JPS58117849A - アルミニウム基複合材 - Google Patents

アルミニウム基複合材

Info

Publication number
JPS58117849A
JPS58117849A JP120082A JP120082A JPS58117849A JP S58117849 A JPS58117849 A JP S58117849A JP 120082 A JP120082 A JP 120082A JP 120082 A JP120082 A JP 120082A JP S58117849 A JPS58117849 A JP S58117849A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
wear
powder
composite
wear resistance
alloy
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP120082A
Other languages
English (en)
Inventor
Yosuke Takahashi
高橋 庸輔
Kazumi Akimoto
秋元 雄巳
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Ryobi Ltd
Original Assignee
Ryobi Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Ryobi Ltd filed Critical Ryobi Ltd
Priority to JP120082A priority Critical patent/JPS58117849A/ja
Publication of JPS58117849A publication Critical patent/JPS58117849A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacture Of Alloys Or Alloy Compounds (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明はアルミニウム基複合材Gこ関する。
最近、C繊維、51cm1m、alρ3繊紬等の長繊維
のAI複合材は、サンドイッチ方式の積層成形、浴浸法
或は高圧鋳造寺の紙形方法において榛々横討され、一部
実用化されつつあるようである。
この複合材は、強If項加、待に萬温強度の増那、弾性
率を高めて剛性の向上、軽量化等の期待が大きい。
しかし、上記長繊維はA1合金への混合が悪く、又、混
合浴場の流動性も良くない為取り扱い難い、 そこで本弁明は上述?!r繊幡の特徴に着目して櫨々便
討の結果、#r規なA1粘仮酋何を慢tコものでゐ、っ
て、その目刃とするところは、IIIFI摩耗性、耐熱
性、低熱膨張率、尚誠衰能に優れると共(ξ混合浴場の
流動性か艮く各種の鋳造に迦することにある。
以下本弁明を詳述Tf”Lば、IIIFl岸耗注、低熱
−g!率、剛熱性、尚弾性率を何するSin、 Atυ
3゜81へ4.5i02.  ステンレス、C繊維等の
長さ2〜51m1の短WAM及びSin、 AIIJ3
. Si3N4. Siす2. Nb、Zr等〕4 カ
5〜100.uO) ’19.状粉末t A18 蛍’
JRハ純A1に近い合金の府湯田にS当な攪拌手段によ
って攪拌混合させてA1基複曾材を侍tコものてゐる。
上記?!r繍維の一例として、C繊維で3〜5瓢前後の
短?w!4維及び径が10兜削伎の8iC粉末を13w
t%A1合金浴湯田に攪拌混合させてダイカスト鋳造に
より板状のテストピースを成形し、これを大越式llI
純試験機にて朗傘絖性試験をぢなりた。
その結果を衣−1に示す。
表−1 向、表−1は萬荷■の条件のもとにおける耐摩耗性の結
