JPS5840645B2 - 内燃機関用過給気装置 - Google Patents

内燃機関用過給気装置

Info

Publication number
JPS5840645B2
JPS5840645B2 JP55109751A JP10975180A JPS5840645B2 JP S5840645 B2 JPS5840645 B2 JP S5840645B2 JP 55109751 A JP55109751 A JP 55109751A JP 10975180 A JP10975180 A JP 10975180A JP S5840645 B2 JPS5840645 B2 JP S5840645B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
air
heat exchanger
temperature
supercharging
engine
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55109751A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5735116A (en
Inventor
ジヤン・リブトン
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Alsacienne de Constructions Mecaniques SA
Original Assignee
Alsacienne de Constructions Mecaniques SA
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Alsacienne de Constructions Mecaniques SA filed Critical Alsacienne de Constructions Mecaniques SA
Publication of JPS5735116A publication Critical patent/JPS5735116A/ja
Publication of JPS5840645B2 publication Critical patent/JPS5840645B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0412Multiple heat exchangers arranged in parallel or in series
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0406Layout of the intake air cooling or coolant circuit
    • F02B29/0418Layout of the intake air cooling or coolant circuit the intake air cooler having a bypass or multiple flow paths within the heat exchanger to vary the effective heat transfer surface
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B29/00Engines characterised by provision for charging or scavenging not provided for in groups F02B25/00, F02B27/00 or F02B33/00 - F02B39/00; Details thereof
    • F02B29/04Cooling of air intake supply
    • F02B29/0493Controlling the air charge temperature
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B33/00Engines characterised by provision of pumps for charging or scavenging
    • F02B33/44Passages conducting the charge from the pump to the engine inlet, e.g. reservoirs
    • F02B33/443Heating of charging air, e.g. for facilitating the starting
    • FMECHANICAL ENGINEERING; LIGHTING; HEATING; WEAPONS; BLASTING
    • F02COMBUSTION ENGINES; HOT-GAS OR COMBUSTION-PRODUCT ENGINE PLANTS
    • F02BINTERNAL-COMBUSTION PISTON ENGINES; COMBUSTION ENGINES IN GENERAL
    • F02B37/00Engines characterised by provision of pumps driven at least for part of the time by exhaust
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y02TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
    • Y02TCLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO TRANSPORTATION
    • Y02T10/00Road transport of goods or passengers
    • Y02T10/10Internal combustion engine [ICE] based vehicles
    • Y02T10/12Improving ICE efficiencies

