差データの積分値、つまり、ストローブポイン
トのずれに応じて。
Therefore, the output signal of the Miller integration circuit is input to the base of the transistor Q8 with the integrated value of the clock as a DC bias, and the integrated value of the phase deviation data is input as a DC bias to the base of the transistor Q10. I will do it. Therefore, as shown in FIG. 14(e), depending on the integral value of the phase deviation data, that is, the shift of the strobe point.

コンパレータのスライスレベルが変動し、コンパレータ
の出力信号は同図(d)となる。このため、クロックの
立上り及び立下り時点が変化すること齋こなる。
The slice level of the comparator changes, and the output signal of the comparator becomes as shown in FIG. 3(d). Therefore, the rising and falling points of the clock change.

移相されたタロツクは、トランジスタQ 13のエミッ
タより出力端31 を1lffiして、ストローブ回路
(図示せず)へ出力される。ストローブ回路は、クロッ
クの立上りまたは立下り時点で動作するので、クロック
のデユーティ比は影響されない。
The phase-shifted tarok is outputted from the emitter of the transistor Q13 to the output terminal 31 by 1lffi to a strobe circuit (not shown). Since the strobe circuit operates at the rising or falling edge of the clock, the duty ratio of the clock is not affected.

以上、本発明であるデータ再生装置について、実施例を
用いて説明したが、どの実施例を用いてもデータストロ
ーブのタイミングを最適に制御することができ、ディジ
タル信号再生の誤り率を大幅に向上することができる。
The data reproducing device of the present invention has been described above using embodiments, but any embodiment can be used to optimally control the data strobe timing and significantly improve the error rate of digital signal reproduction. can do.

本発明は、ディジタルFM信号のデータ ″θ″部分に
位相偏差データとしてタロツクを挿入する方法と、デー
タ ”1″の部分より得られる位相偏差データのうち1
部を削除する方法とが基本異食であり、上述した実施例
以外の他の回路構成にしても何ら差し支えないことは明
らかである。
The present invention provides a method for inserting tarock as phase deviation data into the data "θ" part of a digital FM signal, and one of the phase deviation data obtained from the data "1" part.
It is clear that the method of deleting the section is basically the same as the other method, and that there is no problem in using a circuit configuration other than the above-mentioned embodiment.

また、ディジタルFM信号にデータ時間間隔0.5T、
Tと異なる1、5T幅の信号を同期信号として付加し、
同期信号の判別をしやすくした信号においても、上記実
施例に示した回路構成で実施可能であり、本発明の有効
性は変わらない。
In addition, the digital FM signal has a data time interval of 0.5T,
Add a signal with a width of 1 or 5T different from T as a synchronization signal,
A signal that is easy to distinguish as a synchronization signal can be implemented using the circuit configuration shown in the above embodiment, and the effectiveness of the present invention remains unchanged.

さらに本実施例の効果は、ディジタルFM信号の伝送路
自体の特性には依存しておらず、どのような伝送路に対
しても有効であることは言うまでもない。
Furthermore, it goes without saying that the effects of this embodiment do not depend on the characteristics of the digital FM signal transmission path itself, and are effective for any transmission path.

〔効 果〕〔effect〕

以上述べたように、本発明によれば、ディジタル信号の
伝送データ列に依存することなく、かつ、複雑な調整も
必要とせず、さらに、温度特性や経年変化の影響も受け
ず匿、ストローブポイントの偏差を自動的に補正するこ
とができる。また、本発明は安価で簡単な回路構成にて
実現できる。さらに、再生データ誤り率も大幅に向十で
きるという゛効果がある。
As described above, according to the present invention, the strobe point can be fixed without depending on the transmission data string of the digital signal, without requiring complicated adjustment, and without being affected by temperature characteristics or aging. deviations can be automatically corrected. Further, the present invention can be realized with an inexpensive and simple circuit configuration. Furthermore, there is the effect that the reproduced data error rate can be significantly reduced.

