JPS58208915A - 記録装置 - Google Patents

記録装置

Info

Publication number
JPS58208915A
JPS58208915A JP9036682A JP9036682A JPS58208915A JP S58208915 A JPS58208915 A JP S58208915A JP 9036682 A JP9036682 A JP 9036682A JP 9036682 A JP9036682 A JP 9036682A JP S58208915 A JPS58208915 A JP S58208915A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
control signal
tape
signal block
recording
track
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP9036682A
Other languages
English (en)
Other versions
JPH0377563B2 (ja
Inventor
Masato Tanaka
正人 田中
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Sony Corp
Original Assignee
Sony Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Sony Corp filed Critical Sony Corp
Priority to JP9036682A priority Critical patent/JPS58208915A/ja
Publication of JPS58208915A publication Critical patent/JPS58208915A/ja
Publication of JPH0377563B2 publication Critical patent/JPH0377563B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • GPHYSICS
    • G11INFORMATION STORAGE
    • G11BINFORMATION STORAGE BASED ON RELATIVE MOVEMENT BETWEEN RECORD CARRIER AND TRANSDUCER
    • G11B27/00Editing; Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Monitoring; Measuring tape travel
    • G11B27/10Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel
    • G11B27/19Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier
    • G11B27/28Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording
    • G11B27/30Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording
    • G11B27/3027Indexing; Addressing; Timing or synchronising; Measuring tape travel by using information detectable on the record carrier by using information signals recorded by the same method as the main recording on the same track as the main recording used signal is digitally coded

