JPS5845022A - 埋設管の樹脂内張り方法 - Google Patents

埋設管の樹脂内張り方法

Info

Publication number
JPS5845022A
JPS5845022A JP14327881A JP14327881A JPS5845022A JP S5845022 A JPS5845022 A JP S5845022A JP 14327881 A JP14327881 A JP 14327881A JP 14327881 A JP14327881 A JP 14327881A JP S5845022 A JPS5845022 A JP S5845022A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
sheet
buried pipe
laminated sheet
felt
lining
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP14327881A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6044123B2 (ja
Inventor
Kaoru Abe
馨 阿部
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
NIPPON KANKEN KOGYO KK
Original Assignee
NIPPON KANKEN KOGYO KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by NIPPON KANKEN KOGYO KK filed Critical NIPPON KANKEN KOGYO KK
Priority to JP14327881A priority Critical patent/JPS6044123B2/ja
Publication of JPS5845022A publication Critical patent/JPS5845022A/ja
Publication of JPS6044123B2 publication Critical patent/JPS6044123B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/26Lining or sheathing of internal surfaces
    • B29C63/34Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings
    • B29C63/343Lining or sheathing of internal surfaces using tubular layers or sheathings the tubular sheathing having a deformed non-circular cross-section prior to introduction
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C49/00Blow-moulding, i.e. blowing a preform or parison to a desired shape within a mould; Apparatus therefor
    • B29C49/24Lining or labelling
    • B29C49/26Lining or labelling inner lining of tubes
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B29WORKING OF PLASTICS; WORKING OF SUBSTANCES IN A PLASTIC STATE IN GENERAL
    • B29CSHAPING OR JOINING OF PLASTICS; SHAPING OF MATERIAL IN A PLASTIC STATE, NOT OTHERWISE PROVIDED FOR; AFTER-TREATMENT OF THE SHAPED PRODUCTS, e.g. REPAIRING
    • B29C63/00Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor
    • B29C63/0017Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor characterised by the choice of the material
    • B29C63/0021Lining or sheathing, i.e. applying preformed layers or sheathings of plastics; Apparatus therefor characterised by the choice of the material with coherent impregnated reinforcing layers

