JPS59110601A - 除草拮抗剤としてのn−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステル - Google Patents

除草拮抗剤としてのn−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステル

Info

Publication number
JPS59110601A
JPS59110601A JP58229017A JP22901783A JPS59110601A JP S59110601 A JPS59110601 A JP S59110601A JP 58229017 A JP58229017 A JP 58229017A JP 22901783 A JP22901783 A JP 22901783A JP S59110601 A JPS59110601 A JP S59110601A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
group
carbon atoms
atom
substituted
halogen atom
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP58229017A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0545561B2 (ja
Inventor
ベルナ−・テツフル
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Novartis AG
Original Assignee
Ciba Geigy AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ciba Geigy AG filed Critical Ciba Geigy AG
Publication of JPS59110601A publication Critical patent/JPS59110601A/ja
Publication of JPH0545561B2 publication Critical patent/JPH0545561B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D213/00Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/02Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D213/04Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D213/60Heterocyclic compounds containing six-membered rings, not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom and three or more double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members having no bond between the ring nitrogen atom and a non-ring member or having only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D213/62Oxygen or sulfur atoms
    • C07D213/70Sulfur atoms
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N25/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators, characterised by their forms, or by their non-active ingredients or by their methods of application, e.g. seed treatment or sequential application; Substances for reducing the noxious effect of the active ingredients to organisms other than pests
    • A01N25/32Ingredients for reducing the noxious effect of the active substances to organisms other than pests, e.g. toxicity reducing compositions, self-destructing compositions
    • AHUMAN NECESSITIES
    • A01AGRICULTURE; FORESTRY; ANIMAL HUSBANDRY; HUNTING; TRAPPING; FISHING
    • A01NPRESERVATION OF BODIES OF HUMANS OR ANIMALS OR PLANTS OR PARTS THEREOF; BIOCIDES, e.g. AS DISINFECTANTS, AS PESTICIDES OR AS HERBICIDES; PEST REPELLANTS OR ATTRACTANTS; PLANT GROWTH REGULATORS
    • A01N47/00Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid
    • A01N47/40Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides
    • A01N47/42Biocides, pest repellants or attractants, or plant growth regulators containing organic compounds containing a carbon atom not being member of a ring and having no bond to a carbon or hydrogen atom, e.g. derivatives of carbonic acid the carbon atom having a double or triple bond to nitrogen, e.g. cyanates, cyanamides containing —N=CX2 groups, e.g. isothiourea
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D207/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom
    • C07D207/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D207/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D207/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings not condensed with other rings, with one nitrogen atom as the only ring hetero atom with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D207/36Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D211/00Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings
    • C07D211/04Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom
    • C07D211/06Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D211/36Heterocyclic compounds containing hydrogenated pyridine rings, not condensed with other rings with only hydrogen or carbon atoms directly attached to the ring nitrogen atom having no double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D211/54Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D233/00Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings
    • C07D233/54Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D233/66Heterocyclic compounds containing 1,3-diazole or hydrogenated 1,3-diazole rings, not condensed with other rings having two double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D233/84Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D249/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms
    • C07D249/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having three nitrogen atoms as the only ring hetero atoms not condensed with other rings
    • C07D249/081,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles
    • C07D249/101,2,4-Triazoles; Hydrogenated 1,2,4-triazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D249/12Oxygen or sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D263/00Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings
    • C07D263/52Heterocyclic compounds containing 1,3-oxazole or hydrogenated 1,3-oxazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D263/54Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles
    • C07D263/58Benzoxazoles; Hydrogenated benzoxazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D277/00Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings
    • C07D277/60Heterocyclic compounds containing 1,3-thiazole or hydrogenated 1,3-thiazole rings condensed with carbocyclic rings or ring systems
    • C07D277/62Benzothiazoles
    • C07D277/68Benzothiazoles with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached in position 2
    • C07D277/70Sulfur atoms
    • C07D277/74Sulfur atoms substituted by carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member
    • C07D307/30Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having one double bond between ring members or between a ring member and a non-ring member with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D307/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom
    • C07D307/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D307/34Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members
    • C07D307/56Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one oxygen atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings having two or three double bonds between ring members or between ring members and non-ring members with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D307/64Sulfur atoms
    • CCHEMISTRY; METALLURGY
    • C07ORGANIC CHEMISTRY
    • C07DHETEROCYCLIC COMPOUNDS
    • C07D333/00Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom
    • C07D333/02Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings
    • C07D333/04Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom
    • C07D333/26Heterocyclic compounds containing five-membered rings having one sulfur atom as the only ring hetero atom not condensed with other rings not substituted on the ring sulphur atom with hetero atoms or with carbon atoms having three bonds to hetero atoms with at the most one bond to halogen, e.g. ester or nitrile radicals, directly attached to ring carbon atoms
    • C07D333/30Hetero atoms other than halogen
    • C07D333/34Sulfur atoms

