JPS5851656B2 - カラ−映出管 - Google Patents

カラ−映出管

Info

Publication number
JPS5851656B2
JPS5851656B2 JP53042712A JP4271278A JPS5851656B2 JP S5851656 B2 JPS5851656 B2 JP S5851656B2 JP 53042712 A JP53042712 A JP 53042712A JP 4271278 A JP4271278 A JP 4271278A JP S5851656 B2 JPS5851656 B2 JP S5851656B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
aperture
color
electron beam
projection tube
conductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP53042712A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS53129578A (en
Inventor
ロベルト・フランシスクス・ラウレンテイウス・マリア・ヴアン・デル・ヴエン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Koninklijke Philips NV
Original Assignee
Koninklijke Philips Electronics NV
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Koninklijke Philips Electronics NV filed Critical Koninklijke Philips Electronics NV
Publication of JPS53129578A publication Critical patent/JPS53129578A/ja
Publication of JPS5851656B2 publication Critical patent/JPS5851656B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01JELECTRIC DISCHARGE TUBES OR DISCHARGE LAMPS
    • H01J29/00Details of cathode-ray tubes or of electron-beam tubes of the types covered by group H01J31/00
    • H01J29/46Arrangements of electrodes and associated parts for generating or controlling the ray or beam, e.g. electron-optical arrangement
    • H01J29/80Arrangements for controlling the ray or beam after passing the main deflection system, e.g. for post-acceleration or post-concentration, for colour switching
    • H01J29/81Arrangements for controlling the ray or beam after passing the main deflection system, e.g. for post-acceleration or post-concentration, for colour switching using shadow masks