Landscapes

  • Digital Magnetic Recording (AREA)
  • Signal Processing For Digital Recording And Reproducing (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 例えば、オーディオ信号をPCM化し、このPCM化し
たオーディオ信号をVTR,を利用して磁気テープ上に
順次斜めのトラックを形成して記録する装置が知られて
いる。
この種の記録装置においては、オーディオ信号はPCM
化された後、VTRにて記録できるようにPCMオーデ
ィオ信号がビデオ信号と同様の信号フォーマット即ち水
平同期信号や垂直同期信号、等化パルス等を有する状態
の信号とされ、例えばその1水平期間分のPCM信号の
複数ワードを1データブロツクとして記録する。従って
1フイ一ルド分では、例えば245$水平期間分つまり
245デ一タブロツク分のPCMオーディオ信号が含ま
れ、この1フイ一ルド分のデータブロックに対してやは
り1水平期間分に相当するコントロール信号ブロックが
付加されるのが通常である。
このコントロール信号ブロックはデータとして記録され
るオーディオ信号についての必要な情報、例えば頭出し
信号や曲目、メーカ名等をコード化したものからなるも
のである。
このコントロール信号プ冒ツクは、第1図に示すように
、1フイ一ルド分の情報について、垂直同期信号VDの
後の部分に挿入され、第2図のテープ(1)上の記録ト
ラックパターンでは各トラック(2)の端部において斜
線で示すような位置に記録されるようになっている。
ところで、このようなPCM記帰されたオーディオ信号
を再生する場合、曲の頭出し等のため高速再生をする場
合がある。これは高速サーチと呼ばれるが、これはノー
マル走行時の数倍の速さでテープを送るととKよって第
2図で太線矢印のように回転ヘッドが複数のトラックに
またがるように再生して、その記録信号の内容を予め探
し出すようにするものである。この高速サーチ時に、ノ
ーマル再生時と同じ角範囲分にドラムにテープを巻付け
ると、ヘッドダメージやガイドローラのダメージが大き
い。これはテープ走行速度が速いことから当然である。
さらに、ノーマル再生時と同じ巻き付は角であれば、摩
擦はノーマル再生時と同じであるから、高速サーチ時は
テープ走行が高速であるため非常にパワーを食ってしま
って、バッテリ駆動の装置の場合にはバッテリ消費が非
常に問題となる。
以上のことを考慮して高速サーチ時にはノーマル再生時
のテープ巻き付は角よりも狭い角範囲分だけドラムにテ
ープを巻付けることが考えられる。
第3図及び第4図はその例である。即ち第3図において
実線で示すのはノーマル再生時の時のテープの位置であ
って、2ヘツド形VTRの場合には、テープ(1)は回
転ヘッドドラム(3)の180度の角範囲にわたって巻
き付けられる。この場合巻き付は角を規制するテープガ
イドf4) (5)がカセットハーフよりのテープ(1
)を引き出してドラム(3)にテープを回転させるよう
にこれらテープガイド(4) (5)が矢印方向に動く
のである。そして高速サーチ時には、このガイド(4)
 (5)のテープの引き出し量に相当する移動量を小さ
くして図の点線で示すような位置までしかテープ(1)
をドラム(3)に対して持ち来たさず、テープ(1)は
ドラム(3)に対して180度よりも狭い例えば90度
角範囲程度に巻付けられるようKする。
このようにすれば上述のようなヘッドダメージ、ガイド
ダメージ及び電力消費の問題が軽減される。
第4図の場合は特殊なPCMテープレコーダの例で、こ
れは例えばドラムに対するテープの巻き付は角がヘッド
取付は角間隔よりも小さくして時間軸圧縮したPCMオ
ーディオ信号を記録できるようにしたもので、テープの
ドラムに対する巻き付は角が小さく、例えば2ヘツドの
場合、90°程度にできるためテープガイドによってテ
ープを引き出すのではな(、ドラム(3)をカセットノ
・−フ(6) K設けられた凹部(7)に挿入すること
により所定角範囲にテープを巻き付けるようにする場合
である。
この第4図の例の場合、ノーマル走行時には図の実線で
示すようなドラム位置に持ち来たし、高速再生時にあっ
ては図の一点@線で示すような位置にドラムを持ち来た
して、テープ(1)のドラム(3)に対する巻付は角を
ノーマル再生時よりもさらに少なくするものである。こ
の例においても上述した高速再生時の欠点は改善される
ところでこれら高速サーチ時においてもデータの内容を
示しているコントロールブロックを常に良好に取り出す
ことができることが必要である。
何故ならコントロール信号ブロックは前述のように記録
されたオーディオ信号の曲名、メーカその他必要事項等
をコード化して入れられるのが通常であり、このコント
