JPS5832975Y2 - 車両用空気調和装置のドア構造 - Google Patents

車両用空気調和装置のドア構造

Info

Publication number
JPS5832975Y2
JPS5832975Y2 JP5463179U JP5463179U JPS5832975Y2 JP S5832975 Y2 JPS5832975 Y2 JP S5832975Y2 JP 5463179 U JP5463179 U JP 5463179U JP 5463179 U JP5463179 U JP 5463179U JP S5832975 Y2 JPS5832975 Y2 JP S5832975Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
door
link
air conditioner
holder
guide groove
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP5463179U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS55153219U (ja
Inventor
義介 瀬戸
Original Assignee
日産自動車株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日産自動車株式会社 filed Critical 日産自動車株式会社
Priority to JP5463179U priority Critical patent/JPS5832975Y2/ja
Publication of JPS55153219U publication Critical patent/JPS55153219U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5832975Y2 publication Critical patent/JPS5832975Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Air-Flow Control Members (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 本考案は、車両用空気調和装置に係り、特に空気調和装
置のケーシング内の通風路中に設け、空気の流れの方向
を制御するドア構造の改良に関する。
車両用空気調和装置に於いては、一般に第1図に示すよ
うに、空気調和装置Eのケーシング1内に通風路2を形
成しており、内気導入通風路3と外気導入通風路4とが
合流する吸入口ダクト部には内外気を選択するインテー
クドア5aを設け、又、エバポレータ6の後方にはこの
エバポレータ6を通過した空気をヒータコア7に送り込
む温風通風路8とヒータコア1を迂回する冷風通風路9
とに分配するエアミックスドア5bを設け、更に、温風
通風路8あるいは冷風通風路9の後方は、デフロスタ吹
出口に向う通風路10.ベント吹出口に向う通風路11
及びルーム吹出口に向う通風路12とに分岐させ、各通
風路10.11.12には夫々プロスタドア(図示せず
)、ベントドア5c及びルームドア5dを設けている。
尚、図中13はファンモータである。
このように、通風路2には各種のドア5を形成している
が、従来のこの種のドア構造についてインテークドア5
aを例にして説明すると、第2図に示すように、インテ
ークドア5aをケーシング1の内壁に回動自在に軸支し
、この回動軸14にはインテークドア5aを外気導入通
風路4に向けて閉塞する方向に付勢するスプリング15
を装着している。
又、このインテークドア5aには車室内のコントロール
#(図示せず)に通ずるコント0/L/ワイヤ16を接
続し、操作者がコントロール盤を操作することによりコ
ントロールワイヤ16を介してインテークドア5aを外
気導入あるいは内気導入のいずれかの状態を選択するよ
う形成している。
しかしながら、この種のドア構造に於いて、内気導入時
には、スプリング15の付勢力によりインテークドア5
aが外気導入通風路4を閉塞するが、車両走行による外
気側の風圧がスプリング15の付勢力よりも大きい場合
にはインテークドア5aが外気の風圧により押され、外
気導入通風路4の閉塞状態を維持できなくなり、外気洩
れを生ずる虞れがあった。
特にインテークドア5aの内外気導入の選択動作の回数
が多くなるにつれてインテークドア5aに設けられたス
プリング15自体が塑性変形を起こし、その付勢力が弱
まる虞れがあるため、外気洩れを生ずる蓋然性は高くな
なつ、インテークドア5aのシール性を損う不具合があ
った。
本考案は以上の観点に立って為されたものであって、そ
の目的とするところは、空気調和装置のケーシング内に
保持具を設け、この保持具によって通風路を閉塞するド
アの保持をさせた空気調和装置のドア構造を提供するこ
とにある。
以下、添付図面を示す実施例に基いて本考案を詳細に説
明する。
第3図乃至第5図に示す実施例に於いては、空気調和装
置のドア構造のうちインテークドア5aの構造を示して
おり、空気調和装置Eのケーシング1の内壁にはこのイ
ンテークドア5aを回動自在に軸支し、この回動軸15
な設げた内壁に対向する対向壁、即ち、インテークドア
5aが外気導入通風路4を閉塞するときにその先端部が
当接する内壁には保持具20を回動自在に軸支する。
又、この保持具20を断回路り字状に形成し、インテー
クドア5aが外気導入通風路4を閉塞するときにインテ
ークドア5aの先端部を保持具20の縦壁部21に当接
し、かつ突出部22で支持するようになっている。
又、インテークドア5aと保持具20とはリンク機構2
3を介して連動連結しており、このリンク機構23は、
インテークドア5aの回動軸15に剛結した第一リング
24と、保持具20の回動軸17に剛結した第二リンク
25と、上記第一リンク24と第二リンク25とを連動
させるための連接棒26から成り、この第一リンク24
、第二リンク25及び連結棒26は夫々ケーシング1の
外壁面に沿って配置する。
そして、連接棒26は止め具21によって所定方向へ摺
動自在に取付けており、その一端にはコントロール盤(
図示せず)に通ずるコントロールワイヤ16を接続して
いる。
又、連接棒26には、上記第一リンク24に形成した第
一ガイド溝28に沿って摺動する突起状の第一ガイドピ
ン29及び上記第二リンク25に形成した第二ガイド溝
30に沿って摺動する突起状の第ニガイドピン31を夫
々突設する。
そして、上記第一ガイド溝28及び第二ガイド溝30の
形状は、連接棒26の移動距離、即ち第一ガイドピン2