Landscapes

  • Electrodes For Cathode-Ray Tubes (AREA)
  • Color Television Image Signal Generators (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、真空外匣内に、少なくとも1個の電子ビーム
を発生する装置と、異なる色で発光する極めて多数の領
域を含む映出スクリーンと、極めて多数のアパーチャを
有する金属板および前記金属板から電気的に絶縁して設
ける細長い導体を含むカラー選択装置とを備えるカラー
映出管に関するものである。
いわゆるポスト・フォーカス形式のかかるカラー映出管
はオランダ国特許出願第7409642号(公開済)か
ら既知である。
ポスト・フォーカスの目的は、カラー選択装置の電子透
過率を増大することにより映出画像の輝度を増大するに
ある。
ポスト・フォーカスを行わないカラー映出管では大部分
の電子例えば80〜85%の電子がいわゆるシャドウマ
スクによって阻止される。
ポスト・フォーカスを使用することによりカラー選択装
置におけるアパーチャを大きくすることができ、その理
由はアパーチャにおける集束の結果映出スクリーン上の
電子スポットがアパーチャに比べかなり小さくなり、従
って十分な入射許容誤差を容認することができるからで
ある。
前記オランダ国特許出願ではシャドウマスクのアパーチ
ャに4電極静電レンズを形成し、この4重極靜電レンズ
により電子ビームを一方向に集束する。
このオランダ国特許出願に記載されたカラー映出管の第
1実施例においてはカラー選択装置は互に交さしかつ恐
らくは互に織り込まれた2組の平行導体から成る格子で
構成し、前記平行導体は交さ点において互に絶縁し、各
組の導体は互に接続する。
この実施例の欠点は、アパーチャが水平方向において一
直線上に互に隣接配置されるので、映出画像にいわゆる
モアレバンドが生ずるかまたは生ずるおそれがあること
である。
また前記オランダ国特許出願の第2実施例には、アパー
チャを設け、かつアパーチャ行の間に導電細条を設けた
金属板から成るカラー選択装置が示されており、前記導
電細条は互に接続しかつ金属板から絶縁する。
シャドウマスクにおけるアパーチャをアパーチャ行毎に
垂直方向において互違いに配設して、アパーチャが水平
方向において一直線上に互に隣接配置されなくなるよう
にするととにより、モアレ効果または作用を防止するこ
と力できる。
しかしこの実施例では十分に強いポストフォーカスを得
るため金属板および導電細条の芭の電位差を、前記第1
実施例における2組の平行導体の間の電位差に比べかな
り大きくする必要力゛ある。
しかし、このように電位差を大きくすると作動に当りカ
ラー映出管において破壊および開綿を生ずるから、電位
差を大きくすることは望ましくない。
従って本発明の目的は、金属板および導体の間に大きい
電位差を必要とせず、かつアパーチャを互違いにするこ
とによってモアレ効果を防止できるマスク構造を有する
カラー映出管を提供するにある。
本発明のカラー映出管は、前記導体によってアパーチャ
を橋絡しかつアパーチャを実際上対称な2個の半部に分
割する如く構成したことを特徴とする。
前記導体は前記金属板の映出スクリーン側に配設するの
が好適である。
アパーチャの各半部においては、導体および金属板の間
に電位差を加えることによって発生するダイポール電界
により静電プリズムが形成される。
アパーチャの形状に応じて一層高次の多極静電界がアパ
ーチャの両半部に存在し、この多極静電界はスポットの
形状をも決定し、かつ電子ビームの集束に対して影響を
及ぼす。
以下、図面につき本発明を説明する。
第1図に示したカラー映出管はガラス外匣1と、3本の
電子ビーム3,4.5を発生する装置2と、映出スクリ
ーン6と、カラー選択装置7と、偏向コイル8とを備え
る。
電子ビーム3,4,5は一平面即ち図面の平面において
発生し、偏向コイル8により映出スクリーン6全体にわ
たって偏向される。
映出スクリーン6は極めて多数の螢光細条を備え、これ
ら螢光細条はそれぞれ赤、緑、青で発光しかつその長手
方向を第1図の図面の平面に対し直角とする。
カラー映出管の正常動作に当り螢光細条は垂直であり、
従って第1図はカラー映出管の水平方向断面図を示す。
第3,4,6,7図につき後述するカッ−選択装置7は
第1図において線図的に示した極めて多数のアパーチャ
9を備える。
3本の電子ビーム3,4,5は互に小さい角度でアパー
チャ9を通過し、それぞれ一色の螢光細条だげに入射す
る。
従ってカラー選択装置7におけるアパーチャ9は映出ス
クリーン6の音光細条に対し極めて正確に配設される。
現在一般に使用されるシャドウマスク管にお(では電子
ビーム3,4,5はアパーチャ9を通道する際には集束
されない。
またカラー選択装置7および映出スクリーン60間の電
位差によるポスト・フォーカスを使用することも提案さ
れているが、この方法においては2次電子のため種々の
障害に当面する。
本発明においてはカラー選択装置における各アパーチャ
を導体によってほぼ対称な2個の半部に分割する。
各半部においては主としてダイポールレンズである多極
静電レンズが形成され、これが電子ビームに対し極めて
良好なプリズムとして作用する。
2個のアパーチャ半部におけるダイポールは互に他の複
製の形になるから、一方のアパーチャ半部におけるプリ
ズム作用も他方のアパーチャ半部におけるプリズム作用
と反対になる。
導体が金属板に対し正電位を有する場合には、アパーチ
ャの2個の半部を通過する電子ビーム部分のスポットは
互に重なり合う。
第2図はダイポール作用を線図的に示す。
図中にはカラー選択装置7の一部と、導体10によって
2個のアパーチャ半部12および14に分割された1個
のアパーチャ9とを示す。
両半部12および14の縁部に沿った電位変化を+およ
び一符号で示す。
アパーチャ半部12を通過する電子ビーム部分11は左
へ(矢印a)偏向され、アパーチャ半部14を通過する
電子ビーム部分13は右へ(矢印b)偏向される。
従って両半部12および14を通過した電子ビーム部分
11および13は互に重なり合い、映出スクリーン16
上に1個のスポット15を形成する。
このスポットの形状はアパーチャの形状と適合させるこ
とにより螢光細条のパターンに適合することができる。
実際上アパーチャの形状によって、アパーチャの両半部
に1または2以上の多極静電界が存在するかまたは存在
しないかということと、前記多極静電界の強度とが決ま
る。
前記多極静電界は電子ビーム、従ってスポットの形状に
影響を及ぼす。
前記集束作用の結果、4電極レンズによってポスト・フ
ォーカスを行う既知のカラー映出管におけるように、ア
パーチャ9はポスト・フォーカスを行わない従来のシャ
ドウマスク管におけるアパ−チャに比べ遥に大きくする
