JPS58500432A - 血液成分測定装置及び方法 - Google Patents

血液成分測定装置及び方法

Info

Publication number
JPS58500432A
JPS58500432A JP57501303A JP50130382A JPS58500432A JP S58500432 A JPS58500432 A JP S58500432A JP 57501303 A JP57501303 A JP 57501303A JP 50130382 A JP50130382 A JP 50130382A JP S58500432 A JPS58500432 A JP S58500432A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
signal
blood
light
component
electromagnetic energy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP57501303A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH046368B2 (ja
Inventor
ウイルバ−・スコツト・エイ
Original Assignee
ザ ビ−オ−シ− グル−プ インコ−ポレ−テッド
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Family has litigation
First worldwide family litigation filed litigation Critical https://patents.darts-ip.com/?family=22949870&utm_source=google_patent&utm_medium=platform_link&utm_campaign=public_patent_search&patent=JPS58500432(A) "Global patent litigation dataset” by Darts-ip is licensed under a Creative Commons Attribution 4.0 International License.
Application filed by ザ ビ−オ−シ− グル−プ インコ−ポレ−テッド filed Critical ザ ビ−オ−シ− グル−プ インコ−ポレ−テッド
Publication of JPS58500432A publication Critical patent/JPS58500432A/ja
Publication of JPH046368B2 publication Critical patent/JPH046368B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • AHUMAN NECESSITIES
    • A61MEDICAL OR VETERINARY SCIENCE; HYGIENE
    • A61BDIAGNOSIS; SURGERY; IDENTIFICATION
    • A61B5/00Measuring for diagnostic purposes; Identification of persons
    • A61B5/145Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue
    • A61B5/1455Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters
    • A61B5/14551Measuring characteristics of blood in vivo, e.g. gas concentration, pH value; Measuring characteristics of body fluids or tissues, e.g. interstitial fluid, cerebral tissue using optical sensors, e.g. spectral photometrical oximeters for measuring blood gases
    • GPHYSICS
    • G01MEASURING; TESTING
    • G01NINVESTIGATING OR ANALYSING MATERIALS BY DETERMINING THEIR CHEMICAL OR PHYSICAL PROPERTIES
    • G01N21/00Investigating or analysing materials by the use of optical means, i.e. using sub-millimetre waves, infrared, visible or ultraviolet light
    • G01N21/17Systems in which incident light is modified in accordance with the properties of the material investigated
    • G01N21/25Colour; Spectral properties, i.e. comparison of effect of material on the light at two or more different wavelengths or wavelength bands
    • G01N21/31Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry
    • G01N21/314Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths
    • G01N21/3151Investigating relative effect of material at wavelengths characteristic of specific elements or molecules, e.g. atomic absorption spectrometry with comparison of measurements at specific and non-specific wavelengths using two sources of radiation of different wavelengths