【図面の簡単な説明】[Brief explanation of the drawing]

第1図はディジタルFM信号を説明するための波形図、
第2図は従来の再生回路の一例を示すブロック図、第3
図は第2図の各部の波形図、第4図はストローブ小イン
ド偏差対ビット誤り率の一例を示す図、第5図は本発明
の詳細な説明するための波形図、第6.8.10・h゛
よび12図はそわぞれ本発明の一実施例を示すブロック
図、第7.9および11図は、それぞれ第6,8および
10図の各部波形図、第13図は本実施例で用いたクロ
ック移相回路の一具体例を示す回路図、FS14図は第
13 図の各部波形図である。 10・・・クロック移相回路、11.15・・・ストロ
ーブ回路、21.22・・・積分回路−24・・・エツ
ジ検出回路−25,26・・・モノマルチバイブレータ
第3図 牙4図 −40−30−”20−10 0 10 20 30 
40ストO−7”−;’l;’イアトイにJ   (n
s)第5図 第 7 図 ゛」 ↑ 一℃ オ9図 第11図 一樋 牙14図
Figure 1 is a waveform diagram for explaining the digital FM signal.
Figure 2 is a block diagram showing an example of a conventional reproducing circuit;
The figure is a waveform diagram of each part of FIG. 2, FIG. 4 is a diagram showing an example of strobe small Indian deviation versus bit error rate, FIG. 5 is a waveform diagram for explaining the present invention in detail, and 6.8. Figures 10-h and 12 are block diagrams showing one embodiment of the present invention, Figures 7.9 and 11 are waveform diagrams of various parts of Figures 6, 8 and 10, respectively, and Figure 13 is a block diagram showing an embodiment of the present invention. FS14, a circuit diagram showing a specific example of the clock phase shift circuit used in the example, is a waveform diagram of each part of FIG. 13. 10...Clock phase shift circuit, 11.15...Strobe circuit, 21.22...Integrator circuit-24...Edge detection circuit-25, 26...Mono multivibrator Fig. 3 Fig. 4 -40-30-"20-10 0 10 20 30
40 strokes O-7"-;'l;'J (n
s) Figure 5 Figure 7 ↑ 1°C Figure 9 Figure 11 Figure 14

Claims (4)

【特許請求の範囲】[Claims] (1)  ディジタルFM信号に変調されて伝送されて
きたディジタル信号を基準としてクロックを再生するク
ロック再生回路と、該クロックをトリガとしてディジタ
ルFM信号をデータ再生するストローブ回路とを少くと
も備えたデータ再生装置において、前記クロックの位相
を制御するクロック移相回路と、該クロックと上記スト
ローブ回路の入力(6号と出力信号とを用いて11]記
クロック移相回路を制御する手段とを具備し、前記スト
ローブ回路におけるストローブポイントの偏差を自動的
に補正するようにしたことを特徴とするデータ再生装置
(1) A data reproducing device that includes at least a clock reproducing circuit that regenerates a clock based on a digital signal that has been modulated and transmitted as a digital FM signal, and a strobe circuit that uses the clock as a trigger to regenerate data from the digital FM signal. The device includes a clock phase shift circuit for controlling the phase of the clock, and means for controlling the clock phase shift circuit according to No. 11 using the clock and the input (No. 6 and output signal) of the strobe circuit, A data reproducing device characterized in that a deviation of a strobe point in the strobe circuit is automatically corrected.
(2)  前記クロック移相回路を制御する手段が、前
記ストローブ回路の入力信号と出力信号とを入力とする
排他的論理和回路と、伝送データ”θ″の期間のみ前記
クロツク1サイクル分のパルスを発生させるパルス発生
回路と、該排他的論理和回路とパルス発生回路との出力
を加算する論理和回路と、該論理和回路の出力を積分す
る積分器とよりなり、該積分器の出力番こて上記クロッ
ク移相回路を制御するようにしたことを特徴とする特許
請求の範囲第1項記載のデータ再生装置。
(2) The means for controlling the clock phase shift circuit includes an exclusive OR circuit which receives input signals and output signals of the strobe circuit, and a pulse for one cycle of the clock only during the period of transmission data "θ". The output number of the integrator is 2. The data reproducing apparatus according to claim 1, wherein said clock phase shift circuit is controlled by a iron.
(3)  前記クロック移相回路を制御する手段が、前
記ストローブ回路の入力信号と出力信号とを入力とする
排他的論理和回路と、伝送データ″1″の期間のみ該排
他的論理和回路出力パルスの1部を削除する信号削除回
路と、該信号削除回路の出力を積分する積分器とよりな
り、該積分器の出力にて前記クロック移相回路を制御す
るようにしたことを特徴とする前記特許請求の範囲第1
項記載のデータ再生装置。
(3) The means for controlling the clock phase shift circuit includes an exclusive OR circuit which receives input signals and output signals of the strobe circuit, and outputs the exclusive OR circuit only during the period of transmission data "1". The clock phase shift circuit is characterized by comprising a signal deletion circuit that deletes a part of the pulse, and an integrator that integrates the output of the signal deletion circuit, and the clock phase shift circuit is controlled by the output of the integrator. Said claim 1
The data reproducing device described in Section 1.
(4)  前記積分器の出力電位と、再生クロックを積
分する第2の積分器の出力電位の追番こ応じて上記クロ
ック移相回路を制御するようにしたことを特徴とするm
j記特許請求の範四第2項記載のデータ再生装置。
(4) The clock phase shift circuit is controlled in accordance with the output potential of the integrator and the output potential of the second integrator that integrates the recovered clock.
(j) A data reproducing device according to claim 4 (2).
JP57227105A 1982-12-27 1982-12-27 Data reproducer Pending JPS59119521A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57227105A JPS59119521A (en) 1982-12-27 1982-12-27 Data reproducer