ロール信号ブロックを取り出すことができればそのテー
プに記録されているオーディオ情報がどのようなものか
を知ることができるからである。
サラにこのコントロール信号ブロックは曲の頭出しなど
に必要なコードが入れられているのが通常であり、高速
サーチ時にこれを検出することによって曲の頭出しを即
座に見つけだすことができるという都合の良い動作を実
現できるからでもある。
ところが、このように高速サーチ時にヘッドダメージや
ガイドダメージ及び電力消費等の問題を改善すべく、テ
ープの巻き付は角をノーマル走行時に比べて小さくする
ような場合には、コントロール信号ブロックの記録位置
が各トラックの端部であることから、これが再生されな
い恐れがある。
何故なら第3図及び第4図の例の場合、各トラックの中
央部分の位置は高速サーチ時にも回転ヘッドが対接する
ようになるが、各トラックの両端部はヘッドが走査しな
いようになるからである。
この発明は上述のように高速再生時に、ノーマル走行時
よりもテープの巻き付は角を小さくするような場合にお
いてもコントロール信号ブロックを良好に再生できるよ
うにする装置を提案しようとするものである。
即ち、この発明においてはコントロール信号ブロックを
各1本ずつのトラックのほぼ中央付近に記録するように
するものである。
第5図はこの発明による記録装置によってテープ(11
上にオーディオPCM信号が記録された場合の記録トラ
ックパターンの一例を示し、各トラック(2)のほぼ中
央の斜線で示すのがコントロール信号ブロックの記録位
置である。
このようにすれば、上述したような第3図及び第4図の
ようにして高速サーチを行う場合においても、コントロ
ール信号ブロックの配置位置は確実に回転ヘッドが走査
するので、この高速サーチ時にコントロール信号ブロッ
クを確実に取り出すことができるものである。
第6図の例はテープ(1)の幅方向を半分ずつ2つの領
域lとHに分はテープ(1)の上端と下端をひつくり返
すととKより往復記録ができるようにした場合の信号の
記録トラックパターンを示すものである。即ち例えば図
の下側の半分の領域■に図の矢印A方向にテープ(1)
を走行させるときにこの領域Hに記録トラック(2A)
を形成して信号を記録する。一方、テープ(])の幅方
向の上端と下端をひつくり返して図の上方の半分の領域
Iに図の矢印B方向にテープ(1)を走行させるとき、
この領域Iに記録トラック(2B)を1−次形成して信
号を記録するのである。従って、図ではテープの移送方
向は、領域■と■では逆方向となる。このように往復記
録のできるような装置の場合においては、それぞれ半分
の領域がノーマル走行時において、ドラムに巻き付ゆら
れるのであるから、高速サーチ時にその領域Iあるいは
川よりも狭い角範囲分にテープを巻き付けるとすれば、
そのトラックの中央部分は走査するもののやはりそのト
ラックの両端部は接触しな(なってしまう。そこでこの
往復記録時においても第6図で各トラック(2A) (
2B)において斜線で示す位置にコントロール信号ブロ
ックを記録するようにする。つまり各トラックのほぼ中
央位置にコントロール信号ブロックを記録するのである
このようにすれば、往復記録再生の場合においても高速
サーチ時にコントロール信号ブロックは確実に抽出する
ことができ、記録されているオーディオ情報の内容がど
のようなものであるかを良好に知ることができ、また曲
の頭出しが容易にできるという効果がある。
以上の例は情報信号としてオーディオ信号をPCM化し
た場合の例について全て説明したが例えばビデオ信号を
デジタル化して記録再生するVTRにおいても1フイ一
ルド分の映像信号の内の!![ブランキング期間内にV
ITSあるいはVIR8等が挿入されることがある。垂
1N同期信号記録位置はトラックの端部となっているか
ら、これらVITS及)びVIR8等の信号の記録位置
もトラックの端部となる。このようなVITSあるいは
VIR8はビデオデータブ四ツクに対してコントロール
信号ブロックとして記録されるが、これを高速サーチ時
に再生するようにする場合に2いて、上述のように高速
サーチ時はノーマル走行時よりもテープ巻き付は角を少
なくして行う場合には、これらVITS及びVIR8の
記録位置を各トラックのほぼ中央の位置にくるようにす
nばよい。
【図面の簡単な説明】
第1−はオーディオPCM信号のフォーマットの一例を
示す図、第2図はヘリカルスキャン形回転ヘッド装置に
よって記録された信号の記録パターンを示す図、第3図
及び第4図は高速サーチ時にテープの巻き付は角をノー
マル走行時よりも小さくするように゛する手段の例を示
す図、第5図及び第6図はこの発明による記録装置によ
って信号が記録されたトラックパターンの例を示す図で
ある。 (1)はテープ、(2)は記録トラック、(3)は回転
ヘラ同  松隈秀盛−11゜

