JPS58222371A - 画像処理用記憶方式 - Google Patents

画像処理用記憶方式

Info

Publication number
JPS58222371A
JPS58222371A JP57104807A JP10480782A JPS58222371A JP S58222371 A JPS58222371 A JP S58222371A JP 57104807 A JP57104807 A JP 57104807A JP 10480782 A JP10480782 A JP 10480782A JP S58222371 A JPS58222371 A JP S58222371A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
segment
data
row
column
register
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57104807A
Other languages
English (en)
Inventor
Yasuhiko Shichino
七野 弥彦
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Usac Electronic Ind Co Ltd
Original Assignee
Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Usac Electronic Ind Co Ltd filed Critical Usac Electronic Ind Co Ltd
Priority to JP57104807A priority Critical patent/JPS58222371A/ja
Publication of JPS58222371A publication Critical patent/JPS58222371A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G06COMPUTING; CALCULATING OR COUNTING
    • G06TIMAGE DATA PROCESSING OR GENERATION, IN GENERAL
    • G06T1/00General purpose image data processing
    • G06T1/0007Image acquisition

Landscapes

  • Physics & Mathematics (AREA)
  • General Physics & Mathematics (AREA)
  • Engineering & Computer Science (AREA)
  • Theoretical Computer Science (AREA)
  • Image Input (AREA)
  • Image Processing (AREA)
  • Storing Facsimile Image Data (AREA)
  • Controls And Circuits For Display Device (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 〔発明の技術分野〕 本発明は1画像処理装置において、イメージ・データの
切り出し合成並びに縦横変換といわれる回転等をバイト
処理減電子計算機並びに周辺装置で高速かつ容易に実行
できるようにした画像処理用記憶方式に関する・ 〔従来技術と問題点〕 第1図はファクシミリ又はCRTディスプレイ向は画像
処理用記憶装置の従来例を示す図、第2図はシリアル・
ドツト・プリンタ向は画像処理用記憶装置の従来例を示
す因である。
従来の画像処理用記憶装置は、ファクシミI)\又はC
RTディスプレイ向けについては第1図に示すように横
1行8ビツトのセグメントになっており、シリアル・ド
ツト・プリンタ向けについては第2図に示すように縦1
列8ビツトが横へ展開するセグメント罠なっている。即
ち第1図及び第2図に示した記憶装置は1ペ一ジ分に対
応しており、0.l・・・N・・・(N−1) CM−
1)と展開される。したがって縦横変換を実行する場合
、又は第2図に示した縦壓の記憶装置をCRTディスプ
レイに使用する場合或は第1図に示した横型の記憶装置
ンシリアル・ドツト・プリンタに使用する場合には。
記憶装置のアドレスの指定が複雑となり、記憶装置への
アクセス回数も多くなって、高速化への欠点となってい
る。
〔発明の目的〕
本発明は、上記の欠点を除去するものであって。
□2.イ)ヵより。整数@ ”V Jj’i’□8いゆ
ヨすう、子計算機並びに入出力装置が容易に画像データ
を取り扱うことができ、画像全体又は1部についての回
転、縦横変換が容易かつ高速に実行できるよ5にするこ
とケ目的とするものである・〔発明の構成] そのために本発明の画像処理用記憶方式は。
8ビツト又はその整数倍を1辺とする正方形゛の多数の
セグメントで区分され該セグメント単位で書込み又は読
出しY行う画像データケ格納する画像記憶本体、該画像
記憶本体の書込み又は読出しを行うセグメントのアドレ
スを格納するセグメント・アドレス−レジスタ、該セグ
メント・アドレス・レジスタによって指定されるアドレ
スの上記記憶本体のセグメントに書込み又は読出しン行
うデータを格納するセグメント・バッファ、該セグメン
ト・バッファにおける行番号又は列番号と行又は列の指
定内容ン格納する行列番号と行列レジスタ、該行番号と
行列レジスタに格納される行番号又は列番号と行又は列
め指定内容に従って8ビy)又はill、。
その整数倍のデータを上記セグメント・バッファの行又
は列の対応する各ビットに書込みt行う選択手段、及び
上記行列番号と行列レジスタに格納される行番号又は列
番号と行又は列の指定内容に従って上記セグメント・バ
ッファの対応する行又は列の各ビットから読出しを行う
選択手段Z備えた事を特徴とするものである・ 〔発明の実施例〕 以下、本発明の実施例を図面ケ参服しつつ説明する・ 第3図は本発明による画像記憶本体の構成例を示す図、
