JPS5884545A - 衛星通信送信電力制御方式 - Google Patents

衛星通信送信電力制御方式

Info

Publication number
JPS5884545A
JPS5884545A JP56183295A JP18329581A JPS5884545A JP S5884545 A JPS5884545 A JP S5884545A JP 56183295 A JP56183295 A JP 56183295A JP 18329581 A JP18329581 A JP 18329581A JP S5884545 A JPS5884545 A JP S5884545A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
satellite
signal
transmission power
station
earth
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP56183295A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6343020B2 (ja
Inventor
Goro Oshima
大島 五郎
Satoru Ono
悟 大野
Yasuhisa Shimada
嶋田 恭尚
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NEC Corp
Original Assignee
NEC Corp
Nippon Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NEC Corp, Nippon Electric Co Ltd filed Critical NEC Corp
Priority to JP56183295A priority Critical patent/JPS5884545A/ja
Priority to CA000415642A priority patent/CA1196961A/en
Priority to AU90605/82A priority patent/AU553961B2/en
Priority to EP82110584A priority patent/EP0079612B1/en
Priority to DE8282110584T priority patent/DE3273703D1/de
Publication of JPS5884545A publication Critical patent/JPS5884545A/ja
Priority to US06/725,528 priority patent/US4567485A/en
Publication of JPS6343020B2 publication Critical patent/JPS6343020B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04WWIRELESS COMMUNICATION NETWORKS
    • H04W52/00Power management, e.g. TPC [Transmission Power Control], power saving or power classes
    • H04W52/04TPC
    • H04W52/38TPC being performed in particular situations
    • HELECTRICITY
    • H04ELECTRIC COMMUNICATION TECHNIQUE
    • H04BTRANSMISSION
    • H04B7/00Radio transmission systems, i.e. using radiation field
    • H04B7/14Relay systems
    • H04B7/15Active relay systems
    • H04B7/185Space-based or airborne stations; Stations for satellite systems
    • H04B7/1853Satellite systems for providing telephony service to a mobile station, i.e. mobile satellite service
    • H04B7/18539Arrangements for managing radio, resources, i.e. for establishing or releasing a connection
    • H04B7/18543Arrangements for managing radio, resources, i.e. for establishing or releasing a connection for adaptation of transmission parameters, e.g. power control