果の一例を示したものであるから、試験の条件によって
は若干異なると考えられるが、その耐摩耗性については
表−1から、乾式で摩耗速度の速い場合には、Al−8
i0粉末粉末材は、JY31)50(M肌44)材寺よ
りも耐摩耗性に優nている。
乾式で摩耗速度の遅い場合及び湿式の場合にはl’c1
)50材には及はないようであるが、AL−1siU粉
末仮合材、AI−C轍維仮台材0)10」れもダイカス
ト用Af10合金に比へて者しく耐摩耗性か優れている
ことかわかる。
又、本莞明A1基板合材の供試合金としては砂型、金型
、低圧鈎逝及びダイカスト鋳造等に一般的に使用さfし
ている鋳造性に優jして、しかも鰐盾された製品の強J
f:か尚いAl−8+−(Ou)  系合金が点用され
るが、耐摩耗性のみを必要とする場合は純AIに近い8
金も使用可能である。
実yに供1y f: @ 蛍ハA I −81−Ju糸
のJISALICI Q台蛍規格のもので、その成分を
表−2に示す。
辰−2 又、供試混合複合材例を表−3に示すが、大別して最さ
が2〜5s+Rd後の短繊維のものと、容積の粒状粉末
のものかめる、 実験には、長さが8〜5m面彼のL[維と粒径が100
A前後の8iC粉末を用いて複合化し、これを摩耗試験
したところfi−4に示す結果Jkmfこ。
尚、こ口らU)対水混8複合材は、AI材に比べて硬さ
も尚く、熱膨張率も低く、融点も高い。AleQ何の場
合も肖然のことなから哨摩耗証に優れ、尚温5i!i度
も同上し、又低熱膨張率材として虐する〜 又、こ口ら線維、粉末は尚弾性率の性買を有し、こわら
のA1狽8椀も尚51性率となり、?RJ減衰能材とし
て膓する。
次にA11金何屁台条件の具体例を衣−5にボすか、粉
末の混合は短繊維の混合に比べて非常に混合し易く、又
混合r6場の流wJ性も優nていて取り扱い易いことか
わかる。
又、混合後の成形方法としては、上記短繊維、粉末混合
の何れもか別記谷鉤遣方法によって可能である。
第1図、第2図は、短繊維のC繊維及び粒状粉末の8i
U粉末を複合化した組織状態を夫々下した顧微−写真で
、当該写真から明らかなように何れも均一に良く混合複
合化されている。
次ニ皐耗試験の結果について述べる。
第3図に示すlI革圓転円板材試験片と、第4図に示す
比較供試−試験片を夫々成彩し、これらを第5図にボし
たように回転して荷電を与えて試験した。
ここで使用される摩耗試験片材とその硬さを辰−6に示
すが、本弁明の短繊維(C繊維)AI複合何及び粉末(
8iC粉末)AI複合材の耐摩耗性を調査するに当って
番号までに比較の為にダイカスト用JI8規格紙10合
金と、耐Jlj耗性か着しく優れているといわれでいる
に′CJ−)50球状黒鉛鋳鉄で焼入れ、焼戻し、峻度
の低いもの(m2g ) 、高いもの(出釦44)を同
時に比#2実験した。
尚、標準回転円板材としては、545c焼入れ、焼戻し
材(出(06α9)及びi’U25チル鋳avJ(MW
5(18)を用いて谷比較供試材に与える厚pH,凰を
調査した。
摩耗試験条件を衣−7に丁す。
雰囲気は乾式と湿式の両方の条件で行なった。最終荷電
、摩耗速度は実際の耐摩耗性の都何として低荷重、萬荷
亜或は低速度、筒速度で使用されることを4慝して幅広
い条件で耐摩耗性の比較調査を行なった。
尚、IIFIJIl耗性の比較は、摩耗広幅から摩耗量
を計算し、摩耗量をもって表わした6表−7にボす査線
条件で耐摩耗性比較実験を行なった結果の一例として乾
式及び湿式の条件で最終荷電O)−い場合における結果
を第6図、弔7図に示す。
第6図から、尚荷電の摩耗試験条件にもかかわらず、 摩耗速度か遅い場合はともかくとして、a50 + 4
J6m/secと速い場合はAl−8iC粉末複lはF
Cυ5θ(A鼓44)材よりもはるかに耐摩#t、性に
貴れており、又Al−C!醸維複合材におC,N テモ
に’ci)50 (gfcGg9) HlFCl)5Q
 (R[44)材共に耐sa性を封していることがわか
