JPS588803A - 減圧弁 - Google Patents

減圧弁

Info

Publication number
JPS588803A
JPS588803A JP57095569A JP9556982A JPS588803A JP S588803 A JPS588803 A JP S588803A JP 57095569 A JP57095569 A JP 57095569A JP 9556982 A JP9556982 A JP 9556982A JP S588803 A JPS588803 A JP S588803A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
valve
pressure
spool
land
storage tank
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57095569A
Other languages
English (en)
Inventor
レイネ−ル・バルトロメウス
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Bosch Rexroth AG
Original Assignee
Mannesmann Rexroth AG
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mannesmann Rexroth AG filed Critical Mannesmann Rexroth AG
Publication of JPS588803A publication Critical patent/JPS588803A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G05CONTROLLING; REGULATING
    • G05DSYSTEMS FOR CONTROLLING OR REGULATING NON-ELECTRIC VARIABLES
    • G05D16/00Control of fluid pressure
    • G05D16/20Control of fluid pressure characterised by the use of electric means
    • G05D16/2006Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means
    • G05D16/2013Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means
    • G05D16/2024Control of fluid pressure characterised by the use of electric means with direct action of electric energy on controlling means using throttling means as controlling means the throttling means being a multiple-way valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/2496Self-proportioning or correlating systems
    • Y10T137/2559Self-controlled branched flow systems
    • Y10T137/2574Bypass or relief controlled by main line fluid condition
    • Y10T137/2605Pressure responsive
    • Y10T137/2607With pressure reducing inlet valve
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/86622Motor-operated
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T137/00Fluid handling
    • Y10T137/8593Systems
    • Y10T137/86493Multi-way valve unit
    • Y10T137/86574Supply and exhaust
    • Y10T137/8667Reciprocating valve
    • Y10T137/86694Piston valve
    • Y10T137/86702With internal flow passage