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Computer Networks & Wireless Communication (AREA)
  • Signal Processing (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Astronomy & Astrophysics (AREA)
  • Aviation & Aerospace Engineering (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Cable Transmission Systems, Equalization Of Radio And Reduction Of Echo (AREA)
  • Radio Relay Systems (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は衛星通信送信電力制御方式に関する。
衛星通信、特に準tり波帯等の高い周波数を用いる衛星
通信にお% INては、降雨による減衰が大きく、これ
に対する適当な対策が必要である。
ダクンリンクに対しては、減衰を補うだけ地球局受信装
置にマージンを持たせるか、又はサイトダイパーシティ
方式を用いて降雨による影響を除去するのが適切な方法
と考えられる。
一方、アップリンクに対しては、サイトダイパーシティ
方式をとる場合は別として、降雨減衰に対してあらかじ
め定めた特定のマージンを持つ送信電力を用いることは
、晴天時に衛星の送信電力をその分だけ不必要に消費す
ることとなり、衛星送信電力の有効利用の観点から非常
に不利である。
そこで、アップリンクの降雨減衰に応じて地球局からの
送信電力を制御する方法が考えられ、これを一般に地球
局の送信電力制御と呼んでいる。
このような目的の送信電力制御方式は、例えば昭和53
年度電子通信学会鱒合全国大金子槁・論文番号810−
Il「準t IJ波車載局通信方式」(ページ8−29
3,294)および昭和53年度電子通信学会光電波部
門全国大会予稿・論文番号182「BS主局の上り回線
降雨減衰の補償方法について」(ページ182)に見ら
れるように既に提案されてはいるが、前者は特定の二局
間の運用にのみ着目して考案されたもので多数局による
運用には適さない外、制御のために周波数を専用する欠
点がある。後者の一つの方法は衛星側で受信電力な検出
しテレメータ信号に乗せて送り返すため、衛星側にあら
かじめ特定の施設を必要とし、特に多数局運用には不適
当である。後者の他の方法は自局から送信し衛星で折返
された信号を受信し、そのレベル低下からアップリンク
周波数とダウンリンク周波数の降雨減衰の相関性奪利用
してアップリンクの減衰量を推定してこれを補償するよ
うに送信電力を制御するもので、相関が完全でなく個々
のケースにおけるばらつきによる制御誤差は避けられな
い欠点がある。
本発明の目的は上述の欠点を除去し、制御のための専用
周波数や、衛jL1111の特定の施設や、少数の特定
地球局な除いてはビーコン受信設備も必要とせず、且つ
相関性の不完全による制御誤差のない衛星通信送信電力
制御方式を提供することである。
本発明の衛星通信送信電力制御方式は、複数の地球局が
衛星を介して通イfIな行59#ji通倫方式において
、前記地球局のうちの少なくとも一つの特定地球局が通
信用周波数帯域内のパイロット信号および通信用信号の
少なくとも一方の信号の前記衛星における実効放射電力
(F3IRP)を降雨減衰にかかわらず一定とする制御
手段を備え、前記特定地球局を除く全幅または一部の地
球局が自局から送信し前記衛星で折返された通信用信号
のうちの一つまたは通信用回線に送出された試販用信号
と前記衛星におけるEI凡Pが一定となるよう制御され
たパイロット信号または通信用信号とを       
1受信し両者のレベルまたは搬送波対軸f1!力比(C
/N)を比較して前記地球局の送信電力を制御する送信
電力制御手段を備えることによって構成される。
次に図面を参照して本発明の詳細な説明する。
第1図は本発明の一実施例の構成図で、衛jllのス 同一トラン2ボンダを用いて固定チャンネル割当て(プ
リ・アサイン)のシングル・チャンネル−パー・キャリ
ア(80PC)方式で相互に通信を行5n個の地球局か
ら構成されている。特定地球局2は5cpc方式の基準
周波数となるパイロット信号f0を送出し、衛星1のト
ランスポンダで周波数変換されて折返されるダウンリン
クのパイロット信号f、と衛星lから放射されるビーコ
ン信号fbとを受信し、両者の受信電力比が晴雨にかか
わらず一定となるよう自局の送信電“力を制御し衛星に
おけるパイロット信号f、のBIRPを一定とするよう
構成されている。地球局3,4・・・・・・およびn 
