JPS5899006A - アンテナ装置 - Google Patents

アンテナ装置

Info

Publication number
JPS5899006A
JPS5899006A JP56196930A JP19693081A JPS5899006A JP S5899006 A JPS5899006 A JP S5899006A JP 56196930 A JP56196930 A JP 56196930A JP 19693081 A JP19693081 A JP 19693081A JP S5899006 A JPS5899006 A JP S5899006A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
dipole antenna
antenna
vhf
band
uhf
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56196930A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH029481B2 (ja
Inventor
Hiroshi Watanabe
弘 渡辺
Kazuhiko Tamura
和彦 田村
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Yagi Antenna Co Ltd
Original Assignee
Yagi Antenna Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Yagi Antenna Co Ltd filed Critical Yagi Antenna Co Ltd
Priority to JP56196930A priority Critical patent/JPS5899006A/ja
Publication of JPS5899006A publication Critical patent/JPS5899006A/ja
Publication of JPH029481B2 publication Critical patent/JPH029481B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/40Imbricated or interleaved structures; Combined or electromagnetically coupled arrangements, e.g. comprising two or more non-connected fed radiating elements
    • H01Q5/48Combinations of two or more dipole type antennas
    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01QANTENNAS, i.e. RADIO AERIALS
    • H01Q5/00Arrangements for simultaneous operation of antennas on two or more different wavebands, e.g. dual-band or multi-band arrangements
    • H01Q5/30Arrangements for providing operation on different wavebands
    • H01Q5/307Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way
    • H01Q5/314Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors
    • H01Q5/321Individual or coupled radiating elements, each element being fed in an unspecified way using frequency dependent circuits or components, e.g. trap circuits or capacitors within a radiating element or between connected radiating elements

