JPS5830145A - 半導体装置の製造方法 - Google Patents

半導体装置の製造方法

Info

Publication number
JPS5830145A
JPS5830145A JP12846981A JP12846981A JPS5830145A JP S5830145 A JPS5830145 A JP S5830145A JP 12846981 A JP12846981 A JP 12846981A JP 12846981 A JP12846981 A JP 12846981A JP S5830145 A JPS5830145 A JP S5830145A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
glass pane
semiconductor substrate
substrate
semiconductor
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP12846981A
Other languages
English (en)
Inventor
Takanori Hayafuji
早藤 貴範
Hideo Yamanaka
英雄 山中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP12846981A priority Critical patent/JPS5830145A/ja
Publication of JPS5830145A publication Critical patent/JPS5830145A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • HELECTRICITY
    • H01ELECTRIC ELEMENTS
    • H01LSEMICONDUCTOR DEVICES NOT COVERED BY CLASS H10
    • H01L21/00Processes or apparatus adapted for the manufacture or treatment of semiconductor or solid state devices or of parts thereof
    • H01L21/70Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components formed in or on a common substrate or of parts thereof; Manufacture of integrated circuit devices or of parts thereof
    • H01L21/77Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate
    • H01L21/78Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices
    • H01L21/82Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components
    • H01L21/84Manufacture or treatment of devices consisting of a plurality of solid state components or integrated circuits formed in, or on, a common substrate with subsequent division of the substrate into plural individual devices to produce devices, e.g. integrated circuits, each consisting of a plurality of components the substrate being other than a semiconductor body, e.g. being an insulating body