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57227105A JPS59119521A (en) 1982-12-27 1982-12-27 Data reproducer

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS59119521A true JPS59119521A (en) 1984-07-10

Family

ID=16855551

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57227105A Pending JPS59119521A (en) 1982-12-27 1982-12-27 Data reproducer

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59119521A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145645A (en) * 1984-06-07 1986-03-05 ブリテイシユ・テレコミユニケ−シヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニ Timing control circuit and timing reproducing circuit
JPS6157151A (en) * 1984-08-29 1986-03-24 Oki Electric Ind Co Ltd Extracting method of timing
WO2009011877A2 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for anti-islanding of distributed power generation systems

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6145645A (en) * 1984-06-07 1986-03-05 ブリテイシユ・テレコミユニケ−シヨンズ・パブリツク・リミテツド・カンパニ Timing control circuit and timing reproducing circuit
JPS6157151A (en) * 1984-08-29 1986-03-24 Oki Electric Ind Co Ltd Extracting method of timing
WO2009011877A2 (en) * 2007-07-16 2009-01-22 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for anti-islanding of distributed power generation systems
WO2009011877A3 (en) * 2007-07-16 2009-04-16 Enphase Energy Inc Method and apparatus for anti-islanding of distributed power generation systems
US7899632B2 (en) 2007-07-16 2011-03-01 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for anti-islanding of distributed power generation systems
US8195414B2 (en) 2007-07-16 2012-06-05 Enphase Energy, Inc. Method and apparatus for identifying an islanding condition

Similar Documents

Publication Publication Date Title
KR910000645B1 (en) Digital information reproducing apparatus
EP0393633B1 (en) Low frequency component restoration circuit for restoring and compensating for low frequency component lost in digital signal transmission system
US5086421A (en) Disk playing apparatus having a compensation characteristic variable with velocity information
JPH07153007A (en) Digital signal recorder
JP2661062B2 (en) Data playback device
US3573770A (en) Signal synthesis phase modulation in a high bit density system
JPS59119521A (en) Data reproducer
US4972276A (en) Regeneration system for digital magnetic recording information
JPH0326469B2 (en)
KR940003664B1 (en) Digital signal detecting apparatus
JP2661064B2 (en) Data playback device
JP3492713B2 (en) Timing playback device
JP2763454B2 (en) Data detection device
JPH037301B2 (en)
JPH0328863B2 (en)
JPS6356871A (en) Digital data generating device
JP2574746B2 (en) Digital signal reproduction device
JP3576675B2 (en) Playback device
KR900008730Y1 (en) Clock generating circuit for reproducing of data
JPH0526264B2 (en)
JPH07334930A (en) Reproducing device
JPS6217307B2 (en)
KR100198529B1 (en) Device for recovering reproduction clock of multiplexed recording mode
KR0120410Y1 (en) Data reconstruction device for digital magnetic recording reproducing systems
KR0141198B1 (en) Data recovering apparatus by automatic voltage control