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Aerials With Secondary Devices (AREA)
  • Variable-Direction Aerials And Aerial Arrays (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明はVHF 、 UHF’テレビジ、ン受信用の
アンテナ装置に関するO わが国のテレビジ、ン放送は、■F帯域が90〜108
 MHz (以下VHF低塚占いう。)及び170〜2
22MHz (以下VHF高域という。)%U)IF’
帯域が470〜770MHzの周波数であるが、従来こ
れらの全ての帯#を良好に受信できるアンテナ装&#′
iなかった。
すなわち、あまシにも帯域が広いため、一つの給電端子
から成るアンテナ装置ではいずれかの帯Mをある程良犠
牲にしなければならなかったり、二つの給IIr端子か
ら成るアンテナ装置では小形化を図るため二つのアンテ
ナを近接配置するとやはりいずれかの帯域の特性を犠牲
にしなければならなかったからである。
第1 r:j、1(aHb)は一つの給電端子から収る
従来のアンテナ装置である0第1図(alは分布重数で
構成した場合を示し、!I1図(b) Id集中定数で
構成した場合を示す0これらについて散切すると、1.
1/は全長がVl(F低域の中心周波a!! (99M
Hz)のほぼ043λ(λ:波長)の長さの折返しダイ
ポールアンテナで、2・、2′がその給電端子でアル。
3Fiコイルであり、このコイル3はVHF低域では小
さいインピーダンスを示し、VHF高域では非常に大き
いインピーダンス′f示す。このコイル3によってVl
(F低域では折返しダイポールアンテナとして動作し、
v′HF高域ではコイル3の接続されている端子で切離
された状態の折返しダイポールアンテナとして動作する
ようになっている。4は折返しダイポールアンテナ1.
1′の所定の位置に取付けられた補助1子である0この
補助素子4の長さLをtJHF帯域の所定の陶波数の−
にすることにより、矢印Aよりみたインピーダンスが非
常に大きな(+&となり、その部分で折返しダイポール
アンテナ1.1′が切離され、UHF帯域では線状ダイ
ポールアンテナとして動作するようになっているOこの
場合、給電端子2,2′に対向したコイル3が接続すし
ている折返しダイポールアンテナ部分の影響をさけるた
めに、前記同様の補助素子4が取付けられている。
第1図(b)は第11E4(a)に示したアンテナ装置
を集中足載で構成したものであるがその原塩#−i枦1
図(1)のアンテナ装置と同じである。面、給電端子2
.2′仰;の折返しダイポールアンテナ1゜1′にはコ
ンテンツ6が前記補助素子4の役目をするコイル7と並
夕11に接続はれ、前述の切離し効果を一層高めている
このような構成のアンテナ装置では、UHF帯域の%性
が良好ではない0 すなわち、補助素子4の長さtは所足絢波数λ    
             λの−の長さであるから、
周波数が変われ//fiの長さでなくなるからであり、
コンデンv6とコイル7とからなる並列共振回路におい
ても、周r&数が質われげ共振点も駕わるからU)(F
帯域の全てを情うことができないからである。又、VH
F帯域ヨア補助累子4並びにコンテンツ6及びコイル7
の及はす影響も若干生じていた。
次に、UHF帯塚音別個のアンテナで受信するようにし
九二つの給電端子から成るアンテナ装置を#2図に示す
0 第2図において、8+ 8’はUHF帯域の中心周波数
のttは072λの長さの線状ダイポールアンテナで、
9,9′はその給電端子である0この線状ダイポールア
ンテナ8,8′と折返しダイポールアンテナ1,1′と
は、アンテナの小形化を図るため、折返しダイポールア
ンテナ1,1′の折返し間隔dと同じ距離だけ離して対
向配置されている。dはUHF帯塚音別心周波数のほぼ
0124λである。
線状ダイポールアンテナ8.8′は、それ自身で使用す
る場合には特に間組はないが、第2図に示すように折返
しダイポールアンテナ1.1′全長は■F低塚の中心周
波数のほぼ043λとなっているため、UHF帯埴帯域
中心筒波数のほぼ2.7λとなり、しかも給[端子2,
2′が開放であるため、Ut(F帯域での指向性は第3
図(ml I/C示すようになるO七して、この指向性
が線状ダイポールアンテナ8.8′の指向性と台底され
て、結局UHF帯域での指向性は印3図価)に示すよう
になり実用にならない。
この発明は上記実情に鑑みてなされたもので、その目的
は、非常に簡単な構成で、■F低鱗1VHF高域及びU
HF帯塚0三つの帯線を良好に受信することのできるア
ンテナ装置を提供することにある。
以下、図面を参照してこの発明の一実施例を説明す゛る
。第4図において、JJ、JJ’は全長がVHF低竣0
中心周波数(99MHりの0.396λの線状ダイポー
ルアンテナである。その給電端子J J 、 J J’
にはコイル13とコンデンサ14がそれぞれ並列に接続
されている。コイル13Fi0.26μH1コンデン−
tj14は4 pF’である。
L7M1って、コイル13とコンデンv14で構成され
る並列共振回路の共振動波数は、はぼ156 MHzと
なり、共振周波数付近ではインピーダンスが非常に大き
くなる。また、線状ダイメールアンテナI J 、 J
 J’には間隔dだけ離して線状ダイポールアンテナ1
5 、 J 5’が対同配置されている。UHF帯域に
おい−で、線状ダイポールアンテナJ 5 、 J 5
’のインピーダンス特性は第5図のスミスチャートに線
図(a)で示すようになる。尚、線状ダイメールアンテ
ナ15゜15′の長さを直径で割った値は約36である
UHF帯域の全体に亘ってVSwR= 3.0より小ζ
いのでインピーダンス特性は良好である。コンデンサ1
4は49Fを使用しているので、UHF帯域においてイ
ンピーダンスは非常に小さい。したがって、線状ダイポ
ールアンテナ11.11’の給電端子J 2 、12’
は短絡された状態となる0この点が第1図、第2図に示
した従来例と違う点である◎このため、線状ダイポール
アンテナ1 g 、 J 5’は、距離dだけ離れた位
置に長さがUHF帯域の中心周波数のほぼ2.48λの
大形反射素子が置かれている状態となる。
アンテナの相互誘導は、双方の長さが同じときに最も大
きくなるが、このように長さが大巾に違うときには相互
誘導もe)′tシ大きくならない。したがって、大形反
射素子が置かれているといっても、その影響はそれほど
大きくなく、給電端子J 6 、16’におけるインピ
ーダンス特性もIES図のスミスチャートに線図(b)
で示すように、それほど悪影響を受けることなく良好な
特性と言うことができる。
一方、指向性は、第6図に示すように前方対彼方比がほ
ぼ7 dB程度の良好な指向性が得られ、従来例に比較
して大巾に改善できた。
次に、vHF帯域においては、線状ダイポールアンテナ
11.11’のインピーダンス特性は、第7図のスミス
チャートに示すようになる。線状ダイポールアンテナ1
1.11’の長さを直径で割った値は約125である。
vI(F高域はほぼVSWR−3,0の円内であるが、
VHF低域は非常に悪く全体に亘って容量性のリアクタ
ンスを有するインピーダンスとなっている0この場合、
コイル13を給電端子12.12’に並列に接続すると
、コイル13の値によって、■F低域のインピーダンス
は、第8図のスミスチャートに示すように変化するOし
たがって、コイル13によって■F低域のインピーダン
スを300ΩにほぼVSWR= 3.0として整合をと
ることができる。ここで、線図(a) (bl (e)
 Idそれぞれコイル13の値が0.5μH,0,4μ
H,0,26μHの場合を示す。
■Fi1[i塚については、給電端子12.12’に何
も接続しない状態でインピーダンスFi#11Fは30
0Ωとなっているので、この状態を得るにはコンデンサ
14とコイル13とで構成される並列共振回路のインピ
ーダンスが非常に大きな値であればよい0前述のごとく
、コイルxsFiO126μH1コンデンサ14は4 
pFであるので、共振周波数はほぼ156 MHzとな
り、■F高球における1 70 MHz付近はよいとし
ても、222MHz付近は影響を受けて銅9図のスミス
チャートに示すようにいくぶん悪−くなるO又、■F低
埴のインピーダンス特性もコンデンサ14が並列に接続
されたため、結局館9図のスミスチャートに示すように
容量性のリアクタンスを有するインピーダンスとなる・ しかしながら、第9図のスミスチャートに示すインピー
ダンス特性は、コイル131コンデンす14の悪影響が
若干生じているものの、はぼ■■=3.0付近で使用で
きるので問題はないと言える◇ 以上、第4図に示し九アンテナは、y)IF帯音別Vl
(F低域、■F高域の全てに亘って良好な特性を示すが
、種々冥験の結果線状ダイメールアンテナ75 、15
’の全長は、UHF帯埴0中心周波数の0.6〜1.0
3λ、線状ダイポールアンテナ11.11’の全長はV
HF低塚0中心周波数の0.3〜0.48λ、コイル1
3は0.1 S−0,5μH1コンデンブ14fi2〜
6pF、間隔dはUHFNMの中心周波数の0.062
〜027λが良好な特性を示すことが判明した。さらに
、コイル13とコンデンサ14から成る並列共振回路の
共振周波数は120〜200 MHzの間にあれば使用
可能である0又、■F高域とUHF帯域、■F帯域の%
足の周波数とUHF帯域のITj足の周波数の間でよい
とするならば、上記の値を変更して夾施することもでき
る。又、UHF帯塚0のアンテナとして扇形ダイポール
アンテナを使用T;E、 コ次に、第4図に示したアン
テナを第1O図に示す回路を使用して一つの給一端子と
することが可倉戸であるので、これについて説明する。
第10図において、17は平衡−不平衡及びインピーダ
ンスを変換するためのトランス、18けUHF帯域とV
HF帯域の信号を合成するフィルタ、19け出力端子で
ある。このような回路はさほど大きな容積を占めるもの
ではないから、給電箱(図示せず)の中に簡単に収容で
き、出力端子を一つにまとめることができる0 以上のようにこの発明によるアンテナ装置は、従来のア
ンテナ装置に比較して大きさは小形にでき、材料の面で
も少なくすることができるほか、アンテナ素子の途中に
何4取付けなくて済むので強度面で非常に有利であり、
安価にでき外観がシンプルで、しかもt気特性も良好で
あるという従来の欠点を全て一掃できる大きな効果があ
る。
【図面の簡単な説明】
第1図(a)a (b)はそれぞれ従来のアンテナ装置
を示す回路図、#!2図は従来の二つの給電端子から放
るアンテナ装置を示す回路図、第3図(1)(b)は第
2図のアンテナ装置の指向性図、WJ4図はこの発明の
一実施例に停るアンテナ装置を示す回路図、第5図はU
HF帯域のインピーダンス特性を示すスミスチャート、
第6図FiUHF帯音別指向性図、第7図はVHF帯域
のインピーダンス特性を示すスミスチャート、18図は
■F低域のインピーダンス特性を示すスミスチャート、
tlL9図FiVHF帯域のインピーダンス特性を示す
スミスチャート、1i410図はこの発明の他の実施例
に保る回路図である。     11.11’・・・線状〆イポールアンテナ(VHF帯
塚0)、12*12’・・・給電端子、Z3・・・コイ
ル、14・・・コンデンサ、15.15′・・・線状ダ
イポールアンテナ(UHF帯域用)、16 、16’・
・・給電端子。 22 第1図 (a)          (1)) (a>       (b) 第4図    第5図 第6図     第7図