第4図はそのセグメントの構成例ン示す図、第5図は本
発明に適用される画像記憶装置のアドレスの指定例を示
す図、第6図は本発明による画像処理用記憶装置の1実
施例Z示す図、第7図は本発明に用いられるセレクタの
具体的な構成の1例を示す図、第8図は本発明に用いら
れるマルチプレクサの具体的な構成の1例ン示す図、第
9、図は本発明による画像データの縦横変換の例を示す
図である。
図において、lは画像記憶本体、2はセグメント、3は
絵素、41列番号、5は行指定の場合のビットの重み、
6は行番号、7は列指定の場合のビットの重み、8はセ
グメント・アドレス・レジスタ、9は行列番号と行列レ
ジスタ、lOはセグメント・バッファ、11−1ないし
11−7は書込みデータ、 12−07.12−i j
、 12−*7゜1  3−0  7.  1  3−
i   ノ゛  、    1  3−i   7. 
 14−00゜14−07. l 4−10.14−1
7,15−00゜15−70.16−0.16−1と1
7−0はアンド・ゲート、18−0ないし18−7は読
出しデータである。
通常の電子計算機と符号化データン扱う周辺装置は、デ
ータY8ビット又はその整数倍を単位として処理するが
1画像の絵素は2次元となるため適合性について考慮す
る必要がある。
本発明は、画像を上記の処理単位である8ビツト又はそ
の整数倍71辺とする正方形のセグメントで構成させ、
セグメントのアドレス指定部、及び他にセグメントを構
成する絵素を縦又は横と最終指定の1バイト又はその整
数倍を選択するための行番号又は列番号の指定部を設け
て処理する。
本発明による1ページの画像データを格納した画像記憶
本体を第3図に示し、そのlセグメントの構成例を第4
図に示している。1ページの画像は、8×8の絵素3か
らなるセグメント2に分割される0通常のファクシミリ
等では密度が8絵素/llll11であるので、セグメ
ント2は約1鰭四万の大きさである。セグメント2の1
バイトのデータの選択は、第5図に示すようにセグメン
トのアドレスの指定■と行番号6又は列番号4の指定■
と行又は列の指定■により行われる0例えば■で「N−
2」、■で「3」、■で「列」が指定されると・N−2
のセグメントの第3列の1バイトのデータが選択され、
■と■は上記と同じで■が「行」と指定されると、N−
2のセグメントの第3行の1バイトのデータが選択され
画像処理が行われる。
@5図に示すアドレスの指定によってデータの選択を行
う本発明の1実施例を第6図に示す、第6:j:□・:
: 図において、セグメント・バラ4フ′ア10は1画像記
憶本体1の1セグメントのデータを格納するものであり
、セグメント・アト・レス・レジスタ8は。
書込み/読出しする画像記憶本体1のセグメント・アド
レスを格納するものである・行列番号と行列レジスタ9
は、1バイトのデータ馨書込み/読出しするための行又
は列の指定と行番号又は列番号の指定の内容を格納する
ものである・即ちm5図の■の内容がセグメント・アド
レス・レジスタ8に格納され、■と■の内容が行列番号
と行列レジスタ9に格納される。讐込みの場合には、8
ビツトのデータがセレクタに入り行列番号と行列レジス
タ9の内容により選択されたセグメント・バッファlO
の】バイトに書込まれ1次いで、セグメント・バッファ
lOに書込まれたデータがセグメント・アドレス・レジ
スタ8により指定された画像記憶本体lのセグメントに
書込まれる。読出しの場合には、セグメント・アドレス
・レジスタ8によって指定されたアドレスのセグメント
のデータが画像記憶本体lからセグメント・バVファ1
0に読出され1次・(、・で1行列番号と行列レジン1 り9の内容により選択されたセグメント・バッファ10
の8ビツトのデータがマルチプレクサにより読出される
・ セレクタの具体的な構成例を第7図を参照しつつ説明す
る。アンド・ゲート12−07・・・12−*j・・・
12−$7・・・は行指定用のものであり、行指定信号
Xが入力端子に供給される。アンド・ゲート13−07
・・・13−zj・・・13−t7・・・は列指定用の
ものであり、列指定信号Yが入力端子に供給される。そ
のうちアンド・ゲー)12−07は、第1の入力端子に
ビット0のデータ11−0が供給され、第2の入力端子
には行指定信号Xが供給され、第3の入力端子には行列
番号P7が供給される。アンド・ゲー)13−07は、
第1の入力端子にビット7のデータ11−7が供給され
、第2の入力端子に列指定信号Yが供給され、′m30
入力端子には行列番号p。
が供給される。したがって、行指定信号Xが論理「1」
で行列番号P7が論理「1」にされると、ビットOのデ
ータ11−0の内容がアンド・ゲー)12−07から出
力され、そのデータの内容がセグメント・バッファlO
の「07」の位置に書込まれる。
また列指定信号Yが論理「1」にされ且つ行列番号PO
が論理「l」にされると、ビット7のデータ11−7の
内容がアンド・ゲート13−07から出力され、そのデ
ータ】l−7の内容がセグメント・ノくッフ゛アlOの
1−07」の位置に書込まれる。同様にセグメント・バ
ッファlOの「す゛」の位置には。
行指定信号Xが論理rlJで且つ行列番号P)が論理「
l」にされたときにビットtのデータ11−iの内容が
アンド・ゲート12−tjを通してセグメント・バッフ
ァ10の「す」の位置に書込まれ。
列指定信号Yが論理「1」で且つ行列番号pzが論理「
1」にされるとビットノ゛のデータ11−jの内容がア
ンド・ゲート1 a−z jを通してセグメント・バッ
ファ10の「す゛」の位置に1込まれる。このように書
込みデータ11−0な(・し11−7は1例えば行列番
号POが論理rlJである場合に1行指定信号Xが論理
「1」であるときには、セグメント・バッファlOの第
0行「00」、rl OJ 、 r20J・・・・・・
「70」に書込まれ1列指足信号Yが論理rlJである
ときには、セグメント・)くツファlOの第0列r00
J、 roIJ、 l−02J・・・・・・「07」に
書込まれる拳 次にマルチプレクサの具体的な構成例Y第8図を参照し