Landscapes

  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Physics & Mathematics (AREA)
  • Condensed Matter Physics & Semiconductors (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Manufacturing & Machinery (AREA)
  • Computer Hardware Design (AREA)
  • Microelectronics & Electronic Packaging (AREA)
  • Power Engineering (AREA)
  • Recrystallisation Techniques (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、8 I 8 (8emiconductor
 on InsulatingSubstrate )
構造を有する半導体装置の製造方法に関するものである
この種の半導体装置として、従来、808 (Sili
con(kl 5apphire又は811iconO
n 8pinel )構造のものがよく知られている。
このSO8は、サファイア又はスピネルの表面にシリコ
ン単結晶を気相成長させタモので、ヘテロ・工、ピタキ
7ヤルの一種である。
従って、このような808のシリコンエピタキシャル層
には、シリコンとサファイア又はシリコンとスピネルと
の格子不整合による多種多様な格子欠陥が本質的に存在
しており、このため素子の特性的な面で問題があった。
例えば、転位だけでも、通常、その密度は1001  
以上である。
本発明はこのような問題点に鑑みてなされたものであっ
て、構造的にはSO8と同等の効果を有し、しかも特性
的に優れた8I8型の半導体装置を簡単に製造する方法
を提供しようとするものであるO 以下、本発明を実施例1こつき図面を参照して説明する
まず、#!1図に示すように、高濃度不純物を有するシ
リコン基板(1)に低淡度のシリコンエピタキシャル層
(2)を成長させる。例えば、前者をN層、後者をN層
とTる。このシリコンエピタキシャル層(2)の厚みは
、既述したSO8の代替品として本例の装置を用いる場
合には1μ以下であるのが嵐<、0.4μ程度であるの
が特に好ましいロ一方1本例のような構成は、従来周知
のCCD (ChargeCoupled Devic
e )として用イテも効果的テアリ、この場合には、シ
リコンエピタキシャル層(2)の厚みを1〜10μs度
とするのが曳い。
次に、第2図に示すように、N層(2)の表面に、石英
ガラス、サファイア等からなる絶縁基板(3)を密接さ
せる。そして、この状態で、絶縁基板(3)側からレー
ザ光(4)を照射Tる。使用するレーザは、例えば、波
長が1.06μのNd:YAGレーザで良い。このレー
ザ光(4)は、ガラスやサファイア等からなる絶縁基板
(3)では殆ど吸収されず、その大部分がX層(2)の
衆面近傍で吸収されてこのN層(2)が局部的iこ加熱
され、融解する。そして、このN層(2)の冷却過程で
N層(2)が絶縁基板(3)に溶着する。
次に、N層(1)のみをエツチングしてN層(2)を殆
どエツチングしないような選択的エツチング液ヲ用いて
、第3図に示すように、N層(1)のみをエツチング除
去する。このようなエツチング液は、そのエツチング速
度が半導体基体の不純物濃度に強く依存するようなもの
であって、例えば、HP :HNO。
: CH,C00H= 1 : 5 : 8の組成のも
のを用いることができる。上記組成のエツチング液は、
N層(1)のエツチング速度がN層(2)のエツチング
速度よりも101倍大きい。なお、このN層層(1)を
除去する工程は、加工精度が向上すれば、機械的研摩に
よって行うことも可能である。
次に、上述のようにして絶縁基板(3)上に残されたシ
リコンエピタキシャル層(2)に、第4図に示すように
、所定の半導体素子(5)を形成する。
このようにして製造された半導体装置は、従来のsos
mのものと構造的には殆ど同様であり、従って、SOS
型の有Tる構造的な利点を殆どそのまま有している。し
かも、本例の半導体装置では、シリコンエピタキシャル
層(2)がシリコン基板(1)上に成長したホモ・エピ
タキシャル層であり、仁のため、格子欠Sを殆ど含有し
ていない。従って、従来のsosm亭導体装置に比べて
特性的に優れた装置を得ることができる。
次に、本発明の第2の実施例を第5図及び第6図を参照
して説明する。
本例においては、シリコンエピタキシャル層(2)と絶
縁基板(3)との接着強tを増すために、これらシリコ
ンエピタキシャル層(2)と絶縁基板(3)との夫夫の
接合向に多結晶若しくは非晶質のシリコン層(6aXI
Sb)をCV D ゛(ChemiCal Vapor
ed l1kposition )等壷こより形成して
いる。そして、これらのシリコン層(6m)と(6b)
とを互いに密接させ、絶縁基板(3)の側からレーザ光
(4)を照射Tる。このレーザ光(4)は多結晶若しく
は非晶質のシリコン層(6)に吸収され、これにより、
シリコン層(6a)と(6b)とが互いに溶着する。こ
の多結晶若しくは非晶質のシリコン層(6)の厚みは、
本例の装置6sosの代替品として用いる場合には5o
oX程度であるのが良く、また、CCDとして用いる場
合には500X以上、例えば1000X〜1Js度とす
ることができる。
このように、シリコンエピタキシャル層(2)と絶縁基
板(3)との間に多結晶若しくは非晶質のシリコン層(
6)を介在せしめることにより、シリコンエピタキシャ
ル層(2)と絶縁基板(3)との接着強度が大巾に向上
する。
以上、本発明を実施例につき説明したが、本発明は、上
記実施例において例示したもの以外にも各種の8 I 
811半導体装置の製造方法に適用可能である。
以上説明したように、本発明においては、半導体基体の
一主面に絶縁支持体を溶着により接合し、しかる後、こ
の絶縁支持体上に所定厚の半導体層を残して上記半導体
基体を除去している。従って、絶縁支持体上に形成され
る半導体層は、従来のSO8型のようなヘテロ・エピタ
キシャル層ではな(、このため、その格子欠陥を著しく
減少させることができて、特性の良い半導体素子を得る
ことができる。
また、絶縁支持体を透過する光をこの絶縁支持体側から
照射することによって半導体基体と絶縁支持体との溶着
を行っており、高温での長時間処理をそれ程必要としな
いので、半導体層の質を損なう恐れが殆どない。
【図面の簡単な説明】
第1図〜@4図は本発明の第1の実施例による半導体装
置の製造方法を工1!順に示すものであって、@1図は
シリコン基板上にエピタキシャル層を形成した状態の縦
断面図、第2図は絶縁基板を接合した状態の縦断面図、
第3図はシリコン基板を除去した状−の縦断面図、18
4図は半導体素子を形成した状態の縦断面図である。 第5図及び第6図は本発明の第2の実施例を示Tもので
あって、第5図は半導体基体と絶縁基板との夫々に多結
晶若しくは非晶質のシリコン層を形成した状態の縦断面
図、#!6図は半導体基体と絶縁基板とを互いに接合し
た状態の縦断面図であるO なお図面に用いた符号において、 (1)・・・・・・・・・・・・・・・シリコン基板(
N層)(2)・・・・−・・・・・・・・・・シリコン
エピタキシャル層(N層)(3)・・・・・・・・・・
・・・・・絶縁基板(4)・・・・・・・・・・・・・
・・レーザ光である。 代理人 上屋 勝 l  松材 修 第1図 第3図 第5図 第6図