ことができ、その結果遥に多量の電子が映出スクリーン
6に入射し、遥に明るい画像が得られる。
第3図に本発明によるカラー映出管の実施例を示す。
本例ではカラー選択装置は互違いに配設した方形アパー
チャ18を有する鉄板17と、アパーチャ18を実際上
対称な2個の半部20および21に分割する極めて多数
の導線19とで構成する。
導線19は絶縁部材22によって鉄板17から絶縁する
本例では絶縁部材としてガラスを使用し、鉄板17の厚
さは0.15 amとし、ガラス絶縁部材の厚さは0.
05mmとし、導線19はタングステンで構成しかつそ
の直径を0、05 mmとした。
アパーチャは0.56X0.56mmとしかつそのピッ
チを0.8mtsi とし、その場合前記カラー選択
装置の電子透過率は約50%であった。
映出スクリーン23の電位25にV、鉄板17の電位も
同じく25に■および導線19の電位25.9に■にお
いて、約10WM!の距離に位置する映出スクリーン2
3において良好な集束が得られた。
映出スクリーン23においてアパーチャ18に属する3
つの螢光細条をR(赤)、G(緑)、B(青)によって
示す。
第1図につき前述したように各色に対し1本の電子ビー
ムが存在する。
第3図では緑色螢光細条G上にスポットを形成する中央
電子ビームのビーム線だけを示す。
第4図に示すようにダイポ竺ル作用の結果電子ビーム部
分24および25が偏向され、これら電子ビーム部分は
緑色螢光細条G上で合致し、1個のスポットを形成する
第5図は本発明によるカラー映出管の他の実施例の要部
の断面図を示す。
本例では導線に代え、幅が600μmのアパーチャに対
し幅200μ扉のアルミニウム細条26を配設し、アパ
ーチャ相互間の部分も幅200μmとする。
透過率45%を有するかかるカラー選択装置に対しては
既知のクロマトロン方式によるカラー選択を使用するこ
とができる。
かかるカラー映出管においては互に小さい角度を成す3
本のビームを使用せず、1本の電子ビームだけ使用する
カラー選択は、鉄板17のアパーチャを2個の半部20
および21に分割するアルミニウム細条26の電位を所
望の色に応じて鉄板17に対し正、中性または負にする
ことによって次の3つの態様で行われ、電子ビーム部分
24および25を互に遠ざかる方向へ移動して青色螢光
細条B上に入射させ、電子ビーム部分24および25を
偏向せず緑色螢光細条G上に入射させ、電子ビーム部分
24および25を互に近づける方向へ移動して赤色螢光
細条R上に入射させるようにする。
クロマトロン方式で作動するかかるカラー映出管では、
かかる螢光パターンに適合した映出スクリーンが必要で
ある。
本発明によるカラー映出管のための映出スクリーンは既
知の露光法によって製造することができ、その場合カラ
ー選択装置はカラー映出管の窓部分における感光層上に
映出される。
本発明によるカラー選択装置の大きい電子ビーム透過率
に関連して、露光法の使用に当りそれぞれアパーチャ9
および18を適切に映出して導線およびアルミニウム細
条の影を極めて細くしかつ導線およびアルミニウム細条
の影により分割されないようにする必要がある。
この目的に好適な露光法においては西ドイツ国特許出願
第224878号に記載されたように互にある距離だけ
離間した2個またはそれより多数の光源を使用する。
また本発明によるカラー映出管はいわゆる電子露光に対
しても極めて好適なること勿論であり、その場合カラー
映出管の窓部分における感光層は電子ビームによって露
光される。
本発明によるカラー映出管のためのカラー選択装置を組
立てる態様を第6図および第7図に示す。
第6図は方形アパーチャ27を有する厚さ0.1511
Iの鉄板30を示し、この場合アパーチャ27は第3図
のものと異なり、互違いに配置されていない。
第1図は、太さ0.05yx*のタングステン線29が
ガラス絶縁部材28によって鉄板30から絶縁され、ア
パーチャ27を橋絡し、かつアノ<−チャ27を実際上
対称な2個の半部に分割する態様を示す。
ガラス絶縁部材28は既知の粉末ガラス法によって配設
することができる。
カラー選択装置の製法としては、オランダ国特許出願第
7600420号、同第7600421号、同第760
0422号、同第7600418号および同第7600
417号(いずれも公開済)に記載されたものを使用す
ることもできる。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明によるカラー映出管の概要を示す断面図
、第2図は本発明の詳細な説明図、第3図は本発明の実
施例の要部を拡大して示す斜視図、第4図は第3図のI
V−IV線上断面図、第5図は本発明の他の実施例を示
す第4図と同様な断面図、第6および7図は本発明の実
施例を組立て工程順に示す斜視図である。 1・・・・・・ガラス外匣、2・・・・・・電子ビーム
発生装置、3.4,5・・・・・・電子ビーム、6・・
・・・・映出スクリーン、7・・・・・・カラー選択装
置、8・・・・・・偏向コイル、9・・・・・・アパー
チャ、10・・・・・・導体、11,13・・・・・・
アパーチャ半部通過電子ビーム部分、12゜14・・・
・・・アパーチャ半部、15・・・・・・スポット、1
6・・・・・・映出スクリーン、17・・・・・・鉄板
、18・・・・・・方形アパーチャ、19・・・・・・
導線、20,21・・・・・・アパーチャ半部、22・
・・・・・絶縁部材、23・・・・・・映出スクリーン
、24,25・・・・・・アパーチャ半部通過電子ビー
ム部分、26・・・・・・アルミニウム細条、27・・
・・・・方形アパーチャ、28・・・・・・ガラス絶縁
部材、29・・・・・・タングステン線、30・・・・
・・鉄板。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 真空外匣内に、少なくとも1個の電子ビームを発生
    する装置と、異なる色で発光する極めて多数の領域を含
    む映出スクリーンと、極めて多数のアパーチャを有する
    金属板および前記金属板から電気的に絶縁して設ける細
    長い導体を含むカラー選択装置とを備えるカラー映出管
    において、前記導体によってアパーチャを橋絡しかつア
    パーチャを実際上対称な2個の半部に分割する如く構成
    したことを特徴とする力2−映出管。 2 前記導体を前記金属板の映出スクリーン側に配設す
    る特許請求の範囲第1項記載のカラー映出管。
JP53042712A 1977-04-15 1978-04-13 カラ−映出管 Expired JPS5851656B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
NL7704130A NL7704130A (nl) 1977-04-15 1977-04-15 Kleurenbeeldbuis.