つつ説明する。アンド・デー)14−00ないし14−
07は、セグメント・バッファ10の第0列「OO」な
いし「07」のデータン選択して読出すものであり、ア
ンド・ゲート14−10ないし14−17は、セグメン
ト・バッファ1oOwJ1列「10」ないし「17」の
データン選択して読出すものであり1図示しないがアン
ド・デー)14−1゜ないし14−z7は、セグメント
・バッファ10の第1列「io」ないし「i7」のデー
タを選択して読出すものである。アンド・デー)15−
00ないし15−70はセグメント・バッファ10の第
0行「00jないし「70」のデータを選択して読出す
ものであり、同様に図示しないがアンド・デー)15−
ojないし15−7jは第2゛行「0ノ」ないし「7ノ
°」のデータを選択して読出すものである。アンド・ゲ
ート16−0は、行指定信、ニーXが論理「1」の場1
)・ 合に第0列のデータのうちアンド・ゲート14−〇〇な
いし14−07によって選択されたデータをビット0の
データ18−0として読出すものである・アンド・デー
)16−1は、・同様に行指定信号Xが論理「】」の場
合に第1列のデータのうちアンド・ゲート14−10な
いし14−17によって選択されたデータをビット1の
データ18−1として読出すものであり、図示しないが
アンド・デー)16−iは、同様に行指定信号Xが論理
「1」の場合に第を列のデータのうちアンド・ゲート1
4−ioないし14−i7によって選択されたデータケ
ビットtのデータ18−iとして読出すものである。ア
ンド・ゲート17−0は、列指定信号Yが論理rlJの
場合に第0行のデータのうちアンド・ゲート15−00
ないし15−70によって選択されたデータをビット0
のデータ18−0として読出すものであり。
図示しないがアンド・デー)17−jは、同様に列指定
信号Yが論理「1」の場合に第2゛行のデータのうちア
ンド・ゲート15−Ojないし15−7jによって選択
されたデータをビットノ°のデータ18−ノ°として読
出t’+のである。したがって1例えば第0行のデータ
を読出すときは1行列番号と行列レジスタ9の内容に基
づいて行指定信号Xが論理「1」、及び行列番号POな
いしP7のうちPOが論理rlJにされる。その結果第
0行のデータのうち、ビットOのデータ18−0は、論
理「1」の行列番号POが一万の入力端子に供給されて
いるアンド・ゲート14−00と15−00からセグメ
ント・バッファ10の「OO」の位置のデータが読み出
され、そのうちのアンド・デー)14−00’Y通して
読出されたデータがアンド・ゲート16−OV通して読
み出される。またビットiのデータ18−tは、同様に
、!!ii理[Jの行列番号POが一万の入力端子に供
給されているアンド・デー)14−ioと論理rlJの
行指定信号Xが一万の入力端子に供給されているアンド
・ゲート16−i7通してセグメント・バッファ10の
ri OJの位置のデータが読出される(図示せず)。
以上説明したように、書込みの場合には1行列番号po
ないしP7のいずれかが選択され且つ行指定信号Xか列
指定信号Yかのいずれかが選択されると、第7図に示す
ようなセレクタによって8ビツトの@込みデータがその
選択された内容に従つた行又は列に書込まれる。読出し
の場合にも、第8図に示すようなマルチプレクサによっ
て8ビツトのデータが行列番号と行列レジスタ9の内容
に従ったセグメント・バッファ10の行又は列から読出
される。
縦横変換の例!第9図に示す、第9図においては1列指
定でデータを読出し、該データを別のセグメントに行指
定で書込んだ例を示している。このような縦横変換乞行
うことによって1例えばドツト・プリンタの出力を横書
き形式の「本」から縦書き形式の「掛」に変換すること
が、従来のソフトによる変換処理等に比べて容易になる
。しかも処理の高速化の点でも非常に有効である・〔発
明の効果〕 以上の説明から明らかなように、本発明によれば、画像
記憶装置につき、lバイト又はその整数倍のドツト・デ
ータを1辺とする正方形のセグメントY選択し、1セグ
メントのデータについて行(横)又は列(縦)の指定と
行又は列の番号の指定1行い、1バイト又はその整数倍
のデータを書込み又は読出しケすることができるので、
1バイト又はその整数倍を単位として処理する電子計算
機並びに入出力装置が容易に画像データン取り扱うこと
ができ1画像全体又は1部についての回転縦横変換が容
易かつ高速に実行することができる。
【図面の簡単な説明】
第1図はファクシミリ又はCRTディスプレイ向は画像
処理用記憶装置の従来例ン示す図、第2図はシリアル・
ドツト・プリンタ向は画像処理用記憶装置の従来例ン示
す図、第3図は本発明による画像記憶本体の構成例ン示
す図、第4図はそのセグメントの構成例を示す図、第5
図は本発明に適用される画像記憶装置のアドレスの指定
例を示す図、第6図は本発明による画像処理用記憶装置
の1実施例Y示す図、第7図は本発明に用いられ111
:+ る七しクタの具体的な構成の1 ’flJを不す図、箪
8図は本発明に用いられるマルチブレフサの具体的な構
成の1例を示す図、第9図は本発明による画像データの
縦横変換の例1示す図である。 l・・・画像配憶本体、2・・・セグメント、3・・・
絵素。 4・・・列番号、5・・・行指定の場合のビy)の重み
。 6・・・行番号、7・・・列指定の場合のビットσ)重
み。 8・・・セグメント・アドレス・レジスタ、9・・・行
列番号と行列レジスタ、10・・・セグメント・ノ(ッ
ファ、11−1ないし11−7・・・書込みデータ 、
   12−07.  12−t  )° 、12−t
7.13−07.13−4   ノ゛  、    1
  3−z   7.  1  4−0  0゜14−
07.14−10.14−17,15−00.15−7
0.16−0.16−1と17−0・・・アンド・ゲー
ト、18−〇ないし18−7・・・読出しデータ・ 特許出願人   ユーザツク電子工業株式会社代理人弁
理士  京 谷 四 部 (外1名)、。1・5瀧 i:、、。 づV   乙   し4 次 7 図 才 8 図 ■ 1 ■ l  プ9図

