JPS58196228A - ゴム組成物 - Google Patents

ゴム組成物

Info

Publication number
JPS58196228A
JPS58196228A JP8065082A JP8065082A JPS58196228A JP S58196228 A JPS58196228 A JP S58196228A JP 8065082 A JP8065082 A JP 8065082A JP 8065082 A JP8065082 A JP 8065082A JP S58196228 A JPS58196228 A JP S58196228A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
elastomer
parts
sulfate
imidazole
acrylate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Granted
Application number
JP8065082A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS6210570B2 (ja
Inventor
Takeo Kondo
近藤 武雄
Jiro Miyagawa
治郎 宮川
Masao Koga
優夫 古賀
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Denka Co Ltd
Original Assignee
Denki Kagaku Kogyo KK
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Denki Kagaku Kogyo KK filed Critical Denki Kagaku Kogyo KK
Priority to JP8065082A priority Critical patent/JPS58196228A/ja
Publication of JPS58196228A publication Critical patent/JPS58196228A/ja
Publication of JPS6210570B2 publication Critical patent/JPS6210570B2/ja
Granted legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Epoxy Resins (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は、エポキシ基な含有するエラストマーの肺音イ
ム11111M物に関する。
さらに詳しくは、エポキシ基を含有するエラストマーと
イミダゾール類とアルキル硫酸塩および/又はアルキル
スルホン酸塩とを主成分とし、加硫することKより、優
れた性能を有するエラストマー加硫物を得る加費♂ムa
成物に関する。
近年、エポキシ基を含有するエラストマーの加硫に際し
ては、熱分解性アンモニウム塩、ジチオカルバミン酸の
金属塩を用いることが通例となっている、しかし、いず
れも得られる加硫物の圧縮永久歪が十分ではなく、近来
の品質向上の書点から、さらに優れた圧縮永久歪な有す
るが五部品を得るために、性能の良い加硫剤が望まれて
いる。
本発明は、かかる欠点を解決するため、エポキシ基を含
有するエラストマー加硫物の性能向上に努め、該エラス
トマーの加硫に関し、イミダゾール類を用いる胸像法を
開発してきたが、(特開昭55−145727号、55
−145729号)さらに性能を向上させるため、イミ
ダゾール類に対してアルキル硫酸塩および/又はアルキ
ルスルホン酸塩を併用することKより、加工安全性を損
うことな、く圧縮永久歪の改善なVめ発明を充放するに
至った。
すなわち、本発明は、・エポキシ基を架橋席として含有
するエラストマー10031量部とイミダゾール類0.
2〜6.0重量部とアルキル硫酸塩および/又はアルキ
ルスルホン酸塩0.5〜s、o*量sとを主成分とする
ことを特徴とする。
本発明のエラストマーは、架橋席にエポキシ基を導入す
るため、グリシジルアクリレート、グリシジルメタアク
リレート、アリルグリシジルエーテル等のモノマーを0
.5〜3.0重量%、好ましくは1〜21量チ結合して
いるものが望ましい、さらにニーキシ基を含有するエラ
ストマーの主成分は、a−オレフィン、カルボン酸ビニ
ル、アクリル酸エステル、ジカルボン酸エステルの中か
ら選ばれた1種または2種以上をエポキシ含有モノi−
と共重合して得られるものが一般的で、市販品の代表例
としては、日本ゼオyQs製(アクリルビム、ムR32
)、東亜ペイント特製(アクリルビム、ドアアクロン7
40)Yあげることができる。