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Health & Medical Sciences (AREA)
  • Spectroscopy & Molecular Physics (AREA)
  • Life Sciences & Earth Sciences (AREA)
  • General Health & Medical Sciences (AREA)
  • Pathology (AREA)
  • Optics & Photonics (AREA)
  • Biomedical Technology (AREA)
  • Analytical Chemistry (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Immunology (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Toxicology (AREA)
  • Biophysics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Biochemistry (AREA)
  • Heart & Thoracic Surgery (AREA)
  • Medical Informatics (AREA)
  • Molecular Biology (AREA)
  • Surgery (AREA)
  • Animal Behavior & Ethology (AREA)
  • Public Health (AREA)
  • Veterinary Medicine (AREA)
  • Measurement Of The Respiration, Hearing Ability, Form, And Blood Characteristics Of Living Organisms (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるため要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 血液成分測定装置及び方法 技 術 分 野 本発明は、血液成分測定装置及び方法に関し、特に、被験領域における血液の濃 さの全体的変化に対する血液成分の濃さ変化を測定することにより、血液内の成 分濃度を決定する非破壊的な装置及び方法に関する。
背 景 技 術 公知のように、血液成分測定装置とは、酸素飽和ヘモグロビンの形で血液中に存 在し、血液の酸素飽和度と呼ばれるパーセント値を有する、通常百分率で表わさ れるヘモグロビン分層の測定に用いる一種の光電光度計である酸素計のことであ る。
酸素計測定法については、例えば、米国イリノイ州シカゴにある「イヤー・ブッ ク舎メゾ、イヵル(YearBook Medical l J社発行(196 0年)の「メディカル・フィジックス(Medical Physical J 誌(編集者ニオ−・グラッサー(0,Glassetl、第6巻、415乃至4 45ページ)に掲載されている「オクシメトリ(Oximetryl J(アー ル・エッチ。ウッド(Earl H,Woodl、ウィリアム・エフ・サタラー (William F、 5utterer)及びルシール・クローニン(Lu cille Croninl共者)と称する論文に記載されている。
従来、非破壊的装備、及び放射光を試料に通すが、又は試料から光センサに反射 させる装置を含む種々の(2)1鞘唱8−500432 (8)酸素計測定装置 、および方法が、提案され、または利用されて来た。さらに、赤色および赤外線 領域で作動する複数個の発光体を含む酸素計測定装置、または方法が、提案ない しは利用されてきた。
この種の装置または方法は、例えば、米国特許第4.167,331号、4,0 86,915号、へ998,550号、5,804,559号、3,704,7 06号(単ビーム)、3.647,299号、及び3,638,640号明細書 に記載されている。
従来の酸素計測定装置及び方法は、かなり複雑な回路構成を必要とするため、精 度または信頼性の点で問題があった。
これらの装置及び方法については、例えば、血液の酸素飽和度を決定するために 対数関数を使用しく例えば米国特許第4,167,551号、5,998,55 0号、3.804,559号及び3,638,640号明細書参照)、透過光の 強さの導関数を取り(例えば米国特許第4.086,915号明細書参照)、ま たは血液の酸素飽和度を決定するため、6個の同期検波器、ピーク検波器及び此 種波回路に関連して6種の周波数を使用する(例えば米国特許第3,647,2 99号明細書参照)ことが必要があることがわかっている。
さらに、従来、血液の酸素飽和度を決定する酸素計測定装置の一部として、ディ ジタルプロセッサが提案(3) されてきたが、これには、さらに対数増幅器が含1れている(例えば米国特許第 4,167,339号明細書参照)。
これまで、上記のような酸素計測定装置または方法が、提案または利用されてき たが、これらは、いずれも完全に満足できるものではなく、さらに改善する必要 があった。さらに、例えば−酸化炭素ヘモグロビン、血液中の二酸化炭素、また は血液中のグルコース等のその他の成分を測定する装置および方法も必要とされ ている。
発明の開示 本発明は、血液濃さの全体的変化に対する所定成分濃さ変化を測定し得る血液成 分測定装置および方法を提供することを目的としている。
これは、組織試料から、複数波長で受信した光を表わすAC変調されたパルス列 を発生させ、光により、各エミッタから発生する信号を定数倍して、各光源から の平均成分を等しくすることによって、受信パルスを基準化し、次に、これらを 連続チャネルに分流して、DC成分を除去し、さらにAC成分を多重化し、かつ デジタル形に変換して、デジタルプロセッサで処理するものである。
従って、本発明の第1の目的は、血液成分測定装置および方法を提供することに ある。
(4) 本発明の第2の目的は、全血液濃さ変化に対する血液中の種々の成分の相対的濃 さ変化を測定することにより、これらの成分の濃度を定量する血液成分測定装置 および方法を提供することKある。
本発明の第3の目的は、各光源から送られる平均(DC)成分が等しくなるよう に、信号を基準化する血液成分測定装置および方法を提供することにある。
本発明の第4の目的は、受信信号をデジタル処理して、血液の酸素飽和度を定量 する、改良型酸素計画定装置および方法を提供することにある。
本発明の第5の目的は、AC変調されたテスト信号を発生して、これで装置をテ ストする血液成分測定装置および方法を提供することにある。
本発明の上記および以下の説明から明らかとなるその他の目的に鑑み、本発明は 、以下に説明するとうり、特に添付の請求の範囲で限定するように、部品の新規 の構成、組合せ、配置及び方法に関するが、ここに説明する本発明の明確な実施 例を、請求の範囲の適用しうる範囲内で変形し得ることは云うまでもない。
図面の簡単な説明 添付図面は、本発明の原理を実施するべく、案出された最良の形態による本発明 の完全実施例を例示するものである。
第1図は、本発明による酸素計の概略的ブロック線(5) 図である。
第2(a)図乃至第2(c)図は、第1図に示すLEDドライバ及び電流−電圧 変換器のタイミング図である。
第3(a)図乃至第3(e)図は、第1図に示すデコーダの人力タイミング図で ある。
第4(a)図および第4(b)図は、第1図に示すデコーダの出力図である。
第5図は、第1図に示すロー・ξスフィルタの代表的出力図である。
第6図は、本発明で使用するオシレータおよびタイミングユニットの概略的ブロ ック配線図である。
第7図は、本発明で使用するLEDドライバおよびLEDの概略的ブロック配線 図である。
第8図は、本発明で使用するフォトダイオード、および電流−電圧変換器の概略 的ブロック配線図である。
第9図は、本発明で使用するテストユニットの概略的ブロック配線図である。
第10図は、本発明で使用する基準化セクションの概略的ブロック配線図でへる 。
第11図は、本発明で使用するデコーダ、ロー、oスフイルタ、及び増幅器の概 略的ブロック配線図である。
第12図は、本発明で使用するマルチプレクサ、およびADコンバータの概略的 ブロック配線図である。
第15図は、本発明で使用するデジタルプロセッサのプロセッサフローチャート でアル。
第14図は、第16図のフローチャートで示すようなデジタルプロセッサで処理 する場合の一般的アルゴリズムである。
発明を実施するだめの最良の形態 図中、本発明による装置(1)は、例えば血液の酸素飽和度を定量する酸素計を 、概略的に示すものである。
この装置は、信号発生およびタイミングセクションc!り、発光セクション12 3) 、感光セクショ7G24)、信号変換セク/ヨ7 (251、製蓋テスト セクション郭)、基準化セクション(27)、非多重化セクション(28、多重 化及び信号変換セクション(29)、デジタル処理セクション圓及び表示セクシ ョンC31)をもって構成されている。
信号発生およびタイミングセクション@は、装置にタイミング信号を送るもので あり、従来のものと同じように、異なる関連周波数で複数個の出力を供給するよ うになっているタイミング回路(ロ)に接続されたオシレータq3+を備えてい る。
第1図に示すように、タイミング回路ッl−(341は、LEDドライバ06) およびBnに出力信号を送る。これらのドライバは、発光ダイオード(LEDI  381および(401に接続されて、各LEDを選択的かつ順次に付勢する。
第2(a)図乃至第2(d)図のタイミング図に示すように、各LEDは、LE D C391および(40の各付勢サイクルの25(7) チだけ、付勢されるのが好ましい。即ち、(TOIから(T1)にかけてはチャ ネル(A)をゼロ基準にし、次の(T1)から(T2)にかけてLED国を付勢 し、また(T2)から(T3)にかけてチャネル(B)をゼロ基準し、次の(T 6)から(T4)にかけてLED(40を付勢する。
LED C391と(401とは異なる周波数で光を発するが、この場合、LE D t3!lで赤色領域の光を発し、一方LED (4f)で、赤外線領域の光 を発するようにするのが好ましい。しかし、血液含有組織を通過する際の吸収特 性が異なる限り、LED (391および(401は、所望に応じて別の領域の 光を発することができ、周知のようにこのような別々の領域の光を発するように することは、血液中の酸素飽和度値をめる際の必須要件である。
またここでは、発光体を発光ダイオードで示しているが、その他の電磁エネルギ ー源を使用できること、さらに電磁源は複数個の波長を有し、′センサが選択さ れた波長に応答し得ることを付言しておく。
第1図に示すように、本発明装置端は、非破壊的装置であり、LED (391 および(4a)から放射された光が、好ましくは、散光ディスク(42)を通過 して、例えば耳たぶ等の組織から成る血液を含有する被験試料(451に向うよ うにする。組織を通過した光は、試料(4つの反対側において、フォトダイオ− )(48) (−iたはフォトダイオードアレイ)で構成し得る線形感光装置を 含む感光セクショ(8) ンC241で感光される。
電子シールド60)を、フォトダイオードの前面に亘る光路に設置することが好 ましい。この種のシールドについては、[光検出器(Improved Pho todetectorlJと称するスコツト・ニー・ウィルバー(Scott  A、 Wilber9名義の米国特許出願明細書に記載されている。
感光素子(48)で発生した電流は、電流−電圧変換器C51に送られ、そこで 、組織を通過する光量および周囲光等の因子によってもたらされるDCオフセッ ト量に応じた・ξルス高さを有する・ξルス列(第2(c)図参照)が発生する ( LEDから発せられる光の衝撃係数によって)。さらに、これらのパルスは 、試験領域における組織試料の血液脈動によって、AC変調(第2(c)図には 示されていない)される。
変換器(25)から出されるパルス列出力は、テストユニツ) (26)を通っ て、基準化セクション罰の基準化ユニット6のに送られ、ここで、各エミッタか ら受信した光を表わす信号のDC成分を所定の基準レベルに基準化し、まだ周囲 光等によるDCオフセット電圧を、パルスから除去(基準化ユニット内のコンデ ンサを帯電して、以下に詳細を説明するオフセットに等しい電圧にすることによ って)して、第3 (cj図に示すよう・な出力パルス列信号を形成するように 、信号を定数倍する。
基準化回路は、DC(平均)成分を周知のプリセットレイ)Lと等しくするべく 、各信号のACおよびDC成分を定数倍するように機能する。その数学的換算式 式中、K=1.5(図示実施例の特定値)である。・ξルスのピーク対ピーク振 幅に基いて、基準化がなされる。
基準化ユニット62から出されたパルス列出力信号は、非多重化セクション玉、 特にそのうちのデコーダ(54)および55)に送られる。
また、デコーダC54)およびr55+ (サンプルアンドホールド回路として 機能する)は、タイミングユニット04)からタイミング゛信号〔第3 (a) 、3 (b)、3 (d)および3(e)図参照〕を受けて、基準化ユニット5 2)から受ける各パルスの開始時において25%の不動時間を設けることによっ て、フォトタイオードその他の回路部品を、それぞれの立上りおよび立下り時間 範囲内に定めるようにする。
デコーダ64.1およびl55)からの代表的出力を、DC成分に乗るAC成分 として、第4(a)図およびi 4 <bi図(AC成分の相対・4゛去はかな り誇張されている)に示す。この出力は、ロー・乏゛スフイルタ印および158 1に送られるがこれらのフィルタには、さらに基準電圧発生器(6o)から人力 が送られて来る。
第5図に示すように、これらのロー・ミスフィルタは、さらに、発生器(60) から送られるDC電圧を入力信号から減算することによって、本来は上口基準レ ベルにおけるAC成分である出力信号を発生するべく作動する。
チャネル(Alおよび(B)の出力(すなわち、フィルタ印および681の出力 )は、それぞれ積分器(A)および(B)(第1図では、積分器(62)および (63)として示しである。)に送られる。
積分器(62)および(63)の出力は、マルチプレクサ(651に送られ、こ こから出される出力は、基準化ユニソ) (5Zに送られて、信号(A)と(B lとのDC成分が正確に等しくなるように、これらの振幅を調節するのに必要と される信号を出す。
チャネル(A)とBとの出力は、増幅器口および(6&を介して、多重化兼信号 変換セクショ/C9)のマルチプレクサ(70)に送られる。
マルチプレクサ(70)は、チ−ヤ不ル(A)および(Blから受ケる入力を秒 あたり30回の割合で同時にサンプル化し、アナログ−デジタル(A/T)lコ ンバータ(72)が、各入来アナログ信号をデジタル信号に変換して、データを デジタルプロセッサ(60)に転送(このデータ変換および転送は、次のサンプ ルを取る前、すなわち30分の1(11) 秒以内で行われる)するまで、2つのレベルを保持する。
ここでは、信号の多重化および非多重化について説明したが、当業者間に明白な その他の技術も使用しうろことは云うまでもない。壕だ、電流−電圧変換器12 5)で形成し、かつ適切にプロクラム編成されたデジタルプロセッサで処理した 後は、アナログ信号を何時でもデジタル化できる。
デジタルゾロセッサ(30)は、好ましくは6502デイジタル・マイクロプロ セッサ、および関連RAMとROMで構成されており、従来装置と同様に、三状 態バッファおよびデータバスを介して、ADコンノよ一タ(72)に接続されて いる。
第61スに示すように、さらにプロセッサ(30)は、好ましくは、タイミング ユニット(34)からアイミングおよび同期信号を受け、またその出力は、従来 要領で、表示装置(口1)で表示される。表示装置(51’lを可視的表示装置 にすることができ、さらに、ストリップチャートレコーダ等による)・−ド・ロ ーピー読出し式にすることもできる。
第6図乃至第12図は、本発明に関する詳細なブロック線図である。
このうち、第6図は、信号発生兼タイミングセクションを示しており、以下同様 に、第7図は発光セクシ(12) ヨンC23)を、第8図は感光セクション(241および信号変換セクションC 51を、第9図は装置テストセクション(26)を、第10図は基準化セクショ ンC′7)を、第11図は非多重化セクション轍を、さらに第12図は、多重化 兼信号変換セクションC29)を示している。また第13図および第14図は、 それぞれ、プロセッサ(ろ0)のフローチャートおよび作動アルゴリズムを示し ている。
第6図に示すように、オンレータ(3ろ)は、1.832MHz水晶体(76) およびこれと並列接続された抵抗器(77)を備えている。
NORゲート(79)の第1端部は水晶体(76)の−倶Jに接続され、捷だそ の出力端は、NORゲー1(80+の第1入力端に接続されている。NORゲー ) (80+の出力端はNORゲー)(81)および(82)の第1入力端に接 続され、NORゲート(81)の出力端は、水晶体(76)の他側に接続されて おり、NORゲー)(81)はその出力端から、タイミング回路部品(54)に オシレータ出力を送る。ゲート(791,(801,(811および(82)の 第2入力端はアースされている。
オシレータ(ろ6)の出力は、並列接続された集積回路(841,(851,( 86)および(87)で構成されるカウントダウンチェーンに送られる。集積回 路(84)は、プロセッサ(50)にタイミング信号を出力する。
第6図(および第6図乃至第12図)に示すように、(13) 部品量接続、正および負の電圧源との接続、およびアース接続等の種々の接続は 、直接的接続または符号付けした抵抗器、コンデンサ/−またはダイオード等の 構成部品を介する接続となっており、これらの例示値については、後記の部品表 に示しである。
第6図に示すように、集積回路(87)のピン(5)は、抵抗器(95)を介し て、NORゲート(94)の第1入力端に接続されている。
NORゲート(941の第2入力端は集積回路(87)のピヅ(3)に接続され 、またその出力端は集積回路(97)のピン(1)に接続されている。集積回路 (97)には、集積回路(87)から960 Hzおよび480 Hzの入力が 印加されてオリ、集積回路(87)の480 Hzの出力は、テストユニット@ (第9図参照)および基準化回路(251(第10図参照)に印加され、さらに テストユニット@(第9図蚕照)には、960Hz信号が送られる。
タイミング信号出力(240Hzlは、集積回路(97)のピン(9)および( 11)を介して、それぞれチャネル(A)および(B)のLEDドライバ(36 )および(67)に印加される。
ピン(4)、 (5)、 (6)および(7)には、それぞれ、基準化ユニット 62(第10図参照)での切換えを行うタイミング出力(φ1)、(φ2)、( φ5)および(φ4)が与えられる。
集積回路(87)からの50.72 kHz出力は、集積回路(99)のピン( 4)に印加され、一方60 Hz出力は、集積回路(99)のピン(11)、集 積回路(1001のピン(3)、さらにテストユニット■(第9図参照)に印加 される。