る。
厚耗速反の遅い場合にも、何れのA1複合材もFCυ5
0何には及ばないか、ALICIO台金に比べてIII
FI摩耗注に優れており、鉄製から@電化を計る上で、
Al材を便用するに当ってH厚耗牲を1するAl材とい
うことかできる、 又、第7図の湿式における比較結果からみても尚荷電の
屋粍駄駿にもかかわらず、* R速1ffiかu94m
/secのときはAI SiC粉禾仮合材はに′Cυ5
o(tute44)材には及はないが、P′CυbO(
111頗29)何よりも剛膠純江にに比べて耐厚蛙性に
右干省るようであるかAIJC1t1合金に比べれは、
+=Jれの摩耗速度の条件においてもはるかに優れてい
る。
以上のように湿式の場党は全体F!ソにみてAI−C巌
帷飯合材及びAI−J+G初末初会複合材“CIJ50
材に比べて耐摩耗性に置れる結果となっている力、%1
、乾式の場合にも運へ1こが軽重化の為のA1台蛍剛摩
純性何として何列でゐるといえる。
以上説明し1こように本究明に係るアルミニウム丞複合
何によれば、耐摩耗性、低熱膨張率、昭熱性、尚5#1
性率を有するから、耐摩耗性が要求される目創率部品寺
を姑めとして截置化の為に鉄表からAI化への材料転換
に当って利用イ曲値の誦い材料ということができ、又耐
jII耗性以外にも、これらのA1複合材は耐熱性に優
れ、低熱#恨事であり、又高弾性帯を1する為烏顕衰能
材料としでも■効である、 更に各棟S何の成形に際しては、短m娠゛及び粉末の混
合浴湯から直接ダイカストwI造、金型H造、低圧fs
盾等によって部材を一体に成彩でき、又耐摩耗性或は耐
熱性等を必要とする部分にのみ理金万式でインサートす
ることもできて成形性にも優nる等の利点がある。
【図面の簡単な説明】
第1図、第2図は本究明に係るアルミニウム複合台材に
おいて、短S雑のCIjA維と粒状粉末のSiC初禾を
複合化複合材の組織を夫々示しtコ各M微購与輿、第8
凶、第4図、第5図は標準回転円板材試験片及び比較供
試何紙軟片と0、そjLらのjIik純試験状恕を大々
丁しfコ六正曲図。第6凶、彬7図は剛皐粍注比軟天験
を乾式及び湿式の条件干で何なつ1こ標準回転円板材及
び比軟供試材の皐耗迷反と犀耗重との関係を夫々示し1
こ缶グラフである。 狩許出願人 第1図 噴ケ 二%ン 掖( 、pd 第3図 h      第4図 第す図 山        北 手  続  補  正  書 昭和58年4月 6日 特許庁長官殿 1、事件の表示 昭和57年特許願第  1200号 2、発明の名称 アルミニウム基複合材 3、補正をする者 事件との関係 特許出願人 住 所広島県府中市目崎町762番地 自発補正 5、補正の対象 (L)  明細書全文 (2)図面の欄(−第1図、@3図乃至第7図)全文補
正明細書 1、発明の名称  アルミニウム基複合材2、特許請求
の範囲 SiC、Al2O3、Si3N4. SiO2,ステン
レス 、韮。 又は、ポロン等から成る  の長さ2〜5諺の短繊維涜
び径が5〜100  の粒状粉末をAI合金若しくは純
A1に近い合金を二攪拌混合してなることを特徴とする
アルミニウム基複合材。 3、発明の詳細な説明 本発明シまアルミニウム基複合材に関−「ろ。 最近、炭素繊維、SiC繊維、AIQ繊維繊維等長繊維
U)Δ1複合材は、サンドイッチ方式の積層成形、溶浸
法或は高圧鋳造棲等の成形方法において種々検討され、
一部実用化されつつあるようである。 こ0)複合材に、強度増加、特に高温強度の増加、弾性
率を高めて剛性の向と、装置化等の期待が大舟い。− しかし、F記長繊維はA1合金への混合が悪く、又、混
合溶湯の流動性も良くない為取り扱い難l/)。 そこで本発明はヒ述各繊維σ)特徴C:右11 f、て
種々検討の結果、新規なAll基金合材イ↓)だもσ)
テアッて、その目的と゛「るとこロバ、耐Hl(性、耐
熱性、低熱膨張率、高減衰能に優れると共C二、混合溶
