JPS581888B2 - 軟質食品の球形切断方法とその装置 - Google Patents

軟質食品の球形切断方法とその装置

Info

Publication number
JPS581888B2
JPS581888B2 JP55086137A JP8613780A JPS581888B2 JP S581888 B2 JPS581888 B2 JP S581888B2 JP 55086137 A JP55086137 A JP 55086137A JP 8613780 A JP8613780 A JP 8613780A JP S581888 B2 JPS581888 B2 JP S581888B2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
cutting
dough
shaped
rolling
cutting edges
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP55086137A
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5712943A (en
Inventor
小林将男
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Individual
Original Assignee
Individual
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Individual filed Critical Individual
Priority to JP55086137A priority Critical patent/JPS581888B2/ja
Publication of JPS5712943A publication Critical patent/JPS5712943A/ja
Publication of JPS581888B2 publication Critical patent/JPS581888B2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Confectionery (AREA)
  • Manufacturing And Processing Devices For Dough (AREA)

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は,軟質食品の生地材を棒状に押出し、押出され
た棒状生地材を一定の寸法に切断しつつ球形状に成形す
るといった一連の作業を高能率に行うことを可能ならし
める軟質食品の球形切断方法を提供しようとするもので
ある。
軟質食品の生地材,特に羽二重餅の生地材を所定寸法に
切断して球形に丸めるといった工程を自動機械化するこ
とは,対象物そのものが非常に粘着性に富んでおり,し
かも形態安定性に欠けるところから従来不可能であると
さえ考えられていた。
もつとも,これまでに提案されたものとしては.特公昭
44−1169号の「菓子成形機」があり,押出機から
押出された棒状菓子材を上下に対向して回転循環する2
体の齧断コンベアの間に流し込み、このとき上側齧断コ
ンベアを横方向に揺振らせることによって留断された菓
子材を球形に揉み丸めるような構成のものも計画された
けれども、例えばパン生地(捏粉地)のように粘土状で
可塑性に富んだ生地材は別として,前述の如き羽二重餅
の生地材をかかる成形機で処理しようとするならば,棒
状に押出されてきた羽二重餅生地は前記した上下齧断コ
ンベアの間を潜り抜ける際に形態安定性に欠けるところ
から、自重で拉げて下側齧断コンベアの歯板上に展延し
てしまい,上側齧断コンベアが如何に揺振っても徒らに
空揺れするのみで全然揉み丸めることができず,結局、
殆ど実施されることがなかったのである。
本発明は、羽二重餅の生地材の球形切断が上記したよう
に従来きわめて困難であったことに鑑み、かかる羽二重
餅を含む殆んど全ての軟質食品生地材を処理する途を拓
くものであって,これを図示の実施例に基いて説明すれ
ば:周縁にカツテイングエツジ13,13・・・が一定
間隔をもって形成され、かつ,同一周縁−上において隣
合うカッティングエツジ13および13の狭間部はすべ
て円弧状グループ12,12・・・をなすように構成し
た同一外形のカッティング回転体11、11を同一のレ
ベルに近接並設することによって,これら回転体11、
11の対向会合するカッティングエツジ13,13同士
は微擦状態に触合うように,また対向会合する円弧状グ
ループ12,12同士はパイプ状の転動室14,14・
・・を作出するように構成した切断装置10の回転体1
1,11の対向部上方へ,押出機5から棒状に押出され
てきた軟質の食品生地材61を導き,前記両回転体11
,11を軸心と平行して互いに反対方向へ擦違的に進退
運動をさせる一方,両回転体11.11の対向部に上か
ら下への引込力が作用するようこれら11,11を互い
に反対方向に回転せしめることによって,前記棒状生地
材61をカッティングエツジ13,13・・・にて一定
寸法に切り揃えて次々と転動室14,14の中に抱込み
,かくして定寸に切り揃えられた生地材を転動室の壁面
構成部材であるグループ12,12同士が擦違的に進退
運動することにより揉回して球形生地62,62・・・
