JPS5823997B2 - 映像信号の記録装置 - Google Patents

映像信号の記録装置

Info

Publication number
JPS5823997B2
JPS5823997B2 JP50071210A JP7121075A JPS5823997B2 JP S5823997 B2 JPS5823997 B2 JP S5823997B2 JP 50071210 A JP50071210 A JP 50071210A JP 7121075 A JP7121075 A JP 7121075A JP S5823997 B2 JPS5823997 B2 JP S5823997B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
frequency
signal
video signal
recording device
modulation
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP50071210A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS51147122A (en
Inventor
佐藤市太郎
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP50071210A priority Critical patent/JPS5823997B2/ja
Publication of JPS51147122A publication Critical patent/JPS51147122A/ja
Publication of JPS5823997B2 publication Critical patent/JPS5823997B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Description

【発明の詳細な説明】 映像信号をVTR等の記録装置に記録する場合、一般に
は多重搬送波記録方式が採られる。
すなわち、第1図で示すように端子1に供給された映像
信号Soは捷ずローパスフィルタ2に供給され、輝度信
号Syだけ取出されたのち、FM変調器3に供給され、
周波数変調される。
一方、映像信号Soは更にバンドパスフィルタ4に供給
され、色信号Soが抽出される。
この色信号S。
は発振器5よりの所望とした周波数f。の発振出力Sa
とともに周波数変換器6に供給され、ここにおいて色信
号Soは低域変換される。
低域変換された色信号S。
は上述のFM変調された輝度信号SYに重畳されたのち
、増巾器7を経て記録ヘッドH8に供給される。
8は合成器を示す。このように色成分を低域に変換して
記録するいわゆる多重搬送波記録方式にあっては、非直
線の記録媒体(テープなど)に信号を記録するものであ
るから、FM変調された輝度信号SY中に色信号Soの
高調波成分が混入し、高調波歪が発生する。
この高調波歪が発生すると、映像信号を再生すること忙
より、これが再生画面に斜めの縞模様として映出される
縞模様による画質劣化を防止するため、従来から、周波
数変換された後の副搬送波信号Ssが輝度信号SYに対
してインターリーブするよう、副搬送波信号Ssの搬送
周波数f。
が選定される。
周波数変換される前の副搬送波周波数f′は3.58
MHzであるから、本例ではf。
二〇 688KHz、従って発振器5の発振周波数f。
は4.27MHzに夫々選定される。
以上のように周波数関係を選定すれば、高調波歪による
縞模様の発生を見掛は上防止でき、画質の劣化を軽減で
きるが、副搬送波信号Ssは周波数が688KHzと比
較的低く、しかも発振器5は温度等にてその発振周波数
がドリフトするので、上述のインターリーブは完全に行
うことができない。
そのため、画面に現われる縞模様を確実には除去し得す
、画質の向上を図り得ない欠点がある。
本発明は、このような従来装量のもつ欠改を構成簡単に
一掃したものである。
すなわち、本発明では低域変換された色信号Sclにお
ける副搬送波信号Ssを角度変調して固定の周波数とす
ることなく、これを変動させそれによって、画面に現れ
る縞模様を人間の目には感じないようにしたものである
以下図面を参照して本発明装置を説明するも、第1図と
の対応部分には同一符号を付しその説明は省略する。
本発明においては、結果的にみて、副搬送波信号Ssが
角度変調されていればよく、すなわちその周波数を所定
の周期をもって所定の周波数だけ偏移させるように構成
すればよい。
第2図に示す例は発振器5の発振周波数(被変調周波数
)foそれ自体を所定の周期でΔfoだけ偏移させたF
M変調の例で、9がその変調回路を示す。
第3図にそのへ体例を示そう。
発振器5としてはクラップ型のものが使用される。
その詳細な説明は省略するも、Qは発振用のトランジス
タ、5aは出力端子、そして11は水晶振動子(X’t
al)である。
本例ではこの水晶振動子11に直列接続されたコンデン
サ12に対し、これと並列に発振周波数を定める素子と
なる周波数偏移用のコンデンサ13がスイッチング素子
14を介して接続される。
従って、コンデンサ13が介挿されることによって、そ
の発振周波数はΔfoたけ変化(f。
±Δfo)する。
この偏移周波数Δfoは縞模様が目に感じない程度の揺
れをこの縞模様に賦与するためのものである。
従って、数Hz〜数10Hzの範囲に選ばれる。
周波数範囲の選定理由は以下述べる通りである。
すなわち、偏移周波数Δfoが数Hz以下では周波数を
変化させても縞模様を視覚上軽減するという効果がうす
れ、又数10Hz以上、例えば100Hz以上にすると
、映像信号の再生系に設けられるAPC回路が追従せず
、色づれが生ずることになり、本発明の目的を達成でき
なくなるからである。
本例ではコンデンサ13を接続することによって15H
zだけ発振周波数f。
が変化するように選ばれている。
なお、スイッチング素子14は図のようにトランジスタ
で構成され、そのベース入力端子15に供給されるスイ
ッチング信号Spでトランジスタ14がスイッチングさ
れ、FM変調(FS変調に近い)が行われる。
スイッチング信号Spとしては、VTRを使用する場合
、回転磁気ヘッドの切換信号(60H2)を使用しつる
このように発振周波数f。
をFM変調すると、周波数変換された副搬送波信号Sc
’は688■Zの低域同波数f。
そのものに偏移周波数Δfoが加わった周波数(fo±
Δfo )となり、この場合トランジスタ14に供給さ
れるスイッチング信号Spの周期でその周波数がΔfo
だけ変動するため、映像信号Soを再生したとき、縞模
様はΔfoに相当する分だけ左右方向(すなわち、水平
方向)に変動することになる。
この変動で、縞模様として現われる高調波歪(ノイ°ズ
)は平均化さへその結果縞模様としては視覚上映じない
故に、この高調波歪を視覚上軽減することができ、画質
の向上を図りうる。
以上説明したように、本発明は低域変換された副搬送波
信号Sc’を角度変調して使用するようにしたから、″
高調波歪によって生ずる画質の劣化を有効に防止しつる
大きな特徴を有する。
しかも、その構成は極めて簡単であるから実用に供し頗
る便利である。
そして、高調波歪を軽減できる関係上、輝度信号SYに
対する色信号Soの重畳比率を犬きくできるので、カラ
ー画像の画質を一層向上させうる相乗効果も併せて有す
る。
なお、第3図に示した実施例ではスイッチング素子を使
ってFM変調を行うようにした例であるが、通常のFM
変調方式でも勿論よい。
その場合の搬送周波数は上述したと同様に、数Hzから
数10Hzまでの偏移周波数が使用される。
又、第2図の例では発振器5の発振出力そのものをFM
変調して、低域変換された副搬送波信号Ss’を結果的
にFM変調するようにした例であるが、このようにする
ことなく、低域変換後にFM変調回路を設けても同様の
効果を奏しうる。
【図面の簡単な説明】 第1図は従来装置の一例を示す系統図、第2図は本発明
による記録装置の一例を示す系統図、第3図はその要部
の一例を示す接続図である。 3はFM変調器、5は発振器、6は周波数変換回路、H
Rは記録ヘッド、9は変調回路である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 角度変調された輝度信号の低域側に色信号を周波数
    変換して記録するようにした映像信号の記録装置におい
    て、上記色信号を周波数変換する変換信号を数Hz乃至
    数10Hzの変調信号で角度変調する変調回路を設け、
    この変調回路よりの交換信号により上記色信号を周波数
    変換することにより周波数変換された色信号が実質的に
    数Hz乃至数10Hzの変調成分をもつようになし、再
    生時非直線歪によるノイズ成分が視覚的に低減されるよ
    うにしたことを特徴とする映像信号の記録装置。
JP50071210A 1975-06-12 1975-06-12 映像信号の記録装置 Expired JPS5823997B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50071210A JPS5823997B2 (ja) 1975-06-12 1975-06-12 映像信号の記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP50071210A JPS5823997B2 (ja) 1975-06-12 1975-06-12 映像信号の記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS51147122A JPS51147122A (en) 1976-12-17
JPS5823997B2 true JPS5823997B2 (ja) 1983-05-18

