JPS5875458A - 半導体リニアモ−タ - Google Patents

半導体リニアモ−タ

Info

Publication number
JPS5875458A
JPS5875458A JP17262181A JP17262181A JPS5875458A JP S5875458 A JPS5875458 A JP S5875458A JP 17262181 A JP17262181 A JP 17262181A JP 17262181 A JP17262181 A JP 17262181A JP S5875458 A JPS5875458 A JP S5875458A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
field magnets
armature coil
linear motor
thrust
coil
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP17262181A
Other languages
English (en)
Inventor
Norimitsu Hirano
平野 紀光
Masataka Ogawa
小川 昌貴
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP17262181A priority Critical patent/JPS5875458A/ja
Publication of JPS5875458A publication Critical patent/JPS5875458A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H02GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
    • H02KDYNAMO-ELECTRIC MACHINES
    • H02K41/00Propulsion systems in which a rigid body is moved along a path due to dynamo-electric interaction between the body and a magnetic field travelling along the path
    • H02K41/02Linear motors; Sectional motors
    • H02K41/03Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors
    • H02K41/031Synchronous motors; Motors moving step by step; Reluctance motors of the permanent magnet type

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Electromagnetism (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Linear Motors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、位置決めや直流制御が極めて簡単で、強い推
力を得ることができると共に、極めて滑らか々推力で移
動子を推進させることのできる実用的で量産可能な半導
体リニアモータに関する。
リニアモータと言えば、一般的には夢の超特急リニアモ
ーターカーを連想するが、本発明はこのような交流源を
基にして駆動するようなものでなく、もつと小型の身近
な部分の駆動機構として使われている回転モータ機構を
リニアモータ機構に減速用等の歯車機構等を省略して安
価なものにできるようにするものである。特に最近にお
いては、X−Yレコーダ、ビデオディスク、あるいはビ
デオカメラその他多くの分野においてリニアモータ機構
が採用されだしている現在において、このようなりニア
モータ機構のものがより一層良い性能特性を有すること
が望まれでいる。またこのような背景から、安価に量産
できること及び性能良好なことが当然要求される。
本発明は上記背景に基いてなされたもので、以下図面を
参照しつつ本発明の詳細な説明していくこととする。
第1図は本発明の第一実施例を示す可動(ムービング)
コイル型半導体リニアモータM−1の側面方向から見た
場合の縦断面図、第2図は第1図のものを正面方向から
見た場合の縦断面図、第3図は電機子コイルの斜視図、
第4図は界磁マグネットの部分斜視図、第5図は電機子
コイルと界磁マグネットとの展開図を示す。1は断面口
字状の磁性体ヨーク、2−1.2−2はヨーク1の内面
にその長手方向に沿って交互等間隙にS極、N極の磁極
をP極(Pは3以上の正の整数。尚、この第1実施例で
はムービングコイル型半導体リニアモータであるため第
4図に示すように多極にする)のフラットな長板状の界
磁マグネットである。界磁マグネット2−1と2−2と
は互いに位相をずらせて、例えば、第1図及び第5図に
示すように界磁マグネットの磁極の2分の1ずらせて相
対向している。
3は長板状の磁性体ヨーク、4−1.4−2は磁性体ヨ
ーク3の両面に固設されたプリント配線基板、5−1.
5−2は推力に寄与する導体部5a−1と5b−1、5
a機子コイルで、いま電機子コイ# 5−1 、5−2
1d 第1図及び第5図から明らかなように、推力に寄
与する2つの導体部5a−1(5a−2)と5b−1(
5b−2)とが上記磁極と略等しい開角で矩形枠状に巻
回形成されたものと・している。プリント配線基板4−