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Chemical & Material Sciences (AREA)
  • Combustion & Propulsion (AREA)
  • Mechanical Engineering (AREA)
  • General Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Thermal Sciences (AREA)
  • Supercharger (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は過給気装置に関し、該装置はディーゼルエンジ
ンのような内燃機関用のコンプレッサーを備えており、
かつその目的はコンプレッサーによりエンジンに供給さ
れる過給気の温度を制御する手段を提供することにある
過給されたディーゼルエンジンでは、点火時期と良好な
燃焼の満足すべき制御を得るためには、運転状態がどう
であれコンプレッサーにより供給される空気の温度がほ
とんど変化しなければ好都合であるということが知られ
ている。
このため全出力で作動すると、コンプレッサー出口の空
気温度が高くても高過ぎる温度とならないようにするた
めコンプレッサー出口とエンジンの空気入口との間の過
給気回路に熱交換装置を取付けることが提案されている
このような熱交換装置は2つの熱交換器を備えることが
できる。
あるエンジンでは、これら2つの熱交換器は並行に取付
けられている。
別のエンジンでは2つの熱交換器は直列に取付けられて
おり、2番目の熱交換器は最初の熱交換器を通過する熱
交換用流体より冷い熱交換用流体(例えば外部支給源か
ら送られる水、あるいは外気)の供給部に接続されてい
る。
最初の熱交換器には熱交換用流体としてエンジン自身の
冷却装置の中を循環する液を入れておけばよい。
本発明は特に、しかもこれだけに限らないが、この第2
の形の装置、即ち2つの熱交換器を直列に連結した装置
に関するものであって、最初の熱交換器は比較的高い温
度の熱交換器であり、又第2の熱交換器は比較的低い温
度の熱交換器である。
以前提案されたこの形の装置は、定格出力で作動する時
に、高すぎる温度で過給気をエンジンに送ることを避け
るいくつかの方法を用いている。
しかし、高い外気温度により熱供給が過剰になりやすい
のに対して、一方では外気温度が低いと通常の圧縮比の
エンジンの場合汚れの原因となり、又、圧縮比を下げた
エンジンの場合は作動を阻害する原因となる不完全燃焼
につながることが分っている。
空気温度を調節するために、2つの熱交換器の熱を伝達
する流体の供給あるいは温度を調節することが提案され
ているが、この場合装置は負荷に応じて過給気を冷却又
は加熱するように作動することができるが、しかしこれ
は熱交換器を充分利用していることにならず装置を複雑
にするだけであり、従って作動に信頼性がないことにな
る。
さらに、熱伝達流体の供給を調節することは重大なヒス
テリシス要素を残すことになり、エンジンが急速に変化
する負荷状態で作動するときはこれが一つの欠点となり
うる。
本発明の目的はエンジンに供給される過給気の温度の調
節を改良した内燃機関用過給気装置を提供することにあ
る。
本発明によると、内燃機関用の過給気装置が提供され、
本装置はコンプレッサー、第1の温度の熱交換用流体を
受入れるように配設された第1の熱交換器、第1の温度
より低い第2の温度の熱交換用流体を受入れるように配
設された第2の熱交換器を備えており、第1と第2の熱
交換器は互いに直列にコンプレッサーに接続されている
ので、過給気はコンプレッサーから連続的に出て第1と
第2の熱交換器を通ってエンジンに達するものであって
、過給気が第2の熱交換器をバイパスできるようにした
バイパスダクトを備えていることを特徴とする。
調節手段は、バイパスダクトを通過する過給気の比率を
調節するように設けられるのが好ましい。
調節手段はバイパスダクト又は第2の熱交換器と連動す
るシャッターを備えることができ、サーボ機構がシャッ
ターを作動させるために備えられている。
サーボ機構は過給気圧力に感応するセンサー及び/又は
少なくとも次のパラメータ(即ち外気温度、エンジンの
温度、エンジンの負荷、エンジンのスピード)の1つに
感応するセンサーによって制御される。
前記第一の温度は最高外気温度より上で、かつエンジン
が定格負荷で作動している時にコンプレッサーにより排
出される過給気の温度より低いのが好ましい。
本発明は又過給された内燃機関を作動する方法を提供し
、該内燃機関はコンプレッサーから過給気を出し、熱交
換器及びそのバイパスを含むダクトを通ってエンジンに
達することから戊る。
本発明は通常の圧縮比のディーセルエンジンに応用でき
るが、さらに特殊な場合圧縮比を下げたエンジン、即ち
圧縮比が約12対1より小さいエンジンにも応用できる