9及び第ニガイドピン31の移動距離に対応してインテ
ークドア5a及び保持具20を所望の回転角だけ回転さ
せるように決定しており、この実施例では第一ガイド溝
28を扁平な略S字状に形成し、又、第二ガイド溝30
を緩やかな略り字状に形成している。
尚、コントロールワイヤ16の作動は手動で行なう。
従って、この実施例に係る空気調和装置のドア構造によ
る作用は、例えば、インテークドア5aを外気導入状態
から内気導入状態へ移行させる場合について第6図イ2
ロ、八を用いて説明すると、第6図イに於いては外気導
入状態、即ち内気導入通風路3をインテークドア5aで
閉塞している状態w示しており、連接棒26の第一ガイ
ドピン29は第一ガイド溝28の上端部に位置し、かつ
第ニガイドピン31は第二ガイド溝30の左端部に位置
している。
その後、操作者がコントロール盤を操作し、コントロー
ルワイヤ16を介して連接棒26を図中X方向に移動さ
せると、第一ガイドピン29及び第ニガイドピン31が
図中X方向へ移動すると共に、これらのガイドピン29
,31が第一ガイド溝28及び第二ガイド溝30を夫々
摺動するので、第一リンク24は回動軸15を中心とし
て反時計回り方向に回転し、かつ第二リンク25は不動
のままである。
従ってインテークドア5aは第一リンク24と共に反時
計回りに回転し、保持具20は始めの位置にとどまって
いる。
中間の状態を示したのが第6図口であり、夫々のガイド
ピン29.30は夫々のガイド溝28 、30の中間部
に位置することになって、インテークドア5aは内気導
入通風路3及び外気導入通風路4の中間位置に位置する
更に、連接棒26を図中X方向に移動するようコントロ
ール盤を操作すると、第一ガイドピン29及び第ニガイ
ドピン31が図中X方向へ移動すると共に、第一ガイド
溝28及び第二ガイド溝30の夫々の形状に沿って摺動
するので、第一リンク24及びインテークドア5aは、
回動軸15を中心として更に反時計回り方向に回転し、
又、第二リンク25及び保持具20は回動軸17を中心
として時計回り方向に回転する。
。この際、第一ガイドピン29が第一ガイド溝28の下
端部に近ずくにつれ、あるいは第ニガイドピン31が第
二ガイド溝30の右端部に近ずくにつれて、インテーク
ドア5aと保持具20との相対位置関係が接近すること
になるが、インテークドア5aが保持具20の突出部2
2の下面に当接することがないよう夫々のガイド溝28
゜30を形成する。
第6図へに於いては、インテークドア5aが外気導入通
風路4を閉塞した状態、即ち、内気導入状態を示してお
り、第一ガイドピン29及び第ニガイドピン31は夫々
のガイド溝28,30の下端部及び右端部に位置し、か
つインテークドア5aの先端部を保持具20によって保
持していることになる。
また、インテークドア5aを内気導入状態から外気導入
状態へ移行させる場合には第6図イ5口。
八に示すように連接棒26を図中Y方向に移動させるよ
うコントロール盤を操作すればよい。
以上のごとく本考案に係る空気調和装置のドア構造によ
れば、空気調和装置のケーシングの内壁に保持具を回動
自在に取付け、この保持具とドアとをリンク機構を介し
て連動連結し、かつドア閉時にドアの先端部を保持具で
保持するようにしたので、ドア閉時においてドアに外気
等による空気圧が作用しても、ドアを常時保持具で支持
しているため、通風路の閉塞状態を確実に維持できるの
みならず、外気等による空気圧がドアに作用した場合、
ドアの先端部は所定の位置に設定された保持具に更に密
着し、ドアのシール性を向上させることができる。
【図面の簡単な説明】
第1図は車両用空気調和装置の構成の→Uを示す説明図
、第2図は従来の空気調和装置のインテークドアの構造
の一例を示す一部断面図、第3図は本考案に係る空気調
和装置のドア構造の一実施例を示す斜視図、第4図は第
3図に示すドア構造の要部拡大断面図、第5図は第3図
のドア構造に係る保持具の要部拡大断面図、第6図は第
3図に示すドア構造の動作状態を示す説明図であり、第
6図イは外気導入状態、第6図口は中間状態、第6図ハ
は内気導入状態における夫々の動作状態を示す図である
。 E・・・・・・空気調和装置、1・・・・・・ケーシン
グ、2・・・・・・通風路、5・・・・・・ドア、5a
・・・・・・インテークドア。 5b・・・・・・エアミックスドア、5c・・・・・・
ベントドア、5d・・・・・・ルームドア、16・・・
・・・コントロールワイヤ、20・・・・・・保持具、
23・・・・・・リンク機構、24・・・・・・第一リ
ンク、25・・・・・・第二リンク、26・・・・・・
連接棒、28・・・・・・第一ガイド溝、29・・・・
・・第一ガイドピン、30・・・・・・第二ガイド溝、
31・・・・・・第ニガイドピン。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 1.空気調和装置Eのケーシング1内に形成した通M2
    中に空気の流れの方向を制御するドア5を設け、このド
    ア5をコントロールワイヤ16を介して車室内から操作
    するようにした空気調和装置に於いて、 上記ケーシング1の内壁には、ドア5を閉じたときにド
    ア5の先端部を保持する保持具20を回動自在に取付け
    、この保持具20とドア5とをリンク機構23を介して
    連動連結したことを特徴とする車両用空気調和装置のド
    ア構造。 2、リンク機構23は、ドア5に剛結した第一リンク2
    4及び保持具20に剛結した第二リンク25並びに第一
    リンク24と第二リンク25とを連動させるための連接
    棒26とから成り、この連接棒26には、上記第一リン
    ク24に形成した第一ガイド溝28に沿って摺動する第
    一ガイドピン29と、上記第二リンク25に形成した第
    二ガイド溝30に沿って摺動する第ニガイドピン31を
    設げたことを特徴とする実用新案登録請求の範囲第1項
    記載の車両用空気調和装置のドア構造。
JP5463179U 1979-04-23 1979-04-23 車両用空気調和装置のドア構造 Expired JPS5832975Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5463179U JPS5832975Y2 (ja) 1979-04-23 1979-04-23 車両用空気調和装置のドア構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP5463179U JPS5832975Y2 (ja) 1979-04-23 1979-04-23 車両用空気調和装置のドア構造