湯の流動性が良く各種θ)鋳造に」凶「ること1:ある
。 以F本発明を詳述すれば、耐摩耗性、低熱膨張率、耐熱
性、高弾性率を何「ろS IC、Al203TSi3N
4.8i02 、ステンレス、炭素、ボロン等力)ら成
る繊維等のしさ2〜5mrnO+短繊維及(′ドSiC
。 Al2O3、Si3N4 、8+02 、 Nb * 
Zr 4−の径が5〜IFlOAの粒状粉末をA1合位
或は純Alt=近し・合<y (71溶騙中(;適当な
攪拌手段i二よって攪拌混でなさせてA1基複合材を得
たも0)である。 L記各繊維の一例として、炭素繊維で3〜15鱈前後O
)短繊維を6wf%及び径が100A前羨0〕SiC粉
末をIBw1%A1合位溶湯11(1攪(゛1′混合さ
せてダイカスト鋳造C:よII板状0)fストピースタ
成形し、これを尺越式イ耗試験機にて耐摩耗セL試験を
行なった。 七の結果を表−11=示す。 ”ms、i’t□−よ、−一□−1 尚、表−1は高荷重の条件のもとにお(する耐摩耗性の
結果の一例を示したものである力)ら、試験の条件によ
ってシま若千異なると考えられるが、七の耐摩耗性につ
いては表−1力1ら、乾式で犀耗速度の速い場合には、
AI −S iC粉末複合材は、FQ)50 (HHC
a4)材等よりも耐摩耗性(:優れている。 乾式で摩耗速度の遅い場合及び湿Ll″の場合にはF’
CI)so材には涜ばないようであるが、AI −8i
C紛未複合材、AI−炭素繊維複合材υ)何れもダ、イ
カズト用へIJC+o合金に比べて者しく耐H耗性カ優
れていZ・ことがゎがろ。 父、本発明A1基複合材。)供給合金と1.では砂型、
位型、低圧鋳造伎びダイカスト鋳造等に一般的(=使用
されている鋳造性に優れて、しかも鋳造された製品の強
度が高いAl−8i−(α)系合金が適用されろが、耐
摩耗ビトのみを必次と、r石場合は純A1に近い合て亡
も使用例化で1v1ろ。 実験に供しt合、[2はAl−8i−Cu系の月5Ai
)Clo合被現格V)もす)で、そり)成分をべ−2に
示す。 表−2 父、A1基複合材として考えられる添加材の例を表−3
に示すが、大別して長さが2〜5−前後の短繊維のもの
と、各種の粒状粉末のものがある。 実験l:は、これらの中より代表的なものとして表−4
に示すように長さが3〜5器前後の炭素繊維と粒径が1
00,4L前後のSiC粉末′f/用いて複合化し、こ
れを摩耗試験に供した。 尚、これらの添加材は、A1材に比べて硬さも高く、熱
膨張率も低く、融点もlf’+Jい。従って、これらの
疹加材ン添加したAI複合材の場合も当然のことながら
一4耗性に優れ1.HtHi温強I徒も同ヒし、又低熱
膨張率材として適する。 又、これら繊維、粉末は高弾性率の性質p有し、これら
o)AI複合材も高弾性率となり、高減衰能材としても
適−ぐる。 次にAI複合材混会榮件及び成形条件υ〕す1体例を表
−51=示すが、粉末′J)混合は短繊維0)混合に比
べて非常g:混合し易く、又混合俗間0)7丸動性も優
1ていて敗IJ扱い易かった。 又、混合後の成形り法としては、L2短繊維、粉末混合
の何れの複合材においても填型鋳造、ダイカスト鋳造、
低圧鋳造あるいは溶湯鍛造等の鋳造方法によっても充分
可能であった。 第1図、第2図は、短繊維の炭素繊維及び粒状粉末のS
iC粉末を複合化した組織状態を夫々示した顕微鏡写真
で、当該写真から明らかなよつC二何れも均一に良く混
合複合化されている。 次(−摩耗試験の結果(=ついて述べる。 第3図に示す比較供試材を夫々の複合材から成形し、一
方第4図に示f標準回転円板試験片を845(、’焼入
れ・現戻し材()lc6o、c+)及びに25チル鋳造
(HHCso 、s )から成形した。第5図に示すよ
うに、これら比較供試材に対して標準回転円板試験片に
荷重を加えながら回転させて試験を行ない、その比較供
試材に与える摩耗量を1食した。 ここで使用される摩耗試験片材と七の硬さを表−6に示