本発明の実施例はディーゼルエンジンとその過給気装置
を系統図的に表わす添付図を参照して以下例として詳述
する。
ディーゼルエンジンMは過給気装置を備え、該装置はエ
ンジンの排気マニホールド6から出る排気ガスによって
駆動され、かつ軸8によりコンプレッサー10に接続さ
れた少なくとも1つのタービン4を有するターボチャー
ジ阜−2から威る。
一般に、過給気装置には2つの段階があり、図を簡単に
するため一つの段階だけを示した。
コンプレッサー10は入口ダクト12の所で外気を吸引
し、その過給気を出口ダクト14を介してエンジンMに
与える。
出口ダクト14はエンジンMの吸入マニホールド16に
過給気用の温度調節装置18を介して接続されている。
温度調節装置18は2つの熱交換器R1とR2から成り
、これらは互いに直列に連結されかつダク)20.22
及び23によりエンジンMの吸入マニホールド16に接
続されてイル。
第1の熱交換器R1は回路24を有し、比較的熱い熱交
換用流体がこの中を循環している。
例えは、回路24はエンジンMの液冷却装置(図示省略
)から高温の液を供給することができる。
第2の熱交換器R2は回路26を有し、この中を第1の
熱交換器の流体より冷たい熱交換用流体が循環する。
例えば、この流体は外気であってもよい。
もしエンジンMが舶用ディーゼルエンジンであれば、第
2の熱交換器の回路26はその中に海水を通してもよい
固定エンジンの場合は、回路26はローカルの水供給装
置に接続することができる。
本発明によると、過給気用バイパスダクト28は第2の
熱交換器R2に対して設けられている。
バイパスダクト28の入口は熱交換器R1とR2とQつ
間でダクト20に接続され、ダクト28の出口は熱交換
器R2の下流側、即ちR2の出口とエンジンMの吸入マ
ニホールドとの間でダクト22に接続されている。
過給気の流れ制御手段は、シャッター30の形でダクト
22に取付けられており、過給気圧、外気温度及びエン
ジン自身の温度又は負荷のようなエンジンの作動パラメ
ータを感知する1つ以上のセンサー34.34’34“
により作動するサーボ機構32によって制御される。
ある応用例では、過給気の流れを制(3)」する手段を
シャッター36の形でバイパスダクト28に設けるのが
有利であり、このシャッターはセンサー34.34’及
び34“に接続されたサーボ機構38により制御できる
エンジンの色々な作動状態での過給気装置の作動をこれ
から述べる。
まず最初に、エンジンMの冷却液(摂氏80°から10
00)が通過する高温熱交換器R1は低負荷及び中負荷
状態で過給気を加熱するよう作動し、又負荷が増大する
につれて、コンプレッサー10より出た圧縮空気の温度
が高温熱交換器R1を通過する熱交換用流体の温度に等
しくなると過給気を冷却するように作動する。
ダクト22と28にシャッター30と36がなければ、
これらダクト間の過給気の分配はその流れ抵抗の関数と
なる。
熱交換器R1の熱交換エレメントはバイパスダクト28
に熱交換器R1より低い流れ抵抗を与える。
もしバイパスダクト28の抵抗が小さい(大口径)場合
は、そこを流れて得た流れは合計空気流の3/4及びそ
れ以上となり、そのため低負荷又は中負荷では2つの熱
交換器の加熱効果が重要となる。
もつとも全空気がバイパスダクトを流れる時に得られる
加熱効果に達することはないであろう。
もしシャッターが低い抵抗のバイパスダクト(シャッタ
ー36)中のみに設けられていれば、力[゛熱効果はシ
ャッターを開放しても最高にはならない。
なぜならば空気のいくらかはR2を通過するからである
が、しかし冷却効果は、最大負荷でシャッターが閉鎖さ
れると最大となる。
この構成は特に通常の圧縮比のエンジンに適しており、
そのためには部分負荷で過給気のある加熱レベルを得る
のが望ましいが、高負荷では前記過給気の最高の冷却を
得るのが望ましい。
もしバイパスダクト28が比較的高い抵抗(小口径)を
有するならば、そこを通過する全空気量の割合は減少し
く例えば20%)、そしてダクト22と28を完全に開
放すると、得られる過給気温度は2つの熱交換器を通過
する全空気量で得られる最小空気温度に近づく。
一方、高負荷状態で熱交換器R1とR2の全冷却能力を
利用したければ、第2のシャッター36をバイパスダク
ト28に設けるのが望ましく、そうするとシャッター3
6は閉じられ、シャッター30は開放されて、全過給気
流れは2つの熱交換器R1とR2を直列となって流れる
コンプレッサー10の出口での過給気の温度は、与えら
れた外気温度に対してコンプレッサーにより与えられる
圧縮にのみ依存するということを思い出さねばならない
これは、シャッター30と36の制御がサーボ機構32
と38を制御するセンサー34によってというように圧
縮に対して直接間接に関連するのが好ましいということ
につながる。
2つのシャッターの各々の開度はお互いのシャッターの
開度に関係する。
バイパスダクト28のシャッター36の場合、シャッタ