集積回路(89)のピン(1)の出力は、ダイオード(1021(アースされた 抵抗器(1031を有する)を介して送られ、AD−77パータ(72)(第1 2図参照)にCNVT出力を与えている。一方ピン(6)および(12)は、抵 抗器(1041を介してNORゲート(1051の第1入力端に接続されている 。(NORゲー) (1051の第2入力端は集積回路(1001のピン(2) および(5)に接続されている)。
NORゲート(1051は、マルチプレクサユニットσQ(第12図参照)に、 S/H出力を送っている。
集積回路(1001のピン(1)の出力は、NORゲート(107)および抵抗 器(108)を介して印加され、プロセッサ(30)にR/B出力(同期入力信 号として印加される)を送っている。一方ピン(2)および(5)は、マルチプ レクサユニツ) (70) (第12図参照)に接続されている。
第7図において、集積回路(97)のチャネルA入力は、抵抗器(1101を介 してLEDドライバ(36)の増幅器(1111の正入力端に印加され、一方チ ャネルB入力は、抵抗器(1141を介して、LEDドライバ(37)の増幅器 (1151の正入力端に印加される。
増幅器(11Nの出力端は、トランジスタ<118+ のペースに接続され、ま た負入力端は、そのエミッタに接続されている。同様に、増1隔器(1151の 出力端はトラ(15) ンジスタ(119+のベースに、また負入力端はそのエミッタに接続されている 。
トランジスタ(118)のコレクタは、LED(ろ9)の一側に接続され、トラ ンジスタ(1191のコレクタは、L E’D t4Gの一側に接続されている 。またこれらのLEDの他側は抵抗器(1231を介して正電圧電源に接続され ている。
第8図において、フォトダイオード(4稀の一側は、増幅器(1271の負入力 端に接続され、他側は、抵抗器(1281を介して電源に接続されている(また コンデンサ(129+を介してアースされている)。
増幅器(127+からの出力は、テストユニット(26) (第9図参照)に印 加される。
第9図において、電流−電圧変換器(25)の増幅器(1271から出された出 力は、テストユニッ) (261の抵抗器(1341を介して、その出力端(テ ストユニットがオフ状態の時に信号がユニットを通って流れるように)、および アナログスイッチ(1361と(1371とのピン(3)に印加される。
集積回路(138)は、タイミングユニット(541,%に集積回路(87)の ピン(141(第1図参照]から、60Hzのクロック入力を受信して、スイッ チ<136)および(157)にタイミング信号を送る。
テストユニット26)は、装置のテスト目的だけに使用(16) されるものであり、組織、試料の酸素飽和度を定量するべく装置が作動している 間は、回路に含まれず、オフ・オンスイッチ(139)によってオフにされる。
酸素計測定装置−は、テストユニツ) C’61を用いることによってテストさ れる。テスト中、入来する信号がない、すなわち、次にテストする組織試料がな いと、その代りにテストユニツ) (261が、アナログスイッチ(1361, (1371,(1401および抵抗器(141+乃至(147)を介して、チャ ネル(Alと(B)とにテスト信号を送ることによって、変調電絡線をチャネル (A)と(B)とに切り換え、周知パーセント振幅変調された雷号を送る。アナ ログスイッチ(1401のピン(9)には、高低スイッチ(159+がある。
第10図において、テストユニッ) (261からの出力(または電流−電圧変 換器(25)から抵抗器+1341を介して送られる信号)は、基準化ユニッ)  52の増幅器(1(S1+の正入力端に印加される。増幅器(161+は、こ の利得および高インピーダンス入力を有している。増幅器(161+の出力は、 並列接続されたコンデンサ(166+および(167)の一体に送られる。
これらのコンデンサの他端は、それぞれスイッチ(1681と(169)とを介 してアースされ、またスイッ゛チ(170)と(1711とを介してロー・ξス フィルタに接続されている。
(17) スイッチ(1681と(1691および(170)と(171)は、それぞれ、 集積回路(971(第6図参照)のピン(4)と(6)および(5)と(力から 送られるタイミング出力によって制御される。
スイッチ(1701と(171)とに接続されたローパスフィルタは、コンデン サ(1741と(175)との−側に接続された抵抗器(17ろ)を備えている 。これらのコンデンサの他側は、スイッチ(1761を介してアースされている 。
スイッチ(1761(コンデンサ(166+と(167+とに接続されたスイッ チ(177+と別に)は、集積回路(87)(第6図参照)からの480 Hz の出力によって制御さレル。さらに、抵抗器(1731およびコンデンサ(17 4+と(175+の接合点は、低インピーダンス出力を出すインピーダンスコン バータとして機能する、増幅器(1781の正入力端に接続されている。
スイッチ(1771に接続さnた増[品器(1811も同様に、インピーダンス コンバータとして機能し、抵抗器(1B2+を介して、増幅器(18ろ)の負入 力端おまひ増幅器(1841の正入力端に、低インピーダンス出力を送る。
増幅器(1831と(184+とは、トランジスタ(189)と(1901との ペースに出力を送り、それに関連して、トランジスタ(189+と(1901と のコレクタから、それぞれ、演算相互コンダクタンス増幅器+194)の正入力 端と負入力端とに出力を送る電圧−電流変換器を形成する。
増幅器(194+は、線形化ダイオード(1961および(1971を備えてお り、またその出力は、バッファ増幅器(1991を介して送られ、デコーダ6a および69(第11図参照)に出力を送る電流源出力である。
基準化回路5っけ、さらに、演算相互コンダクタンス増幅器(1941において 、基準化セクションのマルチプレクサQli51から入力を受ける。
マルチプレクサ(65)は、それぞれチャネル(A)と(Blとに接続された、 積分器(62)および關から入力を受ける。
チャネル(A)の入力は、抵抗器(203+を介して、積分器(62)の増幅器 (204+に送られ、チャネル(B)の入力は、抵抗器(2061を介して、積 分器((至)の増幅器(207+ K送られる。
これらの積分器の出力は、集積回路+871(第1図参照〕からの450 Hz のタイミング信号によって、スイッチ(176)および(177)と同じ要領で 制御されるスイッチ(210)に送られる。スイッチ(210+の可動接点は、 抵抗器(212+を介して、増幅器(214+ 、)ランジスタ(215)およ びダイオード(216+から成るインピーダンスコンバータに送られる。このコ ンバータは、演算相互コンダクタンス増幅器(194+の出力側1に、低インピ ーダンス出力を送る。
第11図において、基準化回路5zの出刃は、増幅器(19) (199)を介して、デコーダ64)および551(それぞれチャネル囚および CB)を形成する)に送られる。
デコーダ54)への入力は、コンデンサ(219+ (オフセット除去のため) を介して抵抗器(220)にへられ(両者間の接合部にはアースされたスイッチ (221+がある)、さらにスイッチ(222+を介して、コンデンサ(223 +(アースされている)、および増幅器(2241の正入力端に送られる(サン プル化アンドホールド回路を形成する)。
スイッチ(221)と(2221とは、集積回路(97N第6図参照)から送ら れるφおよびφ2人力によって制御され、また増幅器(224+は、インピーダ ンスコンバータとして機能して、低インピーダンス出力を出す。
同様に、デコーダ65)への入力は、コンデンサ(226+(オフセット除去の ため)を介して、抵抗器(227+(両者間の接合部にはアースされたスイッチ (228+がある。)に送られ、さらにスイッチ(229+を介して、コンデン サ(アースされているンおよび増幅器(231+の正入力端(サンプル化兼保持 回路を形成する)に送られる。
スイッチ(228)と(229+とは、集積回路(971(第6図参照)からの φ6およびφ4人力によって制御される。
また増幅器(2311はインピーダンスコ/バータトシテ機能して、低インピー ダンス出力を出す。
(20) デコーダ64)の出力は、抵抗器(2ろ6)および(2M+を介して、ローパス フィルタ157)の増幅器(235)の正入力端に入る。増幅器(2351の正 入力端には、アースされたコンデンサ(2ろ6)がある。その出力端は、コンデ ンサ(257)を介して、抵抗器(2331と(2ろ4)との接合点に接続され ている。
ローパスフィルタ(57)は、この利得を有する能動フィルタであり、増幅器( 2ろ5)の負入力端において、抵抗器(240+を介して、基準電圧発生器側、 特にそのうちの増幅器(239+の出力端から入力を受ける。
同様に、デコーダ69の出力は、抵抗器(245+および(246+を介して、 ローパスフィルタ(511!lの増幅器(2471の正入力端に入る。増幅器( 247+の正入力端には、アースされたコンデンサ(248+があり、その出力 端は、コンデンサ(2491を介して、抵抗器(2451と(2461との接合 点に接続されている。
ローパスフィルタ艶は、この利得を有する能動フィルタであり、増幅器(247 )の負入力端において、抵抗器(250+を介して、基準電圧発生器側、特にそ のうちの増幅器(257)の出力端から入力を受ける。
基準電圧発生器側は、ローパスフィルタに電圧を送ることによって、各チャネル の入来信号からDC成分を減算するために用いられる。
ローパスフィルタ67)の出力は、増幅器(235+の出力(21) 端から、積分器(62+(第10図参照)の増幅器(204+に入り、また抵抗 器(2531を介して、出力端でマルチプレクサ錦(第12図参照)に接続され た増幅器(67)の負入力端に入る。
同様に、ローパスフィルタ閲の出力は、増幅器(2471の出力端から積分器( (至)(第10図参照)の増幅器(207+に入り、抵抗器(256+および可 変抵抗器(257) (校正目的のために利得を変える)を介して、出力端でマ ルチプレクサC11O) (第12図参照)に接続された増幅器−の負入力端に 入る。
基準電圧発生器(60)の出力は、さらに、抵抗器(260+および増幅器(2 61+を介して、ADコンバータ(第12図参照)に送られる。
第12図において、増幅器+67) (第11図参照)の出力は、抵抗器(26 6+およびサンプルアンドホールド回路(267+ [ゲート(105) (第 6図)からも入力を受ける]を介して、マルチプレクサ(70)に入る。同様に 、増幅器情(第11図参照)の出力は、抵抗器(271+およびサンプルアンド ホールド回路(272+ (ゲート(2051(第6図)からも入力を受ける) を介して、マルチプレクサσ0)に入る。
図には、2本のチャネルしか示していないが、必要に応じて、追加のチャネルを 使用できることを理解されたい。
マルチプレクサ(70)の出力は、ピン(ろ)から抵抗器(277)を介して、 ADコンバータ(72)のピン(14)に入る。
ADコンバータ(72)は、従来型デジタルプロセッサ(30)に複数個の出力 を送る。
本発明の実施例で使用されている部品を次に列挙するが、本発明はこれらの部品 に限定されないことは云うまでもない。
部品リストは次の通りである。
抵抗器: 77−IM、89−3に、92−10に、95−10K。
103−20に、104−10に、108−IDK1110−82K。
112−9.1に、114−82に、116−9.1に、121−100.12 7−27.123−200.128−IK、 130−51 DK。
141−5.6に、 142−6.8に、 143−8.2に、 144−12 K。
145−18に、 146−36に、 147−100に、 15O−100K 。
151−IDO′に1152−2DK、153−2DK、163−10K。
164−10に、173−160に、179−5.49に、180−16.4に 、182−5.49に、186−5.49に、187−5.49K。
200−13.3に1203−2.4M、206−2.4M、212−20K。
220−130に、227−13DK、233−33に、234−53に、24 0−133に、241−97.6に、242−147K。
244−133に、245−63に、246−33に、25[1−133に、2 51−1ろろに、253−IK、254−20に、256−820.257−0 乃至500.258−20に、260−97.6K。
262−47に、263−97.6に、266−10に、271−10K。
(26) 277−590に、278−590に、280−100.282−147に、お よび284−19に コンデンサ: 124−22uF、129−4.7u、131−10PF、16 6−4.70F、167−4.7uF、174”0.47uF。
175−0.47uF1201−270PF1205−0.47uF。
208−0.47uF、219−4.7uF、226−4.7uF、223−0 .01 uF、230−0.01 uF、236−0.4711F、237−0 .47uF、243−4.7uF、248−0.47uF、249−0.47u F、268−0.1 uF1269−0.047uF、27ろ−0,1uF、2 74−0.047uF、279−68pF、281−270pF、 283−0 .1 uF、および285−0.1uF0トランジスタ: 11B−2N221 9.119−2N2219.189−2N3904.19O−2N3904、お よび215−N5906 ダイオード:lN914 NORゲー ト :4001B 水晶 : 76−1.832MHz ADコンバータニア2−8702 デジタルプロセッサ: 6502 アナログスイッチ:4051B 集積回路: 84−74LS90.85−74LS107.86−4007.8 7−40408.97−4555B、99−4073、I Do−4073,1 36−140−4051B、 137−140−4051Bおよび138−40 24 (24) 増幅器: 67−LM324.6B−LMろ24.111− LM324.11 5−LM524.127−LF356.161−TLO84C。
178−TLO84C,18l−TLO84C,183−TLO84C。
184−TLO84C,199−TLO84C,204−TLO84C。
207−TLO84C,214−LM324.224−TLO84C1231− TLO84C,235−LM324.2’59−LM324.247−LMろ2 4、および261−LM324サンプルアンドホールド回路: 267−LF3 98.272−LF398 スイッチ: 168−4016.169−4016.170−4016.171 −4016.176−4055.177−4053.210−4053.211 −4016.22EJ−4016,229−016 演算相互コンダクタンス増幅器: LM13600第16図は、プロセッサ(7 2)のフローチャートであり、同図中の記号の定義は、次の通りである。
A サンプル化されたアナログチャネルA(RチャネルM;赤色領域にある場合 ) B サンプル化されたアナログチャネルB(I RチャネルBが赤外線領域にあ る場合) ん A新−A旧 ΔBB新−B旧 P P=lA+4X△Bl(血液濃さ変化に比例する)OS 点ごとに計算した 酸素飽和度 (25) a、b、cおよびd O8計算に使用される定数W W=1+IO3−0TI F F二P/W WS WS=FXOX SF ループ最大Fの合計 SW ループ最大Wの合計 LW 9SWの実行合計 LF 98Fの実行合計 OT 最後の酸素飽和度計算 LOOPMAX フロントパネルスイッチの状態に応じて、10または20に等 しくなる定数 LOOPCOUNT カウンタ THRESHOLD LFを比較して、環流が低すきるか、どうかを決定するの に用いる定数 OFF EARFLAG オフイヤー状態を感知すると高くなるフラッグ 基本式は、 式中、△L=血液濃さ変化 K(λ)−波長(λ)における血液の減衰係数△I(λ)−波長(λ)における 測定位置の電磁強度変化 ■(λ)二波長(λ)における測定位置の平均電磁強度式(1)から、K(λ) が分かれば、△■(λ)およびI(λ)を測定することによって、△Lを計算で きる。
生きている組織中の血液の場合、減衰係数K(λ)は、一般にヘモグロビン(H bl、酸素ヘモグロビン(HbO2)、および−酸化炭素ヘモグロビン(HbC Ol等の2つ以上の減衰物質の減衰係数を、線形的に組合わせたものである。
式中、肩文字A1乃至Amは、関連分量が、符号A1乃至A、、で示す異なる減 衰物質に関係することを示している。
式(1)と(2)とを組合せると、一般式は、Iλ (27) る一連の線形式が得られる。
これを解く一般式は、 となる。式中、AnはrmJ個の減衰器中のn番目のものを表わす。
N1乃至Nmは、n番目の減衰器および特定波長A1乃至λ□に関する定数であ る。
式(5)から、いずれかの減衰器の分数または百分率濃となる。式中△Lは、式 (3)によって定義されている。
この−例は全ヘモグロビンに対する酸素ヘモグロビンの量を、百分率で表わす酸 素飽和度(0,S、 >の定量(28) 式(力を簡単に書き直すと、 この場合、適切な物理的定数が分かつていれば、定数(Xl)乃至(N4)を導 き出すことができる。
あるいは同時的標準血液ガス定量に対する割合の実験的測定値を用いる曲線適応 法によって計算することができる。
そのため、上式を簡単にした一般式は 本発明では容量〔△■(λ)〕および(Hλ)〕は、検波器によって、それぞれ 電磁量の大きさを表わす電子信号[AC(λ)〕および(DC(λ)〕に変換さ れる。
従って、式(10)中の項[R(λ)〕は、で表わすことができる。
(29) 式中、項[AC(λ)]は、ピーク対ピーク振幅又はその一部、第1次または高 次導関数のピーク対ピーク振幅(またはその一部)あるいは微分、又はその第1 次、又は高次導関数のうちのいずれかを表わす。
同項はさらに、上記のようないずれかのス〈クトル成分、またはアナログ、ある いはデジタル処理によって変換されたスペクトル成分を表わすものであってよい 。
式(11)中の(R(λ)〕は、本発明で得られる比の代表的平均値、または「 最良推定」値を表わす。
第14図は、プロセッサ(ろ0)の一般的アルゴリズムであり、これを用いてプ ロセッサを操作し、上記の特定装置で、血液濃さ変化を測定することによって、 酸素飽和度を定量する。
しかし、第14図に示す一般的アルゴリズムを利用することにより、上記の装置 で、血液中のその他の成分を測定することができる。
血液中のその他の成分の定量に、上記アルゴリズムを利用するには、波長の数を 、未知の成分の数と同等、またはそれ以上にする必要がある。
例えば、本発明による装置および方法を用いて、血液中の一酸化炭素、ヘモグロ ビン、二酸化炭素、または血液グルコース等の成分を定量することができる。
本来、全濃さに対する血液濃さ変化を測定することによって成分を定量できるた め、さらに本発明装置および方法を用いてヘマトクリット(すなわち、全血液量 に対する充填血球を百分率で表わしたもの)または組織片中の全血液量変化(面 食測定法)または単位時間あたりに組織片中を通る全血液流量を測定することが できる。
上記の説明から、本発明は、血液成分測定装置および方法に関するものであり、 その−例によれば改良された酸素計測定装置、および方法が提供されることが分 ったと思う。
く Fig、f4 国際調査報告