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Fluid Mechanics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Automation & Control Theory (AREA)
  • Control Of Fluid Pressure (AREA)
  • Magnetically Actuated Valves (AREA)
  • Servomotors (AREA)
  • Safety Valves (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は特許請求の範囲第1項の上位概念の減圧弁に関
する。
公知のこの種の弁では比例電磁石から弁スプールにその
制御側と反対の側に作用する力が弁スプールの制御側に
作用する力と対抗する。従って設定制御圧力により作用
する力を上根るため1舊よシ大きい対抗力を作用させる
ことのできる比例電磁石を選ばねばならない。弁スプー
ルは、制御流体の流れの遮断がランドにより決定される
ので、貯蔵槽への接続を制御するランドが正確な遮断を
行うよう製作されηければシらシい。
本発明は、比例電磁石に作用する力と同方向に作用する
流体力を強化することを解決課題とする。この課題は特
許請求の範囲第1項の特徴として記載した構成により解
決される。2つの絞り部の間には圧力流体貯蔵槽の圧力
より高く制御圧力より低い中間圧力が発生しこれは弁ス
プールに作用する制御圧力と対抗する。゛・このように
して電磁石力の方向に作用:するカが強化されるので1
本発明によシ構成した弁は公知の弁より電磁石を小さな
ものとすることができる。
貯蔵槽に還流する圧力流体の容積流量は制御圧力および
絞シ部の断面に依存する。弁スプールは貯蔵槽への接続
を制御するランドにより遮断する構成とされているが、
これは公知の遮断に作用する弁スプールを持つ弁はど弁
スプールが接続のために前後に動く必要がない。弁スプ
ールは所定圧力に制御するために遮断値よシ大きい値の
範囲で前後に動だけでよい。本発明では絞シ部が遮断に
作用する。貯蔵槽への流通の遮断を制御するランドは特
に精密である必要はない0 補助制御装置を持っメ圧弁として、弁スプールの長手方
向に貫通する通孔中に絞勺部を持ちとの絞シ部の下流に
補助制御弁が接続されているものが知られているが、こ
の弁スプールの絞り弁と反゛対側が貯蔵槽または遠隔制
御接続部に接続されている。この補助制御弁にょシ生ず
る圧力は弁スプールにそ、のm−ばねが作用するのと同
じ方向に作用する。従って弁スプールに作用するばね力
に対抗する外部からの弁スプールに作用する力0強化は
達成されていない。(ディータ著「油圧入門」クィース
パーデン在、クラクスコツプ出版社、 1960年、1
83頁)。
特許請求の範囲第2項の特徴は本発明対象の好ましい具
体化に該当する。
2つの絞シ部の好ましい寸法の決定は特許請求の範囲第
3項の特徴により与えられる。
弁スプール中の絞り弁の好ましい配置が特許請求の範囲
第4項の特徴によシ可能となる。
特許請求の範囲第5項の特徴により、比例電磁石のタペ
ットが収容されている弁室に圧力流体が貫流しないよう
にすることができ、それによりこの室の汚染を防止する
ことができる。
以下本発明を図面に従って説明し、その他の特長を明ら
かにする。第1図および第2図は本発明の実施例の2つ
の減圧弁の縦断側面図を示す。
環状断面の中空筒状の弁スリーブ(1)ニは軸線方向腔
(2)および互に反対側に間隔を隔てて配置された横方
向の弁口(3) (4)が設けられている。弁口(4)
は圧力流体源(p) T/c接続され、弁口(3)は貯
蔵槽(T) K接続され、軸線方向腔(2)は図の下方
で圧力流体消費側(A) K接続されている。
軸線方向腔(2)中には弁スプール(5)が軸線方向に
可動に支承され、スプール(5)は相互間隔を隔てて配
置されたランド部(6) (7)を持つ。ランド(6)
は弁口(3)を制御しランド(7)は弁口(4)を制御
する。スプールΩ1図示制御位置では弁口(3)は対応
するランド(6)ニより閉じられ、弁口(4)は圧力流
体が絞シ部を通って貯蔵槽(T) K流れる程度に広く
開かれている。
スプール(5)は軸線方向孔(8)を持ち、それにより
その両端側と横方向接続孔を通して両ランド(fl) 
(7)間に位置する領域(パンセージ部)とは相互に′
接続されている。ランド(6)の領域には第1の絞り部
(9)が設けられ、これはスリーブにねじ込み可能な絞
り部材(至)中に6る。第2の絞り部Iは図中スプール
(5)の1熾側と貯蔵槽(→とを接続するスリーブ(1
)中に設けられた接続孔(ロ)中に設けられている。
ス′プール(5)の図の上端側には比例電磁石俣→のタ
ペット(至)が作用し1反対側の消費側(A) K向う
スプール(5)の制御側には消費側を支配する制御圧力
およびばね(2)が作用する。このばねはスプールとス
リーブ(1)中に嵌込まれた座金α呻との間に張渡され
、スプール(5)および比例電磁の対応する鉄心を持つ
タペットの重量と実質的に釣合う役割を果している。比
例電磁石Q4が実施例とは逆に下部に配置されている場
合には、蓄力器トシて作用するスプールおよび比例電磁
杉の可動部分の自重を電磁力が支えるので、ばね(ト)
は不要である〇 スリーブ(1)は取付のため他のケーシング中に入れら
れ比例電磁石α→はこのケーシングに固定する形状とせ
られる。スリーブ(1)は外(lIllに密封環を収容
するための環状溝を持つ。
消費側(A)は第1の絞り部(1)を介してスプール(
5)のばね(2)とは反対側の弁室αη中に位置する端
面に接続している。弁室は第2の絞り部aカを介して貯
蔵槽に接続され、こうして運転中は弁室α’71vlは
消費側の圧力と貯蔵槽(効の圧力との中間の圧力を生じ
、消費側を支配する制御圧力およびばね(2)のばね力
と対抗して作用する。す々わちこの圧力、はタペット(
2)がスプール(5)K及壷了す力の方向に作用する。
スプール(5)の図示の1ljJ御位置ではポンプは絞
シ部(9)を経て貯蔵槽(T) K流れる圧力流体の流
れと釣合うように消費側(A)と接続する。
スプール(5)がタペット(至)によりばね(2)の方
向に動かされると、圧力流体(P)と消費側との接続は
弁口(4)、スプール(5)の軸線方向孔(8)のばね
(ト)と隣接する部分ならびに軸線方向腔(2)のばね
(至)収容部を通じてなされるOこれに対してスプール
(5)が反対側に動かされると、弁口(3)、軸線方向
孔(8)のばね(2)に向う部分および軸線方向腔(’
2)のばね(至)収容部を介して消費側は貯蔵槽(T)
、 K接続される。弁室Qη中の圧力は消費側(A)を
支配する圧力に依存する。
弁室Qηのより好ましい圧力は両校!llsの相互関係
を次式で与えることにより達成され、この場合±10チ
の誤差は許容範囲内と9みなすことができる。
d、/d、= (1/(1−1’/P−A)−1) ”
 ”ただし。
a、=第2の絞り部(ロ)の直径 d、=第1の絞り部(9)の直径 F−電磁石力 P;消費側の圧力 A=弁ススプール端面の受圧面積 前人は比例電磁石へ4およ□びばね(2)のばね係数が
含まれていないのでIIl略式でちる。変動幅は絞り部
(9)(ロ)の貫流係歓力らびに実施例の製作誤差から
±15チと力る。この変動幅は両校シ部(9)(ロ)を
等しくまた縦断面形をくさび形(環状の)に形成するこ
とにより比較的lIXさい。
絞り部(ロ)はらせん形または長手方向の外I11溝と
して、あるいは孔として、ろるいはランド(6)とスリ
ーブ(1)のこのランドに対応する間口との間の間隙′
として形成すること力;できる。
第2図は第2の実施例を示す力;、2つの実施例の同締
分は同符号により示す。変形部分は/11a字を添字し
て示す。第2の実施例ではランド(6a)は環状溝(至
)を持ち、それにより2つの部分ランド(6bX6c)
に分離されている0部分ランド(6C)は消費側(A)
 、!、貯蔵槽(T)との間の接続、を弁口(3)を介
して制御し、S分うンド(6b)は貯蔵槽(T)を弁室
(ロ)から隔離する。環溝状/(ツセージ(至)は絞り
部(lla)を介してスフ−ノv (5a)の軸線方向
孔(8)ニより絞り部(9)の消費係+1 (A)と反
対の側と接続しているO軸線方向孔(8)の絞り弁(9
)の後方接続部分はQ嗜で示されている。
縦方向孔部分a・は絞り部−を介し弁室0と接続してい
る。こうして弁室は減圧イ2を貫流する圧力流体が流入
せず、こうして汚染は防止される。第2の実施例では絞
シ部(9)(Ila)(1)はスジ1ル(5a) K有
利に設けられている。
スプール(5)の制御位置はポンプ(P)の圧力および
消費側(A)の設定圧力に従って変化する。消費側(A
)の圧力が比例電磁石α→の張力の変更により減少しそ
れにより消費側から制御圧力を減少させるのに対応する
圧力流体Iが貯蔵槽(T)に流れる場合には、スプール
(5)はこの制御位置から外れる。その場合にはスプー
ル(5)はポンプ(P)に接続した弁口(4)を遮断し
、貯蔵槽(T)に接続した弁口を開く。あるいは消費側
の圧力が高くなった場合は、スプール(5)は貯蔵槽(
T)に接続した弁口(3)を遮断し、ポンプ(P)に接
続した弁口(4)を開き、こうして制御圧力の増大のた
めポンプ(P)から圧力流体が消費側に流れる。それぞ
れの制御過程の後、スプール(5)は図示の制御位置に
戻り。
この場合ポンプ(P)からの流入量と貯蔵槽(T)から
の流出量は等しい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の第1実施例の縦断側面図。 第2図は本発明の第2実施例の縦断側面図である。 (1)・・弁スリーブ%(2)・・軸線方向腔、(33
(4)・・弁口、(5) (5a)−・弁スプール、(
6) (6aX7)・・ランド部、(6b)(6c)・
・部分ランド、(8)・・軸よ 線方向孔、(9)Qη(lla)m・・絞り部、αQ・
・絞シ部材、(6)・・接続孔、(11・・タペツト、
0→・・比例電磁石%(至)・・ばね、aユ・・座金、
αη・・弁室、[相]・・環溝状ノ曵ツセージ、Qす・
・縦方向孔部分、(P)・・圧力流体源、(T)・・貯
蔵槽。 (A)・・消費側。 特許出願人代理人氏名 弁理士  角   1)  嘉  −宏Fig、 1 〜・2