ーはスタートした時と、ゼロか又は低い負荷の状態で走
行する時は完全に開放されている。
エンジン負荷(外気の温度の影響で集積した)の関数と
して得るのが望ましい空気温度に依存する過給気圧から
、シャッターは1/2負荷と3/4の負荷との間の状態
で完全に閉じるように除々に閉じられる。
しかし、エンジンが非常に低い外気温度で作動しなけれ
ばならない時は、あまり低い温度で空気を入口マニホー
ルド16へ供給することから生ずる不利を避けるために
たとえ最大負荷であってもシャッターは完全に閉じると
いうような修正がなされる。
低温熱交換器R2の下流に設けられたシャッター30の
場合、シャッター30はスタートした時とゼロ及び低負
荷の状態では完全に閉じている。
過給気の成る圧力から、シャッターは1/2負荷と3/
4の負荷との間の状態で全開となるように除々に開口す
る。
シャッター36の場合のように、外気温度の効果はエン
ジンが非常に低い温度条件で運転されている時の定格負
荷でシャッター30を部分的に閉止することである。
この装置で、そして上に論じた定格負荷状態とは逆に、
ゼロが低負荷の状態での過給気の加熱度は実際外気温と
は独立のものであることに留意されたい。
熱交換器R1の温度は実際には一定であり、これはエン
ジンMの冷却流体により制御されるからであり、又加熱
すべき過給気の質量が熱交換器R1の熱容量に関して比
較的小さいからである。
2つのシャッター30と36が共に備えられている第3
の状態では前の例を少し発展させたものから構成されて
いる。
例えば1/2負荷の範囲でシャッター30が全開位置に
達すると、バイパスのシャッター36は、例えば3/4
の負荷と定格負荷との間で完全閉鎖に達するために閉鎖
を開始する。
もちろん、2つのシャッター30と36が共に使用され
ている場合には、この2つのシャッターは熱交換器R2
とバイパスダクト28との間で過給気の流れを分割する
三方空気弁に置きかえることもできるし、又例えばダク
ト20の2つの熱交換器の間に置くこともできる。
以上の説明から、本発明の上記実施例は、普通のディー
ゼルエンジンや、特に圧縮比を下げて熱交換器の能力を
充分に利用したディーゼルエンジンのような内燃機関の
吸入マニホールドに供給される過給気の温度を満足に制
御することを遠戚するための手段を備えていることが分
るであろう。
この新しい構成によって、高温熱交換器は高負荷状態で
は冷却手段として作用し、高過給状態では除去するのが
望ましい熱量の半分以上を除去することができるのであ
って、低温熱交換器は除去するのが望ましい全熱量のほ
んの一部を除去すればよく、比較的小さな寸法のものと
なる。
本発明により得られる重要な利点は、エンジン負荷が急
速に変化する場合の温度制御に対する急速な応答速度で
ある。
実施例では、低圧縮比のエンジンの作動を考えているが
、この場合入口空気温度は70°C程度であり、この温
度で定格負荷のターボチャージャーは圧縮比4で作動す
る。
コンプレッサーの出口では外気温度近くの温度、例えば
25℃、が低負荷の状態で得られ、定格負荷では220
℃位いの温度である。
与えられた外気温度に対してこの温度はコンプレッサー
により与えられる圧縮にのみ左右され、圧力レベルでの
遅れなしにほぼ遠戚される。
エンジンは定格負荷から負荷ゼロまで1秒の何分の1か
以内に変化することができるため、流れ又は熱交換用流
体の温度を制御することによって作動する今次に提案さ
れた制御手段では常に入口空気温度を装置のヒステリシ
スに関連する70’C近くの温度に保つことはできない
他方、本発明による過給装置は空気が熱交換器を通過す
る際に空気それ自体の流れに作用し、かつ装置の望まし
い形状によって、シャッターの位置は過給気の圧力に直
接関連し、これによって急速な負荷の変動にもか\わら
ず満足すべき温度制御を確保しつ\非常に急速な応答速
度が達成される。
シャッターの調節がエンジンの作動パラメータに従う場
合には、これらパラメータはシャッターの位置を修正す
るたみの調節ファクターとしてのみ用いられ、そのため
応答の遅れは回避され、シャッターの基本的な位置は過
給気の圧力によって決まる。
本発明は上に説明し、明らかにした実施例に限定される
ものではなく、本発明の基本的範囲からはずれることな
く当業者にとって明らかな多くの変形することができる
【図面の簡単な説明】
図は本発明の実施例を系統図的に示す。 M・・・・・・ディーゼルエンジン、R1,R2・・・
・・・熱交換器、4・・・・・・タービン、6・・・・
・・排気マニホールド、10・・・・・・コンプレッサ
ー、12・・・・・・入口ダクト、14・・・・・・出
口ダクト、16・・・・・・吸入マニホールド、18・
・・・・・温度調節装置、20,22.23・・・・・
・ダク)、24.26・・・・・・回路、28・・・・
・・バイパスダクト、30,36・・・・・・シャッタ
ー、32,38・・・サーボ機構、34 、34’、
34“・・・・・・センサー。