に丸め、下方へ放出せしめることを特徴とする軟質食品
の球形切断方法に系るものである。
本発明方法を第2図〜第4図に示す切断装置を用いて更
に具体的に説明すれば,符号5は軟質生地素材6を丸棒
状の食品生地材66として連続的に押出する周知の押出
機(例えば,本件出願人の「実公昭57−1745号」
の押出機に丸形口金4を装着したもの)であり,其処か
ら押出された生地材61は第1コンベア21に乗って移
動し切断装置10の上部に垂下してくる。
そこに配置してある切断装置10は、カッティング回転
体11,11として第3図の如き外形を有するロールを
同一レベルに2本並設したものであって,これらロール
は等角度位置にカッティングエツジ13,13・・・が
ロール全長に亘って形成されているとともに,これらロ
ールにおけるカッティングエツジ13と13の狭間部は
円弧状グループ12.12・・・になっており,かつ,
前記対をなすロールは鄰同位置に巡回会合したカッティ
ングエツジ13と13とが互いに微擦状態に触合い,し
かもその時向い合った円弧状グループ12と12がパイ
プ状の転動室14を作出するように構成されている。
そして、上記カッティング回転体11.11を構成する
ロールは,第3図の矢印のローリング指示線のように回
転することによって対向部に上から下への引込力が生じ
,また、これらロール11、11がそれぞれ紙面に対し
直角方向へ相互に擦違的に進退運動することによって転
動室14の壁面構成部材であるグループ12,12が揉
回動作することになる。
しかして,カッティング回転体11.11の回転・進退
運動機構は第4図に例示される。
そこに図示されるカッティング回転体11,11は、各
各スプライン軸17,17に接続されており.これらス
プライン軸17,17を押引するスウイングレバー24
の往復的回動により擦違的な進退運動が与えられるので
ある。
なお,図中26は、スウイングレバー24に所定の動作
を与える作動ロッドであり,これが矢印方向に進退動作
することによりスウイングレバー24に突設されたアー
ムを押引し、同レバー24は支点25を中心として往復
回動されることになる。
また,前記スプライン軸17.17は,それぞれ胴周に
ギアー22,22を装着した支持管21,21を有して
おり、これらのギアー22,22は互いに噛合して一方
のギアー22を回転させることにより,もう一方のギア
ー22も反対方向に同期回転することになる。
図示例では、支持管21,21はそれぞれ両端にプッシ
ュ18.18を備え,このプッシュ18,18がスプラ
イン軸17周面の長尺キー溝16と嵌合することによっ
て軸方向にスライド自在に,軸回り方向にはスライドし
ないようになっており、一方のギア22同軸に設けたス
プロケットホイル23をチェン駆動させればカッティン
グ回転体11,11が所要の回転連動を行うことになる
のである。
したがって,第2図のようにカッティング回転体11,
11の対向部上方へ,棒状の軟質食品生地材61が垂下
誘導されてくると、対向部において巡回会合するカッテ
ィングエツジ13と13とが同生地材61を所定寸法に
切断し,直ちに転動室14に抱込みながら円弧状グルー
プ12,12の擦違的進退運動によって揉回して球形生
地62に丸め,次々と下方へ放出することになるのであ
る。
第2図中、92は第2コンベアーであり,球形生地62
を受継しつつ必要な位置へ運搬するものであり、73,
72は打粉装置である。
第5図は本発明方法を実施する切断装置10の他の構成
例を示すもので,これを構成するカッティング回転体1
1、11としてはキャタピラ一式循環ロールを採用した
ものである。
図中,27は表面中央部分にカッティングエツジ13を
有し.同エツジ13の両据に円弧状グループ12,12
を有するキャタピラープレートであり,スプロケットホ
イル30.30に仕掛られた無端チェン28にエンドレ
ス状に列繋されている。
そして,パイプ状の転動室14,14・・・は前記キャ
タピラー循環ロールの対向部に作出されるのである。
なお.この場合におけるキャタピラー循環ロールの回転
並びに擦違進退運動機構はスプロケットホイル3O,3
0の回転軸に第2図の如き構造を利用すればよい。
本発明方法は,以上説明したとおり、カッティング回転
体11.11の対向部上方から,棒状に成形された軟質
の食品生地材11を誘導垂下させ垂直方向に生地材を移
動させながらカッティングエツジ13,13にて恰も圧
切する如くして定寸に切り揃え,転動室14に抱込んで
これを両側から円弧状グループ12,12で擦違的に揉
回するといった巧みな機械的処理を施すので、従来の特
公昭44−1169号の「菓子成形機」では処理し得な
かった粘着性で形態安定性の乏しい羽二重餅の生地材で
も難なく球形に切断成形することができるのであり.非
常な生産性向上を実現し得るのである。
このように本発明によれば,従来機械的には球形に切断
成形することができないものと諦められていた羽二重餅
でも高能率に球形にすることができるのであって.その
産業上の利用価値は頗る大といえる。
【図面の簡単な説明】
第1図は軟質食品の生地材を球形に切断成形する際に汎
用されていた揉切板を示す斜面図,第2図は本発明方法
における処理工程を略示的に表す説明図,第3図は本発
明方法に使用される切断装置の拡大機構説明図,第4図
は第3図の切断装置の運動機構を表す構造図,第5図は
本発明方法に使用される切断装置の他の例を示す拡大機
構説明図である。