1.4−2それぞれには、その長手方向に2以上の電機
子コイル5−1.5−2群が互いに重畳しないように配
設され、一方の組の電機子コイル5−1群と他方の組の
電機子コイル5−2群とは対称にヨーク3を介して基板
4−1.4−2面に配設されて、それぞれ界磁マグネツ
)2−1.2−2に微少間隙を置いて配設されてい′る
。ここにおいて、可動コイル型半導体リニアモータM−
1であ゛るため、両面に電機子コイル5−1群。
5−2群を有する基板4−1.4−2を固設したヨーク
3が、固定側に平行に設けた界磁マグネツ)2−1゜2
−2間に該界磁マグネツ)2−1.2−2に相対的に直
線(的)走行可能なようにする必要がある。そのために
今、第2図で示すようにヨーク3の両側端部に四フッ化
エチレン(商品・名:、テフロン)で形成されたガイド
子6を固設し、該ガイド子6の先端の針状部をヨーク1
の内面に設けたガイド溝7に臨ましている。8はホール
素子やホールIC%の位置感知素子で、界磁マグネツ)
2−1.2−2の磁極検出センサーで、電機子コイル5
.−1.5−2群側にそれぞれm (mは1以上の正の
整数)個設けている。いま第1図及び第5図では3個の
電機子コイル5−1.’5−2群としているので、最も
適するように電機子コイル5−1.5−2群側にはそれ
ぞれ3個の位置感知素子8を設けている。位置感知素子
8は、本来的には電機子コイル5−1.5−2の推力に
寄与する導体部5a−1(又は5b−1) 、 5a−
2(又は5b−2)の界磁マグネツl−2−1,2−2
に対向する部分に配置するのが、駆動効率や設置作業の
点から望ましい。
例えば、第5図を参照して電機子コイル5−1群、即ち
、電機子コイル5−11 、5−12 、5−13の場
合を示すと、位置感知素子8−1 、8−2.8−3は
、それぞれ点線囲い部9−1(又は9−2) 、 10
−1 (又は1O−2) 、 1l−1(又は1l−2
)上に配設することになる。しかし、このようにすると
、素子8−1.〜,8−3の厚み分だけ″界磁マグネッ
ト2−1と基板4−1間のエアーギャップが増長して効
率の悪いリニアモータM−1となる。
従って、位置感知素子8−1.〜,8−3は推力に寄与
する導体部5a−1(父は5b−1) (5a−2(又
は5b−2) )と均等関係にある電機子コイル5−1
(5−2)の2つの推力に寄与する導体部5a−1と5
b−1(5a−2と5ト2)間位置若しくは電機子コイ
ル5−t(s−2)外位置に配設するのが望ましい。そ
のため、電機子コイル5−11.〜.’5−13と素子
8−1.〜,8−3とを例にとると、点線囲い部9 ;
−1(,9、−2)に配置すべき素子8−1を点線囲い
部12−1 (12−2)に、点線囲い部1O−1(1
0−2)に配置すべき素子8−2を点線囲い部13−1
(13−2)に、点線囲い部11−1 (11−2)に
配置すべき素子8−3を点線囲い部14−1 (14−
2)に配置するのが望ましい。電機子コイル5−2群に
ついても同様で第1図で示すものである。この第1図か
ら明らかなように、素子8−1.〜,8−3によっては
、上記エアーギャップが増長しないので、推力が強くて
高効率の半導体リニアモータM−1が得られることは明
らかである。また第1図及び第5図から明らかなように
、電機子コイル5−1群(7Jび5−2群)を構成する
電機子コイル5−1(5−2)はその面において互いに
重畳していない。更にまた、第1図及び第2−2とは互
いに磁極の2分の1ずれて相対向している。尚、当然の
ことながら、固定子は長いものに形成し、移動子は短い
ものに形成する必要がある。またこの可動コイル型半導
体リニアモータM−1の場合、図示しない電源コード等
も同時に移動させることになるが、導電レールを形成し
て電源コードの代用としても良い。尚、符号20は公知
の半導体整流装置である。
次に第6図乃至第8図を参照して、本発明第二実施例と
しての可動マグネット型半導体リニアモータM−2につ
いて説明する。
1グ・ 第6図げ第1図と同様の構成となっているので、細かい
説明を省くが、電機子コイル5−1.5−2が固定子と
なっているので、その長手方向において長く形成し、移
動子である界磁マグネツ)2−1.2−2を短く形成し
ている。第7図を参照して、ヨーク3の両側部にはスリ
ット15が形成され、ヨーク1のサイドに伸びたヨーク
3の両端部を固定側16に固定している。またヨーク3
の両端部上下両面には、ヨーク1に固設された軸17−
1.17−2によって回動自在に軸支されたローラ18
−1.18−2が摺接している。・尚、符号19は電気
回路部を示す。第8図は第6図及び第7図の場合におけ
る界磁マグネツ)2−1.2−2と電機子コイル5−1
.5−2との展開図である。
上記するように、本発明は両面に2分の1磁極位相をず
らせて2つの界磁マグネットを相対向させているので、
移動子を滑らかに推進走行させることができる。また2
つの界磁マグネットにそれぞれ相対向する2組の電機子
コイル群を有するので、構成簡単にして極めて強い推力
を得ることができ、また位置決めや直流制御が極めて簡
単な構成となるので、多くの分野において安価に量産で
きて適用性のあるものとなる。
【図面の簡単な説明】
第1図は第一実施例としての可動コイル型半導体リニア
モータの一例を示す側面方向から見た場合の縦断面図、
第2図は第1図のものを正面方向から見た場合の縦断面
図、第3図は電機子コイルの斜視図、第4図は界磁マグ
ネットの部分斜視図、二実流側としての可動マグネット
型半導体リニアモータの一例を示す側面方向から見た場
合の一例としての縦断面図、第7図は第6図のものを正
面方向から見た場合の縦断面図、第8図は第6図及び第
7図の場合における界磁マグネットと電機子コイルとの
展開図である。