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 コンプレッサー10、第1の温度の熱交換用流体を
    受入れるように配設された第1の熱交換器R1、最初の
    温度より低い第2の温度の熱交換用流体を受入れるよう
    に配設された第2の熱交換器R2とを備え、第1と第2
    の熱交換器は過給気がコンプレッサーから連続的に出て
    、第1と第2の熱交換器を通ってエンジンに達するよう
    に互いに直列にコンプレッサーに接続されている内燃機
    関用過給気装置において第2の熱交換器のみをバイパス
    するバイパスダクト28と、バイパスダクトを通過する
    過給気の割合を制御する制(財)手段(30〜36)と
    を備え、前記第1の温度は最高外気温度より高く、エン
    ジンが定格負荷で作動する時にコンプレッサーにより排
    出される過給気の温度より低いことを特徴とする内燃機
    関用過給気装置。 2 前記第1の熱交換器は、熱交換用流体を受入れるた
    めにエンジンの冷却装置に接続されていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項に記載の内燃機関用過給気装
    置。 3 @記載2の熱交換器は過給気と外気との間で熱交換
    するように取付けられていることを特徴とする特許請求
    の範囲第1項又は第2項に記載の内燃機関用過給気装置
    。 4 第2の熱交換器は過給気とエンジン外部の水源から
    来る冷却水との間で熱交換するように取付けられている
    ことを特徴とする特許請求の範囲第1項又は第2項に記
    載の内燃機関用過給気装置。 5 前記流れ制御手段はバイパス又は第2の熱交換器と
    連動するシャッターから成り、サーボ機構はこのシャッ
    ターを作動させるように設けられていることを特徴とす
    る特許請求の範囲第1項乃至第4項のいずれかに記載の
    内燃機関用過給気装置。 6 前記サーボ機構は過給気の圧力に感応するセンサー
    により制御されることを特徴とする特許請求の範囲第5
    項に記載の内燃機関用過給気装置。 7 @記す−ボ機構は次のパラメータ、即ち外気温度、
    エンジンの温度、エンジンの負荷、エンジンのスピード
    のうちの少なくとも1つに感応するセンサーによって制
    御されることを特徴とする特許請求の範囲第5項に記載
    の内燃機関用過給気装置。 8 前記流れ制御手段はバイパスと第2の熱交換器との
    間で過給気を分割する空気弁を備えていることを特徴と
    する特許請求の範囲第1項乃至第7項のいずれかに記載
    の内燃機関用過給気装置。
JP55109751A 1979-08-06 1980-08-06 内燃機関用過給気装置 Expired JPS5840645B2 (ja)