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (1)電磁エネルギーを複数波長で被験試料に放射する工程、 複数波長で試料から電磁エネルギーを収集して、複数波長を示す電子信号を形成 する工程、各電子信号のDC成分を定数倍することによって、これを所定の基準 レベルに基準化する工程、および前記信号を基準化後、血液濃さの全変化に対す る所定血液成分の濃さの測定変化から、血液を含有する被験試料中の前記成分の 量が分かるように、前記信号を処理する工程 を具備することを特徴とする血液含有試料中の所定血液成分の相対量を表示する 方法。 (2)収集された電磁エネルギーから形成される信号を、放射された電磁エネル ギーの複数波長の数に等しい複数個のチャネル内で処理することにより、被験試 料中の血液成分の相対量の定食に用いる出力を各チャネルから出すことを特徴と する請求の範囲第(1)項に記載の方法。 (3)収集された電磁エネルギーが、前記電子信号としてパルス列を形成するよ うに、前記電磁エネルギーを異なる波長で順次に放射することを特徴とする請求 の範囲第(2)項に記載の方法。 lハ −J+碧m廖搦−4・・ノーも りっ小姑息の矛伯附引で(52) 全付勢サイクルの25%だけ放射することを特徴とする請求の範囲第(5)項に 記載の方法。 (5)前記信号処理工程において、全血液濃さ変化に対する血液中の酸素ヘモグ ロビンの濃さ変化を定量することにより、血液の酸素飽和度を百分率で表わせる ようにすることを特徴とする請求の範囲第(2)項に記載の方法。 (6)前記方法が、信号をデジタルプロセッサで処理することにより、被験試料 の血液中のに含まれる成分の相対量を定食する工程を含むことを特徴とする請求 の範囲第(1)に記載の方法。 (力 前記方法が、テスト信号を出すことにより、被験試料の血液中に含まれる 成分の相対量を正確に表示させる工程を含むことを特徴とする請求の範囲第(1 )項に記載の方法。 (8)前記電子信号基準化工程において、各信号のAC成分をDC成分で割って 、これに所定定数を掛けるようにすることを特徴とする請求の範囲第(1)項に 記載の方法。 (9)被験試料に少くとも2つの異なる波長で順次に光をあてる工程、 前記試料から光を収集し、この光から、前記波長の受信光を示すパルス列を形成 する工程、前記パルスの平均成分が等しくなるように定数倍す(33) ることによって、・ξルス列のパルスを基準化する工程、前記・ξルス列のパル スを、第1および第2チヤネルに分流し、第1チヤネル内のパルスが、2つの異 なる波長のうち一方の波長で放射された光を示し、第2チヤネル内のパルスが、 他方の波長で放射された光を示すようにする工程、 各チャネルのDC成分を除去して、次に各チャネル内の信号を多重化する工程、 前記多重化信号をデジタル信号に変換する工程、および 前記試料の血液中に含まれる各所定成分の量を表示するように、前記信号をデジ タル処理する工程を具備することを特徴とするテスト領域における血液含有試料 中の所定血液成分の相対量を定量する方法。 (10)特定成分をXl・・・X2mで示す関係図を用いることにより、デジタ ル処理することを特徴とする請求の範囲第(9)項に記載の方法。 (11)前記電子信号基準化工程において、各信号のAC成分をDC成分で割り 、これに所定定数を掛けることを特徴とする請求の範囲第(9)項に記載の方法 。 (12) テスト領域の血液含有試料に、少くとも2つの波長で光をあてる工程 、 試料から光を収集し、試料にあてた光の2つの波長で収集した光を表わす、デジ タル形式の電子信号を発生させる工程、および 電子信号をデジタルプロセッサで処理し、特定成分をXl・X2mで示す関係式 を用いて測定することによって、所定血液成分の相対量を示す出力を出す工程 を具備することを特徴とするテスト領域の血液含有試料中の所定成分の相対iを 定量する方法。 (13) 前記方法が、光バースト内で試料に光をあてることによって、発生さ れる出力信号をパルス状にする工程を含むことを特徴とする請求の範囲第(12 )項に記載の方法。 (14) デジタルプロセッサで処理する前に、平均成分が等しくなるように、 発生したパルスを定数倍することによって基準化することを特徴とする請求の範 囲第(16)項に記載の方法。 (15)前記電子信号を基準化する工程において、各信号のAC成分をDC成分 で割り、これに所定定数を掛けることを特徴とする請求の範囲第(14)項に記 載の方(35) 法。 (16)血液含有試料をテスト領域に設置する工程、テスト領域の試料に光をあ て、少くとも2つの異なる波長で、試料から光を収集する工程、2つの異なる波 長で収集した光に応じて、電子信号を発生する工程、 2つの異なる波長のそれぞれから発生した電子信号のDC成分が等しくなるよう に、前記信号を基準化する工程、 2つの異なる波長のそれぞれから発生した基準化電子信号を、同時にサンプリン グする工程、△ACが1信号の2つの連続するサンプル間の代数差に等しい場合 、これらのサンプルから各信号の△ACを計算する工程、 特定成分をXlX2mで示す方程式 によって、各成分の相対量を概算する工程、△ACの大きさ、および各成分の相 対量の薇算値と最終計算値との差の関数である重量因数を計算する工程、適宜の 重量因数に、各成分の概算値を掛ける工程、多数の重量因数、および各成分の概 算値を掛けたこれと同数の重量因数を累算する工程、 累算績を累算重量因数で割ることによって、各成分(36) の相対量を最終的に計算する工程、および表示装置に解答を送る工程 を具備することを特徴とするテスト領域の血液含有試料の所定血液成分の相対量 を定食する方法。 (17) テスト領域の血液含有試料の血液の酸素飽和度の定量に前記方法を用 いることを特徴とする請求の範囲第(16)項に記載の方法。 (18) 前記電子信号基準化工程において、各信号のAC成分をDC成分で割 り、これに所定定数を掛けることを特徴とする請求の範囲第(16)項に記載の 方法。 (19) 被験試料に複数波長で電磁エネルギーをあてる工程、 前記試料から複数波長で電磁エイ・ルギーを収集し、このエネルギー収集を表わ す電子信号を形成する工程、各電子信号のDC成分を定数倍して、電子信号を所 定基準レベルに基準化する工程、および電子信号基準化後、試料中の血液の酸素 飽和度を百分率で示すように、電子信号を処理する工程を具備することを特徴と する、血液の酸素飽和度定量方法。 (20) 収集された電磁エネルギーから形成された信号を、放射された電磁エ ネルギーの複数波長と同数の複数チャネル内で処理し、各チャネルがら出される 出刃を用いて、試料中の血液の酸素飽和度を百分率定量す(37) ることを特徴とする請求の範囲第(19)項に記載の方法。 (21) 前記信号処理工程において、全血液濃さ変化に対する血液中の酸素ヘ モグロビンの濃さ変化を定量することによって、血液の酸素飽和度を百分率表示 できるようにすることを特徴とする請求の範囲第(2o)項に記載の方法。 (22) 前記電磁エネルギーが集められて、前記電子信号としてパルス列を形 成するように、前記電磁エネルギーを異なる波長で順次に放射することを特徴と する請求の範囲第(20)項に記載の方法。 (26) 前記電磁エネルギーを、2つの波長のそれぞれで、全付勢サイクルの 25チだけ放射することを特徴とする請求の範囲第(22)項に記載の方法。 (24) 前記信号をデコーダ、ローパスフィルタおよび基準電圧手段を介して 処理することを特徴とする請求の範囲第(21〕項に記載の方法。 (25〕 前記方法が、前記信号をデジタルプロセッサで処理して、前記試料中 の血液の酸素飽和度を百分率定量することを含むことを特徴とする請求の範囲第 (19)項に記載の方法。 (26) 前記方法が、先ずテスト信号を出して、後に血液の酸素飽和度を正確 に表示できるようにする工程を含むことを特徴とする請求の範囲第(19)に記 載の方法。 (27) 電子信号基準化工程において、各信号のAC成(38) 15表08 58−500432 (3)分をDC成分で割って、これに所定定数を掛けるこ とを特徴とする請求の範囲第(10)項に記載の方法。 (28) 被験試料に、少くとも2つの異なる波長で順次に光をあてる工程、 前記試料から光を収集し、前記両波長の受信光を示すパルス列を発生させる工程 、 前記パルス列のパルスの平均成分が等しくなるように、パルスを定数倍すること によって基準化する工程、前記パルス列のパルスを第1および第2チヤネルに分 流し、第1チヤネル内のパルスが2つの異なる波長のうち一方の波長で放射され た光を示し、また第2チヤネル内のパルスが他方の波長で放射された光を示すよ うにする工程、 各チャネルのDC成分を除去し、かつ各チャネル内の信号を多重化する工程、 前記多重化信号を、デジタル信号に変換する工程、および 前記信号をデジタル処理することによって、前記試料の血液の酸素飽和度を表示 する工程 を具備することを特徴とする血液の酸素飽和度を定量する方法。 (29) 関係式 (69) を用いることによって、前記信号をデジタル処理することを特徴とする請求の範 囲第(28)項に記載の方法。 (3D) 前記電子信号基準化工程において、各信号のAC成分をDC成分で割 り、これに所定定数を掛けることを特徴とする請求の範囲第(28)項に記載の 方法。 (61) テスト領域の血液含有試料に、少くとも2つの波長で光をあてる工程 、 試料から光を収集し、試料にあてた光の2つの波長で収集した光を示すデジタル 形式の電子信号を発生させる工程、および 電子信号をデジタルプロセッサで処理し、関係式を用いて、テスト領域の試料の 血液濃さを測定することによって、血液の酸素飽和度を示す出力を出す工程 を具備することを特徴とする血液の酸素飽和度を定量する方法。 (ろ2) 前記方法が、光バースト内の試料に光をあてることにより、発生され た電子信号をパルス状にする工(40) 程を含むことを特徴とする請求の範囲第(31)項に記載の方法。 (551デジタルプロセッサで処理する前に、発生されたパルスの平均成分が等 しくなるように、パルスを定数倍することによって基準化することを特徴とする 請求の範囲第(32)項に記載の方法。 (34) 前記電子信号基準化工程において、各信号のAC成分をDC成分で割 り、これに所定定数を掛けることを特徴とする請求の範囲第(61)項に記載の 方法。 (35) テスト領域の血液含有試料に、電磁エネルギーをあてる工程、 テスト領域の試料から電磁エネルギーを収集し、収集した電磁エネルギーから、 DCおよびAC成分を有する電子信号を出す工程、 DC成分が等しくなるように、電子信号を定数倍することによって、基準化する 工程、および基準化電子信号を処理して、被験試料中の血液濃さ変化を示す出力 を出す工程 を具備することを特徴とする血液濃さ変化を定量する方法。 (66) 電磁エネルギーを、複数の予定波長で試料に放射し、また放射された 電磁エネルギーの複数波長に応じて、電磁エネルギーを収集し、また各波長に応 じて電子信号を発生し、得られた電子信号をそれぞれ定数(41) 倍することによって、基準化することを特徴とする請求の範囲第(35)項に記 載の方法。 (37) 前記電磁エネルギーをバースト中で放射し、また前記電子信号が、定 数倍することによって基準化されたパルスであることを特徴とする請求の範囲第 (ろ6)項に記載の方法。 (38) 前記電子信号基準化工程において、各信号のAC成分をDC成分で割 り、これに所定定数を掛けることを特徴とする請求の範囲第(351項に記載の 方法。 (39) テスト領域の血液含有試料に、複数の所定波長で電磁エネルギーを放 射する電磁エネルギー放射手段、前記複数の波長にある前記試料から電磁エネル ギーを受信する感知手段、 前記感知手段に接続され、前記複数の波長において前記感知手段が受信した電磁 エネルギーに応答して、出力信号を発生する信号発生手段、 前記信号発生手段から前記出力信号を受信し、DC成分が基準化されて所定の基 準電圧レベルになるように、これらを定数倍する基準化手段、および前記基準化 手段から前記信号を受信し、全血液濃さ変化に対する予め選択された血液成分の 濃さ変化を示す出力を発生する処理手段 を具備することを特徴とする血液成分測定装置。 (40) 前記処理手段が、前記出力信号を、それぞれが、前記電磁エネルギー 放射手段が放射した電磁エネルギーの前記複数波長のうちの異なる1波長に関係 する別々のチャネルに分流する手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(69 )項に記載の装置。 (41) 前記装置が、前記電磁エネルギー放射手段、基準化手段および処理手 段に接続されて、前記処理手段における前記入力信号の前記側々のチャネルへの 分流を制御し、かつ前記出力信号を定数倍するタイミング手段を含むことを特徴 とする請求の範囲第(40)項に記載の装置。 (42) 前記タイミング手段が、前記電磁エネルギー放射手段を所定時間だけ 順次に付勢することによって、前記信号発生手段に、基準化手段に送る出力信号 として、・ξルス列を発生させるようにすることを特徴とする請求の範囲第(4 1)項に記載の装置。 (4′5+ 前記処理手段が、アナログ・デジタルコンバータおよびこれに接続 されたデジタルプロセッサを含むことを特徴とする請求の範囲第(39)項に記 載の装置。 (44) 前記装置が、血液の酸素飽和度を定量する酸素計であることを特徴と する請求の範囲第(39)項に記載の装置。 (45) 前記信号発生手段から出される前記出刃信号が、ACおよびDC成分 を含み、また前記基準化手段が、各信号のAC成分をDC成分で割り、これに所 定定数(43) を掛ける手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(69)項に記載の方法。 (46) タイミング手段、 前記タイミング手段に接続され、テスト領域に向けて、光を異なる波長で順次に 放射する第1および第2発光ダイオード、 光が、移動血液を有する組織試料を受けるテスト領域を通過してから、前記発光 ダイオードから前記光を受信するフォトダイオード 前記フォトダイオードに接続され、前記フォトダイオードが発光ダイオードから 光を受信する時、AC変調されたパルス列を発生する電流−電圧変換手段、前記 電流−電圧変換手段に接続されて、これから前記パルス列を受信し、前記一方の 発光ダイオードからの光が発生する前記各パルスの平均成分が、他方の発光ダイ オードからの光が発生する前記各パルスの平均成分と等しくなるように、それぞ れの発光ダイオードの光が発生する前記パルスを定数倍するこ、とによってこれ らを基準化する基準化手段、 前記基準化手段およびタイミング手段に接続され、基準化されたパルスを受けて 、第1および第2チヤネル内で別々の出力を発生することによって、第1チヤネ ル内には第1発光ダイオードがらの光で信号が発生し、一方第2チャネル内には 第2発光ダイオードがら(44) の光で信号が発生するようにした第1および第2デコーダ、 前記第1デコーダおよび第2デコーダからそれぞれ信号を受けるように、前記第 1および第2デコーダに接続された第1および第20−パスフイルタ、前記第1 および第20−パスフイルタに接続されて、これらにDC電圧を供給する電圧基 準発生器、前記第1および第20−パスフイルタに接続されて、そこからパルス を受ける第1および第2積分器、前記第1および第2積分器と基準化手段とに接 続された第1マルチプレクサ、 前記第1および第20−パスフイルタに接続され、これらから出力を受けて、多 重化出力を発生する第2マルチプレクサ、 前記第2マルチプレクサに接続されたアナログ・デジタルコンバータ、および 前記アナログ・デジタルコンバータに接続され、そこから送られる入力に応答し て、前記テスト領域にある組織試料の全血液濃さ変化に対する予め選択された血 液成分の濃さ変化を示す出力を出すデジタル処理手段 を具備することを特徴とする血液成分測定装置。 (47) 前記装置が、これをテストするテスト信号を出すテスト手段を含むこ とを特徴とする請求の範囲第(45) (46)項に記載の装置。 (48) 前記デジタル処理手段が、関係式を用いることを特徴とする請求の範 囲第(47)項に記載の装置。 (49) 前記基準化手段が、各信号のAC成分をそのDC成分で割り、これに 所定定数を掛ける手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(46)項に記載の 装置。 (50) テスト領域にある血液含有試料に光を複数の所定波長で放射する発光 手段、 前記複数波長で、前記試料から光を受ける感光手段、前記感光手段に接続され、 前記複数波長で前記発光手段から受けた光に応答して、出力信号を発生する信号 発生手段、および 前記信号発生手段から出力信号を受けて、被験試料中の血液の酸素飽和度を示す 出力を発生し、1だ前記テスト領域、試料の血液濃さ変化を夕]定し、かつ特定 成分を定数X、・・X2mで表わす、前記テスト領域試料中の全血液濃さ変化に 対する予め選択した血液成分の濃さ変化を定量する関係式 を用いることによって、酸素飽和度を定量するプロセッサを含む処理手段を具備 することを特徴とする血液成分測定装置。 (51) 前記処理手段が、信号発生手段から受けた出力信号を、異なるチャネ ルに分流する手段を含み、また前記装置が、前記発光手段および処理手段に接続 され、信号発生手段に出力信号を発生させる放射光の波長に応じて、信号処理手 段から受ける出力信号をチャネルに分流するタイミング手段を含むことを特徴と する請求の範囲第(50)項に記載の装置。 (52) 前記タイミング手段が、消勢期間をおいて前記発光手段を順次に付勢 することによって、前記信号発生手段が発生する出力信号が時間的間隔をおいた パルスになるようにしたことを特徴とする請求の範囲第(51)項に記載の装置 。 (55) 前記装置が、前記信号発生手段および処理手段に接続され、信号発生 手段から受ける出力信号を定数倍することによって、前記出刃信号を前記処理手 段に送る前に、DC成分が等しくなるように、前記出力信号を基準化する基準化 手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(50)項に記載の装置。 (54) 前記信号発生手段から出される前記出力信号が、ACおよびDC成分 を含み、1だ前記基準化手段が、各信号のAC成分をDC成分で割り、これに所 定定数(47) を掛ける手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(53)項に記載の装置。 (55) 複数の加窒波長で、電磁エネルギーを、テスト領域の血液含有試料に 放射する電磁エネルギー放射手段、 複数の所定波長で、前記試料から電磁エネルギーを受ける感知手段、 前記感知手段に接続され、前記複数所定波長で前記感知手段が受ける電磁エネル ギーに応答して出力信号を発生する信号発生手段、 前記信号発生手段から出力信号を受けて、DC成分を所定の基準電圧レベルに基 準化するように、出力信号を定数倍する基準化手段、および 前記基準化手段から出力信号を受け、前記テスト領域でテストされる試料内の血 液の酸素飽和度を示す出力を発生する処理手段 を具備することを特徴とする酸素計測定装置。 (56) 前記処理手段が、それぞれ、前記電磁エネルギー放射手段が発する電 磁エネルギーの複数波長のうちの異なる1波長に関連する別々のチャネルに、前 記出力信号を分流する手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(55)項に記 載の装置。 (57) 前記装置が、前記電磁エネルギー放射手段、基準化手段および処理手 段に接続されて、処理手段にお(48) ける別々のチャネルへの前記入力信号の分流を制御し、かつ前記出力信号を定数 倍するタイミング手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(56)項に記載の 装置。 (58) 前記タイミング手段が、前記電磁エネルギー放射手段を所定時間だけ 順次に付勢することによって、前記信号発生手段が、前記基準化手段に送られる 出力信号として、パルス列を発生するようにしたことを特徴とする請求の範囲第 (57)項に記載の装置。 (59) 前記電磁エネルギー放射手段が、一対の発光体を含み、また各発光体 が、前記タイミング手段によって、全付勢サイクルの約25%だけ付勢されるこ とを特徴とする請求の範囲第(58)項に記載の装置。 (60) 前記信号発生手段が発生する出力信号が、DCおよびAC成分を有し 、前記処理手段の分流手段が、デコード手段を含み、また前記処理手段が、デコ ード手段に接続されたローパスフィルタ、およびロー・ξスフイルタに接続され て、これにDC電圧を印加する電圧基準手段を含むことを特徴とする請求の範囲 第(56)項に記載の装置。 (61) 前記基準化手段が、コンデンサおよびこれをローパスフィルタに接続 する手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(60)項に記載の装置。 (62) コンデンサとローパスフィルタとを接続する前記手段がローパスフィ ルタに接続された積分器、およ(49) よび積分器とコンデンサとに接続されたマルチプレクサを含むことを特徴とする 請求の範囲第(61)項に記載の装置。 (63) 前記処理手段が、アナログ・デジタルコンバータおよびこれに接続さ れたデジタルプロセッサを含むことを特徴とする請求の範囲第(55)項に記載 の装置。 (64) 前記信号発生手段が発生する前記出刃信号が、ACおよびDC成分を 有し、また前記基準化手段が、各信号のAC成分をDC成分で割り、これに所定 定数を掛ける手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(55)項に記載の装置 。 (65) タイミング手段、 タイミング手段と接続され、異なる波長でテスト領域に順次に光を放射する第1 および第2発光ダイオード、 前記光が、移動血液を有する組織試料を受けるテスト領域を通過してから、前記 発光ダイオードから光を受けるフォトダイオード、 前記フォトダイオードに接続されて、フォトダイオードが発光ダイオードから光 を受ける時、AC変調されたパルス列を発生する電流−電圧変換器、前記電流− 電圧変換器に接続され、これから前記・ξルス列を受け、また一方の発光ダイオ ードの光が発する各パルスの平均成分が、他方の発光ダイオードの光発光ダイオ ードの光が出すパルスを定数倍する基準化手段、 前記基準化手段およびタイミング手段に接続され、基準化されたパルスを受けて 、第1および第2チヤネル内で別々の出力を発生することによって、第1チヤネ ル内には第1発光ダイオードからの光で信号が発生し、一方第2チャネル内には 第2発光ダイオードがらの光で信号が発生するようにした第1および第2デコー ダ、 それぞれ第1および第2デコーダから信号を受けるように、前記第1および第2 チヤネル内で、第1および第2デコーダに接続された第1および第20−パスフ イルタ、 前記第1および第20−パスフイルタに接続されて、これらにDC電圧を供給す る電圧基準発生器、前記第1および第20−・ξスフィルタに接続されて、これ らからパルスを受ける第1および第2積分器、前記第1および第2積分器と基準 化手段とに接続された第1マルチプレクサ、 前記第1および第20−・ξスフィルタに接続され、これらから出力を受けて多 重化出方を発生する第2マルチプレクサ、 前記第2マルチプレクサに接続されたアナログ・デ(51) ジタルコンバータ、および 前記アナログ・デジタルコンバータに接続され、コンバータから入力を受けて、 前記テスト領域でテストされる組織試料内の血液の酸素飽和度を示す出力を発生 するデジタル処理手段 を具備することを特徴とする酸素計測定装置。 (66) 前記装置が、これをテストするテスト信号を発するテスト手段を含む ことを特徴とする請求の範囲第(65)項に記載の装置。 (67) 前記基準化手段が、前記第1および第20−パスフイルタからの出力 信号で帯電されるように、前記第1マルチプレクサに接続された積分器を含むこ とを特徴とする請求の範囲第(65)項に記載の装置。 (68) 前記デジタル処理手段が関係式を用いて、血液の酸素飽和度を定量す る手段を有することを特徴とする請求の範囲第(65)項に記載の装置。 (69) 前記基準化手段が、各信号のAC成分をDC成分で割り、これに所定 定数を掛ける手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(65)項に記載の装置 。 (90) テスト領域の血液含有試料に光を放射する発光手段、 (52) 複数波長で前記試料から光を受ける感光手段、前記感知手段に接続されて、複数 波長で前記発光手段から受けた光に応答して出力信号を出す信号発生手段、およ び 前記信号発生手段から出力信号を受け、前記被験試料中の血液の酸素飽和度を示 す出力を出し、前記テスト領域の試料の血液濃さ変化を測定しかつテスト領域の 試料中の血液の酸素飽和度を決定する関係式を用いることによって、血液の酸素 飽和度を定量するプロセッサを含む処理手段 を具備することを特徴とする酸素計測定装置。 (71) 前記処理手段が、前記信号発生手段から受けた出力信号を、異なるチ ャネルに分流する手段を含み、また前記装置が、前記発光手段と処理手段とに接 続され、前記信号発生手段が発する出力信号を、前記信号発生手段に出力信−号 を出させる放射光の波長に応じて、チャネルに分流するタイミング手段を含むこ とを特徴とする請求の範囲第(70)項に記載の装置。 (72) 前記タイミング手段が、消勢期間を置いて、前記発光手段を順次に付 勢することによって、前記信号発生手段が発する出力信号を、時間的間隔をおい たパ(53) ルスにすることを特徴とする請求の範囲第(71)項に記載の装置。 (73) 前記発光手段が1対の発光体を含み、また各発光体が、全付勢サイク ルの約25%だけ、前記タイミング手段によって付勢されることを特徴とする請 求の範囲第(72)項に記載の装置。 (74) 前記信号発生手段が発する出方信号が、DCおよびAC成分を含み、 前記処理手段の信号分流手段が、デコーダを含み、また前記処理手段が、デコー ダに接続されたロー・ξスフィルタ、前記ロー・ξスフィルタに接続されて、こ れにDC電圧を送ることによって、ローパスフィルタから出る出力信号が、これ らに送られる出力信号のAC成分となるようにする電圧基準手段を含むことを特 徴とする請求の範囲第(70)項に記載の装置。 (75) 前記装置が、前記信号発生手段および処理手段に接続され、信号発生 手段から発する出力信号を定数倍することによって、処理手段に出力信号を送る 前にDC成分が等しくなるように、出力信号を基準化する基準化手段を含むこと を特徴とする請求の範囲第(70)項に記載の装置。 (76) 前記基準化手段が、積分器とマルチプレクサとを含むことを特徴とす る請求の範囲第(75)項に記載の装置。 (77) 前記基準化手段が、各信号のAC成分をDC成分で割って、これに予 定定数を掛ける手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(76)項に記載の装 置。 (78) 血液を含有する被験試料に、電磁エネルギーを放射する電磁エネルギ ー放射手段、 前記試料から電磁エネルギーを受ける感知手段、前記感知手段に接続され、感知 手段が受取る電磁エネルギー罠応答して、ACおよびDC成分を有する出力信号 を出す信号発生手段、 前記信号発生手段から出力信号を受け、各信号のDC成分が等しくなるように出 力信号を定数倍する基準化手段、および 前記基準化手段から出力を受け、これに応答して、被験試料の血液濃さ変化を示 す出力を出す処理手段を具備することを特徴とする血液濃さ変化測定装置。 (79) 前記電磁エネルギー放射手段が、複数の所定波長で前記試料に電磁エ ネルギーを放射し、前記感知手段が、前記複数波長の電磁エネルギーを受けて、 これを示す出力信号を出し、また前記処理手段が、感知手段から受けた出力信号 を、電磁エネルギー放射手段が放射した電磁エネルギーの複数波長の数に等しい 複数個のチャネルに分流して、電磁エネルギー放射手段が放射した電磁エネルギ ーの複数波長のうちのそれぞれ異なる波長で放射された電磁エネルギーを示す出 力信(55) 号を各チャネルで発生する信号分流手段を含むことを特徴とする請求の範囲第( 78)項に記載の装置。 (80) 前記装置が、電磁エネルギー放射手段を所定時間だけ順次に付勢する ことによって、信号発生手段がその出力信号としてパルス列を発生するように、 電磁エネルギー放射手段および信号発生手段に接続されたタイミング手段を含む ことを特徴とする請求の範囲第(79)項に記載の装置。 (81) 前記電磁エネルギー放射手段が、一対の発光体を含み、また各発光体 が、タイミング手段によって、全付勢サイクルの25%だけ付勢されることを特 徴とする請求の範囲第(80)項に記載の装置。 続されたローパスフィルタ、およびローパスフィルタに接続されて、これにDC 電圧を送る電圧基準手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(80)項に記載 の装置。 (86) 前記基準化手段が、積分器および積分器とローパスフィルタとを接続 する手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(78)項に記載の装置。 (84) 前記信号発生手段から出される出力信号が、ACおよびDC成分を含 み、また前記基準化手段が、各信号のA4C成分をDC成分で割って、これに所 定定数を掛ける手段を含むことを特徴とする請求の範囲第(78)(56) 項に記載の装置。
JP57501303A 1981-04-01 1982-03-10 血液成分測定装置及び方法 Granted JPS58500432A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US250956DEEFR 1981-04-01
US06/250,956 US4407290A (en) 1981-04-01 1981-04-01 Blood constituent measuring device and method

