JPS59106156A - トランジスタ - Google Patents

トランジスタ

Info

Publication number
JPS59106156A
JPS59106156A JP21730682A JP21730682A JPS59106156A JP S59106156 A JPS59106156 A JP S59106156A JP 21730682 A JP21730682 A JP 21730682A JP 21730682 A JP21730682 A JP 21730682A JP S59106156 A JPS59106156 A JP S59106156A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
area
wiring
emitter
base
region
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP21730682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0148662B2 (ja
Inventor
Tetsuo Asano
哲郎 浅野
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Original Assignee
Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Electric Co Ltd
Sanyo Denki Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Electric Co Ltd, Sanyo Denki Co Ltd filed Critical Tokyo Sanyo Electric Co Ltd
Priority to JP21730682A priority Critical patent/JPS59106156A/ja
Publication of JPS59106156A publication Critical patent/JPS59106156A/ja
Publication of JPH0148662B2 publication Critical patent/JPH0148662B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L29/00Semiconductor devices specially adapted for rectifying, amplifying, oscillating or switching and having potential barriers; Capacitors or resistors having potential barriers, e.g. a PN-junction depletion layer or carrier concentration layer; Details of semiconductor bodies or of electrodes thereof ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/66Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor
    • H01L29/68Types of semiconductor device ; Multistep manufacturing processes therefor controllable by only the electric current supplied, or only the electric potential applied, to an electrode which does not carry the current to be rectified, amplified or switched
    • H01L29/70Bipolar devices
    • H01L29/72Transistor-type devices, i.e. able to continuously respond to applied control signals

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Ceramic Engineering (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Bipolar Transistors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 木発す」ばN P N 型のパワートランジスタの4H
’+旨]旬の改良に関し、更に詳述すれば面積の増大を
招来することなく安全動作領域(A、S、O,)を拡大
できるトランジスタの桿)造を提案するものである。
安全動作領域を拡大する方法としては電流容−1丁1の
増大を図るべく所要領域の面積を広くする方法と、エミ
ッタ抵抗を形成する方法とか知られている。しかしなが
ら1]a者の方法では言うまでもなく面積が大となり、
寸た後者の方法においてもこれを形成するために特別の
領域を必要とし…)槓の増大が避けられなかった。
本発明d:後者の方法、つまりエミッタ抵抗を形成する
方法を採用するにも拘らず、面積の増大を招来すること
かかいトランジスタの構造を提案するものである。
以下本発明を図iiiに基き具体的に説明する。第1図
は本発明に係るNPN型のパワートランジスタを含むバ
イ ボ −ラ型ICの留部の模式的平面バクーン図、第
2図は略示断面構造図である。第1図に実線にて囲続し
て示す紹(長い領域はn型のコレクタ領域1であって、
八長げ1.隔させて多数条形成されている。これらのコ
レクタ饋pl、1聞には第1は目こ実線にて囲、貌して
示す広幅1のp梨のベース領域2が形成されており、こ
のベース領域2内しこ位fi’7するようにしてn型の
エミッタ領域7(第1図に実線にて囲続して示す)3か
形成されている。これらの各領域1,2.3は第2図に
示すようにp−ザブストレート4上のnエピタキシャル
層5上(こ形成される。コレクタ饋城1.ベース頗域2
及びJ−ミツか領域:(の上層にOJ柑↓jに絶縁膜6
にで分q+絶HさfjだA−1の74 +−/クタ配p
W 7 (NG 1図に破線で示す)、ベースh:、蝶
8 (11jじく一点鎮線1″示′1)及び−c、 3
ツタ配線9(同じく一点鎮線一で示す)が形成さハ、士
It:(iの:コレクタ領域1、−く−ス領域2及びニ
ーミッタ領域3の夫々とは)・ツチングをイ=f l〜
で示ずコシククトホ・−ルを介(〜(Jg 絖されてい
る。コレクタ配線7に1、コレクタ領域1の延設方向と
直交する方向に1νい収出111〜7a合で一側に有し
、この収出部7aからコレクタ領域1の土方に位1.7
する)51−分7bかti’ii目状に延びている。そ
してこの梢〕目状部分71)と1佃合するLうにしてエ
ミッタ配線9の(f−1ii Lf状薄部分9b形成さ
)Iており、コレクタ1”e緑7の収出部7a形成側と
け反対の側に櫛N状部分9bの一端を一括する部分か延
設され、その一端部に]1に出j’jli 9 aを形
成[−である。エミッタ71jl線9の櫛[1状部分9
bはエミッタ明域3の幅方向中央部に位1t゛□1”し
てお峠、コレクタ配線7の櫛目状g+<分7bとの間隙
を縫うようにしてベース配線8を位i?:tせしめであ
る。このためベース配線8U[ジグザグ状(IC,、=
ルクタ閑、〕保7とエミッタ蘭、線9の(l′i11[
1状都勾7b、9b間に位置12、エミッタ配線9のI
f−X a口1に9aと同側の反対側’1ilt部に収
出?rB 83を))づ)3yシである。
ベース削、線8C1収出部8aからのi+ft Kfが
3A’、 くなると途中での担り抗降下が無視てき々い
ことになZ。
ので収出i’:に8aに近いr’;l(分?′はその幅
寸法l、全ムくし、遠い?11り幻て゛ばぞの1ilj
Qi ’−Jン去12を狭くしである。
従ってコレクタ配線7とエミッタ配線9との距離も萌−
省の部分では長く、後渚のfr、Jr、分でfd短くな
っている。なおff’、 2図では左: 1’!IIに
収出部8aに近いfit♂分を、1/こ右側に収出部8
aから遠い815分の断面(・14珀を承1−7でいる
そして−ゴーミツク1似域、9における、コンタクトホ
ール縁部からベース1貝j戊2の鳥5にかけての部分、
つ甘りベース配線8の幅1が、イの抵損降ドを考1σ(
しで定められである1119分のF力の匪[JN1″え
にエミッタ1tTh抗10が形成1.である。
これによって周知の如く安全頓作1]r↓])1にの拡
大、特に銅2次破壊特例の+i7化が図れるこ々け勿論
、AIのベース配線8のIll!、1寸法に崗1“る必
jD I’lから上層のこのA1層ir+4分により面
積が定寸り、−F層におけるエミッタ抵抗形成は金利の
f′!lI分を利Jailする形で行えるので安全動作
頭載拡大のだめに[111槓が増加することが々い。し
かもベース配線8の幅又はエミ゛ンクり丁I域3の’W
l’+ B:ベース西己琴鼠8の1を尺1土57G(S
8aに近い程広いので、ベースバイアスか’、i;VJ
い部分に高いエミッタjL<、抗を配することかでき、
安全UJ作領域の拡大に関するル没1〜さに応じたエミ
ッタ抵抗を形成することかできるという利点もある雪、
本発明はこの柿バソートランジスタの小環j化又を寸I
Cの集積度向」−に賑めてイ〕効である。
【図面の簡単な説明】
図面は木発t、IJjの実施例を示し、<A)1図(寸
模式的千面バクーン図、第2図は+nH♀示t17+’
 1oi構′yJ!j図である。 1・・・コレクタfi[(域2・・・ベースifJ域 
3 ・・エミッタ領域 7・・・コレクタ配線 8・・
・ベース1e、線9・・・エミッタ配線