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 PCM化された複数ワードごとにブロック化したデータ
    ブロックの複数個とコントロール信号ブロックとが回転
    ヘッドによって斜めの一本ずつの記録トラックとして形
    成される装置において、上記コントロール信号ブロック
    が上記各記録トラックの中央部付近に記録されることに
    よって、上記記録トラックからの信号を再生する場合の
    高速再生時、テープ巻き付は角を、少なくとも七〇記鎌
    トラックの中央部分はヘッド対接部分となるようにして
    ノーマル再生時よりも小さい角範囲として再生し【も上
    記コントロール信号ブロックが確実に再生できるようk
    された記録装置。
JP9036682A 1982-05-27 1982-05-27 記録装置 Granted JPS58208915A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9036682A JPS58208915A (ja) 1982-05-27 1982-05-27 記録装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP9036682A JPS58208915A (ja) 1982-05-27 1982-05-27 記録装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58208915A true JPS58208915A (ja) 1983-12-05
JPH0377563B2 JPH0377563B2 (ja) 1991-12-11

Family

ID=13996540

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP9036682A Granted JPS58208915A (ja) 1982-05-27 1982-05-27 記録装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58208915A (ja)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0196104A2 (en) * 1985-03-28 1986-10-01 Sony Corporation Recording and/or reproducing apparatus
US5517370A (en) * 1989-12-07 1996-05-14 Sony Corporation Single motor driver for a helical scan recording/reproducing device
WO2000030076A3 (en) * 1998-11-16 2000-10-12 Ecrix Corp Methods for monitoring or adjusting a tape drive using control data packets

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP0196104A2 (en) * 1985-03-28 1986-10-01 Sony Corporation Recording and/or reproducing apparatus
US5016120A (en) * 1985-03-28 1991-05-14 Sony Corporation Apparatus for recording and reproducing a digitized audio signal on a magnetic tape which has a slant track format including means for detecting a control signal to identify a digitized audio signal on the slant track
US5517370A (en) * 1989-12-07 1996-05-14 Sony Corporation Single motor driver for a helical scan recording/reproducing device
WO2000030076A3 (en) * 1998-11-16 2000-10-12 Ecrix Corp Methods for monitoring or adjusting a tape drive using control data packets
US6603618B1 (en) 1998-11-16 2003-08-05 Exabyte Corporation Method and system for monitoring and adjusting tape position using control data packets
EP1526527A1 (en) * 1998-11-16 2005-04-27 Exabyte Corporation Method for adjusting a reel tachometer in a tape drive using control data packets
EP1526528A1 (en) * 1998-11-16 2005-04-27 Exabyte Corporation Method for controlling a tape position using central control packets

Also Published As

Publication number Publication date
JPH0377563B2 (ja) 1991-12-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS5514541A (en) Magnetic recording and reproducing system
MY114008A (en) Method and apparatus for reproducing/recording at variable speeds dependent upon the bit rate of the mpeg encoded signal
KR960705308A (ko) 자기 테이프의 경사진 트랙상의 비디오 및 오디오 신호의 기록 재생 장치 및 그 자기 테이프(Apparatus for recording and/or reproducing video signals and audio signals in/form inclined tracks on a magnetic tape, and magnetic tape for such apparatus)
JPS576433A (en) Magnetic recorder and reproducer
JPS56124103A (en) Digital magnetic recording and/or reproducing method
KR890005715A (ko) 헬리컬 주사 방식의 자기 테이프 기억장치
JPS58208915A (ja) 記録装置
JPS5660178A (en) Magnetic recording system
EP1043725B1 (en) Magnetic recording and/or reproduction methods and apparatus
EP0308922A3 (en) Magnetic tape memory apparatus using helical scan scheme
JPS6114566B2 (ja)
JPS6111985A (ja) 磁気記録再生装置
JPH026482Y2 (ja)
JPS57192181A (en) Video tape recorder
KR920006907Y1 (ko) 콘트롤헤드가 취부된 수직드럼
WO2002049030A1 (fr) Procede d'enregistrement/reproduction magnetique et dispositif d'enregistrement/reproduction magnetique
JPS5510273A (en) Video tape recorder
JPS5542454A (en) Recording and reproducing method for video signal
JPS64871A (en) Video signal recording and reproducing method
JPS6179839U (ja)
JPS61217979A (ja) ヘリカルスキヤン磁気記録再生装置
JPS5690453A (en) Magnetic tape storage device
JPH01871A (ja) 映像信号記録再生方法
JPS60239912A (ja) 磁気記録再生装置のキユ−ヘツド
JPH0573801A (ja) 磁気テープ記録再生装置の記録方式