+ 1は上記パイロット信号f、と、各局に割当【られ
た送信チャンネルのうちの特定の1チャンネルf、、h
・・・・・・fn+1から送信され衛星1で折返された
通信用信号または試験用信号b’+f4’・・・fJ¥
1とを受信し、両者のC/Nの比が晴天時の値と同一と
なるよう送信電力を制御し、衛星lのEIRPを降雨減
衰にかかわらず一定とするよう構成されている。
第2図は特定地球局2の一実施例のブロック図で、送受
共用のアンテナ5と、低雑音増幅器10゜ハイブリッド
11.ビーコン信号用信号用コクバータ12.アンテナ
制御信号(ANT、、、C0NT)およびビーコンレベ
ル出力lot&出力t6に’−”受信部132通信およ
びパイロット信号用のダクンコンパータ14.中間周波
増幅器15,15の出力(RX  8IG)に方向性結
合器を介し【結合され人FC信号・AGC信号およびパ
イロットレベル出力102を出力するパイロット信号受
信部16とから構成される受信系と、パイロット信号発
信920.パイロット信号と通信用信号(TX8IG)
とを脅威するコンバイナ21.制御信号によりて利得制
御可能な中間周波増幅器22゜アップコンバータ23お
よび送信電力増幅器24から成る送信系と、ビーコンレ
ベル出力101とパイロットレベル出力102を比較し
て受信電力比を出力する比較器17および上記受信電力
比が降雨減衰にかかわらず常に一定値を保つよう送信系
の送信電力を制御する制御信号103な発生する送信電
力制御盤18から成る制御系とによって構成されている
。この構成は本出願と同日に同一出願人より出願される
特許出M「衛星通信地球局送信電力制御方式」の発明に
よるものであって、パイロット信号の衛星におけるl1
fIRPft降雨減衰にかかわらず常に一定に保つこと
ができる。なお、詳細は上記特許出願を参照されたい。
第3図は特定地球局を除く他の地球局3,4・・・およ
びn+1の一実施例のブロック図で、送受共用のアンテ
ナ6と、低雑音増幅器(LNA)30゜通信用信号およ
びパイロット信号fpを中関取数に変換するダウンコン
バータ(D/C)31.その出力を増幅しAGC動作を
する中間周波増幅器(IF AMP)32.IF AM
P32で共通増幅された信号を80PCの各チャンネル
ユニットおよびパイロット信゛号受信部に分配するデバ
イダ−(DIV)33.DIV33の出力に接続されパ
イロット信号を検出してAPC信号とAGC信号とC/
N出力104を出力するパイロット信号受信部(PI′
L  RFtC)34.自局から送信し衛星で折返され
たチャンネルlV&Llの通信用信号を受信しC/N出
力105を出力する受信チャンネルユニy ) (RX
 CHU !’kl’ ) 35 、相手局からの通信
用信号を受信復調してチャンネル受信出力(RXOUT
)を送出する受信チャンネルユニット36(RX CH
Ubt)および37 (RX CHU ffim)より
成る受信系と、チャンネル送信入力(TX IN)を変
調し各チャンネル局波数に対応した中間周波信号を発生
する送信チャンネルユニッ) 41 (TX CHU 
Hl)42 (TX CHU ff12) 、  43
 (TX CHU Nam)。
41の入力側に挿入されチャンネル送信入力が無い場合
にも送信出力が無くならず同一キャリア出力を送出する
よう制御する試験用信号発生器(TF!8T 8IG)
40.各送信チャンネルユニットの出力を合成するコン
バイナ(COMB) 44.制御信号により利得が制御
される送信用中間周波増幅器(■・GAMP)45.中
間周波数信号を送信周波数に変換するアップコンバータ
(U/C)46およびその出力を必要な送信電力まで増
幅する送信電力増幅器(HPA)47から成る送信系と
、FILRBC34のC/N出力104とRX CHU
 35の−C/N出力105を比較し両者の比を出力す
る比較器50およびその出力を受けこれが晴天時の値を
保つようv@() AMP45の利得を制御する制御信
号106を発生する送信電力制御盤51から成る制御系
とから構成されている。
以上説明した本実施例の構成を第2図に説明した特定地
球局の構成と対、比すると、第2図の回路における衛星
から晴雨にかかわらず一定のEIIFで放射されるビー
コン信号受信系が第3図の回路では衛星のFiIRPが
晴雨にかかわらず一定となるよう制御されたパイロット
信号受信系に、篤2図の地球局から送出し衛星を折返し
【受信するパイロット信号系が第3図では5cpc通信
用のチャンネル&1の折返し信号系に1第2図の■硬1
7の入力信号101,102が信号レベルであるのに対
して第3図ではCOMF5Gの入力信号104.105
がC/Nとなっている。いま、第3図の回路においてC
OMP50の入力が信号−俵であれば第2図と全く同様
な動作原理によって本実施例の構成によう曵チャンネル
−1の衛星におけるgxapが晴雨Kかかわらず一定に