Landscapes

  • Organic Chemistry (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Zoology (AREA)
  • Pest Control & Pesticides (AREA)
  • Plant Pathology (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Dentistry (AREA)
  • Wood Science & Technology (AREA)
  • Agronomy & Crop Science (AREA)
  • Environmental Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Agricultural Chemicals And Associated Chemicals (AREA)
  • Organic Low-Molecular-Weight Compounds And Preparation Thereof (AREA)
  • Pretreatment Of Seeds And Plants (AREA)
  • Nitrogen- Or Sulfur-Containing Heterocyclic Ring Compounds With Rings Of Six Or More Members (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は除草剤によって惹き起される植物毒性の損傷か
ら稲作物を保唾するだめの除草剤の解毒剤として適する
N−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステルに関する
ものである。
N−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステルは栽培作
物に対して除草機の適用と共に、または適用直後に適用
される。また、除草剤とN−スルホニル−イミノ−チオ
炭酸ジエステルの両方を含む組成物を使用することがで
き、または栽培植物の種子をN−スルホニル−イミノ−
チオ炭酸ジエステルで前処理(ドレッシング)し、続い
て播種したまたは発芽した作物を除草剤で処理すること
ができる。本発明はN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸
ジエステルを含む組成物およびその使用方法にも関する
例えばトリアジン類、尿素誘導体類、カルバメート類、
チオールカルバメート類、ハロアセトアニリド類、ハロ
フェノキシ酢酸等の多くノ種々のクラスの物質からなる
1草剤は、有効量を使用したとき、時と1〜て抑制すべ
き雑草に対する作用のほかに栽培植物にある程度の損傷
を与える仁とは知られている。噴霧を細長い線状に行な
うとき、風の影響の結果としてまたは使用される噴霧装
置の散布力の誤認の結果として過量の除草剤が境界地域
にしばしば散布される◎気候条件および土壊の性質も原
因となるので、通常の状態に推奨される除草剤の量が過
量の影響を持つこともある。さらに除草剤との適合性に
関する組子の性質も考慮すべき要因である。
この問題を克服するため、栽培植物についての除草剤の
有害な作用を特別に中和することができる、すなわち抑
制されるべき雑草に対する除草作用に著しい影響を与え
ることなしに栽培植物を保腹することができる種々の物
質がすでに示唆されている。しかし示唆されている解毒
剤はしばしば栽培植物および除草剤の両方に関しで、お
よびそれらの施用の柱式によってはある場合にはそれら
の作用に依存して作用跪四が非常に狭い。換言すれば、
特定の解毒剤はしばしばちる種類の栽培植物および2〜
3種の除草性物質のみに適するものである。
本発明のN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステル
は次式I: (式中、 nは0,1.2またFi、5の数を表わし、几はハロゲ
ン原子、シアノ基、ニトロ基、各々未置換またはハロゲ
ン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4の
アルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカル
ボニル基、カルバモイル基、スルファモイル&、 炭素
原子数1ないし4の七ノーまたはジアルキルカルバモイ
ル基、炭素原子数1ないし4の七ノーまたはジアルキル
スルファモイル基によって置換された基ニーY−炭″累
原子数1ないし4のアルキル基、−Y−炭素原子数6な
いし乙のアルケニル基、−Y−炭素原子数3ないし乙の
アルキニル基、−Y−フェニル基または−Y−アラルキ
ル基を表わし、または基: −00011,、−NR。
R,、−0ONR,R,、−NHOOR,Ri ft 
バー5O2NR,R。
を表わし、または2つの隣接するRはいっしょになって
3−または4−員の鎖員が酸素原子または硫黄原子によ
91度および/または窒素原子によシ1ないし3度量セ
*えることのできる飽和または不飽和炭化水素鎖を形成
し、 属および馬は互いに独立しておのおの未置換またはハロ
ゲン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4
のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基
または炭素原子数1ないじ4のアルコキシ基にょシ置換
されることができる炭素原子数1ないし4のアルキル基
、炭素原子数6ないし6のアルケニル基、炭素原子数6
ないし6のアルキニル基、フェニル基またはアラルキル
基を表わし、または馬および鳥の1つは水素原子であっ
てもよく、または炭素原子によって結合され、1ないし
6個のへテロ原子を含みでらにベンゼン環に環状に結合
されることもできる5−または6−員の飽和または不飽
和のへテロ環を形成することができ、そしてそのペテロ
環はハロゲン原子および/またはメチル基によって置換
されることができ、 鳥はおのおのハロゲン原子、シアン基、ニトロ基または
炭素原子数1ないし4のアルキル基により置換されるこ
とができる炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素原
子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数3ないし6
のアルキニル基または炭素原子数3ないし6のシクロア
ルケニル基を表わし。
瓜は水素原子、塊と同種の基、またはノ)ロゲン原子、
シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル
基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基または炭素
原子数1ないし4のアルコキシ基により置換されること
ができるフェニルまたはアラルキル基を表わし、または
へおよびR,は結合している窒素原子と一緒になって環
員として酸素原子、硫黄原子、窒素原子またはメチルイ
ミノ基を含むこともできる5−または6−員の飽和また
は不飽和へテロ環を形成し、 Xは酸素原子または硫黄原子を表わし、および Yは直接結合または酸素原子、硫黄原子、スルフィニル
基、スルホニル基、イミノ−またはメチルイミノ橋を表
わす。)に相当する。
それ自身または置換基の一部としての゛アルキル”の語
は、分枝鎖および直鎖のアルキル基の両方を含み、与え
られた数の炭素原子を含む。
例としては:ブチル基、エチル基、プロピル基、イソブ
チル基、ブチル基、イソブチル基、第ニーブチル基、第
三−ブチル基である。同様に、アルケニル基およびアル
キニル基は分枝鎖または直鎖であることができる。
アラルキル基はアルキル部分に炭素原子1ないし4を含
み、一方アリール基はナフチル基または好ましくはフェ
ニル基であることができる。
ベンジル基およびフェニルエチル基は好、ましいアラル
キル基である。
アルケニル基およびアルキニル基は炭素原子3ないし6
を含み、それらは分枝鎖または直鎖であることができ、
1または2個の不飽和の位置を含むことができる。例と
しては:アリル基、メタリル基、ブテニル基、ブタジェ
ニル基、ベアfニル基またはへキセニル基、グロパルキ
ル基、ブテン基、ペンチン基およびヘキシン基である。
この場合のシクロアルキル基はシクロプロピル基、シク
ロブチル基、シクロペンチル基およびシクロヘキシル基
である。−ベテロ環は5−または6−負であることがで
き、飽和または不飽和であることができる。瓜およびR
2によって形成されたへテロ環は窒素原子によって結合
され、焉および馬によって形成された別のへテロ環は炭
素原子によって結合される。例としては:ビロール環、
ピロリジン環、イミダゾール環、ピラゾール環、ピリジ
ン環、ピペリジン環、ピリミジン環、ピリダジン環、オ
キサゾール環、オキサゾリン環、オキサゾリジン環、チ
アゾール環、チアゾリジン環、オキサジアゾール環、チ
アジアゾール環、モルホリン環およびピラゾール環であ
る。記号焉および馬はチオフェン、7ラン、テトラヒド
ロフランおよびピランをも表わす。2つのRとフェニル
環、鶏又はR2により形成されるベンゼン環に環状に結
合しているペテロ環は、例えばベンゾチオフェン、ベン
ゾチアゾール、ベンゾオキサゾール、インドール、イン
インドール、インダゾール、インキノリンおよびキノリ
ンである。
ハロゲン原子は特にフッ素原子、クロム原子および臭累
原子であシ、ある場合にはヨウ素である。
良好な保護作用は式■ (式中、 −1つまたは両方の記号Xは硫黄原子を表わす0 −Xが硫黄原子でnが1または2の数を表わす0 −Xが硫黄原子で、nが1または2の数を表わし、基R
がスルホニルイミノ基に対してメタ−またはバラ−位に
ある。
−Xが硫黄原子で、nが1または2の数を表わし、Rが
ハロゲン原子および場合によっては炭素原子数1ないし
4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキ
シ基、炭素原子数1ないし4のハロアルコキシ基、シア