Family

ID=13454080

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP50071210A Expired JPS5823997B2 (ja) 1975-06-12 1975-06-12 映像信号の記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5823997B2 (ja)

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619493U (ja) * 1984-06-25 1986-01-20 ワイケイケイ株式会社 伸縮門扉

Families Citing this family (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS543430A (en) * 1977-06-09 1979-01-11 Matsushita Electric Ind Co Ltd Recording/reproducing device
JPS58146191A (ja) * 1982-02-24 1983-08-31 Sony Corp 角度変調回路
JPS58154990A (ja) * 1982-03-09 1983-09-14 Sony Corp 映像信号の記録装置及び再生装置
JPS59229710A (ja) * 1983-06-13 1984-12-24 Fuji Photo Film Co Ltd 直角2相のpm変調方式及びpm変復調方式

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034419A (ja) * 1973-07-31 1975-04-02

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5034419A (ja) * 1973-07-31 1975-04-02

Cited By (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS619493U (ja) * 1984-06-25 1986-01-20 ワイケイケイ株式会社 伸縮門扉

Also Published As

Publication number Publication date
JPS51147122A (en) 1976-12-17

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5857035B2 (ja) カラ−映像信号の記録装置
JPS5823997B2 (ja) 映像信号の記録装置
JP2936720B2 (ja) 磁気記録再生装置
JPS6231293A (ja) 映像信号記録再生装置
JPS6328393B2 (ja)
KR870003489Y1 (ko) Pal 칼라 영상신호 기록 재생장치
JPS6025948B2 (ja) 映像信号記録再生方式
JPS5832835B2 (ja) ラインオフセツトを有する搬送波信号形成回路
JPS61172273A (ja) Fm復調回路
JPH0523116B2 (ja)
JP2635846B2 (ja) 磁気記録装置
JPS6118288A (ja) 磁気記録装置
JPS5851474B2 (ja) カラ−テレビジョン信号の記録方式
KR800000275B1 (ko) 영상신호의 기록방법
JPS61161892A (ja) 合成カラ−テレビジヨン信号の磁気記録方式
JPS5819194B2 (ja) 記録再生装置
JPS6010477B2 (ja) 映像信号の記録方法
JP2625051B2 (ja) 磁気再生装置
JPS6119590Y2 (ja)
JPS61265995A (ja) 映像信号再生装置
JPS6310637B2 (ja)
JPH0792893B2 (ja) 磁気記録方法
JPS5816388B2 (ja) 映像信号記録方式及び記録再生方式
JPS5943695A (ja) 録画再生装置
JPS602836B2 (ja) Secam方式カラーテレビジヨン信号の記録方式