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS55153219U JPS55153219U (ja) 1980-11-05
JPS5832975Y2 true JPS5832975Y2 (ja) 1983-07-22

Family

ID=28949475

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP5463179U Expired JPS5832975Y2 (ja) 1979-04-23 1979-04-23 車両用空気調和装置のドア構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5832975Y2 (ja)

Families Citing this family (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS6240803Y2 (ja) * 1980-11-26 1987-10-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS55153219U (ja) 1980-11-05

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US20020084058A1 (en) Automotive air conditioner
CN107000547B (zh) 车辆的通风装置
JP3841063B2 (ja) 空気通路開閉装置および車両用空調装置
EP1070611A1 (en) Air conditioning unit of car air conditioning system
JP4147949B2 (ja) 空気通路開閉装置および車両用空調装置
JPS5832975Y2 (ja) 車両用空気調和装置のドア構造
JP2527559Y2 (ja) 自動車用空気調和装置の制御ドア
KR200145276Y1 (ko) 자동차용 공기 조화 케이스
JP3601091B2 (ja) 吹出口切替装置
JPS6233606Y2 (ja)
JP4083945B2 (ja) スライドドア装置
JPS6242807Y2 (ja)
JPH10264638A (ja) 自動車用空調装置のヒータユニット
JPS5810251B2 (ja) 自動車用空気調和装置の吹出風分配構造
JPH0439046Y2 (ja)
JPH0231297Y2 (ja)
JPH0518907U (ja) 自動車用空気調和装置の制御ドア
JP4029372B2 (ja) 車両用空調装置
JPS633282Y2 (ja)
JPS6116443Y2 (ja)
JP2533263Y2 (ja) 自動車用空調装置の配風ドア開閉レバー
JPS6325484Y2 (ja)
JPS624007Y2 (ja)
JPH0717528Y2 (ja) 自動車用空調装置のドア連結構造
JPS6127769Y2 (ja)