ノ基またはニトロ基を表わす。および −Xが硫黄原子で、馬および鳥がおのおのメチル基を表
わす。) で表わされるN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエス
テルによって得られる。
良好な保護作用によシきわ立つものは:N−(4−クロ
ロベンゼンスルホニル)−イミノ−ジチオ炭酸ジメチル
エステル、N−(4−ブロモベンゼンスルホニル)−イ
ミノ−ジチオ炭酸ジメチルエステル、およびN−(44
−ジクロロベンゼンスルホニル)−イミノ−ジチオ炭酸
ジメチルエステルである。
式1で表わされるN−スルホニルイミノチオ炭酸ジエス
テルは、例えばトリアジン、フェニル尿素誘導体、カル
バメート、チオカルバメート、ハロアセトアニリド、ハ
ロフェノキシ酢酸エステル、置換フェノキシフェノキシ
酢酸エステルおよび一プロピオン酸エステル、誼換ビリ
ジンオキンフェノキシ酢酸エステルおよび一プロピオン
感エステル、安息香骸誘導体などの非常に様々な線類の
除草剤の植物毒性作用から稲作物を保護するのに非常に
適している。但し、これらの暎卑剤が稲植物に対して選
択的せたは十分選択的に作用しない限り、言い換れば抑
制すべき雑草に対しての攻撃以外に多少の範囲で弁稲植
物には損傷を与えない限りである。本発明は捷た式1で
表わされるN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステ
ルを除草剤とともに含む組成物にも関する。
解毒剤として、特に栽培植物に対する除草剤の有害作用
を中和することができる、すなわち抑制すべき雑草に対
する除草作用を著しく減することなしに栽培植物を保護
することができる種々の物質がすでに提案されている。
その性質によるが、この種の解毒剤〔セーフナー(Sa
fener)としても仰られる。〕は栽栽培物の種子の
前処理(種子または発芽種子のドレッシング)のため使
用でき、また播種前の柚みぞの甲に入れることがでさ、
才だ植物の発生の前後に除草剤と共にタンク混合物とし
て使用できる。
英国肴許第1,27ス557号明細書には、例えばN−
メトキシメチル−2,6−ジニチルークロロアセトアニ
リド〔アラクロール(Alachlor) 〕の攻撃か
ら保護するためにある槓のオキサミド俄エステルおよび
オキサミド酸アミドで小麦およびさびの独子贅たは着板
を処理することが記載されている。他の文献(ドイツ特
許公開公報第1.952,910号および第2,245
,471号およびフランス特許第2,021,6i j
号明細書)[は、除草活性なチオールカルバメートの攻
撃から保護するためtて穀物、とうもろこしおよび稲の
種子を処理するための消毒剤が提案されている。ドイツ
特許第1.567.075号明細書および米国特許第4
131.509号明細書には、ヒドロキシ−アミノ−ア
セトアニリドおよびヒダントインが、例えばIPC、C
IPC等のカルバメートに対して穀物の柚子の保護のた
めに提唱されている。米国特許第4.517.510 
号明細書には、クロロアセトアニリドおよびチオールカ
ルバメート類の除草剤の作用から稲作物を保護するため
[2−イミノ−1,6−チオラン、−1,3−ジチオー
ル、−1,3−ジチアン、−1,3−ジチェタンおよび
−1,3−オキサチアゾールが勧められている。しかし
、その後の開発段階でこれらの製剤は不適当であること
がわかった。
式Iで表わされるN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジ
エステルは驚くべきことに攻撃的な農業、%に例えばク
ロロアセトアニリドド類、クロロアセトアミド類、カル
バメート類およびチオカルバノート類、ジフェニルエス
テル類およびニトロジフェニルエステル類、安息香酸誘
導体、トリアジン類およびドリアジノンっ、フェニル尿
素類、二、・ロアニリン類、オキシシアゾロン類、ビリ
ジルオキンフェノキシ誘導体、ポスフェート類およびピ
ラゾール類のよりな糧々の物質の除草剤の攻撃に対して
、これらが栽培植物に対して寛容でないかまたは十分に
寛容でない場合に、稲作物を保護することができる性質
を有する。
稲作物は本発明のN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジ
エステルにより特に次の糧類の除草剤:クロロアセトア
ニリド類、クロロアセトアミド類、チオカルバメート類
およびホスフェート類から保護される。
使用目的によって、式Iで表わされる解毒剤は栽培植物
の種子または発芽種子の前処理(種子またはさし子のド
レッシング)のために使用でき、捷だ播種の前後の土壌
に入れることができ、また植物の発芽の前後にそれ自身
をまたは除草剤と共に使用することができる。従って解
毒剤での植物、極子または発芽種子の処理は植物毒性の
薬品の使用時期とは実質的に無関係に行なうことができ
る。しかしながら同時に行なうこともできる(タンク混
合物)。発芽前の処理は播種前に(ppi=植物混入前
)耕作地を処理することと植物の発芽前の播種された耕
作地を処理することの両方を含む。
除草剤に対する割合での解毒剤の使用量は主に使用方法
によって決まる。
耕作地の処理の場合には、それはタンク混合物の使用量
たは除草剤と解毒剤の個々の適用のどちらかで使用でき
、解毒剤と除草剤との使用割合は一般に1 : 100
ないし10:1、しかしながら好ましくは1:5ないし
8:1、特[1:1である。
しかしながら種子ドレッシングおよび類似の特殊な保護
処置では、例えば栽培地の1ヘクタール当り佐に適用す
る除草剤の量と比較して心安な解毒剤の童ははるかに少
量である。種子ドレッシングのためには一般に種子1に
91C対1.テ解毒剤0.1ないし102、好ましく紺
の量が使用される。解毒剤が播種直前に種子浸漬により
使用されるとき1、例えば1ないし10,000ppm
1特に100ないし1,000 ppmの濃度の有効成
分を苫ひ解毒剤溶液を使用するのが好ましい。
一般式Iで表わされる解毒剤での種子ドレッシングのよ
うな保護処理と可能なその後の農業での耕作地の処理は
、一般に相湧の時間離れている。前処理した種子と植物
は・後に農地、園芸地および森林地で種々の薬品と接触
させることができる。従って本発明はまた通常・の担体
とともに有効成分とし2て式Iで表わされる解毒剤を含
む稲作物を保護するための組成物にも関する。
これらの製剤は、所望ならば栽培他物が保護されるべき
除草剤と付加的に混合でさる。
本発明の所毒剤は栽冶°植物が薬品の植物毒性から保護
されねばならない全ての場合に使用できる。
仄のものは栽培植物が除草剤の作用から一保換される、
除草剤の具体例を記載したものである。
クロロアセトアニリド類 2−クロロ−21,61−ジエチル−N−(2−プロピ
ル−オキシルエチル)−アセトアニリド〔プレチラクo
 −ル(Pretilachlor ) 〕〕2−クロ
ロー6−ニチルーN−2〜メトキシ−1″−メチルエチ
ル)−アセト−0−)ルイジン〔ノトラクo−ル(Me
tolachlor)] )]2−クロロー2′、6′
−ジエチルN−(ブトキンメチル)〜アセトアニリド〔
ブタクロール(Bu tachlor l :ll、2
−クロロ−6フーメチルーN−(エトキノメチル)−ア
セト−0−トルイジン〔アセトクロール(Acetoc
hlor)]、 ]2−クロロー6′−エチルーN−、#’−プロポキシ
ー1“−メチルエチル)−アセト−0−トルイシド、 2−クロロ−2,6−シメチルーN−(2−メトキシ−
1−メトキシエチル)−アセトアニリ ド、 2−クロロ−2,6−シメチルーN−(2−メトキンエ
チル)−アセトアニリド〔ジメタクロー ル(Dime
thachlor) ]、]2−クロロー2,6−ジエ
チル=N〜ピラゾール−1−イルメチル)アセトアニリ
ド、2−クロロ−6−ニチルーN−(ピラゾール−1−
イルメチル)−アセト−0−トルイシド、2−クロロ−
6′−エチル−N−(5,5−ジメチル−ピラゾール−
1−イルメチル)−アセ)−0−トルイシド、 シー1−メチルエチル)−アセ)−0−トルイシド〔メ
タジ−ラフロール(1V1etazolachlorl
〕、〃 2−クロロ−6−ニチルーN−(2−ブトキシルー1−
メチルエチル)−アセト−o−トルイシド、 2−クロロ−2−トリメチルシリル−N−(ブトキシメ
チル)−アセトアニリド、2−クロロ−2,6−ジニチ
ルーN−(メトキシメチル)−アセトアニリド〔アラク
ロール(Alachlor))および 2−クロロ−2′16′−、ジエチル−N−(エトキシ
カルボニルメチル)−アセトアニリド。
7Oロ了℃トアミR゛類 N−(1−インプロピル−2−メチルプロペン−1−イ
ル(111−N−(2−メトキシエチル)−クロロアセ
トアミド。
スルホニル尿素類 N−(2−クロロベンゼンスルホニル)−N−(4−メ
トキシ−6−メチル〜1.3.5−)リアジニル)−尿
素(DPX4189)、4’J−(2−クロロ−エチル
ベンゼンスルホニル)−N−(4−メトキシ−6−メチ
ル−1,5,5−トリアジル)−尿素およびN−(2−
メトキノエチルベンゼンスルホニル)−N−(4−ノド
キン−6−メチル−1,3,5−)リアジニル)−尿素
カルバメート類およびチオカルバノー ト類N −(3
’、4’ −ジクロロフェニル)−フロピオンアニリド
〔プロパニル(Propanil)) S −4−クロ
ロペンジルージエテルーチオ力ルバメート〔チオベンカ
ルブ(Th1obencarb)]]S−エテルーN、
Nへキサメチレン−チオカルバメート〔モリネート(M
o l 1nate) 〕、S−xチル−2プロヒルー
テオ力ルバメ−ト(EPTC)NN−ジ第ニーブチルー
8−ベンジルーチオカルバメート[ドレパモy (Dr
epamon)]、5−(2,3−ジクロロアリル)−
ジ−イソプロピルチオカルバメートおよび 5−(2,3,5−)ジクロロアリル)−ジ−イソプロ
ピルチオカルバメート〔ジーおよびトリーアレー) (
allate ):]、]1−プロピルチオカルボニル
−デカヒドローギナルジン、5−4−ベンジルジエチル
チオカルバメート並びに相当するスルフィニルカルバメ
ート類。
ジフェニルエーテル類オヨヒニトロジフェニルエーテル
類 2.4−ジクロロフェニル−4−二トロフェニルZ−フ
ル[: = ) o 7 x 7 (N1trofen