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)  UHF帯域受信用ダイポールアンテナと、こ
    のダイポールアンテナに対し、UHF帯域の中心周波数
    の0.062〜0.27λ(λ−二波長)の間隔で対向
    配置されたVHF帯績受信用ダイポールアンテナと、こ
    のVHF帯塚受伯用ダイポールアンテナの給電端子に接
    続され、該給電端子がみかけ上UHF帯域において導通
    したとみなせるような低インピーダンスを呈するインピ
    ーダンス回路とを具備したことを%徴とするアンテナ装
    置。
  2. (2)前記UHF帯域受信用ダイポールアンテナは、全
    長がUHF帝城0中心周波数の0.6〜1.03λであ
    る特許請求の範囲第1項記載のアンテナ装置。
  3. (3)前記VHF帯域受信用ダイポールアンテナは、全
    長がVHF低蛾0中心周波数の03〜0.48λであり
    、かつ前記インピーダンス回路i;iso、t〜0.5
    μHのコイル及び20〜6.OpFのコンテンツからな
    る並列共振回路であり、その共振周波数が120〜20
    0 MHzである特許請求の範囲罪1項又はm2項記載
    のアンテナ装&0
  4. (4)前記’UHF帯域受信用ダイポールアンテナには
    平衡−不平衡及びインピーダンス変換トランスが接続さ
    れると共に、前記旧帯域受個用ダイポールアンテナには
    平衡−不平衡及びインピーダンスf俟トランスがm!さ
    れ、これら両トランスから得られるUHF信号及びVH
    F信号を混合し、この混合信号を一つの出力端子から取
    り出すようにしたフィルタ回路とより成ること1に特徴
    とする特許請求の範囲第1項乃至罪3項いずれか記載の
    アンテナ装置0
JP56196930A 1981-12-09 1981-12-09 アンテナ装置 Granted JPS5899006A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56196930A JPS5899006A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 アンテナ装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56196930A JPS5899006A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 アンテナ装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5899006A true JPS5899006A (ja) 1983-06-13
JPH029481B2 JPH029481B2 (ja) 1990-03-02