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 1 周縁にカッティングエツジ13,13・・・が一定
    間隔をもって形成され,かつ,同一周縁上において隣合
    うカッティングエツジ13および13の狭間部はすべて
    円弧状グループ12,12・・・をなすように構成した
    同一外形のカッティング回転体11、11を同一レベル
    に近接並設することによって、これら回転体11,11
    の対向会合するカッティングエツジ13,13同士は微
    擦状態に触合うように、また対向会合する円弧状グルー
    プ12.12同士はパイプ状の転動室14,14・・・
    を作出するように構成した切断装置10の回転体11.
    11の対向部上方へ押出機5から棒状に押出されてきた
    軟質の食品生地材61を導き、前記両回転体11.11
    を軸心と平行して互いに反対方向へ擦違的に進退運動を
    させる一方,両回転体11,11の対向部に上から下へ
    の引込力が作用するようこれら11、11を互いに反対
    方向に回転せしめることによって,前記棒状生地材61
    をカッティングエツジ13,13・・・にて一定寸法に
    切り揃えて次々と転動室14,14・・・の中に抱込み
    ,かくして定寸に切り揃えられた生果材を転勤室の壁面
    構成部材であるグループ12,12同士が擦違的に進退
    運動することにより揉回して球形生地12,12・・・
    に丸め,下方へ放出せしめることを特徴とする軟質食品
    の球形切断方法。
JP55086137A 1980-06-24 1980-06-24 軟質食品の球形切断方法とその装置 Expired JPS581888B2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55086137A JPS581888B2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 軟質食品の球形切断方法とその装置

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP55086137A JPS581888B2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 軟質食品の球形切断方法とその装置

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5712943A JPS5712943A (en) 1982-01-22
JPS581888B2 true JPS581888B2 (ja) 1983-01-13

Family

ID=13878326

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP55086137A Expired JPS581888B2 (ja) 1980-06-24 1980-06-24 軟質食品の球形切断方法とその装置

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS581888B2 (ja)

Families Citing this family (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPH0567295U (ja) * 1992-02-19 1993-09-07 新日本製鐵株式会社 棒状材の造球装置
JP2008161131A (ja) * 2006-12-28 2008-07-17 Uema Kashiten:Kk 団子状菓子の製造方法と製造装置並びに団子状菓子

Family Cites Families (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS5470976U (ja) * 1977-10-29 1979-05-19

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5712943A (en) 1982-01-22

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US4113412A (en) Apparatus for forming dough pieces
JPH0135633B2 (ja)
KR890004705B1 (ko) 반죽물 조각의 연속 제조장치 및 방법
GB2101924A (en) Apparatus for forming soft food material into globular shape
CN105010446A (zh) 全自动油条成型机
CN212260306U (zh) 馄饨加工装置
US3861291A (en) Rolling apparatus
JPS581888B2 (ja) 軟質食品の球形切断方法とその装置
US4536146A (en) Croquette machine
KR200391365Y1 (ko) 제환기
KR101444797B1 (ko) 냉떡국 제조방법
JPS6043935B2 (ja) 軟質食品生地を球形に成形する装置
JPS643B2 (ja)
CN218790129U (zh) 一种馒头搓圆成型机构
JPS6114781B2 (ja)
JPH0132880Y2 (ja)
US2613619A (en) Multiple mold continuous plastic forming machine
JPH0477159B2 (ja)
JPS642633Y2 (ja)
JPH0143036Y2 (ja)
JPH0522503B2 (ja)
JPH0143038Y2 (ja)
JPS5832631Y2 (ja) 手打ち風の麺の種生地の製造装置
JPS601873B2 (ja) 軟質食品生地の成形装置
KR200278817Y1 (ko) 만두 성형장치