)]、ロフェノキシ)−4−)リフルオロメチル−ベン
セン〔オキシフルオ# 7 エフ (0xyfluor
fenl〕、2.4−ジクロロフェニル−3−メトキシ
−4−ニトロフェニルエーテル〔クロロメトキシニル(
Ch 1 oromethoxi nyl ) 〕、2
−(4−(2,4−ジクロロフェノキシ)−7エノキシ
)−プロピオン酸メチルエステルおよび N−(2−メトキシエテル)−2−[s’−(2−クロ
ロ−4−トリフルオロメチルフェノキン)−フェノキシ
クープロピオン酸アミド。
安息香#I誘導体 メチル−5−(2−4′−ジクロロフェノキシ)−2−
二トロペンゾエート〔ビフェノクス(Bi−fenox
))、 5− (2−クロロ−4−トリフルオロ−メチルフェノ
キシ)−2−二トロ安息香酸〔アシフルオルフェン(A
ci f 1uorfen) ]おヨヒ2−6−シクロ
ロヘンゾニトリル〔シクロベ= /l/ (1)ich
lobenil) )。
トリアジン類およびドリアジノン類 2.4−ビス(イングロビルアミノ)−6−メチルチオ
−・1,3.5− )リアジン〔グロメトリン(Pro
me tryn ) )、 2.4−ビス(エチルアミン)−6−メテルチオー1.
3.5−1−リアジン〔シメトリン(Sime−try
n) ]、 一エチルアミノー6−ノテルテオー1.3.5− )リ
アジン〔ジメタメトリ7 (Dimethametry
n) )および 4−アミノ−6−第三ブチル−45−ジヒドロ−3−メ
チルチオ−1,2,4−)リアジン−5−オン〔メトリ
ブシフ (Metribuzin)]。
フェニル尿素類 N−(3−インプロピルフェニル)−N、N−ジメチル
尿素〔イングロトロン(l5oprota −ron)
] −(31,4′−ジメチルベンジル) −N’ −4−
トリル尿素〔ジムロン(Dimuron ) )および
N−(3−クロロ−4−インプロピルフェニル)−N、
N−(3−メチル−ペンタメチレン−1,5−イル)尿
素。
2.6−シニトローN、N−ジプロピル−4−トリフル
オロメチルアニリン〔トリフルオロ(Trifural
in))および N−(1−エチルグロビル) −2,6−ジニト。
ロー3.4−キシリジン[ベンジメタリン(Pen−d
imethalin) ]。
5−第三ブチル−5−(2,4−ジクロロ−5−インプ
ロポキシフェニル)−1,3,4−オキサジアゾール−
2−オン〔オギサジアゾン(Ox−diazon ) 
:]。
ピリジルオキシフェノキシ訪導体 2−(a’−(s、s−ジクロロビリジルー2−オキシ
)フェノキシクープロピオン1−(2−プロピニル)エ
ステル。
ホスフェート耕 5−2−メチルビベリジノー力ルポニルメテルーOO−
ジプロピル−ホスホロジチオエート〔ビベロホス(Pi
perophos) 〕。および1.3−ジメチル−4
−(2,4−ジクロロベンゾイル)−5−(4−)!J
スルホニルオキシ)−ピラゾール。
式Iで表わされるN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジ
エステルまたはこの解毒剤を含む組成物は除草剤の使用
前後または一緒に使用することができる。解毒剤を含む
溶液で柚子を処理するこ′と(柚子ドレッシング)が%
に効果的であることがわかった。その方法は溶液を蒸発
させ乾燥した柚子に解毒剤を通用し、その周りを被覆す
るか、あるいは稲について通常行なわれているように、
解毒剤を含んでいる水溶液中に柚子を予め浸して、この
状態で柚子をまくことである。
式Iで表わされるN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジ
エステルは、双極性中性溶媒中、次式■: n (式中、Rおよびnは前記の意味を表わす。)で表わさ
れるベンゼンスルホンアミ)”ヲアルカリ金属塩基の存
在下、二硫化炭素と反応させ、直ちに生成した次式■: (式中、Rおよびnは前記に定義した意味を表わし、癌
はアルカリ金属イオンを表わす。)で表わされるN−ス
ルホニル−イミノ−炭酸塩ヲ、次式■: R,−Hal 、  R,SO,Y         
 (IV)(式中、 R3は前記に定義した意味を表わし、 Malはハロゲン原子、好ましくは塩素原子、臭素原子
またはヨウ素原子を表わし、そしてYはメチル基壇たは
P −) IJル基を表わす。)で表わされるハロゲン
化物またはスルフェート・と反応させることにより製造
される。
て、酸化後次式Iaまたは次式■b: (式中、R,R,およびnは前記に定義した意味ヲ表わ
す。)で表わされるN−スルホニル−イミノ−モノ−ま
1こはジテオ炭酸エステルがこの方法により製造される
。式Ibで表わされるジテオ炭酸エステルはすでに最終
生成物であるが、式Iaで表わされるジチオ炭廠モノエ
ステルは次式■ : R2−OH(VJ (式中、R2は前記に定義した意味を表わす。)で表わ
さ・れるアルコールと反応さぞて、次式■:(式中、R
1Rxおよびnけ前記に定義した意味を表わす。)で表
わされるチオ炭酸−〇−エステルを得る。このチオ炭酸
−〇−エステルはひき続き塩基の存在下、前記の式■で
表わされるハロゲン化物またはスルフェートと処理して
、この操作により次式Ic: (R,、R2およびRは上記に定義した意味を表わす。
)で表わされるジチオ炭m −o、s−エステルの混合
物を得ることができる。
これらの反応は公知であり、例えばヘミ−・ベリヒテ(
Chem 、 Ber。)99(1966)2885−
2899頁に一記載されている。
スルホンアミドと二値化炭素の反応のため適する双恨性
中性溶媒は例えばニ ジメチルホルムアミド ジメチル スルホキシド、N−
メチルピロリドンおよびアセトニトリルであり、この溶
液中で、形成された塩は直ちに次の製造工程に付すのが
好ましい。
反応は室温で行なうかまたは混合物を50ないし60’
C’jで加熱する発熱反応がしばしば起こるので冷却し
て行なわれる。
本発明による式Iで表わされるN−スルホニル−イミノ
−チオ炭酸ジエステルはそれ自体単独で、または中和さ
れるべき除草剤とともに使用することができる。
式lで表わされる化合物は、そのままの形で捷たは好捷
しくけ配合技術で慣用されている助剤とともに使用する
ことがでさ、シたがってエマルジョン礎厚物、直接噴餅
し得る溶液もしくVi布釈し得る溶液、希釈されたエマ
ルジョン、水和剤、可溶な粉末、粉剤もしくは顆粒剤お
よび例えば重合性物質中の微細カプセル化物などの剤形
に公知の方法により配合することができる。組成物の性
質に適合するように、施用方法は例えばスプレー噴射、
噴霧、粉体散布、まき散らし捷たけ注入などが、施用目
的および与えられた状況に応じて決められる。
製剤すなわち式Iで表わされる有効成分および所望によ
り適当な固体象加剤または液体添加剤を含有する組成物
と製法は、公知の方法、例えば有効成分を増量剤例えば
溶媒もしくは固体担体、および所望により界面活性剤(
tensideslと、均一に混合および/または摩砕
することによって製造される。
適当な溶媒としては、芳香族炭化水素好ましくは炭素原
子数8ないし12のもの例えばキンレン混合物または置
換ナフタレン、フタル酸エステル例えばジブチル−また
はジオクチルフタレート、脂肪族炭化水素例えばシクロ
ヘキサンまたはパラフィン類、アルコールおよびグリコ
ールならびにこれらのエーテルおよびエステル例えばエ
タノール、エチレングリコール、エチレングリコールの
モノメチルまたはモノエチルエーテル、ケトン類例えば
シクロヘキサノン、ジメチルスルホキシド捷たはジメチ
ルホルムアミド、ならびに場合によってはエポキシド化
された植物油例えばエポキシド化ココナツツ油またはダ
イズ油、または水を挙げることができる。
例えば粉剤および分散性粉剤用として使用する固体担体
としては、通常、天然鉱物質光填剤1+0えハ方解石、
メルク、カオリン、モンモリロナイトまたはアタパルジ
ャイトなどが挙げられる。物理的物質を改善するために
、高分散ケイ酸または高分散吸収性ホリマーを使用する
こともできる。増する顆粒状吸着性相体としては、多孔
質担体例えば軽石、破砕したレンガ、セビオライトまた
はベントナイトが適しており、非吸着性担体としては、
方解石または砂のような物質が通している。さらに、無
機または有機性の予じめ顆粒化した物質のほとんど、例
えば特にドロマイトから粉末化植物残漬までも使用でき
る。
適する界面活性剤′は、配合されるべき式Iで表わされ
る有効成分の性質によるが、良好な乳化性、分散性およ
び湿潤性を有する非イオン、カチオン活性および/また
はアニオン界面活性剤である。この場合、界面活性剤は
界面活性剤の混合物をも意味すると理肩されたい。
適するアニオン界面活性剤としては、いわゆる水溶性石
鹸および水溶性の合成界面活性化合物が挙げられる。
使用でさる石鹸としては、炭素原子数10ないし22の
高級脂肪酸のアルカリ金属、アルカリ土類金属、または
場合により置換されたアンモニウム塩、例えばオレイン
酸もしくはステアリン酸のナトリウムもしくはカリウム
塩または例えばココナツツ油もしくは牛脂から得られる
天然脂肪量混合物のナトリウムもしくはカリウム塩が挙
けられる。またこの石鹸としては、脂肪酸メチルタウリ
ン塩も挙けられる。
しかしながら、いわゆる合成界面活性剤、特に脂肪スル
ホネート、脂肪サルフェート、スルホン酸化ベンズイミ
ダゾール誘導体またはアルキルアリールスルホネートの
方がより多く使用される。
脂肪スルホネートまたは脂肪サルフェートは、通常アル
カリ金属塩、アルカリ土類金属塩または場合により置換
されたアンモニウム塩の形であり、かつ炭素原子数8な
いし22のアルキル基を含むが、このアルキル基はまた
アシル基中のアルキル基部分も含めての意味である。例
えハIJグツスルホン酢、ドデシル硫酸エステルまたは
天然脂肪酸から得た脂肪アルコール硫酸のナトリウムま
たはカルシウ\ム塩が挙げられる。
またこの種の界面活性剤、v?−日、脂肪アルコールエ
チレンオキシド付加物のm酸エステル及びスルホン酸の
塩をも含ひ。スルホン化ペンスイミダゾール誘導体は、
好ましくはスルホン酸基2個と炭素原子数8ないし22
の脂肪酸基1個を有する。アルキルアリールスルホネー
トとしてハ例えば、ドテシルベンゼンスルホン酸、ジブ
チルナフタレンスルホンatたはナフタレンスルホン酸