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 8ビツト又はその整数倍を1辺とする正方形の多数のセ
    グメントで区分され該セグメント単位で書込み又は読出
    しを行う画像データを格納する画像記憶本体、該画像記
    憶本体の書込み又は読出しを行うセグメントのアドレス
    を格納するセグメント・アドレス争レジスタ、該セグメ
    ント・アドレス・レジスタによって指定されるアドレス
    の上記記憶本体のセグメントに書込み又は読出しを行う
    データを格納するセグメント・バッファ、該セグメント
    ・バッファにおける行番号又は列番号と行又は列の指定
    内容を格納する行列番号と行列レジスタ、該行番号と行
    列レジスタに格納される行番号又は列番号と行又は列の
    指定内容に従って8ビツト又はその整数倍のデータを上
    記セグメント・バッファの行又は列の対応する各ピット
    に書込みを行う選択手段、及び上記行列番号と行列レジ
    スタに格納される行番号又は列番号と行又は列の指定内
    容に従って上記セグメント・バッファの対応する行又は
    列の各ビットから読出しを行う選択手段を備えた事ン特
    徴とする画像処理用記憶方式。
JP57104807A 1982-06-18 1982-06-18 画像処理用記憶方式 Pending JPS58222371A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57104807A JPS58222371A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 画像処理用記憶方式