またa−オレフィンの代表例は、エチレン、ゾロぎレン
等であり、カルボン酸ビニルの代表例は、酢酸ビニル、
ゾロピオン酸にル等であり、アクリル酸エステルの代表
例は、メチルアクリレート、エチルアクリレート、プロ
ピルアクリレート、n−ブチルアクリレート、2エチル
へキシルアクリレート、メトキシメチルアクリレート、
メトキシエチルアクリレート、エトキシエチルアクリレ
ート等であり、さらにジカルボン酸、エステルの代表例
は、フマル酸メチル、フマル酸エチル等であり、アクリ
ロニトリルも実用上の耐寒性を損わぬ限りにおいて使用
可能である。
次に本発明に用いる加硫系のイミダゾール系化合物とし
ては2−メチルイミダゾール、1−シアノエチル−2−
メチルイミダゾール、2−エチル−4−メチルイミダゾ
ール、2−フェニルイミダゾール、2−ウンデシルイミ
ダゾール、2−ヘゾタデシルイミダゾール、1−ペンジ
ー2−メチルイミダゾール、1−シアンエチル−2−フ
ェニルイミダゾール、1−シアノエチル−2−ウンデシ
ルイミダゾール、1−シアノエチル−2−エチル−4−
メチルイミダゾール、1−シアノエチル−2−エチル−
4−メチルイミダゾール、1−シアノエチル−2−メチ
ルイミダデールートリメリテ−)、1−シアノエチル−
2−フェニルイオウソールートリメリテート、1−シア
ンエチル−2−エチル−4−メチルイミダゾール−トリ
メリテート、1−シアノエチル−2ウンデシルイミダゾ
ール−トリメ+7テート、2.4−シアミノ−6(7メ
チルイミダゾリル(1’))エチル−e−)リアジン、
2,4−ジアミノ−6(2’エチル−4メチルイミダゾ
リル−C1’))エチル−8−トリアジン、2,4−シ
アミン−6(zウンデシルイミダゾリル−(1′))エ
チル−B−トリアゾン等である。
これらの添加量は、エラストマー1001量部に対して
、0.2〜6.ONN郡部好ましく、0.2重量部未満
では、加硫物の物性が不十分であり、3.01M量部を
超えると加工安全性や加硫物の性能が十分でない。
さらK、本発明に用いるアルキル硫酸塩としては、ラウ
リル曾酸ナトリウム、パルミチル硫酸ナトリウム、ステ
アリル備酸ナトリウム、オレイル硫酸ナトリウム、ポリ
オキシエチレンアルキルフェノール硫酸ナトリウム、ラ
ウリル硫酸アンモニウム等であり、また、アルキルスル
ホン酸塩としては、ドデシルベンゼンスルホン酸ナトリ
ウム、アルキルナフタレンスルホン酸ナトリウム、ジア
ルキルスルホコハク酸ナトリウム等があけられる、その
添加量は、エラストマー100重量部に対して0.5〜
5.0重量部が好ましく、0.5M量部未満では、圧縮
永久歪の改善が十分でなく、5.Ox置部を*えると、
加硫物、特に1次加臂(170℃、20分のプレス加硫
)における加硫度が低下し成形に問題を生じる。
本発明は、上述のエポキシ基を架橋度とするニジストマ
ーとイミダゾール類、アルキル硫酸塩および/又はアル
キルスルホン酸塩とを主成分とし、その仙加硫速度をl
l!l整する目的で、二層キシ樹脂の硬化剤、例λば、
熱分解アンモニウム塩、有機酸、多塩基酸およびその無
水物、アミン類、イオウおよびイオウ化合物を加えても
本発明の効果は減退しないことが多い。
さらに本発明の!g放物は、実用に供するに際し、その
目的に応じて、補強剤、充填剤、可塑剤轡を添加して成
形、加硫を行うことができる。また、混線、加硫する機
械としては、通常デム工業で用いるものを使用すること
ができる。本発明のtム組成物は、耐熱、耐油および厳
しい耐久性和すぐれ、工業用製品であるベルト、ホース
、オイルシール、ガスケット、ダイヤフラムに好適であ
り、特に品貴保証の厳しい自動車用イム部品に対して信
頼性の向上が期待できる。
以下実施例により本発明の詳細な説明する。
ポリマーの作製 エボ井シ基を含むポリマーを以下の如く作製した。
重合缶(内容私160))に水481j、11化ポバー
ルB−05,800P、B−17,800り(電気化学
工業■製、商品名)、酢酸ナトリウム6DP、WF−酸
ピニルsb、n−デ千ルアクリレート1ν、ロンガリッ
ト100り、ICDTA 2 P 、硫酸第1鉄1Fを
投入し、よく攪拌して乳化すると共に缶上部を9素で置
換した。さらにエチレン5KPを・導入して5Jp/m
”の圧力に保つ槽内を55℃に保ちながら、n−ブチル
アクリレート20t、メチルアクリレ−)3.31&、
グリシゾルメタアクリレート550りのモノマー混合物
及び過硫酸アンモニウム水溶液をそれぞれ別の注入口よ
り注入して、反応を開始し10〜12時間で重合率80
チ以上を得るように遣硫酸アンモニウム水溶液の注入速
度を馳整した。過硫酸アンモニウム水溶液、モノマー混
合物の注入は10時間で終了した、12時間後に生成し
た重合物乳化液中の未反応モノマーを除去し、3重量%
ポラックス水溶液を添加して乳化液を凝固した後、脱水