−ホルムアルデヒド縮合生成物のナトリウム、カルシウ
ムまたはトリエタノールアミン塩が挙げられる。贅だ、
適する合成界面活性剤としては、相当するホスフェート
、例えば4ナイ[、14モpvのエチレンオキ7ドとP
−/=ニルフェノールの付加物のリン酸エステルの塩も
路げられる。
非イオン界面活性剤は、特に脂肪族もしくは環状脂肪族
アルコール、飽和もしくは不飽オロ脂肪酸およびアルキ
ルフェノールのポリグリコールエーテル訪導体である。
このエーテル訪導体は、グリコールエーテル基3ないし
30個および(JI?r肪族)炭化水素基中に炭素原子
を8ないし20(固ならびにアルキルフェノールのアル
キル部分に炭素原子を6ないし18個を含んでいる。
他の適する非イオン界面活性剤としては、アルキル鎖に
炭素原子を1ないし10個有するポリプロピレングリコ
ール、エチレンジアミノポリプロピレングリコールおよ
びアルキルポリプロピレングリコールとポリエチレンオ
キシドとの水溶性付加物が挙げられる。この付加物はエ
チレンクリコールエーテル基20ないj、、2501i
ijおよびグロビレングリコールエーテル基10ないし
100個を含ひ。この化合物は、通常、プロピレングリ
コール単位1個当りエチレングリコール単位1ないし5
個を有する。
上記非イオン性界面活性剤の代表例としては、ノニルフ
ェノールポリエトキシエタノール、ヒマン油ポリグリコ
ールエーテル、ボリグロビレン/ホリエチレンオキシ付
加物、トリブチルフェノキシポリエトキシエタノール、
ポリエチレングリコールおよびオクテルフエノキシホリ
エトキシエタノールが挙げられる。また、適する非イオ
ン性界面活性剤として、ポリオキシエチレンンルビタン
の脂肪酸エステル例えばポリオキシエチレンソルビタン
ートリオレエートモ挙けられる。
カチオン界面活性剤としては、N置換基として炭素原子
数8ないし22のアルキル基を少なくとも1個有し、更
に他の置換基として場合にヨリハロゲン化した低級アル
キル基、ベンジル基または低級水酸化アルキル基を有す
る第四級アンモニウム塩が好ましい。上記アンモニウム
塩は、ハロゲン化物、メチル硫酸塩またはエチル硫酸塩
の形、例えばステアリルトリメチルアンモニウムクロラ
イド捷たはベンジルジ(2−クロロエチル)エチルアン
モニウムブロマイドであることが好捷しい。
通常配合技術で使用される界面活性剤は、次の文献に記
載されている:゛エムシーカンチェオンズ・デタージェ
ント・アンド・エマルジファイヤーズQア−”−ユーア
/l/ (Me Cutcheon’sDeterge
nts  and Emulsifers  Annu
al )”、エムシーハフリッシング コーポレーショ
ン(McPubl 1ahi ng (Corp。)、
リングウッド(Ringe−wood)、  ニューシ
ャーシー1979年度版。エム。
アンド・ジェー・ア’/ −(M、and J、 As
h ) 。
歓エンサイクロペジア・オブ・サーフアクタン)   
(Encyclopedia   of    5ur
factants  )  ”l−111巻、ケミカル
・パブリッシング・コーポレーション・インコーボレー
テイ)” (ChemicalPub li shin
g Co。Inc、)  、:、−ヨーク1980−1
981年度版。
エイチ・スタック(H−8tache )、 ″  テ
ンシト タステエンブック(’I’ensid ’I’
aschen −buch)”、2版、シー・ハンサー
 ベルラグ(C,Hanser  Verlag)、 
ム= ヒ・7ンド・ヒエンナ(Munich and 
Vienna)、 1981年度版。
農薬製剤は、通常、式Iで表わされる有効成分0.1な
いし99%好捷しくけ0.1ないし95%、固体または
液体ふ加削1ないし99%および界面活性剤0ないし2
5%、好1しくはil、1ないし25%を含有する。
市販製剤は、好ましくは濃厚物として調合されているが
、最終便用者は一般にこれを希釈して使用する。
本発明の製剤は、捷だ他の添加剤例えば安定剤、消泡剤
、粘度調節剤、結合剤、接着剤および肥料または特殊な
効果を得るための他の有効成分を含有することもできる
以下の実施例においては部およびチは重量で示す。
実施例1 N−(4−クロロベンゼンスルホニルi(ミノーチオ炭
醗−0.S−ジノチルエステルの製造 4−クロロベンゼンスルホンアミド3847(2モル)
をジメチルホルムアミド750 mlに溶解し、4時間
以内[50%水酸化ナトリウム水溶液320グ(8モル
)と二硫化炭素1522を攪拌しながら同時に滴下する
。温度は1゜ないし15℃に冷却して保ち、引き続き生
成したニナトリウム塩の深紅色溶液を室温で2時間攪拌
する。次いでジメチル硫酸254 S’(2モル)の滴
下を行い、温度を冷却し15℃に保つ。その後混合物を
室温で122時間攪 拌し、水で61vc希釈する。饋っだ黄色の溶液をセラ
イトで濾過して濃塩酸で酸性にする。
N−(4−クロロベンゼンスルホニル)−ジチオ炭酸−
8−メチルエステルが油状で生成し、短時間後には結晶
の形で沈殿する。冷却および水洗後、その化合物を少量
の冷たいメタノールと攪拌して上記のエステル:収量2
70f(理論量の48%)を無色の結晶粉本として得る
〔融点135−139℃(分解)〕。
N−(4−クロロフェニルスルホニル)−ジチオ炭酸−
8−メチルマエステル14.19 (0,05モル)を
メタノール100罰中で還流し、約5時間後にメルカプ
タンの製造が完了する。溶媒をロータリーエバポレータ
ーで留去し、残漬をメタノールで再結晶する。収量11
.6y’(理論値’QQ7%)、融点129−130℃
イミノ−チオ炭酸−0.S−ジメチルエステルN−(4
−クロロベンゼンスルホニル)−チオカルバミン酸−5
−Jfルエステル665y(0,025モル)をジメチ
ルホルムアミド250ゴに箔解し、50%水酸化ナトリ
ウム溶液2 f (0,025モル)をその浴液に加え
る。
ジメチル硫酸x15P(α025モル)を冷却および攪
拌しながら簡下し、60℃で2時間攪拌をつつける。次
いで混合物を氷水600蝉中に攪拌しながら注ぎ、沈殿
物を濾取する。メタノールで再結晶して上記の混合エス
テルを収量5.5f(理論値の75%)で祷る(融点9
6−97℃)。
実施例2 N−(4−クロロベンゼンスルホニル)1ミノ−ジテオ
炭酸−8,S−ジメチルエステルの製造 4−クロロベンゼンスルホンアミド767f(4モル)
をジメチルホルムアミド1500dl”Pに溶解する。
50%水飯化ナトリウム溶液6407(8モル)および
二硫化炭素3osr(4モル)を、温度を10ないし1
5℃に保つように攪拌および冷却しながら5時間以内に
同時に滴下する。ひき続き形成されたニナトリウム塩の
深紅色溶液をさらに2時間室温で攪拌し、温度を冷却し
て15℃に保′c)ながら、ジメチル硫酸1002を滴
下する。その後形成された分散液を55℃で2時間攪拌
し、水51で希釈する。沈駁物が形成し鯨取する。メタ
ノールから再結晶後、N−(4−クロロベンゼンスルホ
ニル)〜イミノージチオg酸−s、s−ジメチルエステ
ルを82Or(理論値の69%)の収量で無色の結晶粉
末の形状として得る(融点95−94℃)。
次表に厳げた化合物は類似の方法で製造される。
1−−−−習−’−’ ”−’−’−’−’−”−””
−’−””−”−’ −i配合例 式I″c表わされる化合物は一般に農業ではそのまま使
用せず、面接または水で希釈して使用でさる使用しやす
い組成物に混合する。
実施例6 冬−づ−上 次の物質を使用してa)5%ダストとb)2%ダストを
製造する。
a)N−(4−クロロベンゼンスルホニル)−イミノ−
ジチオ炭酸ジメチルエステルまたは2−クロロ−2’、
 6’−シエチルーヘー(ブト千ジメチル)−アセトア
ニリドとの混合物  5部、タルク         
    95部、b)上記有効成分−!たは上記のよう
なそれらの混合物              2部・
尚分散性ケイ酸         1部、2″り   
           97部。
有効成分全担体と混合し粉にして、噴霧することによジ
この形態で使用できる。
実施例4 顆粒 次の物質ケ使用して5φ顆8を製造する。
N−(ベンゼンスルホニル)−イミノ−ジチオ炭酸ジメ
チルエステルまたはそれと2−クロロ2 / 、 6/
−ジエチル−N−(メトキシメチル)−アセトアニリド
の混合物       5部、エポキシド植物油   
     0.25部、セfルポリダリコールエーテル
  0.25 部、ポリエチレングリコール     
3.50%(、および カオリン(粒径0.3−0.8 wn)    91部
有効成分またはその混合物全植物油と混合し、得られた
混合物をアセトン6部へ溶解し、その後ポリエチレング
リコールとセチルポリグリコールエーテル?加える。そ
の生成した浴ikカオリン上に噴霧して、アセトンを減
圧下蒸発させろうこの柚の倣小顆′#Lに種子うね間に
使用するのに有利である。
実施例5 水和剤 次の成分を使用してa)70%、b)40qb、c)2
5%、d)25%およびC)10%の有効成分を苫む水
和剤を製造する。
a)N−(4−クロロベンゼンスルホニル)−1ミノ−
チオ炭酸、09S−ジメチルニスデルまたはそれと2−
クロロ−27、6/−ジエチル−へ−(2“−プロポキ
シエチル)−アセトアニリドの混合物        
   70部、ナトリウムジブチルナフタレンスルホネ
−1・               5部、ナフタレ
ンスルホン酸/フェノールスルホン酸/ホルムアルデヒ
ド縮合へ勿(3:2−1)6部、 カオリン           10部、および シャンパンチヨーク      12部、b)有効成分
または上記の混合物  40部、ナトリウムリグニンス
ルホネート 5部、ナトリウムジブチルナフタレンスル
ホネート                     
                    1 部、お
よび ケイ酸            54部、C)有効成分
才たは上記の混合物  25部、カルシウムリグニンス
ルホネー)4.5g、シャンペンチョーク/ヒドロキシ
エチルセルロース混合物(1:1)      1.9
部、ナトリウムジブチルナフタレンスルホネート   
                         