制御できることは容易Kil解できる。ビーコン信号を
用いた第2図の回路で信号レベルの代りにC/Nを用イ
ルトヒーコン信号は衛星から送出されるのでアップリン
ク雑音の寄与が無いのに対して折返し信号はアップリン
クからの雑音寄与があるためEIRP一定とならないが
、本実施例の回路ではC/Nik比較する両信−号共は
ぼ同様のアップリンク雑音寄与があり、衛星受信機の雑
音温度は一般に高く降雨によるアップリンク伝ばん路の
雑音温度上昇は殆ど無視できるので信号゛レベルの代り
にC/Nを用い【もチャンネル41の衛星gIRPを殆
ど一定に制御することができる。C/Nを用いることは
受信系の利得安定度に対する要求を大きく緩和できる利
点がある。
上述の実施例の説明では5cpc方式を用いる場合につ
いて述べたが、PM多重通話路方式による衛星通信にお
いても特定地球局がビーコン信号、と自局送信の通、信
用信号(FMキャリア)を折返し受信してこの通信用信
号の衛星H,FRPを安定化し、この特定地球局と交信
する他の地球局がこの安定化された信号と自局送信信号
の折返し信号を受信してそれぞれ送信電力を制御するこ
ともできる。又、ビーコン信号を用いる特定地球局が複
数であっ【もよく、更に特定地球局以外の地球局の一部
が本方式による送信電力制御を行ない、他の地球局が別
の制御方式例えば特定地球局によって衛星EIRPを安
定化されたパイロット信号または通信用信号を受信しそ
のレベル変動またはC/N変動からアップリンクの降雨
減衰を相関性を利用し【算定して送信電力を制御する本
出願とj同日に同一出願人より出願される別の特許出願
「衛星通信送信電力制御方式」の発明による方法を採用
し【も差支えない。
又、上述の第3図の実施例はプリΦアサインの5cpc
方式について示しであるが、デマンド・アサイン方式(
DAMA)の場合であっても各地球局が使用を@白てら
れたチャンネルの通話用信号の一つを折返し信号として
受信するよつPXCHU35の周波数制御を行えば同様
に送信電力制御ができる。又、FM多重、80PCいず
れの場合も折返し受信装置が通信用の受信装置の予備機
を兼ねるように構成することも、更に前述の別出願いか
かる相関性を利用する制御法を併用し、予−機運用のた
め折返し受信ができないときはこの方法に切換えるよう
に構成することもできる。
以上詳細に説明したごとく、本発明によれば多数局運用
を行なう衛星通信におい【、制御のための専用周波数を
使用せず、電層側に特定の施設を設ける必要もなく、且
つ少数の特定地球局以外はビーコン受信設備も不必要で
、相関性利用による制御誤差も生じない衛星通信送信電
力制御方式な実現できる効果がある。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の一実施例の構成図、第2図は第1図の
構成の特定地球局の一実施例を示すブロック図、第3図
は第1図の構成の特定地球局以外の地球局の一実施例の
ブロック図である。 11・・・・・・衛星、2.3.4・・・・・・地球局
、5.6・・・・・・アンテナ、10.30・・・・・
・低雑音増幅器、11・・・・・・ハイプリ、ド、12
,14.31・・・・・・ダクンコンバータ、13・・
・・・・ビーコン受信部、15.22.32゜45・・
・・・・中間周波増幅器、16.34・・・・・・ノ(
イロット信号受信部、17.50・・・・・・比較器、
18.51・・・・・・送信電力制御盤、20・・・・
・・)(イロy)信号発振器、21.44・・・・・・
コンバイナ、23.46・・・アップコンバータ、24
.47−・・・・・送信電力増幅器、33・・・・・・
デバイダ−,35,36,37・・・・・・受信チャン
ネルユニ、)、4G・・・・・1試験用信号発生器、4
1.42゜43・・・・・・送91fヤンネルユニット
。 菊 / 図 第 2 図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数の地球局が衛星を介して通信を行う衛里通ト信号お
    よび通信用信号の少なくとも一方の信号の前記術1にお
    ける実効放射電力を降雨減衰にかかわらず一定とする制
    御手段を備え、前記特定地球局を除く全部または一部の
    地球局が自局から送信し前記術1で折返された通信用信
    号のうちの一つまたは過信用回線に送出された試験用信
    号と前記衛星における実効放射電力が一定となるよう制
    御されたバイリット信号または通信用信号とを受信し両
    者のレベルまたは搬送波対雑音電力比を比較して前記地
    球局の送信電力を制御する送信電力制御手段を備えたこ
    とを特徴とする衛星通信送信電力制御方式。
JP56183295A 1981-11-16 1981-11-16 衛星通信送信電力制御方式 Granted JPS5884545A (ja)