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
FR7920065A FR2461101A1 (fr) 1979-08-06 1979-08-06 Dispositif de regulation de l'air de suralimentation des moteurs diesel

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5735116A JPS5735116A (en) 1982-02-25
JPS5840645B2 true JPS5840645B2 (ja) 1983-09-07

Family

ID=9228643

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55109751A Expired JPS5840645B2 (ja) 1979-08-06 1980-08-06 内燃機関用過給気装置

Country Status (6)

Country Link
JP (1) JPS5840645B2 (ja)
DE (1) DE3028674A1 (ja)
FR (1) FR2461101A1 (ja)
GB (1) GB2055963B (ja)
IT (1) IT1132308B (ja)
SE (1) SE8005556L (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0754933A (ja) * 1993-07-09 1995-02-28 Koenig & Bauer Ag ローラチェーン

Families Citing this family (39)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS597542Y2 (ja) * 1979-10-24 1984-03-08 日産自動車株式会社 過給機付内燃機関の吸気装置
US4503833A (en) * 1981-10-19 1985-03-12 Motortech, Inc. Apparatus and operating method for an internal combustion engine
SE460303B (sv) * 1981-12-01 1989-09-25 Volvo Ab Anordning foer tillfoersel av foerbraenningsluft till cylindrarna i en foerbraenningsmotor
SE460304B (sv) * 1981-12-01 1989-09-25 Volvo Ab Anordning foer tillfoersel av foerbraenningsluft till cylindrarna i en foerbraenningsmotor
JPS59145325A (ja) * 1983-02-08 1984-08-20 Toyo Radiator Kk 車両、又は船舶の過給器用熱交換器のタンク構造
DE3439444A1 (de) * 1984-10-27 1986-04-30 BBC Aktiengesellschaft Brown, Boveri & Cie., Baden, Aargau Verfahren und einrichtung zum betrieb eines abgasturboladers
JPH0665850B2 (ja) * 1986-02-19 1994-08-24 ダイハツディーゼル株式会社 過給空気の冷却システム
DE3627686A1 (de) * 1986-08-14 1987-11-12 Daimler Benz Ag Brennkraftmaschine mit einem abgasturbolader
JPH0395028U (ja) * 1990-01-17 1991-09-27
US5036668A (en) * 1990-07-03 1991-08-06 Allied-Signal Inc. Engine intake temperature control system
DE4101708C2 (de) * 1991-01-22 1994-12-08 Man Nutzfahrzeuge Ag Brennkraftmaschine mit zweistufiger Ladeluftkühlung
DE4242010A1 (de) * 1992-12-12 1994-06-16 Man Nutzfahrzeuge Ag Verfahren zur Regelung der Ladelufttemperatur, sowie Vorrichtung zu dessen Durchführung
FR2710953B1 (fr) * 1993-10-05 1995-12-08 Renault Vehicules Ind Procédé et dispositif de commande d'un fluide traversant un boîtier de dérivation et système équipé d'un tel dispositif pour réguler l'air de suralimentation d'un moteur à combustion interne.
FR2734324B1 (fr) * 1995-05-18 1997-07-04 Valeo Thermique Moteur Sa Dispositif de refroidissement de l'air de suralimentation d'un moteur thermique
DK172262B1 (da) * 1995-10-10 1998-02-09 Man B & W Diesel Gmbh Flermotoranlæg med fælles ferskvandskølesystem
WO1998025012A1 (en) * 1996-12-02 1998-06-11 Caterpillar Inc. Air to air aftercooler heated bypass with load sensing switching valve
DE19962391A1 (de) 1999-12-23 2001-06-28 Behr Industrietech Gmbh & Co Ladeluftkühler
JP4445676B2 (ja) * 2000-03-27 2010-04-07 株式会社小松製作所 過給機付きディーゼルエンジン
US6293262B1 (en) * 2000-11-02 2001-09-25 Caterpillar Inc. Intake air temperature control system
US6604515B2 (en) * 2001-06-20 2003-08-12 General Electric Company Temperature control for turbocharged engine
FR2829533B1 (fr) 2001-09-07 2004-04-23 Peugeot Citroen Automobiles Sa Dispositif perfectionne de regulation thermique de l'air d'admission d'un moteur a combustion interne de vehicule automobile
KR100482869B1 (ko) * 2001-10-09 2005-04-14 현대자동차주식회사 디젤엔진의 흡입공기 프리쿨링 장치
DE10254016A1 (de) * 2002-11-19 2004-06-03 Behr Gmbh & Co. Kg Vorrichtung zur Kühlung von Ladeluft und Verfahren zum Betreiben einer derartigen Vorrichtung
FR2844009B1 (fr) * 2002-08-29 2006-05-26 Valeo Thermique Moteur Sa Circuit d'air d'admission pour moteur thermique dote d'un turbocompresseur
GB2393759B (en) * 2002-10-04 2004-12-15 Visteon Global Tech Inc Air intake cooling system and method
DE102004045661B4 (de) * 2004-09-21 2008-12-24 Mtu Friedrichshafen Gmbh Vorrichtung zur Kühlung der Ladeluft bei einer aufgeladenen Brennkraftmaschine
US7257950B2 (en) * 2005-09-14 2007-08-21 International Engine Intellectual Property Company, Llc Diesel engine charge air cooler bypass passage and method
US7886724B2 (en) * 2006-02-23 2011-02-15 Mack Trucks, Inc. Charge air cooler arrangement with cooler bypass and method
DE102006038284B4 (de) * 2006-08-16 2012-12-27 Würz Energy GmbH & Co. KG Verfahren zum Betrieb eines pflanzenöl-betriebenen Verbrennungsmotors
FR2913491B1 (fr) * 2007-03-08 2009-12-18 Valeo Systemes Thermiques Echangeur de chaleur, notamment refroidisseur d'air d'admission pour moteur thermique suralimente
FR2921123B1 (fr) * 2007-09-17 2015-06-19 Mark Iv Systemes Moteurs Sa Circuit de refroidissement des gaz d'alimentation propulses par un turbocompresseur
JP5190013B2 (ja) * 2009-03-23 2013-04-24 カルソニックカンセイ株式会社 吸気制御システム
FI124096B (fi) * 2009-12-17 2014-03-14 Wärtsilä Finland Oy Menetelmä mäntämoottorin käyttämiseksi
US9664104B2 (en) 2012-10-30 2017-05-30 Ford Global Technologies, Llc Condensation control in a charge air cooler by controlling charge air cooler temperature
ITTO20130565A1 (it) 2013-07-05 2015-01-06 Denso Thermal Systems Spa Sistema per il condizionamento attivo di un fluido gassoso di aspirazione di un motore a combustione interna
JP6064981B2 (ja) * 2014-12-12 2017-01-25 トヨタ自動車株式会社 内燃機関の制御装置
US11318861B2 (en) 2017-12-06 2022-05-03 Volvo Construction Equipment Ab Coolant system for a vehicle
CN108757240A (zh) * 2018-06-05 2018-11-06 潍柴动力股份有限公司 一种柴油发动机进气系统及热管理方法、装置
CN114876630A (zh) * 2022-01-25 2022-08-09 侯杰 一种高效中冷增压的涡轮增压器