Claims (4)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)弁スリーブ(1)中に軸線方向に可動の弁スプー
    ル(5)を設け、弁スプールが弁スリーブの制御開口(
    a) (4)とそれぞれ協働作用するランド(a) (
    7)を持ち、一方の制御開口(4)が圧力流体源(P)
    に接続され他方の制御開口(3)が貯蔵槽(T) K接
    続され、弁スプールが制御側の端面1tltlJ#圧力
    を受けその反対側の端面に比例電磁石(4のタペット(
    至)の作用を受けるものにおいて、弁スプールの両端面
    を相互接続する@】の絞シ部(9)を設けるとともに制
    御側と反対側の弁スプールの端面が第2の絞り部(ロ)
    を介して貯蔵槽に接続したことを特徴とする減圧弁。
  2. (2)弁スプール(5)中の通孔(8)がその制御側を
    ランド(6) (7)問に位置するパッセージ、領域と
    接続し、この通孔が第2のランド(6)を越えて延長さ
    れそこに第1の絞シ部(9)が収容されていることを特
    徴とする特許請求の範囲第1項に記載の減圧弁。
  3. (3)第2の絞り弁αpと第1の絞り弁(9)との直径
    比が次式により±15%の変動範囲で与えられているこ
    とを特徴とする特許請求の範囲第1項または第2項に記
    載の減圧弁。 d、 /ds−1/C1−p/P”A)−1) ’ ”
    。 ただし、d、=第2の絞り部αυの直径d、=第1の絞
    り部(9)の直径 F =電磁石力 P=消費側の圧力 A =弁スプールの端面受圧面積
  4. (4)第20絞シ部(Ila)が消費側(A)と貯蔵槽
    (T)との間の接続を制御するランド(6a)中に設け
    られていて該ランド中の環溝状ノ曵ツセージに通じてい
    ることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至第3項の
    いずれか1に記載の減圧弁(5)第1の絞シ弁(9)の
    下流側に通ずる室を比例電磁石α祷のタペット(至)を
    収容する弁室α力に接続する第8の絞り部(ホ)が設け
    られていることを特徴とする特許請求の範囲第1項乃至
    第4項のいずれか1に記載の減圧弁。
JP57095569A 1981-06-26 1982-06-03 減圧弁 Pending JPS588803A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
DE31251439 1981-06-26
DE19813125143 DE3125143A1 (de) 1981-06-26 1981-06-26 "druckminderventil"