                1.5 部 、ケイ
酸           125部、シャンパンチヨー
ク      195部、および カオリン          2部1部、d)有効成分
または上記の混合物  25部、インオクチルフェノキ
シ−ポリオキシエチレン−エタノール        
25部、シャンペンチョーク/ヒドロキシエチルセルロ
ース混合物(1:1)       1.7部、ケイ酸
アルミニウムナトリウム  a6部、珪藻土     
        16.5部、および カオリン           46部、e)有効成分
抜たは上記の混合物  10部、飽和脂肪族アルコール
スルフェートのナトリウム塩の混合物        
 6部、ナフタレンスルホン酸/ホルムアルデヒド縮合
物               5部・および カオリ7          82部。
その有効成分は添加剤と適当なミキサーで十分に混合し
、混合物は適当なミルとローラーで粉砕する。優れた湿
潤性と懸濁性を有する水相剤が得られる。これらの水相
剤は望まれる濃度の懸濁液を得るため希釈することがで
き、この形態ではそれらは特に葉に使用するのに適して
いる。
実施例6 乳剤原液 次の物質を使用して25%の乳剤原液を製造する。
N−(4−)リルスルホニル)−イミノージナオ炭酸ジ
メチルニスデルまたはそれと2−クロロ−6フーエチル
ーN−(2″−メトキシ−1“−メチルエチル)−アセ
ト−o−トルイシドの混合物25部、 7 /l/キルアリールスルホネート/脂肪族アルコー
ルポリグリコールエーテル混合物 10部、 ジメチルホルムアミド        5部、および キシレン            57部。
実施例7 ベースト 次の物質を使用して45チのペーストとして製造する。
a)N−(ベンゼンスルホニル)−イミノ−チオ炭酸−
〇、S−ジメチルエステルまたはそれと2−クロロ−2
1,bJ−ジエチル−N−(メトキシメチル)−アセト
アニリドの混合物 45部、 ケイ酸アルミニウムナトリウム  5部、エチレンオキ
シド8モルを有スルセチルポリエチレングリコールエー
テル  14部、エチレンオキシド5モルを有スルオレ
イルポリエチレングリコールエーテル  1部、スピン
ドル油           2部、水       
           26部、および ポリエチレングリコール −10部、 並ひに b)上記有効成分または上記のそれの混合物45部、 エチレングリコール       5部、オクチルフェ
ノール1モルにっ@9−10モルのエチレンオキシドを
有するオクチルフエノキシポリエチレングリコール  
3部、アンモニウム塩のようなホルムアルデヒドと、縮
合された芳香族スルホンスルホン[混合物      
        6部、75%エマルジョンの形態のシ
リコーン油1部、 1−(3−クロロアリル) −3,5,、7−トリアシ
ーrゾニウムーアダマンタンクロリドと少なくとも塩素
価11.5%の炭酸ナトリウムとの混合物      
        0.1部、1y当り最大で100の核
を有する生物重合シックナー           0
.2部、水                   4
2.7部。
有効成分は適当な容器で添加剤と十分に混合し粉砕する
。望まれる濃度の懸濁液を水で希釈して製造することが
でさるペーストが得られる。
生物学的実施例 一般式I″′c表わされる化合物の強力な除草剤の植物
毒性作用から稲作物を保護するための能力は以下の実施
例かしわかる。
記載された試験中、式Iの化合物は解毒剤と称する。相
対的保護作用はパーセント(チ)で衣わす。値O%は稲
作物に使用されたとぎ除草剤として作用することを示し
、100%は栽培植物の望ましい正常な成長を意味する
実施例8 稲の種子を解毒剤として試験される物質の100 pp
m溶液に48時間浸漬する。次にべとつかなくなるまで
放置して約2時間乾燥する。プラスチックの容器(幅B
cm、簡さ10cm)を上端の2 Cm以内まで砂ロー
ムで満たす。浸漬前の種子を各容器中の土の表面に播き
、少量の土をかける。
土は湿気のある状態(沼状でにない)に保ち、除草剤を
土の表面に希釈溶液として噴霧する。
水位は植物の成長に従って連続的に上昇する。
解毒剤の相対的保護作用播種の21日後パーセントで評
価する。対照値は除草剤のみ(保護作用なし)で処理し
た植物および全く未処理の対照植物(100%成長)に
より与えられる。結果は以下の衣に要約する。
使用した除草剤は2−クロロ−2′、6/−ジエチル−
N(2//−プロピルオキシエチル)−アセトアニリド
〔プレチラクロール(Pre t i 1achor)
 〕であり、1・P用量は1ヘクタール当り0.25K
gに相当する。
実施例9 稲の神子を48時間予め水中にり潰する。プラスチック
の容器(長’:825 cm、幅17cm、高812 
cm )を土で満たし、その中へ予め浸漬した種子を播
く。その後除草剤とともに解毒剤として試験すべき物質
をタンク混合物として土壌に噴霧する。水位は稲の成長
に伴って連続的に上昇する。解毒剤の保簑作用は播種後
18日にパーセントで評価する。対照値は除草剤(保護
作用なし)のみで処理した植物および全(処理されない
植物(100%成長)により与える。結果は以下に要約
する。
除草剤    − 2−クロロ−2′、6′−ジエチル−N、y(2″−プ
ロピルオキシエチル)−アセトアニリド〔フレナルアク
o −、v (Preti−1achlor)]。(使
用量。
0、5 F、g/ h a ) 実施例10 稲を土塊中で17−巣期1で成長させる。その俣その植
物は束ねて(追常jつの畝木を1束とする。)容器(長
さ47cm、幅29cm、高さ24 cm )の砂ロー
ムに移植する。次に土壌の表面は15〜2cmの深さま
で水で扱う。移植の2ないしろ目抜に、屓毒剤として試
験される、物質とともに除草剤を直接夕/り混合物とし
て水中に使用する。解毒剤の保護作用は移植の24日後
にパーセントで評価する。対照値は除草剤のみ(保護作
用なし)で処理した植物と全く未処理の対照植物(10
0%成長)により与えた。結果は以下に要約する。
除草剤 2−クロロ−27,6/−ジエチル−N(2//−プロ
ピルオキシエチル)−アセトアニリド〔フレチルラフo
 −ル(Pretila−chlor) :l]実施例
11 稲の種子をガラス容器中で解毒剤として使用する物11
71と混合する。種子と化合物とを振動、回転により十
分混合する。容器(長さ47cm、幅29cfn、高3
24 cm )は砂ロームで涌たし、ドンスした種子を
そこに播く。押子を土で瞳りだ後、希釈溶液状の除草剤
を土壌の表面に噴霧する。播種の約20日後(稲の6葉
期)、土壌の表面を水で深さ4 Cmになるように覆う
。除草剤fC使用した6日後に、解毒剤の保護作用をパ
ーセントで評価する。対照値は除草剤のみで処理した植
物(保護作用なし)と全く未処理の対照植物(100%
成長)により与える。結果は以下に要約する。
除草剤 2−クロロ−2′、6′−ジエチルーヘー(2″−プロ
ピ[コギ7エチル)−アセトアニリド[ブレチルア、り
o −ル(1’retilachlor)]除草剤 5  x チル−N、 N−へキサメチレンチオカルハ
メb Cオル)” ラム(Ordram)]除草剤 5−4−クロロベンジル−N、N−ジエチルチオカルバ
ノート〔チオベン力/l/ 7’ (’I”hiobe
ncarb) )除草剤 2−クロロ−6′−エチル−N  (21/−メトキシ
−1#  iチルエチル)−アセト−0−)ルイシドし
メトラクロ−/l/ (Metolachlor):]
実施例12 する。
稲の種子(IR−311)をガラス容器中でセーフナー
として試験する物質(解毒剤)と混合する。種子と生成
物とを振動、回転にょ9児全に混合する。プラスチック
の容器(長’a 47 cm、幅29cm、高さ24 
cm )は砂ロームで満たし、ドノスした種子をそこに
播く。神子を土で覆った後、除草剤を土壌の表面に噴霧
する。播種の約18日後セーフナーの保護作、用をパー
セントで評価する。除草剤のみ(保護作用なし)で処理
した植物と全(未処理の対照植物(100チ成長)によ
り対照値与える。結果は以下に吸約する。
除草剤 2−クロロ−2/、 b/−ジエチル−へ−(2“−プ
ロピルオキシエチル)−アセトアニリド〔プレチルアク
o −ル(Pretilachlor):)除草剤 S−エチル−N、 N−へキサメチレンチオカルバメー
ト〔オルドラム(Ordram):]除草剤 5−4−クロロベンジル−N、 N−ジエチルチオカ/
l/ハ、I’ −1・(: チ:にへ7カルブ(Th 
1obencarb) ’]除草剤 2−クロロ−6′−エチル−N  (21/−メトキシ
−1“−メチルエチル)−アセ)−0−)/レイシト 実施例16 稲の種子(II(−36im)を容器(長347 cm
、幅29 cm、 mvさ24 cm )内に播種し、
土をかけ軽くおさえる。解毒剤として試験しようとする
物質を除草剤とともに、タンク混合物として土壌の表面
に噴霧する。播種の約20日後(稲作物の5#期)、土
壌の表面を水で深g 4 cmになるように覆い、使用
の60後に、解毒剤の保護作用をパーセントで評価する
。除草剤のみで処理した植物(保護作用なし)と全(未
処理の対照植物(100%成長)によって対照値を用意
する。
結果は次の表に要約する。
除草剤