Family Cites Families (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
FR1316961A (fr) * 1962-03-06 1963-02-01 Cooper Bessemer Corp Procédé et appareil de refroidissement de l'air de combustion pour moteurs à combustion interne
FR1406600A (fr) * 1964-06-09 1965-07-23 Hispano Suiza Sa Perfectionnements apportés aux moteurs diesel à suralimentation réfrigérée par turbo-refroidissement
FR1419181A (fr) * 1964-12-28 1965-11-26 Sulzer Ag Procédé de fonctionnement d'un moteur diesel suralimenté
GB1124032A (en) * 1965-09-11 1968-08-21 Wilhelm Glamann Improvements in or relating to supercharged internal combustion engine power plants
FR1475778A (fr) * 1966-02-03 1967-04-07 Perfectionnements apportés aux moteurs diesel suralimentés
FR2397523A1 (fr) * 1977-07-12 1979-02-09 Alsacienne Constr Meca Moteur diesel suralimente

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0754933A (ja) * 1993-07-09 1995-02-28 Koenig & Bauer Ag ローラチェーン

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5735116A (en) 1982-02-25
GB2055963A (en) 1981-03-11
GB2055963B (en) 1983-05-05
IT8023905A0 (it) 1980-08-04
DE3028674A1 (de) 1981-02-26
FR2461101A1 (fr) 1981-01-30
IT1132308B (it) 1986-07-02
FR2461101B1 (ja) 1982-07-16
SE8005556L (sv) 1981-02-07

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5840645B2 (ja) 内燃機関用過給気装置
US4207848A (en) Charging air heat-exchanger installation
US5740786A (en) Internal combustion engine with an exhaust gas recirculation system
RU2628682C2 (ru) Система двигателя для транспортного средства
US5101801A (en) Method of heating an ic engine
US20160348620A1 (en) Assembly including a heat engine and an electric compressor configured to heat the air-fuel mixture
GB2414691A (en) An emission control apparatus for an engine
US11994079B2 (en) Split cycle engine control
US5740677A (en) Method and plant for use in stand-alone plants, preferably a wind/diesel plant
JP4445676B2 (ja) 過給機付きディーゼルエンジン
US10655529B2 (en) Engine system
JPH05209529A (ja) 2段階式の過給空気冷却機構を備えた内燃機関
US3728856A (en) Air-cooled internal combustion engine with super-charging, especially multi-fuel internal combustion engine
JPH077573Y2 (ja) 船用エンジンの吸気加熱装置
JP2506682Y2 (ja) 吸気温度制御装置
CN220336970U (zh) 进气热管理系统、增压发动机以及车辆
JPH0625637Y2 (ja) 水冷インタク−ラ付過給エンジン
JPH0526049A (ja) 機械式過給機の過給制御装置
JPS6136743Y2 (ja)
JPS5813075Y2 (ja) 過給機付内燃機関の給気加熱装置
SU461237A1 (ru) Впускна система дл двигател внутреннего сгорани с наддувом
JPS608418A (ja) 内燃機関の吸入空気温度調整装置
RU2256090C2 (ru) Система регулирования температуры наддувочного воздуха тепловой машины
GB2154280A (en) I.c. engine-driven positive displacement superchargers
JPS63255507A (ja) 内燃機関の排気温度制御装置