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS588803A true JPS588803A (ja) 1983-01-19

Family

ID=6135444

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57095569A Pending JPS588803A (ja) 1981-06-26 1982-06-03 減圧弁

Country Status (3)

Country Link
US (1) US4491153A (ja)
JP (1) JPS588803A (ja)
DE (1) DE3125143A1 (ja)

Families Citing this family (30)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
DE3315222A1 (de) * 1983-04-27 1984-10-31 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Elektrisch ansteuerbares druckbegrenzungsventil mit hydraulischer federvorspannung
DE3345928A1 (de) * 1983-12-20 1985-06-27 Wabco Westinghouse Fahrzeugbremsen GmbH, 3000 Hannover Magnetventil
DE3417383A1 (de) * 1984-05-10 1985-11-14 Mannesmann Rexroth GmbH, 8770 Lohr Stromregelventil
DE3732445C2 (de) * 1987-09-25 1993-12-23 Rexroth Mannesmann Gmbh Druckregelventil
JPH0544626Y2 (ja) * 1988-05-25 1993-11-12
DE3909551A1 (de) * 1989-03-22 1990-10-04 Rexroth Mannesmann Gmbh Magnetventil
DE4032078C2 (de) * 1990-10-10 1997-08-07 Bosch Gmbh Robert Steuervorrichtung für einen hydraulischen Arbeitszylinder
US5299600A (en) * 1992-09-14 1994-04-05 Sterling Hydraulics, Inc. Analog proportional pressure control three-way valve
DE9402206U1 (de) * 1994-02-10 1994-05-05 Hydraulik-Ring Antriebs- und Steuerungstechnik GmbH, 72622 Nürtingen Elektroproportionalmagnet-Ventileinheit
DE4418524C2 (de) * 1994-05-27 1996-07-25 Rexroth Mannesmann Gmbh Vorgesteuertes 3-Wege-Druckminderventil
US6435213B2 (en) * 1999-04-23 2002-08-20 Visteon Global Technologies, Inc. Solenoid operated hydraulic control valve
DE19937969A1 (de) * 1999-08-11 2001-02-15 Hydraulik Ring Gmbh Hydraulisches Ventil, insbesondere verstellbares Druckregelventil
US6269827B1 (en) * 1999-10-07 2001-08-07 Eaton Corporation Electrically operated pressure control valve
JP2001208234A (ja) * 2000-01-26 2001-08-03 Denso Corp 電磁弁
DE10037793B4 (de) * 2000-08-03 2007-05-24 Hydraulik-Ring Gmbh Magnetventil, insbesondere Druckregelventil
DE10150238C2 (de) * 2001-10-11 2003-09-25 Hydac Fluidtechnik Gmbh Druckregelventil, insbesondere Proportional-Druckregelventil
DE10156500C5 (de) * 2001-11-16 2005-11-10 Sauer-Danfoss Aps Druckminderungsventil
GB2391287B (en) * 2002-07-30 2004-11-03 Lotus Car Control valve for controlling flow of hydraulic fluid
DE10300974A1 (de) * 2003-01-14 2004-07-22 Hydraulik-Ring Gmbh Proportionalmagnetventil einer Nockenwellenverstelleinrichtung für Kraftfahrzeuge
DE10325178A1 (de) * 2003-06-04 2005-01-05 Hydac Fluidtechnik Gmbh Proportional-Druckregelventil
DE10325177A1 (de) * 2003-06-04 2005-01-05 Hydac Fluidtechnik Gmbh Ventil
DE102005047641A1 (de) * 2005-10-05 2007-04-12 Schaeffler Kg Steuerventil für einen Nockenwellenversteller
DE102008037981B4 (de) * 2007-10-02 2023-01-26 Continental Automotive Technologies GmbH Schieberventil
US8607823B2 (en) * 2010-07-13 2013-12-17 Delphi Technologies, Inc. Pressure control valve
DE102014226378A1 (de) * 2014-02-18 2015-08-20 Robert Bosch Gmbh Elektrisch angesteuertes Druckregelventil für eine verstellbare hydrostatische Pumpe
CN104132019B (zh) * 2014-08-12 2016-06-15 山推工程机械股份有限公司 一种油缸快降阀
DE102015003554A1 (de) * 2015-03-19 2016-09-22 Hydac Fluidtechnik Gmbh Ventil
KR101918532B1 (ko) * 2016-12-28 2018-11-15 주식회사 유니크 솔레노이드 밸브
US11187330B2 (en) * 2018-04-17 2021-11-30 Hydraforce, Inc. Hydraulic balancing control valve and ride control system incorporating same
DE102019210744A1 (de) * 2019-07-19 2021-01-21 Robert Bosch Gmbh Schnellschaltendes 2/2-Wege-Einbauventil