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)解毒剤としての次式I: (式中、 nは0.i、2または3の数を表わし、Rはハロゲン原
    子、シアノ基、ニトロ基、各々未置換またはハロゲン原
    子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアル
    コキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボニ
    ル基、カルバモイル基、スルファモイル基、炭素原子数
    1ないし4のモノ−−jたはジアルキルカルバモイル基
    、炭素原子数1ないし4のモノ−またはジアルキルスル
    ファモイル基によって置換された基ニーY−炭素原子数
    1ないし4のアルキル基、−Y−炭素原子数3ないし6
    のアルケニル基、−Y−炭素原子数6ないし6のアルキ
    ニル基、−Y−フェニル基または−Y−アラルキル基を
    表わすか、または基: −00OR,−NRsR,。 −0ONB、馬、−NHOON八Rまへは−80,Nへ
    R4を表わすか、または2つの隣接するRはいっしょに
    なって3−または4−負の鎖員が酸素原子または硫黄原
    子により1度および/または窒素原子によυ1ないし3
    度置換することのできる飽和または不飽和炭化水素鎖を
    形成し・ 馬および鳥は互いに独立しておのおの未置換またはハロ
    ゲン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4
    のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基
    または炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によシ置換
    されることができる炭素原子数1ないし4のアルキル基
    、炭素原子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数3
    ないし乙のアルキニル基、フェニル基またはアラルキル
    基を表わすか、または民および鳥の1つは水素原子であ
    ってもよく、または炭素原子によって結合され、1ない
    し3個のへテロ原子を含みそしてベンゼン環に環状に結
    合されていることもできる5−又は6員の飽和または不
    飽和のへテロ環を形成することができ、そしてそのペテ
    ロ環はハロゲン原子および/またはメチル基によって置
    換されることができ、馬はおのおのハロゲン原子、シア
    ノ基、ニトロ基または炭素原子数1ないし4のアルキル
    基により置換されることができる炭素原子数1ないl、
     4のアルキル基、炭素原子数3ないし6のアルケニル
    基、炭素原子数3ないし6のアルキニル基または炭素原
    子数3ないし6のシクロアルケニル基を表わし、 馬は水素原子、馬と同種の基、またはハロゲン原子、シ
    アノ基、ニトロ基、炭素原子′Pi1ないし4のアルキ
    ル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基または炭
    素原子数1ないし4のアルコキシ基により置換されるこ
    とができるフェニルまたはアラルキル基を表わし、また
    は 馬および瓜は結合している窒素原子と一緒になって、環
    員として酸素原子、硫黄原子、窒素原子またはメチルイ
    ミノ基を含むことも゛できる5−員または6−員の飽和
    または不飽和へテロ環を形成し、 X:ま酸素原子または硫黄原子を表わし・そして Yは直接結合または酸素原子、硫黄原子、スルフィニル
    基、スルホニル基、イミ/−4たはメチルイミノ橋を表
    わす。)で表わされるN−スルホニル−イミノ−チオ炭
    酸ジエス   ・チル、不活性助剤、そして場合によっ
    ては除草剤を含む、除草剤の植物毎性作用から稲作物を
    保護するだめの組成物。 (2)式I中、少なくとも1つのXは硫黄原子を表わし
    、そして”y”IpR?およびnは特許請求の範囲第1
    項に定義した意味を表わすN−スールホニルーイミノー
    チオ炭酸ジエステルを解毒剤として含む特許請求の範囲
    第1項記載の組成物。 (3)式I中、Xは硫黄原子を表わし、nは1または2
    の数を表わし、そしてR1馬および馬は特許請求の範囲
    第1項に定義した意味を表わ−tN−スルホニルーイミ
    ノーチオ炭酸ジエステルを解毒剤として含む特許請求の
    範囲第1項記載の組成物。 (4)式■中、 nは0,1,2jたは3の数を表わし、Rはスルホニル
    基に対してバラ−またはメター位にあり、そしてハロゲ
    ン原子、シアノ基、炭素原子数1ないし4のアルキル基
    、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、炭素原子数
    1女いし4のアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のハ
    ロアルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルキルチオ
    基、炭素原子数1ない1.4のアルキルスルホニル基、
    スルファモイル基または炭素原子数1ガいし4のジアル
    キルスルファモイル基を表わし、 馬および鳥は互いに独立しておのおの炭素原子数1ない
    し4のアルキル基、炭素原子数2ないし5のアルコキシ
    アルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基、
    炭素原子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数6々
    いし6のハロアルケニル基または炭素原子数3ないし乙
    のアルキニル基を表わ1、そして Xは酸素原子または硫黄原子を表わすN−スルホニル−
    イミノ−チオ炭酸ジエステルを解毒剤として含む特許請
    求の範囲第1項記載の組成物。 (5)式I中、 Xは硫黄原子を表わし、 nは1または2の数を表わし、 Rはスルホニル基に対してパラ−またはメター位にあシ
    、そして 八および鳥は特許請求の範囲第1項に定義した意味を表
    わすN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステルを解
    毒剤として含む特許請求の範囲第1項記載の組成物。 (6)式■中、 Xは硫黄原子を表わし、 nは1または2の数を表わし、 R1はハロゲン原子または場合によっては−Y−炭素原
    子数1ないし4のアルキル基。 −Y−11素原子数1ないし4のハロアルキル基、シア
    ノ基またはニトロ基を表わし、Yは直接結合またけ酸素
    原子を表わし、馬および鴇は特許請求の範囲第1項に定
    義した意味を表わすN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸
    ジエステルを解毒剤として含む特許請求の範囲第1項記
    載の組成物。 (7)式I中、 Xは硫黄原子を表わし、 瓜および1(2はおのおのメチル基を表わし、そして Rおよびnは特許請求の範囲第1項に定義した意味を表
    わすN−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステルを解
    毒剤として含む特許請求の範囲第1項記載の組成物。 (8)  N、−(’4−10ロベンゼンスルホニル)
    −イミノ−ジチオ炭酸ジメチルエステルを解毒剤として
    含む特許請求の範囲第1項記載の組成物。 (9)  N−(4−7”ロモベンゼンスルホニル)−
    イ、ミノージチオ炭酸ジメチルエステルを解毒剤として
    含む特許請求の範囲第1項記載の組成物O O■ N−(3,4−ジクロロベンゼンスルホニル)−
    イミノ−ジチオ炭酸ジメチルエステルを解毒剤とし、て
    含む特許請求の範囲第1項記載の組成物。 αD 次式I: (式中、 nは0,1.2または3の数を表わし、几はで・ロゲン
    原子、シJ)基、ニトロ基、各々未置換またはハロゲン
    原子、ノシアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4の
    アルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカル
    ボニル基、カルバモイル基、スルファモイル基、炭素原
    子数1ないし4のモノ−またはジアルキルカルバモイル
    基、炭素原子数1ないし4のモノ−またはジアルキルス
    ルファモイル基によって置換された基ニーY−炭素原子
    数1ないし4のアルキル基、−Y−炭素原子数3ないし
    6のアルケニル基、−Y−炭素原子数3ないし6のアル
    キニル基、−Y−フェニル基または−Y−アラルキル基
    を表わすか、または基ニーCOO鳥、−N馬凡、 −0
    ON馬曳。 −NHOONll’t、 Rまたは一8o、NRJR4
    を表わすか、または2つの隣接するRはいっしょになっ
    て3−または4−負の鎖員が酸素原子または硫黄原子に
    より1度お工rJ/または窒素原子(よシ1ないし3度
    置換することのできる飽和または不飽和炭化水素鎖を形
    成し、 馬および馬は互いに独立しておのおの未置換またはハロ
    ゲン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4
    のアルキル基、炭素原子鼓1ないし4の7・ロアルキル
    基または炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により置
    換されることができる炭素原子数1ないし4のアルギル
    基、炭素原子数6にいしるのアルケニル基、炭素原子数
    3ないし6のアルキニル基、フェニル基またはアラルキ
    ル基を表わし、また+4 R1および馬の1つは水素原
    子であってもよく、または炭素原子によって結合され、
    1ないし3個のへテロ原子を含みさらにベンゼン環に環
    状に結合されることもできる5員または6員の飽和また
    は不飽和のへテロ環を形成することができ、そしてその
    ペテロ環はハロゲン原子および/またはメチル基によっ
    て置換されることができ、 鳥はおのおの/・ロゲン原子、シアノ、基・ニトロ基ま
    たは炭素原子数1ないし47)アルキル基により置換さ
    れることができる炭素原子数1ないし4のアルキル基、
    炭素原子数5ないし6のアルケニル基、炭素原子数3な
    いし6のアルギニル基または炭素原子数3ないし6の7
    クロアルケニル基を表わし、 R4は水素原子、鳥と同種の基、またはハロゲン原子、
    シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル
    基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基または炭素
    原子数1ないし4のアルコキシ基により置換されること
    ができるフェニルまたけアラルキル基を表わし、または ■ちおよびR4は結合している窒素原子と一緒に5−ま
    たは6−員である、−員として酸素原子、硫黄原子、窒
    素原子またはメチルイミノ基を含むこともできる飽和ま
    たは不飽和へテロ環を形成し、 Xは酸素原子または硫黄原子を表わし、および Yは直接結合または酸素原子、硫黄原子、スルフィニル
    基、スルホニル基、イミ/−1たけメチルイミノ橋を表
    わす。)で表わされるN−スルホニル−イミノ−チオ炭
    酸ジエステルを使用することよりなるクロロアセトアニ
    リド除草剤または他の除草剤として有効な物質により惹
    き起こされる損傷から稲作物を保護する方法。 (12)  a)除草剤の施用前または施用中に稲作物
    用の栽培地を処理するか、甘たけ b)稲の種子または稲の苗木自体を次式I(式中− nは0,1.2または3の数を表わし、Rはハロゲン原
    子、シアノ基、ニトロ基、各々未置換または)・ロゲン
    原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のア
    ルコキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボ
    ニル基、カルバモイル基、スルファモイル基・、炭素原
    子数1ないし4のモノ−またけジアルキルカルバモイル
    基、炭素原子数1ないし4の化ノーまた、はジアルキル
    スルファモイル基によって置換された基ニーY−炭素原
    子数1ないし4のアルキル基、−Y−炭素原子数5im
    し6のアルケニル基、−Y−炭素原子数3社いし6のア
    ルキニル基、−Y−フェニル基または−Y−アラルキル
    基を表わすか、または基: −COORs、 −NR,
    P、、 −0ONR,R,。 −NHOONI(、R−tたは−802N鳥R4を表わ
    すか、または2つの瞬接する几はいっしょになって3−
    −よたは4−負の鎖員が酸素原子°または硫黄原子によ
    り1度および/また林窒素原子により1ない−し3度置
    換することのできる飽和または不飽和炭化水素鎖を形成
    し、 ■〜および鳥は互いに独立しておのおの未置換丑たはハ
    ロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし
    4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル
    基または炭素原子数1ないし4のアルコキシ基により置
    換されることができる炭素原子数1ないし4のアルキル
    基、炭素原子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数
    3ないし乙のアルキニル基、フェニル基まだはアラルキ
    ル基ヲ表わすか、または鳥および爬の1つは水素原子で
    あってもよく、または辰素原子によって結合され、1な
    いし3個のへテロ原子を含みさらにベンゼン環に環状に
    結合されることもできる5−4たは6−員の飽和または
    不飽和のへテロ環を形成することができ、そしてそのヘ
    テロ環はハロゲン原子および/またはメチル基によって
    置換されることができ、馬はおのおのハロゲン原子、シ
    アン基、ニトロ基または炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基により置換されることができる炭素原子数1ないし
    4のアルギル基、炭素原子数3ないし6のアルケニル基
    、炭素原子数3ないし6のアルキニル基または炭素原子
    数3ないし6のシクロアルケニル基を表わし、 R4は水素原子、馬と同種の基、またはハロゲン原子、
    シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキル
    基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基または炭素
    原子数1ないし4のアルコキシ基により置換されること
    ができるフェニルまたはアラルキル基を表わし、旋たは ルおよび曳は結合している窒素原子と一緒になって、環
    員として酸素原子、硫黄原子、窒素原子またはメチルイ
    ミノ基を含むこともできる5−員または6−員の飽和ま
    たは不飽和へテロ環を形成し、 Xは酸素原子または硫黄原子を表わし、および Yは直接結合また。は酸素原子、硫黄原子、スルフィニ
    ル基、スルホニル基、イミノ−またはメテルイミ”ノ橋
    を表わす。)で表わされるNL;、ヤオ盈ヤーイオ・7
    −ケオ、。ヮエユテルの有効量で処理すること、 よシなる、除草剤の施用にょシ生じる損傷から稲作物を
    保護するだめの方法。 (Iタ 次式I: (式中、 nは0,1,2または3の数を表わし、Rはハロゲン原
    子、シアノ基、ニトロ基・各々未置換またはハロゲン原
    子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアル
    コキシ基、炭素原子数1ないし4のアルコキシカルボニ
    ル基、カルバモイル基、スルファモイル基、炭素原子数
    1ないし4のモノ−またはジアルキルスルファモイル基
    、炭素原子数1ないし4の七ノーまたはジアルキルスル
    ファモイル基によって置換された基ニーY−炭素原子数
    1ないし4のアルキル基、−Y−炭素原子数3ないし6
    のアルケニル基、−Y−炭素i子数!lないし6のアル
    キニル基、−Y−フェニル基または−Y−アラルキル基
    を表わすか、または基ニーCOO鳥、−N八R,,−C
    ON馬曳。 −NHOON馬Rまたは一8o2N八曳を表わすか、ま
    たは2つの隣接するRはいっしょになって3−または4
    −員の鎖員が酸素原子または硫黄原子によ91度および
    /または窒素原子により1ないし5度置換することので
    きる飽和または不飽和炭化水素鎖を形成し、 ・鳥および鴇は互いに独立しておのおの未置換オたはハ
    ロゲン原子、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし
    4のアルキル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル
    基または炭素原子数1ないし4のアルコキシ基によυ置
    換されることができる炭素原子数1ないし4のアルキル
    基、炭素原子数3ないし6のアルケニル基、炭素原子数
    3ないし6のアルキニル基、フェニル基またはアラルキ
    ル基を表わし、またはルおよび鳥の1つは水素原子であ
    ってもよく、または炭素原子によって結合され、1ない
    し3個のへテロ原子を含みさらにベンゼン環に環状に結
    合されることもできる5−咬たは6−員の飽和または不
    飽和のへテロ環を形成することができ、そしてそのヘテ
    ロ環はハロゲン原子および/またはメチル基によって置
    換されることができ、 島はおのおのハロゲン原子、シアノ基、ニトロ法止ブヒ
    は炭素原子数1ないし4のアルキル基により置換される
    ことができる炭素原子数1ないし4のアルキル基、炭素
    原子数6ないし6のアルケニル基、炭素原子数3ないし
    6のアルキニル基または炭素原子数3ないし6のシクロ
    アルケニル基を表わし、 R4は水素原子、馬と同種の基、または〕・ロゲン原子
    、シアノ基、ニトロ基、炭素原子数1ないし4のアルキ
    ル基、炭素原子数1ないし4のハロアルキル基または炭
    素原子数1ないし4のアルコキシ基により置換されるこ
    とができるフェニルまたはアラルキル基を表わし、才た
    け 八および瓜(は結合し又いる窒素原子と一緒になって、
    環員として酸素原子、硫黄原子、窒素原子またはメチル
    イミノ基を含むこともできる5−員t/ζは6−員の飽
    和または不離オロヘテロ環を形成し、 Xは酸素原子または硫黄原子を表わし、および Yは直接石吉合または酸素原子、硫黄原子、スルフィニ
    ル基、スルボニル基、イミノ−またはメチルイミノ橋を
    表わす。)で表わされるN−スルホニル−イミノ−チオ
    炭酸ジエステルで処理した稲の種子。
JP58229017A 1982-12-03 1983-12-03 除草拮抗剤としてのn−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステル Granted JPS59110601A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
CH7048/82-5 1982-12-03
CH704882 1982-12-03