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP57104807A JPS58222371A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 画像処理用記憶方式

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58222371A true JPS58222371A (ja) 1983-12-24

Family

ID=14390690

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57104807A Pending JPS58222371A (ja) 1982-06-18 1982-06-18 画像処理用記憶方式

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58222371A (ja)

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60153088A (ja) * 1983-12-30 1985-08-12 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション メモリ・デ−タ・シフト装置
JPS60188989A (ja) * 1984-03-08 1985-09-26 株式会社写研 文字画像デ−タ処理方式
JPS6167367A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Nec Corp 画像制御装置
JPS61284174A (ja) * 1985-06-11 1986-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像デ−タ処理装置
JPS62192885A (ja) * 1986-02-20 1987-08-24 Fujitsu Ltd 画像走査変換処理方式
JPH01137490A (ja) * 1987-11-21 1989-05-30 Hitachi Ltd 半導体メモリ
JPH0777973A (ja) * 1984-06-29 1995-03-20 Texas Instr Inc <Ti> 画像処理システム

Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487128A (en) * 1977-12-09 1979-07-11 Ibm Image revolving device for display unit
JPS5682A (en) * 1979-06-12 1981-01-06 Mitsubishi Electric Corp Memory access circuit
JPS57135984A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Fujitsu Ltd Display device

Patent Citations (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5487128A (en) * 1977-12-09 1979-07-11 Ibm Image revolving device for display unit
JPS5682A (en) * 1979-06-12 1981-01-06 Mitsubishi Electric Corp Memory access circuit
JPS57135984A (en) * 1981-02-16 1982-08-21 Fujitsu Ltd Display device

Cited By (8)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60153088A (ja) * 1983-12-30 1985-08-12 インタ−ナショナル ビジネス マシ−ンズ コ−ポレ−ション メモリ・デ−タ・シフト装置
JPH0323917B2 (ja) * 1983-12-30 1991-03-29 Intaanashonaru Bijinesu Mashiinzu Corp
JPS60188989A (ja) * 1984-03-08 1985-09-26 株式会社写研 文字画像デ−タ処理方式
JPH0777973A (ja) * 1984-06-29 1995-03-20 Texas Instr Inc <Ti> 画像処理システム
JPS6167367A (ja) * 1984-09-10 1986-04-07 Nec Corp 画像制御装置
JPS61284174A (ja) * 1985-06-11 1986-12-15 Matsushita Electric Ind Co Ltd 画像デ−タ処理装置
JPS62192885A (ja) * 1986-02-20 1987-08-24 Fujitsu Ltd 画像走査変換処理方式
JPH01137490A (ja) * 1987-11-21 1989-05-30 Hitachi Ltd 半導体メモリ

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5461680A (en) Method and apparatus for converting image data between bit-plane and multi-bit pixel data formats
JPH0563818B2 (ja)
JPS60147884A (ja) イメージ回転方法
JPS58222371A (ja) 画像処理用記憶方式
JPS5837883A (ja) メモリ・アドレシング装置
US4916746A (en) Image rotation circuit
US5910794A (en) Method and apparatus for storing and rotating bit patterns
JPS62147485A (ja) 画像表示方法
JPS62239193A (ja) 文字パタ−ン発生器
JPS617769A (ja) イメ−ジメモリ書き込み制御方式
JPH01181137A (ja) 記憶装置
JPS63118965A (ja) Dmaワ−ド転送方式
JPH1027130A (ja) 画像処理装置およびその処理方法
JPS61140986A (ja) 文字回転装置
JPH026106B2 (ja)
JP2824708B2 (ja) 図形描画装置
JPS638951A (ja) 情報記憶装置
JP3526542B2 (ja) データ転送装置及びその方法
JPH08147458A (ja) メモリ制御装置
JPS6354646A (ja) メモリ回路
JPS63298673A (ja) 画像メモリ素子
JPS6342587A (ja) デ−タの圧縮方法
JPH0329178A (ja) 記憶装置
JPS59210771A (ja) 色処理装置
JPH02178826A (ja) ページプリンタ