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2403519A (en) * 1939-08-24 1946-07-09 Vickers Inc Power transmission
CH444601A (de) * 1966-12-13 1967-09-30 Beringer Hydraulik Gmbh Steuervorrichtung für hydraulisch betriebene Einrichtungen
DE2152133B1 (de) * 1971-10-20 1973-02-22 Rexroth Gmbh G L Hydraulisch betaetigtes steuerventil
DE2435569C2 (de) * 1974-07-24 1985-06-27 Alfred Teves Gmbh, 6000 Frankfurt Elektromagnetisch betätigbares 3/2-Wegeventil
DE2621272C2 (de) * 1975-05-16 1982-11-11 Regie Nationale Des Usines Renault, 92109 Boulogne-Billancourt, Hauts-De-Seine Elektromagnetische Betätigungsvorrichtung
FR2376978A1 (fr) * 1977-01-06 1978-08-04 Rexroth Sigma Perfectionnements aux dispositifs distributeurs de fluide, notamment pour telecommande hydraulique
FR2452647A1 (fr) * 1979-03-26 1980-10-24 Renault Servo-valve
US4341243A (en) * 1980-06-16 1982-07-27 Caterpillar Tractor Co. Pressure reducing valve with floating stem for make-up vent

Also Published As

Publication number Publication date
DE3125143A1 (de) 1983-01-13
US4491153A (en) 1985-01-01
DE3125143C2 (ja) 1988-09-29

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS588803A (ja) 減圧弁
US2812775A (en) Stabilizing means for high pressure hydraulic valves of the plunger type
US5328147A (en) Two stage pressure control valve
JPS6479441A (en) Controllable fluid damper assembly
US4058135A (en) Compensated work port fluid valves and work port compensators
US3896844A (en) Fluid flow regulating apparatus
US4241749A (en) Pressure compensating valve
US4094333A (en) Regulating valve system
US3438389A (en) Flow metering orifice with automatic compensation for change in viscosity
JPH0550601B2 (ja)
JPS593771B2 (ja) リユウドウバイタイヨウノアツリヨクチヨウセイキ
JPH0432272B2 (ja)
US3457951A (en) Hydraulic valve
US3128789A (en) Fluid control valve
JPS5913049B2 (ja) インライン型フロ−コントロ−ル弁
JPH01261581A (ja) 制御バルブ
JP3175066B2 (ja) パイロット操作形リリーフ弁
JP4986884B2 (ja) ロードセンシングバルブ
US3381707A (en) Automatic control valve particularly for gas bottles
JPH02249013A (ja) 前制御される減圧弁
CN217177012U (zh) 一种压力补偿器
JPH0450444B2 (ja)
JPH0231643Y2 (ja)
JPH0122516B2 (ja)
JPS6135823Y2 (ja)