、更に脱水物ケ水洗して重合薬剤を洗い流した後、12
0〜130℃のロール土で20分乾燥してシート状ノ生
コムW得た6重合物中のグリシジルメタアクリレートは
約1.6重量%であった。
実施例1および比較例1〜3 ポリマーの生プム200Pを8インチロールに巻付け、
第1表の配合薬品奢記載の順序にしたがって混練後、2
.4騰の厚さに分出し、170℃、20分のプレス加伏
を行ない、さらに150’O18時間のギヤーオープン
熱空気加熱を行い試料を作製した。以下、−次加硫物(
170℃、20分のプレス加像)と後加硫物(150℃
、8時間の熱空気加fL)として区別した。
比較例1にラウリルi酸ナトリウムを加λた実施例1は
、比較例1に比較し加工安全性の尺度であるスコーチタ
イムが長く、後加硫物の物性間等で本発明の主体である
圧縮永久歪(表中aS)が1111に改善されているこ
とが明らかである。
また、この実施例1は、通常行なわれる含エポキシエラ
ストマーの加硫剤による加硫物(比較例2.3)より明
らかに優れた圧縮永久歪を有しており、本発明の有効性
を示すものである。
実施例2および比較例4 ポリマーに第1表の配合薬品を記載の順序に添加して、
実施例1と同様の操作を行った。比較例に較べてアンモ
ニウムベン・戸エートを併用しても、有効な加留物が得
られた。
実施例3および比較例5 ポリマーに第1表の配合薬品を記載の順序に添加して、
実施例1と同様の操作を行った。比較例に較べてイオウ
化合物を併用しても、有効な加硫物が得られた、 実施例4〜8および比較例6〜9 ポリマーに対し第2表に示す配合処方で、加研物を作製
しラウリル51Mナトリウムの添加量の効果を測定した
、ラウリル硫酸ナトリウムの添加量が0.5 M置部未
満の配合物は、圧縮永久歪の改善が十分でなく5N量部
を越える配合物は、−次加像物の加備度が不足して実用
土問題となる。
本発明の範囲の配合物は一次加恢物の強度は実用上問題
無く2次加硫物においても、本発明の主体を為す優れた
圧縮永久歪を発揮する、ムR32を用り第3表に示す薬
品′(!−添加して、その他は実施例1と同様の操作を
行った。その結果を第3表に示す。
比較例に比べて圧縮永久歪が優れている。
なお本発明の配合薬品の略称は次の通りである。
1)NBOZ大P′3新興化学社製、ニッケルジプチル
ジチオカー/ぐメート 2)W−1000:大日本インキ化学社&、可塑剤3)
2MZ:四国化成社製、2メチルイきダデール4)2M
Z、ON :四国化成社製、1−シアノエチル−2メチ
ルイミダゾール 6)ムB:大内新興化学社製、アンモニウムペンドエー
ト 63PZ:穴内新興化学社製、ジンフシメチルジチオカ
ーバメート フ) パルカー:東洋化学社製、デム肺音用イオウ化合
物 8) エマール0:花王石鹸社製、ラウリル硫酸ナトリ
ウム 9) エマールNO:花王石鹸社製、ぼりオキシエチレ
ンアルキルフェノールエーテル?酸ナトリウム 10)エマールAD:花王石鹸社シ、ラウリルaSアン
モニウム 11)ネオヘレックスF6:花王石鹸社製、ドデシルベ
ンゼンスルホン酸ナトリウム また、表中の物性評価は49に記載のないものは1、y
xs−x−63001,yxs−x−6301[よっf
、:。
耐熱性:150℃、70FI#間ギヤーオープン老化 特許出願人 電気化学工業株式会社 手続補市書 昭和57年6月2z日 特許庁長官 若 杉 和 夫  殿 1.1バ件の表示 昭和57年特許願第80650号 2、発明の名称 ゴム組成物 ろ、補正をする者 事件との関係 、特許出願人 住所 東京都千代田区有楽町1丁目4番1号4、補正の
対象 明細書の発明の詳細な説明の欄 5 翰iEの内容 1、 明細書第4頁第11行目の「イミダゾール」を「
イミダゾール」と訂正する。
2、 明細書第15頁第6目の「おいても、」を「おい
て、」と訂正する。
3、 明細書第16頁第6表の「アクリルゴム」を12
) 「アクリルゴム  」と訂正する。
4、 明細書第15頁第6行目の次に「12)アクリル
ゴム;日本ゼオン社製、AR32Jを加入する。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. エポキシ基を架橋席として含有するエラストマー100
    重量部とイミダゾール類0.2〜3.0重量部とアルキ
    ル硫酸塩および/又はアル中ルスルホン酸塩0.5〜5
    .0重量部とを主成分とする♂五組酸物。
JP8065082A 1982-05-13 1982-05-13 ゴム組成物 Granted JPS58196228A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8065082A JPS58196228A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 ゴム組成物