すが、本発明の短繊維(炭素繊維)A1複合材及び粉末
(SiC粉末)AI複合材の耐摩耗性を1食するに当っ
て参考までに比較の為にダイカスト用JIS規格ADC
to合金と、耐摩耗性が著しく優れているといわれてい
るFCD so球状黒鉛鋳鉄で焼入れ、焼戻し、硬度の
低いもの(HHC29) 、l:’jJ l/’もv+
 (IIHC4口を同時C二比較実験した。 摩耗試験条件を表−7に示す。 表−7摩耗試験条件 雰囲気は乾式と湿式の両方の条件で行なった。 最終荷重、摩耗速度は実際の耐摩耗性の部材として低荷
重、高荷重或は低速度、高速度で使用されることを考慮
して幅広い条件で耐摩耗性の比較調査を行な一つだ。 尚、耐摩耗性の比較は、摩耗痕幅から摩耗量を計算し、
摩耗量でもって表わした。 表−7に示す各種条件で耐犀耗性比較実験を行なった結
果の一例として乾式及び湿式の条件で最終荷重の高い場
合におけろ結果を第6図、第7図に示゛「。 第6図から、高荷重の摩耗試験条件にもかかわらず、 摩耗速度が遅い場合はともかくとして、3.50 、4
.3fim/Secと速い場合はAI −8iC粉末複
合材はFCDso (HRCa4 )林、よりもはるか
に耐摩耗性に優れており、又Al−炭素繊維複合材にお
いてもPCD so (HRC29)材、FCD 50
 (HHC44)材とほぼ同等の耐摩耗性を何している
ことがわかる。 摩耗速度U)遅い場合に#)、(11工れθ)AI複合
材もFCD 50材には及ばないが、AI)CIO合令
に比べて耐摩耗性に優れてHす、鉄製から軽1d化を計
るFで、Al(ヒを検討するに当っC高面圧Fでの耐摩
耗性を釘−「る軽ii;、 A l材を提供することが
可能でゐろ。 又、第7図の湿式における比較結果からみても高荷重の
摩耗試験f二もかかわらず、本発明のアルミニウム基複
合材は、非常1:唆れた耐摩耗性を何rることがわかっ
た。たとえば、摩耗速度が0.94m/SeCノトキI
f Al−8iC紛未復9材11FCI) 50 (H
Rc 44)材ニb−x 及ハrx イが、ト”C1)
 50(I l14c29)材よりも耐摩耗性に優れて
おり、また、35Qm/se CのときもFCDso材
と余り差はr、((、Al−5iC紛未複合材は非常に
優rた耐摩耗性f7有する。 一方、Al−炭素繊維複合材&1Al−8iC粉末複合
材に比べて耐摩耗性::若モ劣るようであるがADCt
o金合金比べれば、何れの摩耗速度の条件においてもは
るかに摩れている。 以りのように湿式の場合は全体的にみてAI −炭素繊
維複合材及びAl−8iC粉末粉末材はF’CD50材
に比べて耐摩耗性に優れる結果となっているが、乾式の
場合にも述べたが軽量化の為の高面圧ドでのA1合金耐
摩耗性材として充分実用に供することが可能であるとい
える。 以ド説明したように本発明に係るアルミニウム基複合材
によれば、耐摩耗性、低熱膨張率、耐熱性、高弾性率を
何するから、耐摩耗性が要求される目幀軍部品等を始め
として軽量化の為(−鉄製からAl化への材料転換に当
って利用価値の茜い材料ということができ、又耐摩耗性
以外にも、これらのAI複合材は耐熱性に優れ、低熱膨
張=@V)材料であり、又高弾性率を有する為高減衰能
材料としても有効である。 匿C二各種部材の成形に際しては、短繊維及び粉末の混
合溶湯から直接ダイカスト鋳造、被型鋳造、低圧鋳造等
によって部材を一体(:成形でき、又耐摩耗j牛或は耐
熱性等を必要とする部分にのみ埋位方式でインサートす
ることもで精て成形性にも優れ4)、i;U)利点があ
る。 4、図面の簡単な説明 第1図、第2図は本発明に係るアルミニウム基複合材に
おいて、輔繊維の炭素繊維と粒状粉末のSiC粉末を複
合化複合材の組aを夫々示した各顕微鏡写真、第3図、
第4図、第5図は比較供試材試験片及び標準回転円板材
試験片と、それらの摩耗試験状態を夫々示した各正面図
。 供試材の4耗速度と摩耗計とり】関係を夫々示した各グ
ラフである 」