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • Lining Or Joining Of Plastics Or The Like (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 この発明は埋設管の樹脂内張り方法に関する。
下水管、上水管、ガス管、その他の流体管などの地下埋
設管の内部に、熱硬化性樹脂液を含浸させた筒状のフェ
ルトを扁平状に折り畳んだ状態で゛ 導入し、該扁平状
フェルト内に空気を圧入して埋設管内壁に密着するよう
円筒状に膨らませ、しかるのち放置するかもしくは熱風
を吹き込んで樹脂液を硬化させて、埋設管を熱硬化−性
樹脂で内張シする方法が知られている(特開昭49−1
19971号公報参照)。上記公知の方法は、両端を密
封した状態の扁平状フェルトに空入を圧入して円筒状に
膨らませるものであるから、扁平状フェルトは全長にわ
たって一気に膨張される。従ってフェルトを膨らませた
際に、埋設管内壁と円筒状フェルトの外面との間に、埋
設管内にある水や空気が残留し、このため硬化せるフェ
ルトが埋設管内壁に十分に固着されないという問題があ
った。この発明は、上記の問題を解決するために、扁平
状フェルトを空気圧入側から徐々、に膨らませるように
したものである。
すなわちこの発明は、熱硬化性樹脂液が含浸されたフェ
ルト、該フェルトの少なくとも内面に重ね合わせたプラ
スチックフィルムとからなる断面無岬体のQ=j7)を
扁平状にして埋設管内に導入し、該扁平状積層シートを
、近接せる幅方向の2木のローラからなる密封具の間隙
に通し、上記積層シートの一端から流体を圧入しながら
上記密−封具を他端側に移動させて積層シートを流体圧
入側から他端側に向けて円筒状に膨らませて埋設管内壁
に密着させ、しかるのち上記熱硬化性樹脂を硬化させる
ことを特徴とする埋設管の樹脂内張り方法である。
この発明の実施例を図面によって説明すると。
第1図は扁平状の積層シートの切断正面図であり。
熱硬化性樹脂液を含浸したフェルト1の内面に内側ポリ
エチレンフィルム2を、外面に外側ポリエチレンフィル
ム3をそれぞれ重ね合わせて断面無端状に形成した扁平
状積層シートAを示す。
第2図において、4は埋設管、5は後側マンホール、6
は前側マンホニルであシ、7は上記扁平状積層シー)A
の後端に接合した接合管で、接合管7の後端はフランジ
8で密封され、フランジ8には圧入管9が接続、開口さ
れている。扁平状積層シートAの前端は密封されておシ
、ローブ10が接続されている。
第3図はこの発明に使用する密封具11の一例を示し、
前部12aをやや上方に湾曲させたスケート状の基脚1
2に、前側支持棒1.3、および前側(支持棒13より
長い後側支持棒14を立設し、前側支持棒13の上端に
取付けた軸受け15に前ローラ16が、後側支持棒14
の上端に上下方向に取付けた軸受け17.18に間隙を
もって上下21Iの後ローラ19.20が、それぞれ回
転自在に架設中心線より稍下方に位置して、埋設管4の
軸方向に対して直角に、かつ水平になる′ように埋設管
4め下半′部壁に配置される。−そして密封具11は、
基脚12の前−12aに結合した引張りローブ21によ
って前方へ引張られて矢印P方向に移動される。
上記の構造において、扁平状積層シートAの前端を後側
マンホール5がらi入し、扁平状積層シートAの前端に
結合したロープ10を前側マンホー1V (i側から引
張ってJ扁平状積層シートAを前、線側マンホー/L’
5、’6間の埋設管tの底壁に沿って伸ばして配置する
。この際、密封具11は埋設管4の後部に位置し、扁平
状積層シ」トAは、−密封具11の後ローラ19.20
の間に形成された間隙に通され、削口゛−ラ16の下面
に接触して埋設管4の底壁に載置(れている(この状態
は図示されていない)。次いで接合管7のフランジ8に
接続している圧入管9から0.2〜1.3に97cd 
(ケージ圧)の空気番圧入すると共に、密封m’+1の
前−に接続”L−*引張りロープ21の前側マンホール
6から矢印P方向に引張って徐々に前側マンホール6に
移動させると、後ローラ19.20の間隙に通された扁
平状積層シー)Aの部分A1は、後ローラ19.20に
よって膨張が阻害され、かつ下段の後ローラ19が矢印
P方向へ移動する際の圧接力によって密封されるので、
第2図に示すように、積層シートの部端から後ローラ1
9、’20に至るまでの積層シートの゛部分は上記の圧
入空気によって膨張されて、埋設管4の内壁に密着した
円筒状積層シートB姑形成される。そして上記密封具1
1が扁平状積層シートAの前端にまで移動されたとき、
円筒状積層シートB);埋設管4の内壁全面に密着され
る。次−いで上記圧入管9から30〜70℃の熱風を円
筒状積層シニトB内に吹き込んで、フェル)1に含浸さ
れた熱硬化性樹脂液を硬化させ、埋設管4内壁に熱硬化
性樹脂が内張すされる′のである。その後、円筒状積層
シートBの前後部は適宜に切断されて、埋設管4の内張
り゛工程は完了する。
この発明に使用される密封具11は、上下に−近接され
た2木の後ローラ19,20の間隙によって扁平状積層
シートAの膨張が阻害されるものであるが、上記前・ロ
ーラ16と下段の後ローラ19との位置関係は、扁平状
積層シートAが後ローラフ9上面に接触する部分A1に
おいて、密封具11が矢印P方向に移動されるときの圧
接力によって上記部分Alが密封されるものであり、上
記部分A1から円筒状積層シー)Bに圧入された圧力空
気が前方の扁平状積層シー)A内に洩れるようなもので
あってはならない。しかし密封具11の構造は上記実施
例に限定されるものではなく、たとえば上記後ローラ1
9.20の間隙を小さくし圧入空気が前方の扁平状積層
シートA内に洩れない場合は前ローラ16を省略しても
よい。また、上記後ローラi9.20は水平方向に並列
して設けてもよい。
また前ローラ16、後ローラ19.20の両端にフラン
ジ部を設けて密封具11が前方へ移動する際に扁平状積
層シートAが上記ローラ端部から外れないようにしても
よい。更に前後の軸受け15.17は、上面が前方下向
けに傾斜した1個のプラケットに支持されないようにし
、支持棒13.14を省略l−てもよい。
扁平状積層シートAは、公知の方法によって製造される
ものであるが、その外面のプラスチックフィルムは省略
してもよい。ただし外側プラスチックフィルムを省略し
た場合は、フェルトに含浸された熱硬化性樹脂液が他の
ものに付着し易いのでその取扱いに注意を要する。また
円筒状積層シー)Bを埋設管4内壁に固着したのちは、
内側プラスチックフィルム3を剥離して取外してもよい
以上に説明し°にようにこの発明の方法は、密封具を移
動させながら円筒状積層シートを形成するものであるか
ら、円筒状積層シート外面と埋設管内壁との間に空気、
水が残留することがなく、その結果埋設管内壁の熱硬化
性樹脂の内張りが強固にできるのである。
【図面の簡単な説明】
第1図は扁平状積層シートの切断正面図、第2図はこの
発明を説明するための切断側面図、第3図はこの発明に
使用される密封具の一例を示す斜視図、第4図は第2図
の■−■線切断正面図である。 1:フエルト、3:内側プラスチックフイ/l/A、4
:埋設管、11:密封具、19.20:後ローラ、21
:引張りロープ、A:扁平状積層シート、B:円筒状積
層シート。 特許出願人  日木管検工業株式会社 代理人 弁理士  坂 野 威 夫 〃     〃     吉  1) 了  司IC