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS53129578A JPS53129578A (en) 1978-11-11
JPS5851656B2 true JPS5851656B2 (ja) 1983-11-17

Family

ID=19828360

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP53042712A Expired JPS5851656B2 (ja) 1977-04-15 1978-04-13 カラ−映出管

Country Status (11)

Country Link
US (1) US4207490A (ja)
JP (1) JPS5851656B2 (ja)
BE (1) BE865959A (ja)
CA (1) CA1101916A (ja)
DE (1) DE2814391C2 (ja)
ES (1) ES468779A1 (ja)
FI (1) FI781115A (ja)
FR (1) FR2387507B1 (ja)
GB (1) GB1589001A (ja)
IT (1) IT1095975B (ja)
NL (1) NL7704130A (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
NL7904653A (nl) * 1979-06-14 1980-12-16 Philips Nv Kleurenbeeldbuis.
US4316126A (en) * 1979-11-23 1982-02-16 Rca Corporation Color television picture tube with color-selection structure and method of operation thereof
US4350922A (en) * 1980-06-20 1982-09-21 Rca Corporation Multicolor cathode-ray tube with quadrupolar focusing color-selection structure
US4311944A (en) * 1980-06-27 1982-01-19 Rca Corporation CRT With dipolar deflection and quadrupolar-focusing color-selection structure
US4464601A (en) * 1982-08-11 1984-08-07 Rca Corporation CRT with quadrupolar-focusing color-selection structure
US4470822A (en) * 1983-02-25 1984-09-11 Rca Corporation Method of fabricating a metalized electrode assembly
US4514658A (en) * 1983-03-31 1985-04-30 Rca Corporation Mesh lens focus mask for a cathode-ray tube
US4621214A (en) * 1984-04-19 1986-11-04 Rca Corporation Color selection means having a charged insulator portion for a cathode-ray tube
US4651051A (en) * 1985-07-05 1987-03-17 Rca Corporation Cathode-ray tube having a focusing color-selection structure and a viewing screen formed therefrom