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58500432A true JPS58500432A (ja) 1983-03-24
JPH046368B2 JPH046368B2 (ja) 1992-02-05

Family

ID=22949870

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57501303A Granted JPS58500432A (ja) 1981-04-01 1982-03-10 血液成分測定装置及び方法

Country Status (8)

Country Link
US (1) US4407290A (ja)
EP (1) EP0075585A1 (ja)
JP (1) JPS58500432A (ja)
FR (1) FR2503368B1 (ja)
GB (1) GB2109542B (ja)
IL (1) IL65391A0 (ja)
NL (1) NL8220128A (ja)
WO (1) WO1982003322A1 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021216A (ja) * 1987-10-08 1990-01-05 Critikon Inc 脈拍酸素計血量計システム

Families Citing this family (216)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
IE53020B1 (en) * 1981-08-05 1988-05-11 Ici Plc Reflected light measuring apparatus
JPS58143243A (ja) * 1982-02-19 1983-08-25 Minolta Camera Co Ltd 非観血式血中色素測定装置
US4770179A (en) * 1982-09-02 1988-09-13 Nellcor Incorporated Calibrated optical oximeter probe
US4621643A (en) * 1982-09-02 1986-11-11 Nellcor Incorporated Calibrated optical oximeter probe
US4700708A (en) * 1982-09-02 1987-10-20 Nellcor Incorporated Calibrated optical oximeter probe
US4603700A (en) * 1983-12-09 1986-08-05 The Boc Group, Inc. Probe monitoring system for oximeter
NL8400380A (nl) * 1984-02-07 1985-09-02 Optische Ind De Oude Delft Nv Inrichting voor het detecteren van kleurverschillen.
US4714341A (en) * 1984-02-23 1987-12-22 Minolta Camera Kabushiki Kaisha Multi-wavelength oximeter having a means for disregarding a poor signal
IT1206462B (it) * 1984-08-07 1989-04-27 Anic Spa Fotometro a luce impulsata a lunghezza d'onda multipla per monitoraggio non-invasivo.
US4641658A (en) * 1984-10-01 1987-02-10 American Hospital Supply Corp. Cardiac flow monitor
AU571369B2 (en) 1985-02-28 1988-04-14 Boc Group, Inc., The Oximeter
US4934372A (en) * 1985-04-01 1990-06-19 Nellcor Incorporated Method and apparatus for detecting optical pulses
US4802486A (en) * 1985-04-01 1989-02-07 Nellcor Incorporated Method and apparatus for detecting optical pulses
US4911167A (en) * 1985-06-07 1990-03-27 Nellcor Incorporated Method and apparatus for detecting optical pulses
USRE35122E (en) * 1985-04-01 1995-12-19 Nellcor Incorporated Method and apparatus for detecting optical pulses
US4928692A (en) * 1985-04-01 1990-05-29 Goodman David E Method and apparatus for detecting optical pulses
DE3772450D1 (de) * 1986-05-22 1991-10-02 Siemens Ag Messvorrichtung zur intrakardialen erfassung der blutsauerstoffsaettigung.
JPS6323645A (ja) * 1986-05-27 1988-01-30 住友電気工業株式会社 反射加温型オキシメ−タ
US4913150A (en) * 1986-08-18 1990-04-03 Physio-Control Corporation Method and apparatus for the automatic calibration of signals employed in oximetry
US4869253A (en) * 1986-08-18 1989-09-26 Physio-Control Corporation Method and apparatus for indicating perfusion and oxygen saturation trends in oximetry
US4859056A (en) * 1986-08-18 1989-08-22 Physio-Control Corporation Multiple-pulse method and apparatus for use in oximetry
US4800495A (en) * 1986-08-18 1989-01-24 Physio-Control Corporation Method and apparatus for processing signals used in oximetry
US4714080A (en) * 1986-10-06 1987-12-22 Nippon Colin Co., Ltd. Method and apparatus for noninvasive monitoring of arterial blood oxygen saturation
US5193543A (en) * 1986-12-12 1993-03-16 Critikon, Inc. Method and apparatus for measuring arterial blood constituents
WO1988004155A1 (en) * 1986-12-12 1988-06-16 Mark Yelderman Oximeter apparatus and method for measuring arterial blood constituents
US4934369A (en) * 1987-01-30 1990-06-19 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intravascular blood parameter measurement system
US4989606A (en) * 1987-01-30 1991-02-05 Minnesota Mining And Manufactoring Company Intravascular blood gas sensing system
US5048525A (en) * 1987-01-30 1991-09-17 Minnesota Mining And Manufacturing Company Blood parameter measurement system with compliant element
US5462052A (en) * 1987-01-30 1995-10-31 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Apparatus and method for use in measuring a compositional parameter of blood
US4830013A (en) * 1987-01-30 1989-05-16 Minnesota Mining And Manufacturing Co. Intravascular blood parameter measurement system
US4951669A (en) * 1987-01-30 1990-08-28 Minnesota Mining And Manufacturing Company Blood parameter measurement system
US4836206A (en) * 1987-02-25 1989-06-06 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method and device for determining viability of intact teeth
US4821734A (en) * 1987-04-21 1989-04-18 Nihon Seimitsu Sokki Co., Ltd. Sphygmomanometer
USRE33643E (en) * 1987-04-30 1991-07-23 Nonin Medical, Inc. Pulse oximeter with circuit leakage and ambient light compensation
US4773422A (en) * 1987-04-30 1988-09-27 Nonin Medical, Inc. Single channel pulse oximeter
DE3768088D1 (de) * 1987-06-03 1991-03-28 Hewlett Packard Gmbh Verfahren zur bestimmung der perfusion.
US4899760A (en) * 1987-06-15 1990-02-13 Colin Electronics Co., Ltd. Noise rejecting detector for biomedical signals
US4805623A (en) * 1987-09-04 1989-02-21 Vander Corporation Spectrophotometric method for quantitatively determining the concentration of a dilute component in a light- or other radiation-scattering environment
US4796636A (en) * 1987-09-10 1989-01-10 Nippon Colin Co., Ltd. Noninvasive reflectance oximeter
US4819752A (en) * 1987-10-02 1989-04-11 Datascope Corp. Blood constituent measuring device and method
US4807630A (en) * 1987-10-09 1989-02-28 Advanced Medical Systems, Inc. Apparatus and method for use in pulse oximeters
US4807631A (en) * 1987-10-09 1989-02-28 Critikon, Inc. Pulse oximetry system
US4859057A (en) * 1987-10-13 1989-08-22 Lawrence Medical Systems, Inc. Oximeter apparatus
US4863265A (en) * 1987-10-16 1989-09-05 Mine Safety Appliances Company Apparatus and method for measuring blood constituents
US4846183A (en) * 1987-12-02 1989-07-11 The Boc Group, Inc. Blood parameter monitoring apparatus and methods
US4781195A (en) * 1987-12-02 1988-11-01 The Boc Group, Inc. Blood monitoring apparatus and methods with amplifier input dark current correction
US4883353A (en) * 1988-02-11 1989-11-28 Puritan-Bennett Corporation Pulse oximeter
US5078136A (en) * 1988-03-30 1992-01-07 Nellcor Incorporated Method and apparatus for calculating arterial oxygen saturation based plethysmographs including transients
US4869254A (en) * 1988-03-30 1989-09-26 Nellcor Incorporated Method and apparatus for calculating arterial oxygen saturation
JPH06169902A (ja) * 1988-05-05 1994-06-21 Sentinel Monitoring Inc パルス式非侵入型オキシメータとその測定技術
US5361758A (en) * 1988-06-09 1994-11-08 Cme Telemetrix Inc. Method and device for measuring concentration levels of blood constituents non-invasively
AU614660B2 (en) * 1988-08-26 1991-09-05 Polartechnics Limited Physiological probe
US5036853A (en) * 1988-08-26 1991-08-06 Polartechnics Ltd. Physiological probe
JPH02164341A (ja) * 1988-12-19 1990-06-25 Nippon Koden Corp ヘモグロビン濃度測定装置
US5048524A (en) * 1989-03-03 1991-09-17 Camino Laboratories, Inc. Blood parameter measurement
JPH02257929A (ja) * 1989-03-09 1990-10-18 Makutaa Kk 生体透過率測定器
US5596986A (en) * 1989-03-17 1997-01-28 Scico, Inc. Blood oximeter
US5079698A (en) * 1989-05-03 1992-01-07 Advanced Light Imaging Technologies Ltd. Transillumination method apparatus for the diagnosis of breast tumors and other breast lesions by normalization of an electronic image of the breast
US5040539A (en) * 1989-05-12 1991-08-20 The United States Of America Pulse oximeter for diagnosis of dental pulp pathology
CA2025330C (en) * 1989-09-18 2002-01-22 David W. Osten Characterizing biological matter in a dynamic condition using near infrared spectroscopy
JP3213307B2 (ja) * 1989-09-18 2001-10-02 ミネソタ マイニング アンド マニユフアクチユアリング カンパニー 近赤外スペクトル解析による生物学的材料の特性予知法
US5190038A (en) * 1989-11-01 1993-03-02 Novametrix Medical Systems, Inc. Pulse oximeter with improved accuracy and response time
US5175016A (en) * 1990-03-20 1992-12-29 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method for making gas sensing element
US5146091A (en) * 1990-04-19 1992-09-08 Inomet, Inc. Body fluid constituent measurement utilizing an interference pattern
US5115133A (en) * 1990-04-19 1992-05-19 Inomet, Inc. Testing of body fluid constituents through measuring light reflected from tympanic membrane
US5379774A (en) * 1990-10-23 1995-01-10 Sankyo Company Limited Measurement of arterial elasticity and the frequency characteristic of the compliance of an artery
EP1357481A3 (en) 1991-03-07 2005-04-27 Masimo Corporation Signal processing apparatus and method
MX9702434A (es) 1991-03-07 1998-05-31 Masimo Corp Aparato de procesamiento de señales.
US5632272A (en) * 1991-03-07 1997-05-27 Masimo Corporation Signal processing apparatus
US5490505A (en) 1991-03-07 1996-02-13 Masimo Corporation Signal processing apparatus
US5273036A (en) * 1991-04-03 1993-12-28 Ppg Industries, Inc. Apparatus and method for monitoring respiration
EP0522674B1 (en) * 1991-07-12 1998-11-11 Mark R. Robinson Oximeter for reliable clinical determination of blood oxygen saturation in a fetus
US5351685A (en) * 1991-08-05 1994-10-04 Nellcor Incorporated Condensed oximeter system with noise reduction software
US5179288A (en) * 1991-09-30 1993-01-12 Ortho Pharmaceutical Corporation Apparatus and method for measuring a bodily constituent
US5282466A (en) * 1991-10-03 1994-02-01 Medtronic, Inc. System for disabling oximeter in presence of ambient light
US5246002A (en) * 1992-02-11 1993-09-21 Physio-Control Corporation Noise insensitive pulse transmittance oximeter
US5335658A (en) * 1992-06-29 1994-08-09 Minnesota Mining And Manufacturing Company Intravascular blood parameter sensing system
US5542421A (en) * 1992-07-31 1996-08-06 Frederick Erdman Association Method and apparatus for cardiovascular diagnosis
US5365924A (en) * 1992-07-31 1994-11-22 Frederick Erdman Association Method and apparatus for non-invasive cardiovascular diagnosis
JP3107927B2 (ja) * 1992-10-06 2000-11-13 浜松ホトニクス株式会社 散乱吸収体の光学情報計測装置及び方法
US5515847A (en) * 1993-01-28 1996-05-14 Optiscan, Inc. Self-emission noninvasive infrared spectrophotometer
US5313941A (en) * 1993-01-28 1994-05-24 Braig James R Noninvasive pulsed infrared spectrophotometer
US5416582A (en) * 1993-02-11 1995-05-16 The United States Of America As Represented By The Department Of Health And Human Services Method and apparatus for localization and spectroscopy of objects using optical frequency modulation of diffusion waves
US5676141A (en) * 1993-03-31 1997-10-14 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Electronic processor for pulse oximeters
US5348004A (en) * 1993-03-31 1994-09-20 Nellcor Incorporated Electronic processor for pulse oximeter
DE69430152T2 (de) * 1993-06-25 2002-10-31 Edward W. Stark Verfahren und Vorrichtung zum Messen von Glukoseverwandten Substanzen
US5792668A (en) * 1993-08-06 1998-08-11 Solid State Farms, Inc. Radio frequency spectral analysis for in-vitro or in-vivo environments
US5508203A (en) * 1993-08-06 1996-04-16 Fuller; Milton E. Apparatus and method for radio frequency spectroscopy using spectral analysis
US7376453B1 (en) 1993-10-06 2008-05-20 Masimo Corporation Signal processing apparatus
US5582184A (en) 1993-10-13 1996-12-10 Integ Incorporated Interstitial fluid collection and constituent measurement
US5411023A (en) * 1993-11-24 1995-05-02 The Shielding Corporation Optical sensor system
JP3433508B2 (ja) * 1993-12-01 2003-08-04 浜松ホトニクス株式会社 散乱吸収体計測方法及び散乱吸収体計測装置
US5560355A (en) * 1993-12-17 1996-10-01 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Medical sensor with amplitude independent output
US5553615A (en) * 1994-01-31 1996-09-10 Minnesota Mining And Manufacturing Company Method and apparatus for noninvasive prediction of hematocrit
US5408998A (en) * 1994-03-10 1995-04-25 Ethicon Endo-Surgery Video based tissue oximetry
US5830135A (en) * 1994-03-31 1998-11-03 Bosque; Elena M. Fuzzy logic alarm system for pulse oximeters
US5575284A (en) * 1994-04-01 1996-11-19 University Of South Florida Portable pulse oximeter
US6662033B2 (en) * 1994-04-01 2003-12-09 Nellcor Incorporated Pulse oximeter and sensor optimized for low saturation
EP1905352B1 (en) 1994-10-07 2014-07-16 Masimo Corporation Signal processing method
US8019400B2 (en) 1994-10-07 2011-09-13 Masimo Corporation Signal processing apparatus
US5638816A (en) * 1995-06-07 1997-06-17 Masimo Corporation Active pulse blood constituent monitoring
US5758644A (en) 1995-06-07 1998-06-02 Masimo Corporation Manual and automatic probe calibration
US6931268B1 (en) 1995-06-07 2005-08-16 Masimo Laboratories, Inc. Active pulse blood constituent monitoring
US6517283B2 (en) * 2001-01-16 2003-02-11 Donald Edward Coffey Cascading chute drainage system
DE69635228T2 (de) * 1995-07-21 2006-05-18 Respironics, Inc. Vorrichtung für die pulsoximetrie durch laserdiode mittels multifaser optischen kabeln und wegwerf faseroptischen sonden
US5853364A (en) * 1995-08-07 1998-12-29 Nellcor Puritan Bennett, Inc. Method and apparatus for estimating physiological parameters using model-based adaptive filtering
EP0761159B1 (en) 1995-08-31 1999-09-29 Hewlett-Packard Company Apparatus for medical monitoring, in particular pulse oximeter
EP0760223A1 (en) 1995-08-31 1997-03-05 Hewlett-Packard GmbH Apparatus for monitoring, in particular pulse oximeter