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59110601A true JPS59110601A (ja) 1984-06-26
JPH0545561B2 JPH0545561B2 (ja) 1993-07-09

Family

ID=4319124

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP58229017A Granted JPS59110601A (ja) 1982-12-03 1983-12-03 除草拮抗剤としてのn−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステル

Country Status (18)

Country Link
US (1) US4740236A (ja)
EP (1) EP0112289B1 (ja)
JP (1) JPS59110601A (ja)
KR (1) KR940001945B1 (ja)
AT (1) ATE29365T1 (ja)
AU (1) AU559777B2 (ja)
BR (1) BR8306652A (ja)
CA (1) CA1208925A (ja)
DE (1) DE3373404D1 (ja)
DK (1) DK555883A (ja)
ES (1) ES8602643A1 (ja)
GR (1) GR79433B (ja)
IL (1) IL70358A (ja)
MA (1) MA19962A1 (ja)
NZ (1) NZ206468A (ja)
OA (1) OA07601A (ja)
PH (1) PH22662A (ja)
ZA (1) ZA838993B (ja)

Families Citing this family (11)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
HU193705B (en) * 1984-10-16 1987-11-30 Eszakmagyar Vegyimuevek Selective herbicidal compositions of prolonged effect, containing alpha-chlorine-acetamide-derivatives as active substance
DE3731053A1 (de) * 1987-09-16 1989-03-30 Bayer Ag Sulfonyliso(thio)harnstoffe sowie ein verfahren und neue zwischenprodukte zu ihrer herstellung
US5201933A (en) * 1988-08-01 1993-04-13 Monsanto Company Safening herbicidal benzoic acid derivatives
DE59008552D1 (de) * 1989-01-11 1995-04-06 Ciba Geigy Ag Antidots zur Verbesserung der Kulturpflanzenvertäglichkeit agrochemischer Wirkstoffe.
US5175289A (en) * 1989-01-11 1992-12-29 Ciba-Geigy Corporation 1,2,4-triazolo-[1,5a]pyrimidin-2-yl derivatives
BR9200508A (pt) * 1991-02-15 1992-10-20 Kumiai Chemical Industry Co Composicao herbicida na forma de solucao estavel ou concentrado emulsificavel de propanil
DE19532061A1 (de) * 1995-08-31 1997-03-06 Bayer Ag N-Sulfonyliminodithioverbindungen
WO2006082051A1 (en) * 2005-02-04 2006-08-10 Syngenta Participations Ag Process for the control of undesired plant growth in rice
US8165186B2 (en) * 2005-08-12 2012-04-24 Qualcomm Incorporated Channel estimation for wireless communication
US11219216B2 (en) 2015-04-02 2022-01-11 The Board Of Trustees Of The University Of Arkansas Method of improving tolerance of plants to herbicides using seed insecticide treatments
EP4043434A1 (en) 2021-02-10 2022-08-17 Karl-Franzens-Universität Graz Novel sulfonylimines

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE628299A (ja) * 1961-01-05
US3133810A (en) * 1961-04-19 1964-05-19 Monsanto Chemicals Herbicidal compositions
US3268539A (en) * 1963-05-20 1966-08-23 Universal Oil Prod Co Tertiary-aminoalkyl derivatives of diaryl substituted acetohydroxamic acid esters
US3933894A (en) * 1966-05-03 1976-01-20 Monsanto Company N-arylsulfonyl carbamates
US3649664A (en) * 1968-10-08 1972-03-14 Velsicol Chemical Corp N-acylated benzohydroxamates
US4231786A (en) * 1974-12-26 1980-11-04 Monsanto Company Compositions and methods for reducing herbicidal injury
PH15292A (en) * 1975-10-02 1982-11-09 Stauffer Chemical Co N-benzenesulfonyl)-thiocarbamates as herbicidal antidotes
US4297295A (en) * 1976-09-17 1981-10-27 Stauffer Chemical Company N-(Benzenesulfonyl) thiocarbamates-herbicidal antidotes
US4353735A (en) * 1978-08-31 1982-10-12 Ciba-Geigy Corporation Oxime derivatives for protecting plant crops
US4231783A (en) * 1978-11-15 1980-11-04 Monsanto Company Substituted 2-imino-1,3-dithio and 1,3-oxathio heterocyclic compounds as herbicidal antidotes
US4317310A (en) * 1978-11-15 1982-03-02 Monsanto Company Substituted 2-imino-1,3-dithio and 1,3-oxathio heterocyclic compounds as herbicidal antidotes
US4433997A (en) * 1979-04-20 1984-02-28 Stauffer Chemical Co N-Acylsulfonamide herbicidal antidotes
US4441916A (en) * 1981-10-19 1984-04-10 Stauffer Chemical Company Haloalkyloxime herbicidal antidotes

Also Published As

Publication number Publication date
DE3373404D1 (en) 1987-10-15
AU2189283A (en) 1984-06-07
NZ206468A (en) 1985-09-13
PH22662A (en) 1988-11-14
EP0112289A1 (de) 1984-06-27
US4740236A (en) 1988-04-26
KR840006749A (ko) 1984-12-03
BR8306652A (pt) 1984-07-10
ATE29365T1 (de) 1987-09-15
KR940001945B1 (ko) 1994-03-12
DK555883D0 (da) 1983-12-02
CA1208925A (en) 1986-08-05
EP0112289B1 (de) 1987-09-09
JPH0545561B2 (ja) 1993-07-09
DK555883A (da) 1984-06-04
ES527724A0 (es) 1985-12-01
GR79433B (ja) 1984-10-22
IL70358A0 (en) 1984-03-30
AU559777B2 (en) 1987-03-19
ZA838993B (en) 1984-10-31
MA19962A1 (fr) 1984-07-01
OA07601A (fr) 1985-03-31
IL70358A (en) 1988-03-31
ES8602643A1 (es) 1985-12-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0012158A2 (de) Oximderivate und ihre Anwendung zum Schutz von Pflanzenkulturen
EP0096003B2 (de) Neue Sulfonyl(thio)harnstoffe, Verfahren zu deren Herstellung und deren Verwendung als Herbizide und/oder Wachstumsregulatoren
DD202798A5 (de) Mittel zum schuetzen von kulturpflanzen vor durch herbizide verursachte phytotoxische schaeden
JPH0660176B2 (ja) ピラゾールスルホニルウレア誘導体、製法および選択性除草剤
JPS62192363A (ja) イミダゾリジン(チ)オン誘導体、それらの製造方法およびそれらを含有する除草剤
JPS59110601A (ja) 除草拮抗剤としてのn−スルホニル−イミノ−チオ炭酸ジエステル
EP0459949B1 (de) Sulfonylharnstoffe mit herbizider und pflanzenwuchsregulierender Wirkung
SU1321374A3 (ru) Способ получени 4-ацил-2,3-дигидро-1,4-бензоксазинов или -бензтиазинов
JPS60112704A (ja) 除草剤組成物及びその使用法
US3318680A (en) Method for the control of weeds
EP0122231B1 (de) Herbizides Mittel
JPH0543706B2 (ja)
NO813906L (no) Nye arylsulfony lurea-forbindelser og anvendelse derav
JPH035454A (ja) 新規のn―フェニルピロリジン類
JPH0228160A (ja) 複素環置換フエノキシスルホニル尿素、それらの製造方法および除草剤または植物生長調整剤としての用途
EP0084673B1 (de) Aminothiadiazole, Verfahren zu ihrer Herstellung und ihre Verwendung zur Bekämpfung unerwünschten Pflanzenwuchses
US3113968A (en) 1-phenyl, 1-hydroxyalkyl, 3, 3-dialkyl-ureas
JPS58148801A (ja) フェニルアミノオキソ酢酸およびそのエステル、その除草剤としての用途
JPS58206580A (ja) シクロプロパンカルボン酸誘導体、その製法およびその用途
DE2405324A1 (de) 1,2,4-oxdiazolin-5-on-derivate
US4347380A (en) N-Acylsulfonamide herbicidal antidotes
JPS6229433B2 (ja)
JP3010709B2 (ja) スルファミドスルホニルウレア誘導体及び除草剤
RU2060006C1 (ru) Средство для защиты растений риса, кукурузы или сорго от фитотоксического действия гербицидов
JPH0543705B2 (ja)