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP8065082A JPS58196228A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 ゴム組成物

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS58196228A true JPS58196228A (ja) 1983-11-15
JPS6210570B2 JPS6210570B2 (ja) 1987-03-06

Family

ID=13724234

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP8065082A Granted JPS58196228A (ja) 1982-05-13 1982-05-13 ゴム組成物

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58196228A (ja)

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287921A (ja) * 1985-05-21 1986-12-18 Sumitomo Chem Co Ltd エラストマ−組成物
JPS63112617A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Sumitomo Chem Co Ltd エポキシ基含有エラストマ−組成物
JPS6411124A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Nippon Mektron Kk Epoxy group-containing elastomer composition
JP2008201903A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Denki Kagaku Kogyo Kk アクリルゴム組成物

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS61287921A (ja) * 1985-05-21 1986-12-18 Sumitomo Chem Co Ltd エラストマ−組成物
JPS63112617A (ja) * 1986-10-30 1988-05-17 Sumitomo Chem Co Ltd エポキシ基含有エラストマ−組成物
JPS6411124A (en) * 1987-07-03 1989-01-13 Nippon Mektron Kk Epoxy group-containing elastomer composition
JP2008201903A (ja) * 2007-02-20 2008-09-04 Denki Kagaku Kogyo Kk アクリルゴム組成物

Also Published As

Publication number Publication date
JPS6210570B2 (ja) 1987-03-06

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4048261A (en) Vulcanizable compositions of a halogen-containing polymer and a diene-nitrile rubber having active halogen cure sites
US4843128A (en) Elastomeric composition having increased ozone resistance
JP2005060546A (ja) クロロプレン系ゴム組成物およびその加硫物
JPS58196228A (ja) ゴム組成物
DE3881099T2 (de) Acrylkautschuk, zusammensetzung aus acrylkautschuk und gegenstaende aus vernetztem acrylkautschuk.
JP2005120143A (ja) エポキシ基含有ゴム、該製造法、該組成物及び積層体
JPH05138820A (ja) 積層体およびその成型体
JP3008556B2 (ja) ゴム積層体
US2948320A (en) Co-vulcanized butyl rubber with highly unsaturated rubbers by amino compounds
JP2022030384A (ja) アクリルゴム組成物
US3939128A (en) Vulcanization of halogen or epoxy-containing polyacrylate elastomers
TW201936676A (zh) 腈-二烯-羧酸酯共聚物
JPH06293851A (ja) アクリルゴム組成物
JPS61179240A (ja) ハロゲン含有ポリマ−の架橋方法
JP3109244B2 (ja) ゴム積層体
JP3265345B2 (ja) ゴム積層体
JPH06271733A (ja) 加硫可能な弗素ゴム組成物
JPH04320411A (ja) 加硫性ゴム組成物および加硫ゴム製品
US3335117A (en) Vulcanizing acrylate rubber stock with 2-mercaptoimidazoline
JPH043773B2 (ja)
CN110114400A (zh) 交联性橡胶组合物和橡胶交联物
JPS62104864A (ja) 接着性ゴム組成物
JP2950200B2 (ja) ゴム積層体
JPH07278411A (ja) エラストマー組成物
JPS59215347A (ja) エラストマ−加硫用組成物