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 〔l〕熱硬化性樹脂液が含浸されたフエA/)と。 該フ玉ルトの少なくとも内面に重ね合わせたプラスチッ
    クフィルムとからなる断面無端状の積層シートを扁平状
    にして埋設管内に導入し、該扁平状積層シートを、近接
    せる輻方向の2木のローラからなる密封具の間隙に通し
    、上記積層シートの一端から流体を圧入しながら上記密
    封具を他端側に移動させて積層シートを流体圧入側から
    他端側に向けて円筒状に膨らませて埋設管内壁に密着さ
    せ、しかるのち上記熱硬化性樹脂を硬化させることを特
    徴とする埋設管の樹脂内張り方法。 (2)プラスチックフィルムがポリエチレンフィルムで
    ある特許請求の範囲第1項に記載の埋設管の樹脂内張り
    方法。 (3)フェルトの両面にプラスチックフィルムが重ね合
    わされている特許請求の範囲第1項または第2項に記載
    の埋設管の樹脂内張り方法。 〔4〕扁平状積層シート内に圧入される流体が空気であ
    る特許請求の範囲第・1項ないし第3項のいずれかに記
    載の埋設管の樹脂内張シカ法。
JP14327881A 1981-09-10 1981-09-10 埋設管の樹脂内張り方法 Expired JPS6044123B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14327881A JPS6044123B2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 埋設管の樹脂内張り方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP14327881A JPS6044123B2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 埋設管の樹脂内張り方法

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5845022A true JPS5845022A (ja) 1983-03-16
JPS6044123B2 JPS6044123B2 (ja) 1985-10-02

Family

ID=15335014

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP14327881A Expired JPS6044123B2 (ja) 1981-09-10 1981-09-10 埋設管の樹脂内張り方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS6044123B2 (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60501001A (ja) * 1983-04-06 1985-07-04 インパイプ・スウェーデン・アクチエボラーグ 硬化性プラスチツクを含む可撓性ホ−スによるパイプラインの裏打ち方法および装置
JPS61274026A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 タキロン株式会社 ライニング方法
JPS63165123A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Japan Steel & Tube Constr Co Ltd 管内面のライニング方法
CN112917890A (zh) * 2021-01-25 2021-06-08 宜宾天亿新材料科技有限公司 一种pvc-o管件全包覆贴膜装置及贴膜方法

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60501001A (ja) * 1983-04-06 1985-07-04 インパイプ・スウェーデン・アクチエボラーグ 硬化性プラスチツクを含む可撓性ホ−スによるパイプラインの裏打ち方法および装置
JPH0456738B2 (ja) * 1983-04-06 1992-09-09 Inpaipu Sueeden Ab
JPS61274026A (ja) * 1985-05-30 1986-12-04 タキロン株式会社 ライニング方法
JPH0577817B2 (ja) * 1985-05-30 1993-10-27 Takiron Co
JPS63165123A (ja) * 1986-12-26 1988-07-08 Japan Steel & Tube Constr Co Ltd 管内面のライニング方法
JPH0554415B2 (ja) * 1986-12-26 1993-08-12 Nippon Kokan Kk
CN112917890A (zh) * 2021-01-25 2021-06-08 宜宾天亿新材料科技有限公司 一种pvc-o管件全包覆贴膜装置及贴膜方法

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6044123B2 (ja) 1985-10-02

Similar Documents

Publication Publication Date Title
EP0464121B1 (en) Improvements relating to the lining of pipelines or passageways
US4207130A (en) Lining of passageways
CA1335652C (en) Method and apparatus for installing a replacement pipe in an existing underground conduit
JPH0350280A (ja) ライナを有する管状部材と管状部材を内張りする方法
US4752511A (en) Method and apparatus for sealing the space between pipes and linings therefor
US20140202569A1 (en) Apparatus and method to repair the junction of a sewer main line and lateral pipe
RU2343334C2 (ru) Отверждаемая по месту внутренняя облицовка с выполненным за одно целое с ней непроницаемым внутренним слоем и способ непрерывного ее производства
KR0178146B1 (ko) 관 라이닝재의 반전방법
US5407630A (en) Lining of pipelines or passageways
AU2004288925C1 (en) Resin impregnation tower for cured in place liner
JPS5845022A (ja) 埋設管の樹脂内張り方法
JP3049282B2 (ja) 管ライニング材の管路内への反転挿入方法
JPS6145528B2 (ja)
JPH05263986A (ja) 管路の補修用被覆体
JPS6145527B2 (ja)
JP2000055289A (ja) 人孔底辺部と管路との取付部分の補修材
JP2706508B2 (ja) 管の接続方法
JPS626559Y2 (ja)
JP3534930B2 (ja) 分岐管路の補修方法、補修用バッグ及び補修材
JPH06328568A (ja) 管路の内張り方法及び内張り材並びに内張りされた管路
JP3281303B2 (ja) 人孔底辺部と管路との取付部分の補修装置
JPH0347732A (ja) ライニング工法
JPS6135934A (ja) 管路の内張り方法
JPH0477191B2 (ja)
JPH0363501B2 (ja)