Priority Applications (6)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183295A JPS5884545A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 衛星通信送信電力制御方式
CA000415642A CA1196961A (en) 1981-11-16 1982-11-16 Earth station transmission power control system for keeping an eirp of down link signals constant irrespective of weather
AU90605/82A AU553961B2 (en) 1981-11-16 1982-11-16 Satellite earth station output control
EP82110584A EP0079612B1 (en) 1981-11-16 1982-11-16 Earth station transmission power control system
DE8282110584T DE3273703D1 (en) 1981-11-16 1982-11-16 Earth station transmission power control system
US06/725,528 US4567485A (en) 1981-11-16 1985-04-23 Earth station transmission power control system for keeping an EIRP of down link signals constant irrespective of weather

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP56183295A JPS5884545A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 衛星通信送信電力制御方式

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5884545A true JPS5884545A (ja) 1983-05-20
JPS6343020B2 JPS6343020B2 (ja) 1988-08-26

Family

ID=16133158

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP56183295A Granted JPS5884545A (ja) 1981-11-16 1981-11-16 衛星通信送信電力制御方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5884545A (ja)

Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113517A (ja) * 1974-07-24 1976-02-03 Mitsubishi Electric Corp
JPS54101616A (en) * 1978-01-27 1979-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Satellite communication system

Patent Citations (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5113517A (ja) * 1974-07-24 1976-02-03 Mitsubishi Electric Corp
JPS54101616A (en) * 1978-01-27 1979-08-10 Nippon Telegr & Teleph Corp <Ntt> Satellite communication system

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6343020B2 (ja) 1988-08-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP2136491B1 (en) System and method for boosting and monitoring
EP0966804B1 (en) System and method for enhancing the power utilization of a satellite payload
US4697187A (en) Precipitation loss compensation and disablement for avoidance of satellite transponder overloading
US7085530B2 (en) Dynamic capacity allocation of in-building system
EP0715786A1 (en) Base station equipment using diversity reception
US5828335A (en) Spacecraft communication channel power control system
JPS5884545A (ja) 衛星通信送信電力制御方式
US6072985A (en) Spacecraft cellular communication system with mutually offset high-margin forward control signals
JPS5992635A (ja) 衛星通信地球局の送信電力制御装置
US6212378B1 (en) Spacecraft cellular communication system in which the return control receive slot duration is a function of antenna beam direction
JPH0356021B2 (ja)
JPS6342451B2 (ja)
JPS58200640A (ja) 衛星通信送信電力制御方式
JPS6313377B2 (ja)
JPH0356020B2 (ja)
JPH0666719B2 (ja) 衛星通信地球局の送信電力制御装置
JPS5810937A (ja) 衛星通信地球局送信電力制御方式
JPH01168128A (ja) 送信電力制御システム
JPS63246038A (ja) 衛星アンテナ自動選択方式
KR20030068334A (ko) 지상형 중계기 시스템
JPS62188438A (ja) 送信電力制御方式
JP2014053751A (ja) 複数衛星間の動的切り替えを行うサテライトダイバーシティ(D・Sat−D)方式
JPS6341250B2 (ja)
JPS632506B2 (ja)
JPH02285821A (ja) 衛星通信地球局の送信電力制御装置