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 8iU、 Al2oI、 8isN4.8i04.8i
    (J2.スt ンレス、 C−維等の長さ2〜5瓢の短
    繊維及び径が5〜100/’の粒状粉末をA!合金若し
    くは純A1tzとい合金に攪拌混合してなることを特徴
    とするアルミニウム承複合材。
JP120082A 1982-01-06 1982-01-06 アルミニウム基複合材 Pending JPS58117849A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP120082A JPS58117849A (ja) 1982-01-06 1982-01-06 アルミニウム基複合材

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP120082A JPS58117849A (ja) 1982-01-06 1982-01-06 アルミニウム基複合材

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58117849A true JPS58117849A (ja) 1983-07-13

Family

ID=11494815

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP120082A Pending JPS58117849A (ja) 1982-01-06 1982-01-06 アルミニウム基複合材

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58117849A (ja)

Cited By (6)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121250A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 Mitsubishi Metal Corp 摩擦および摺動部材用焼結Al合金
JPS60138043A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 Ibiden Co Ltd アルミニウム−炭化物の複合体およびその製造方法
JPS61157647A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Nippon Light Metal Co Ltd アルミニウム質強化複合材の製造法
JPS63183146A (ja) * 1987-01-22 1988-07-28 Toshiba Corp 磁気デイスク基板用軽量高剛性アルミニウム合金板
US5028494A (en) * 1988-07-15 1991-07-02 Railway Technical Research Institute Brake disk material for railroad vehicle
CN113930635A (zh) * 2021-10-13 2022-01-14 广东昭信照明科技有限公司 一种不锈钢增强铝碳化硅复合材料及其制备方法

Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4851007A (ja) * 1971-10-29 1973-07-18
JPS5147508A (ja) * 1974-10-23 1976-04-23 Honda Motor Co Ltd Rootariienjinyoapetsukusushiiruzai
JPS54104407A (en) * 1978-02-06 1979-08-16 Inst Fuijiki Toberudobo Tera A Composite material containing metal matrix
JPS56116851A (en) * 1980-02-21 1981-09-12 Nissan Motor Co Ltd Cylinder liner material for internal combustion engine
JPS5881948A (ja) * 1981-11-11 1983-05-17 Nissan Motor Co Ltd 耐摩耗性ならびに振動減衰能に優れたアルミニウム複合材料

Patent Citations (5)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4851007A (ja) * 1971-10-29 1973-07-18
JPS5147508A (ja) * 1974-10-23 1976-04-23 Honda Motor Co Ltd Rootariienjinyoapetsukusushiiruzai
JPS54104407A (en) * 1978-02-06 1979-08-16 Inst Fuijiki Toberudobo Tera A Composite material containing metal matrix
JPS56116851A (en) * 1980-02-21 1981-09-12 Nissan Motor Co Ltd Cylinder liner material for internal combustion engine
JPS5881948A (ja) * 1981-11-11 1983-05-17 Nissan Motor Co Ltd 耐摩耗性ならびに振動減衰能に優れたアルミニウム複合材料