Claims (3)

    【特許請求の範囲】
  1. (1)N極、S極の磁極を長手方向にP極(Pは3以上
    の正の整数)有する2つの界磁マグネットを互いに位相
    をずらせて相対向配設し、膝 推力に寄与する導体部の開角75に界磁マグネットの磁
    極の(2n−1)(nは1以上の正の整数)倍の2以上
    の電機子コイル群それぞれ1組を両面に相対向して配設
    具備する磁性体ヨークを上記2つの界磁マグネット間に
    介在させ、上記界磁マグネットの磁極を検出するm個(
    mは1以上の正の整数)個の位置検知素子を上記電機子
    コイルの推力に寄与する導体部又はこの位置と均等関係
    にある電機子コイルの2つの推力に寄与する導体部間位
    置若しくは電機子コイル外位置に設け、上記界磁マグネ
    ット側又は電機子コイル群を有する磁性体ヨーク側のい
    ずれか一方を移動子とし、他方を固定子とし、移動子を
    固定子よりも長さの短いものに形成したことを特徴とす
    る半導体リニアモータ。
  2. (2)上記2つの界磁マグネットは互いに磁極の2分の
    1はど位相がずれて配設されていることを特徴とする特
    許請求の範囲第(1)項記載の半導体リニアモータ。
  3. (3)上記それぞれ1組の電機子コイル野は互いに重畳
    しないようにその長手方向に配設されていることを特徴
    とする特許請求の範囲第(1)項又は第(2)項記載の
    半導体リニアモータ。
JP17262181A 1981-10-28 1981-10-28 半導体リニアモ−タ Pending JPS5875458A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17262181A JPS5875458A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 半導体リニアモ−タ

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP17262181A JPS5875458A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 半導体リニアモ−タ

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5875458A true JPS5875458A (ja) 1983-05-07

Family

ID=15945263

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP17262181A Pending JPS5875458A (ja) 1981-10-28 1981-10-28 半導体リニアモ−タ

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5875458A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5032746A (en) * 1988-03-22 1991-07-16 Sharp Kabushiki Kaisha Linear motor with driving device
US5214323A (en) * 1988-03-22 1993-05-25 Sharp Kabushiki Kaisha Linear motor with reduced cogging
US5438227A (en) * 1992-12-21 1995-08-01 Oriental Motor Co., Ltd. Linear pulse motor
WO1997008806A1 (en) * 1995-08-29 1997-03-06 Sidey Roger C H Electric motor

Cited By (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5032746A (en) * 1988-03-22 1991-07-16 Sharp Kabushiki Kaisha Linear motor with driving device
US5214323A (en) * 1988-03-22 1993-05-25 Sharp Kabushiki Kaisha Linear motor with reduced cogging
US5438227A (en) * 1992-12-21 1995-08-01 Oriental Motor Co., Ltd. Linear pulse motor
WO1997008806A1 (en) * 1995-08-29 1997-03-06 Sidey Roger C H Electric motor
US5952743A (en) * 1995-08-29 1999-09-14 Sidey; Roger Charles Hey Electric motor

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US10230292B2 (en) Permanent magnet operating machine
US5661350A (en) Electromechanical converter device, producing linear motion
US3333124A (en) Induction motor
JPS6327946B2 (ja)
JPS5863074A (ja) 直流型半導体リニアモ−タ
JPS5875458A (ja) 半導体リニアモ−タ
JPH0239181B2 (ja)
US4636674A (en) Linear flux switch alternator
JPS62193543A (ja) 可動コイル形リニアモ−タ
JPS5833964A (ja) 単一マグネツト可動型リニアモ−タ
JPS619161A (ja) コアレスリニア直流モ−タ
JPS62207168A (ja) 半導体直流リニアモ−タ
JP2781912B2 (ja) リニアモータ
JPH0681482B2 (ja) リニアモータ
JPH07123346B2 (ja) 可動マグネット形リニア直流モータ
JPH07123345B2 (ja) 可動マグネット形リニア直流モータ
JPS5886861A (ja) 半導体リニアモ−タ
JPS6176060A (ja) 推進速度検出機構を有する直流リニアモ−タ
TWI449304B (zh) 永久磁鐵操作機器
JPS59122355A (ja) 5極の界磁マグネツトを有する可動マグネツト型直流リニアモ−タ
SU1647795A1 (ru) Линейный электропривод
JPS5875459A (ja) 半導体直流リニアモ−タ
JPS6020766A (ja) リニアモ−タ
JPS59230460A (ja) 速度検出機構を有する直流リニアモ−タ
JPH0376107B2 (ja)