US6614522B1 (en) 1995-09-08 2003-09-02 Integ, Inc. Body fluid sampler
WO1997010745A1 (en) * 1995-09-08 1997-03-27 Integ, Inc. Body fluid sampler
US6624882B2 (en) * 1995-09-08 2003-09-23 Integ, Inc. Methods of sampling body fluid
US5879367A (en) * 1995-09-08 1999-03-09 Integ, Inc. Enhanced interstitial fluid collection
US6025597A (en) * 1995-10-17 2000-02-15 Optiscan Biomedical Corporation Non-invasive infrared absorption spectrometer for measuring glucose or other constituents in a human or other body
US6072180A (en) * 1995-10-17 2000-06-06 Optiscan Biomedical Corporation Non-invasive infrared absorption spectrometer for the generation and capture of thermal gradient spectra from living tissue
FI962448A (fi) * 1996-06-12 1997-12-13 Instrumentarium Oy Menetelmä, laite ja anturi fraktionaalisen happikyllästyksen määrittämistä varten
US6163715A (en) * 1996-07-17 2000-12-19 Criticare Systems, Inc. Direct to digital oximeter and method for calculating oxygenation levels
US5842981A (en) * 1996-07-17 1998-12-01 Criticare Systems, Inc. Direct to digital oximeter
US5817008A (en) * 1996-10-31 1998-10-06 Spacelabs Medical, Inc. Conformal pulse oximetry sensor and monitor
US5830137A (en) 1996-11-18 1998-11-03 University Of South Florida Green light pulse oximeter
US5810723A (en) * 1996-12-05 1998-09-22 Essential Medical Devices Non-invasive carboxyhemoglobin analyer
JP2001517991A (ja) * 1997-03-21 2001-10-09 ネルコー・ピューリタン・ベネット・インコーポレイテッド データ信号適応平均化方法及び装置
US6277067B1 (en) 1997-04-04 2001-08-21 Kerry L. Blair Method and portable colposcope useful in cervical cancer detection
US5989184A (en) * 1997-04-04 1999-11-23 Medtech Research Corporation Apparatus and method for digital photography useful in cervical cancer detection
US6088612A (en) * 1997-04-04 2000-07-11 Medtech Research Corporation Method and apparatus for reflective glare removal in digital photography useful in cervical cancer detection
US5891024A (en) * 1997-04-09 1999-04-06 Ohmeda Inc. Two stage calibration and analyte measurement scheme for spectrophotomeric analysis
US6229856B1 (en) 1997-04-14 2001-05-08 Masimo Corporation Method and apparatus for demodulating signals in a pulse oximetry system
US5919134A (en) * 1997-04-14 1999-07-06 Masimo Corp. Method and apparatus for demodulating signals in a pulse oximetry system
US6002952A (en) 1997-04-14 1999-12-14 Masimo Corporation Signal processing apparatus and method
US6115621A (en) * 1997-07-30 2000-09-05 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Oximetry sensor with offset emitters and detector
US8071384B2 (en) 1997-12-22 2011-12-06 Roche Diagnostics Operations, Inc. Control and calibration solutions and methods for their use
US7407811B2 (en) 1997-12-22 2008-08-05 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement using AC excitation
US7390667B2 (en) 1997-12-22 2008-06-24 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement using AC phase angle measurements
US7494816B2 (en) 1997-12-22 2009-02-24 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for determining a temperature during analyte measurement
US6184521B1 (en) 1998-01-06 2001-02-06 Masimo Corporation Photodiode detector with integrated noise shielding
US6338968B1 (en) 1998-02-02 2002-01-15 Signature Bioscience, Inc. Method and apparatus for detecting molecular binding events
US6395480B1 (en) 1999-02-01 2002-05-28 Signature Bioscience, Inc. Computer program and database structure for detecting molecular binding events
GB2342176B (en) 1998-02-02 2001-05-02 Signature Bioscience Inc Method and apparatus for detecting molecular binding events
US6694157B1 (en) * 1998-02-10 2004-02-17 Daedalus I , L.L.C. Method and apparatus for determination of pH pCO2, hemoglobin, and hemoglobin oxygen saturation
AU4634799A (en) * 1998-07-04 2000-01-24 Whitland Research Limited Non-invasive measurement of blood analytes
US6199550B1 (en) * 1998-08-14 2001-03-13 Bioasyst, L.L.C. Integrated physiologic sensor system
US6064898A (en) * 1998-09-21 2000-05-16 Essential Medical Devices Non-invasive blood component analyzer
USRE41912E1 (en) 1998-10-15 2010-11-02 Masimo Corporation Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage apparatus
US7245953B1 (en) 1999-04-12 2007-07-17 Masimo Corporation Reusable pulse oximeter probe and disposable bandage apparatii
US6721585B1 (en) 1998-10-15 2004-04-13 Sensidyne, Inc. Universal modular pulse oximeter probe for use with reusable and disposable patient attachment devices
US6144444A (en) * 1998-11-06 2000-11-07 Medtronic Avecor Cardiovascular, Inc. Apparatus and method to determine blood parameters
US6368563B1 (en) 1999-03-12 2002-04-09 Integ, Inc. Collection well for body fluid tester
US6760609B2 (en) 1999-07-14 2004-07-06 Providence Health System - Oregon Adaptive calibration pulsed oximetry method and device
CA2375635A1 (en) 1999-07-14 2001-01-18 Providence Health System-Oregon Adaptive calibration pulsed oximetry method and device
AU7355900A (en) 1999-09-10 2001-04-10 Stephen H. Gorski Oximeter sensor with functional liner
US6950687B2 (en) 1999-12-09 2005-09-27 Masimo Corporation Isolation and communication element for a resposable pulse oximetry sensor
AU2001250983A1 (en) 2000-03-29 2001-10-08 Kinderlife Instruments, Inc. Method and apparatus for determining physiological characteristics
AU2001250960A1 (en) 2000-04-28 2001-11-12 Kinderlife Instruments, Inc. Method for determining blood constituents
IL138884A (en) 2000-10-05 2006-07-05 Conmed Corp Pulse oximeter and a method of its operation
US6811538B2 (en) 2000-12-29 2004-11-02 Ares Medical, Inc. Sleep apnea risk evaluation
US6529752B2 (en) 2001-01-17 2003-03-04 David T. Krausman Sleep disorder breathing event counter
US6678542B2 (en) 2001-08-16 2004-01-13 Optiscan Biomedical Corp. Calibrator configured for use with noninvasive analyte-concentration monitor and employing traditional measurements
IL145445A (en) 2001-09-13 2006-12-31 Conmed Corp A method for signal processing and a device for improving signal for noise
AU2002346484A1 (en) * 2001-11-21 2003-06-10 Optiscan Biomedical Corporation Method and apparatus for improving the accuracy of alternative site analyte concentration measurements
US7738935B1 (en) 2002-07-09 2010-06-15 Pacesetter, Inc. Methods and devices for reduction of motion-induced noise in pulse oximetry
US6997879B1 (en) 2002-07-09 2006-02-14 Pacesetter, Inc. Methods and devices for reduction of motion-induced noise in optical vascular plethysmography
AU2003234944A1 (en) * 2002-08-27 2004-03-18 Bayer Healthcare, Llc Methods of Determining Glucose Concentration in Whole Blood Samples
US20040115754A1 (en) * 2002-12-11 2004-06-17 Umax Data Systems Inc. Method for establishing a long-term profile of blood sugar level aiding self-control of the same
TW200411178A (en) * 2002-12-31 2004-07-01 Veutron Corp Method for determining the resolution of blood glucose by using rising time curve
US7011631B2 (en) * 2003-01-21 2006-03-14 Hemonix, Inc. Noninvasive method of measuring blood density and hematocrit
TW592667B (en) * 2003-04-04 2004-06-21 Veutron Corp Method for determining the resolution of blood glucose
US7645373B2 (en) 2003-06-20 2010-01-12 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7645421B2 (en) 2003-06-20 2010-01-12 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US8206565B2 (en) 2003-06-20 2012-06-26 Roche Diagnostics Operation, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7488601B2 (en) 2003-06-20 2009-02-10 Roche Diagnostic Operations, Inc. System and method for determining an abused sensor during analyte measurement
US7718439B2 (en) 2003-06-20 2010-05-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US8148164B2 (en) 2003-06-20 2012-04-03 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for determining the concentration of an analyte in a sample fluid
US7597793B2 (en) 2003-06-20 2009-10-06 Roche Operations Ltd. System and method for analyte measurement employing maximum dosing time delay
US7452457B2 (en) 2003-06-20 2008-11-18 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for analyte measurement using dose sufficiency electrodes
US8058077B2 (en) 2003-06-20 2011-11-15 Roche Diagnostics Operations, Inc. Method for coding information on a biosensor test strip
US7604721B2 (en) 2003-06-20 2009-10-20 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for coding information on a biosensor test strip
US7003338B2 (en) 2003-07-08 2006-02-21 Masimo Corporation Method and apparatus for reducing coupling between signals
JP4405469B2 (ja) * 2003-07-22 2010-01-27 株式会社東芝 生体情報計測装置
US7500950B2 (en) 2003-07-25 2009-03-10 Masimo Corporation Multipurpose sensor port
US7254431B2 (en) * 2003-08-28 2007-08-07 Masimo Corporation Physiological parameter tracking system
CN1914331A (zh) 2004-02-06 2007-02-14 拜尔健康护理有限责任公司 作为生物传感器的内部参照的可氧化种类和使用方法
US7039538B2 (en) * 2004-03-08 2006-05-02 Nellcor Puritant Bennett Incorporated Pulse oximeter with separate ensemble averaging for oxygen saturation and heart rate
US7194293B2 (en) 2004-03-08 2007-03-20 Nellcor Puritan Bennett Incorporated Selection of ensemble averaging weights for a pulse oximeter based on signal quality metrics
US20050236003A1 (en) * 2004-04-16 2005-10-27 Meader Charles R Apnea nipple and oral airway and mandibular advancement device
US8005624B1 (en) 2004-04-26 2011-08-23 Starr Life Sciences Corp. Medical devices and techniques for rodent and small mammalian based research
US7569126B2 (en) 2004-06-18 2009-08-04 Roche Diagnostics Operations, Inc. System and method for quality assurance of a biosensor test strip
US7556723B2 (en) 2004-06-18 2009-07-07 Roche Diagnostics Operations, Inc. Electrode design for biosensor
US20060000710A1 (en) * 2004-06-30 2006-01-05 Klaus Peter Weidenhaupt Fluid handling methods
AU2006272909B2 (en) 2005-07-20 2013-02-07 Bayer Healthcare Llc Gated amperometry
JP5671205B2 (ja) * 2005-09-30 2015-02-18 バイエル・ヘルスケア・エルエルシー ゲート化ボルタンメトリー
US7184809B1 (en) * 2005-11-08 2007-02-27 Woolsthorpe Technologies, Llc Pulse amplitude indexing method and apparatus
US7990382B2 (en) 2006-01-03 2011-08-02 Masimo Corporation Virtual display
US10188348B2 (en) 2006-06-05 2019-01-29 Masimo Corporation Parameter upgrade system
US8298154B2 (en) * 2007-01-10 2012-10-30 Starr Life Sciences Corporation Techniques for accurately deriving physiologic parameters of a subject from photoplethysmographic measurements
US20080076989A1 (en) * 2006-09-21 2008-03-27 Starr Life Sciences Corp. Tail Mounting Clip for Securely Mounting Sensor to Tail and a Tail Mounted Pulse Oximetry Sensor System Using Same
US20080194932A1 (en) * 2006-09-21 2008-08-14 Starr Life Sciences Corp. Small Animal Pulse Oximeter User Interface
US7880626B2 (en) 2006-10-12 2011-02-01 Masimo Corporation System and method for monitoring the life of a physiological sensor
US20080168951A1 (en) * 2007-01-11 2008-07-17 Starr Life Sciences Corp. Small animal restraining device with physiologic sensor mount
US7857768B2 (en) * 2007-10-10 2010-12-28 Starr Life Sciences Corporation Integrated tail mounted blood pressure monitor and pulse oximeter system for animal research
WO2008131335A1 (en) * 2007-04-19 2008-10-30 Starr Life Sciences Corporation Signal processing method and apparatus for processing a physiologic signal such as a photoplethysmography signal
WO2009076302A1 (en) 2007-12-10 2009-06-18 Bayer Healthcare Llc Control markers for auto-detection of control solution and methods of use
US8442608B2 (en) * 2007-12-28 2013-05-14 Covidien Lp System and method for estimating physiological parameters by deconvolving artifacts
US20090223460A1 (en) * 2008-03-10 2009-09-10 Starr Life Sciences Corp. Bioactive gas supply chamber for animal research such as hypoxia studies on non-anesthetized small animals with direct physiologic monitoring
WO2010135373A1 (en) 2009-05-19 2010-11-25 Masimo Corporation Disposable components for reusable physiological sensor
US8571619B2 (en) 2009-05-20 2013-10-29 Masimo Corporation Hemoglobin display and patient treatment
US9220412B2 (en) * 2009-11-19 2015-12-29 Modulated Imaging Inc. Method and apparatus for analysis of turbid media via single-element detection using structured illumination
US20110312669A1 (en) * 2010-06-17 2011-12-22 Geneasys Pty Ltd Microfluidic device with electrochemiluminescent probes and photosensor with large angle of collection for probe emittted light
WO2012032536A2 (en) * 2010-09-06 2012-03-15 Abhishek Sen System and method for non-invasive determination of hemoglobin concentration in blood
DE202012003100U1 (de) * 2012-01-19 2012-10-05 Ebs Technologies Gmbh Vorrichtung zu Neurostimulation
CA2889489C (en) 2012-11-07 2021-05-11 David Cuccia Efficient modulated imaging
CN104224196B (zh) * 2014-09-24 2016-08-24 天津大学 无创测量血液成分浓度的方法
WO2016046522A1 (en) 2014-09-25 2016-03-31 Aseptika Ltd Medical devices and related methods
CN106512160B (zh) * 2016-10-14 2019-05-17 深圳市理邦精密仪器股份有限公司 氧输送参数的确定方法及装置
US11540783B2 (en) 2017-04-28 2023-01-03 University Of Washington Alarm system for intravenous pump or catheter based upon fuzzy logic
US11517225B2 (en) 2017-08-07 2022-12-06 Owlet Baby Care, Inc. Multi-purpose dynamically configurable biometric photonics sensor probe
CN107788951A (zh) * 2017-11-23 2018-03-13 加动健康科技(芜湖)有限公司 用于健康检测的光谱发射装置
US11490838B2 (en) 2019-01-03 2022-11-08 Owlet Baby Care, Inc. Simultaneous multi-LED pulse-oximetry sampling

Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3804535A (en) * 1972-10-13 1974-04-16 Baxter Laboratories Inc Dual wavelength photometer response circuit
JPS5051779A (ja) * 1973-08-27 1975-05-08
JPS5145488A (ja) * 1974-10-14 1976-04-17 Minolta Camera Kk
JPS528632A (en) * 1975-07-10 1977-01-22 Souichirou Shimizu Shear elastic deformation control system slide supporting device
JPS5220872A (en) * 1976-06-03 1977-02-17 Seiko Epson Corp Electronic watch
JPS5326437A (en) * 1976-08-24 1978-03-11 Kenzou Shigiyou Method of removing parasites from steel structure in sea
JPS5388778A (en) * 1976-12-20 1978-08-04 Hewlett Packard Yokogawa Oximeter

Family Cites Families (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3734091A (en) * 1971-06-22 1973-05-22 Airco Inc Oxygen control system with blood oxygen saturation sensing means and method for closed system breathing
CA1037285A (en) * 1975-04-30 1978-08-29 Glenfield Warner Ear oximetry process and apparatus
US4109643A (en) * 1976-06-17 1978-08-29 Hewlett-Packard Company Perfusion meter
US4114604A (en) * 1976-10-18 1978-09-19 Shaw Robert F Catheter oximeter apparatus and method
US4102345A (en) * 1977-04-21 1978-07-25 American Optical Corporation Pacer demand-rate test mode control

Patent Citations (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US3804535A (en) * 1972-10-13 1974-04-16 Baxter Laboratories Inc Dual wavelength photometer response circuit
JPS5051779A (ja) * 1973-08-27 1975-05-08
JPS5145488A (ja) * 1974-10-14 1976-04-17 Minolta Camera Kk
JPS528632A (en) * 1975-07-10 1977-01-22 Souichirou Shimizu Shear elastic deformation control system slide supporting device
JPS5220872A (en) * 1976-06-03 1977-02-17 Seiko Epson Corp Electronic watch
JPS5326437A (en) * 1976-08-24 1978-03-11 Kenzou Shigiyou Method of removing parasites from steel structure in sea
JPS5388778A (en) * 1976-12-20 1978-08-04 Hewlett Packard Yokogawa Oximeter

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH021216A (ja) * 1987-10-08 1990-01-05 Critikon Inc 脈拍酸素計血量計システム

Also Published As

Publication number Publication date
GB2109542A (en) 1983-06-02
FR2503368B1 (fr) 1985-07-19
IL65391A0 (en) 1982-05-31
JPH046368B2 (ja) 1992-02-05
GB2109542B (en) 1985-08-07
WO1982003322A1 (en) 1982-10-14
US4407290A (en) 1983-10-04
EP0075585A1 (en) 1983-04-06
FR2503368A1 (fr) 1982-10-08
US4407290B1 (ja) 1986-10-14
NL8220128A (nl) 1983-02-01

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS58500432A (ja) 血液成分測定装置及び方法
JP3184521B2 (ja) 濃度を決定するための測定装置及び測定システム
US4867557A (en) Reflection type oximeter for applying light pulses to a body tissue to measure oxygen saturation
US4948248A (en) Blood constituent measuring device and method
US6285894B1 (en) Method and device for non-invasive in vivo determination of blood constituents
US4596254A (en) Laser Doppler flow monitor
US5297548A (en) Arterial blood monitoring probe
EP0941694B1 (en) Method for configuring a reflected light sensor
USRE39268E1 (en) Simulation for pulse oximeter
US4114604A (en) Catheter oximeter apparatus and method
JP3625475B2 (ja) 非侵入的にヘマトクリット値をモニタするシステム
EP0102816A2 (en) Pulse oximeter
EP0341059A2 (en) Pulse oximetry
JPH1052408A (ja) 患者の灌流指数を生成する方法及び装置
JPH07327964A (ja) 酸素飽和度測定装置および血中吸光物質濃度測定装置
JPH11276448A (ja) 信号抽出装置および信号抽出方法
JP3107630B2 (ja) パルスオキシメータ
US20120310060A1 (en) Method of analyzing photon density waves in a medical monitor
JPH05269116A (ja) 改良された動脈血のモニター装置
US5774223A (en) Optical measuring method and an optical measuring apparatus for determining the internal structure of an object
Wunderlich et al. Laser Doppler blood flow meter and optical plethysmograph
CN107427240A (zh) 光学分析系统和方法
WO2000025112A1 (en) Optical monitoring
WO2005041771A1 (ja) 生体光計測装置
AU2011233634A1 (en) Multi-wavelength photon density wave system using an optical switch