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 (a)、半導体基体の一主面Eこ絶縁支持体を直接的又
    は間接的に密接させ、前記絶縁支持体を透過する光を前
    記絶縁支持体側から照射して、前記半導体基体と前記絶
    縁支持体とを溶着により互いに接合する工程、 (b)、次いで、前記絶縁支持体上に所定厚の半導体層
    を残して前記半導体基体を除去する工程、(C)、次い
    で、前記半導体層に所定の素子を形成する工程、 を夫々具備する半導体装置の製造方法。
JP12846981A 1981-08-17 1981-08-17 半導体装置の製造方法 Pending JPS5830145A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12846981A JPS5830145A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 半導体装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP12846981A JPS5830145A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 半導体装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS5830145A true JPS5830145A (ja) 1983-02-22

Family

ID=14985495

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP12846981A Pending JPS5830145A (ja) 1981-08-17 1981-08-17 半導体装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5830145A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260357A (ja) * 1986-05-07 1987-11-12 Seiko Epson Corp Soi基板及びその製造方法
FR2715501A1 (fr) * 1994-01-26 1995-07-28 Commissariat Energie Atomique Procédé de dépôt de lames semiconductrices sur un support.
US9640711B2 (en) 2006-09-08 2017-05-02 Silicon Genesis Corporation Substrate cleaving under controlled stress conditions
US11444221B2 (en) 2008-05-07 2022-09-13 Silicon Genesis Corporation Layer transfer of films utilizing controlled shear region

Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066185A (ja) * 1973-10-12 1975-06-04
JPS5118475A (ja) * 1974-06-24 1976-02-14 Westinghouse Electric Corp
JPS5515475A (en) * 1978-07-13 1980-02-02 Roussel Uclaf Novel 3*200dioxoo4*99dienee211hydroxylsteroid derivatives*their manufacture*use as drug and pharmaceutic composition containing them
JPS5635434A (en) * 1979-08-31 1981-04-08 Toshiba Corp Manufacturing of semiconductor device

Patent Citations (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5066185A (ja) * 1973-10-12 1975-06-04
JPS5118475A (ja) * 1974-06-24 1976-02-14 Westinghouse Electric Corp
JPS5515475A (en) * 1978-07-13 1980-02-02 Roussel Uclaf Novel 3*200dioxoo4*99dienee211hydroxylsteroid derivatives*their manufacture*use as drug and pharmaceutic composition containing them
JPS5635434A (en) * 1979-08-31 1981-04-08 Toshiba Corp Manufacturing of semiconductor device

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS62260357A (ja) * 1986-05-07 1987-11-12 Seiko Epson Corp Soi基板及びその製造方法
JPH07120757B2 (ja) * 1986-05-07 1995-12-20 セイコーエプソン株式会社 Soi基板及びその製造方法
FR2715501A1 (fr) * 1994-01-26 1995-07-28 Commissariat Energie Atomique Procédé de dépôt de lames semiconductrices sur un support.
EP0665588A1 (fr) * 1994-01-26 1995-08-02 Commissariat A L'energie Atomique Procédé de dépôt de lames semiconductrices sur un support
US9640711B2 (en) 2006-09-08 2017-05-02 Silicon Genesis Corporation Substrate cleaving under controlled stress conditions
US11444221B2 (en) 2008-05-07 2022-09-13 Silicon Genesis Corporation Layer transfer of films utilizing controlled shear region

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4837182A (en) Method of producing sheets of crystalline material
KR900003255B1 (ko) 단결정막의 제조 방법
JPH0157078B2 (ja)
JPH0732124B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0454370B2 (ja)
JPH07297377A (ja) 半導体装置およびその製造方法
JPS5830145A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS62206816A (ja) 半導体結晶層の製造方法
JP2621325B2 (ja) Soi基板及びその製造方法
JP2699359B2 (ja) 半導体基板の製造方法
JP2699325B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5983993A (ja) 単結晶半導体層の成長方法
JPS61185917A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH04214615A (ja) 半導体デバイスの製造方法
JPS58175844A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5961117A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6091622A (ja) 半導体基板の製造方法
JPH0746683B2 (ja) 半導体装置の製造方法
JPS59119822A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS6351370B2 (ja)
JPH06216136A (ja) 半導体基板およびその製造方法
JPS61201414A (ja) シリコン単結晶層の製造方法
JPS5919312A (ja) 半導体装置の製造方法
JPS5837916A (ja) 半導体装置の製造方法
JPH0396225A (ja) 半導体基板の製造方法