Family

ID=16366022

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56196930A Granted JPS5899006A (ja) 1981-12-09 1981-12-09 アンテナ装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5899006A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148503A (ja) * 1982-02-26 1983-09-03 Maspro Denkoh Corp テレビ受信用アンテナ
US7911404B2 (en) 2005-09-02 2011-03-22 Fujitsu Limited RF tag and method of producing RF tag
JP2019068421A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 国立大学法人 鹿児島大学 アンテナ装置

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS58148503A (ja) * 1982-02-26 1983-09-03 Maspro Denkoh Corp テレビ受信用アンテナ
US7911404B2 (en) 2005-09-02 2011-03-22 Fujitsu Limited RF tag and method of producing RF tag
JP2019068421A (ja) * 2017-10-03 2019-04-25 国立大学法人 鹿児島大学 アンテナ装置

Also Published As

Publication number Publication date
JPH029481B2 (ja) 1990-03-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US3721990A (en) Physically small combined loop and dipole all channel television antenna system
AU745994B2 (en) A small helical antenna with non-directional radiation pattern
EP0021762B1 (en) Electronic tuning antenna system
US6466178B1 (en) Small-size unidirectional antenna
WO1984002614A1 (en) Coaxial dipole antenna with extended effective aperture
US3475759A (en) Television antenna with built-in cartridge preamplifier
US4631504A (en) Impedance conversion transformer
US6281859B1 (en) Antenna for personal mobile communications or locating equipment
JPS6259922B2 (ja)
GB1343498A (en) Multifrequency antenna system
US2580798A (en) Broad-band antenna system
US4611214A (en) Tactical high frequency array antennas
US3534372A (en) Horizontal broad-band omnidirectional antenna
US4635068A (en) Double-tuned disc loaded monopole
JPS63260203A (ja) アンテナ
US3875572A (en) Broad-band antenna having folded dipoles with hairpin transformers
JPS5899006A (ja) アンテナ装置
JPS639206A (ja) アンテナ装置
JPH0563435A (ja) アンテナ装置
JPS6251001B2 (ja)
US4268834A (en) Single UHF/VHF antenna system
JPH0229242B2 (ja)
US2585636A (en) Receiving antenna
JPH0328571Y2 (ja)
JPS6031295Y2 (ja) 小型アンテナ