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1、ベース配線がエミツク配線及びコレクタ配線間に位
    置して、これらの各配線か櫛目をなすように配置され、
    ベース配線はその収出部に近い部分が遠い部分よりも広
    幅をなすパターンヲ有するNPNトランジスタにおいて
    、l’1記ベース妃線の下方にエミッタ抵抗を形成しで
    あることを特徴とするトランジスタ。
JP21730682A 1982-12-10 1982-12-10 トランジスタ Granted JPS59106156A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21730682A JPS59106156A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 トランジスタ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP21730682A JPS59106156A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 トランジスタ

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS59106156A true JPS59106156A (ja) 1984-06-19
JPH0148662B2 JPH0148662B2 (ja) 1989-10-20

Family

ID=16702078

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP21730682A Granted JPS59106156A (ja) 1982-12-10 1982-12-10 トランジスタ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS59106156A (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769688A (en) * 1985-05-03 1988-09-06 Texas Instruments Incorporated Power bipolar transistor

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49136167U (ja) * 1973-03-22 1974-11-22
JPS5386173A (en) * 1977-01-08 1978-07-29 Mitsubishi Electric Corp Pattern structure of transistor

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS49136167U (ja) * 1973-03-22 1974-11-22
JPS5386173A (en) * 1977-01-08 1978-07-29 Mitsubishi Electric Corp Pattern structure of transistor

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US4769688A (en) * 1985-05-03 1988-09-06 Texas Instruments Incorporated Power bipolar transistor

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0148662B2 (ja) 1989-10-20

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS55138273A (en) Transistor
JPH0156531B2 (ja)
JPS59106156A (ja) トランジスタ
US3600646A (en) Power transistor
JPS6444064A (en) Hetero-junction bipolar transistor
WO1992017906A3 (en) Graded collector for inductive loads
JPS57141957A (en) Bipolar transistor
JPS6031266Y2 (ja) ゲ−トタ−ンオフサイリスタ
JPS5661175A (en) Thin-film solar cell
JPS6129559B2 (ja)
JPS5936918Y2 (ja) サイリスタ
JPS5679469A (en) Semiconductor device and its preparing method
US3012916A (en) Semiconductor device
JPS5353254A (en) Semiconductor device
JPS5832455A (ja) 半導体集積回路装置の製造方法
JPS5923117B2 (ja) サイリスタ
JPS6338342U (ja)
JPS5353271A (en) Manufacture for semiconductor device
JPS59124738A (ja) 半導体集積回路
JPS5610963A (en) Semiconductor device
JPS62179763A (ja) バイポ−ラ型トランジスタ
JPS63224361A (ja) 埋込ゲ−ト形gtoサイリスタ
JPS6043667B2 (ja) 半導体装置
JPS59113655A (ja) 半導体装置
JPS6088469A (ja) サイリスタ