Family Cites Families (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US2099749A (en) * 1933-05-30 1937-11-23 Rca Corp Electron tube
US3383536A (en) * 1964-09-22 1968-05-14 Westinghouse Electric Corp Cathode ray tube generating circular beam by lineal filament critically spaced from circular aperture
US3586900A (en) * 1966-03-28 1971-06-22 Hitachi Ltd Color tube having shadow mask lens electrode
US3502942A (en) * 1968-10-24 1970-03-24 Zenith Radio Corp Post-deflection-focus cathode-ray tube
JPS4819107B1 (ja) * 1969-09-05 1973-06-11
GB1435596A (en) * 1972-08-21 1976-05-12 Tokyo Shibaura Electric Co Method and apparatus for making colour cathode-ray tubes
US4059781A (en) * 1974-07-17 1977-11-22 U.S. Philips Corporation Shadow mask each aperture of which is defined by a quadrupolar lens
NL167798C (nl) * 1974-07-17 1982-01-18 Philips Nv Elektronenstraalbuis voor het weergeven van gekleurde beelden.

Also Published As

Publication number Publication date
DE2814391C2 (de) 1984-06-14
IT1095975B (it) 1985-08-17
ES468779A1 (es) 1978-11-16
CA1101916A (en) 1981-05-26
DE2814391A1 (de) 1978-10-19
IT7822251A0 (it) 1978-04-12
US4207490A (en) 1980-06-10
GB1589001A (en) 1981-05-07
FR2387507A1 (ja) 1978-11-10
BE865959A (fr) 1978-10-13
FI781115A (fi) 1978-10-16
NL7704130A (nl) 1978-10-17
FR2387507B1 (ja) 1981-12-11
JPS53129578A (en) 1978-11-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4629933A (en) Cathode-ray tube having an electron gun with an astigmatic focusing grid
US4059781A (en) Shadow mask each aperture of which is defined by a quadrupolar lens
JPS5851656B2 (ja) カラ−映出管
US4374452A (en) Apparatus for manufacturing a color display tube
FI66262C (fi) Katodstraoleroer
CA1042059A (en) Cathode ray tube for displaying coloured pictures
US2695372A (en) Grid structure for cathode-ray tubes
US4458174A (en) Color display tube
EP0058992B1 (en) Mask-focusing color picture tube
US4197482A (en) Color selection means for color display tube and method of making same
US3223872A (en) Color screen with electron- and lightabsorptive material separating adjacent color strips
US4128790A (en) Cathode ray tube for displaying colored pictures
US4253041A (en) Extended field electron gun having a synthesized axial potential
JPH0665004B2 (ja) 電子銃装置
JPS5854457B2 (ja) カラ−テレビジヨン映像管とその動作方法
CA1207371A (en) Mesh lens focus mask for a cathode-ray tube
US2793317A (en) Electron focusing structure
US3733507A (en) Beam-deflection system for color television picture tube
US4464601A (en) CRT with quadrupolar-focusing color-selection structure
US4379251A (en) Cathode-ray tube
KR800000499B1 (ko) 칼라 영상을 표시하기 위한 음극선관
Amdursky et al. A new high-efficiency parallax mask color tube
US3846659A (en) Mounting arrangement for coplanar grids having common flat strip cathode
GB2079038A (en) Multicolour cathode-ray tube with quadrupolar focusing colour-selection structure
US2936399A (en) Color structure for cathode-ray tubes designed for polychrome image reproduction