Cited By (7)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS60121250A (ja) * 1983-12-05 1985-06-28 Mitsubishi Metal Corp 摩擦および摺動部材用焼結Al合金
JPS6154856B2 (ja) * 1983-12-05 1986-11-25 Mitsubishi Metal Corp
JPS60138043A (ja) * 1983-12-27 1985-07-22 Ibiden Co Ltd アルミニウム−炭化物の複合体およびその製造方法
JPS61157647A (ja) * 1984-12-28 1986-07-17 Nippon Light Metal Co Ltd アルミニウム質強化複合材の製造法
JPS63183146A (ja) * 1987-01-22 1988-07-28 Toshiba Corp 磁気デイスク基板用軽量高剛性アルミニウム合金板
US5028494A (en) * 1988-07-15 1991-07-02 Railway Technical Research Institute Brake disk material for railroad vehicle
CN113930635A (zh) * 2021-10-13 2022-01-14 广东昭信照明科技有限公司 一种不锈钢增强铝碳化硅复合材料及其制备方法

Similar Documents

Publication Publication Date Title
Anbuchezhiyan et al. Synthesis and characterization of silicon nitride reinforced Al–Mg–Zn alloy composites
Reddy et al. Fabrication and characterization of silicon carbide and fly ash reinforced aluminium metal matrix hybrid composites
Sarada et al. Hardness and wear characteristics of hybrid aluminium metal matrix composites produced by stir casting technique
Baradeswaran et al. Influence of B4C on the tribological and mechanical properties of Al 7075–B4C composites
Kumar et al. Studies on mechanical and dry sliding wear of Al6061–SiC composites
Smagorinski et al. The properties and microstructure of Al-based composites reinforced with ceramic particles
Thirumalai et al. Production and characterization of hybrid aluminum matrix composites reinforced with boron carbide (B 4 C) and graphite
US3877884A (en) Dispersion strengthened aluminum bearing material
Nagaral et al. mechanical behaviour of aluminium 6061 alloy reinforced with al2o3 & graphite particulate hybrid metal matrix composites
Zamani et al. Mechanical and tribological behavior of powder metallurgy processed aluminum–graphite composite
Bhowmik et al. Microstructure, mechanical and wear behaviour of Al7075/SiC aluminium matrix composite fabricated by stir casting
Gautam et al. Tensile and dry sliding wear behavior of in-situ Al 3 Zr+ Al 2 O 3-reinforced aluminum metal matrix composites
JPS58117849A (ja) アルミニウム基複合材
Wang et al. Microstructure and properties of FeCoNiCrMn and Al2O3 hybrid particle-reinforced aluminum matrix composites fabricated by microwave sintering
Madheswaran et al. Mechanical characterization of Aluminium–Boron carbide composites with influence of Calcium carbide particles
NAGARAL et al. Mechanical characterization and fractography of 100 micron sized silicon carbide particles reinforced Al6061 alloy composites
Baraniraj et al. Silicon carbide particle Enriched magnesium alloy (AZ91) composite: physical, microstructural and mechanical studies
JPH02182844A (ja) 複合材の製法
Balaraj et al. Influence of Al2O3 and B4C Dual Particles Addition on the Mechanical Characterization of Al6061 Alloy Hybrid Metal Composites for Automotive Applications
Ravindra et al. Effect of boron carbide particles addition on the mechanical and wear behavior of aluminium alloy composites
Mahmoud Tribological behaviour of A390/Grp metal—matrix composites fabricated using a combination of rheocasting and squeeze casting techniques
Seah et al. Mechanical properties of cast aluminium alloy 6061-albite particulate composites
Razaq et al. Effect of alloying elements W, Ti, Sn on microstructure and mechanical properties of gray iron 220
Umunakwe et al. ASSESSMENT OF THE DENSITY AND MECHANICAL PROPERTIES OF PARTICULATE PERIWINKLE SHELL-ALUMINIUM 6063 METAL MATRIX COMPOSITE (PPS-ALMMC) PRODUCED BY TWO-STEP CASTING.
Kumar et al. Comparative study of Al-TiB2 composite fabricated by different powder metallurgical methods