JPS58116151A - 可撓性フイルム積層品の製造方法 - Google Patents

可撓性フイルム積層品の製造方法

Info

Publication number
JPS58116151A
JPS58116151A JP57234919A JP23491982A JPS58116151A JP S58116151 A JPS58116151 A JP S58116151A JP 57234919 A JP57234919 A JP 57234919A JP 23491982 A JP23491982 A JP 23491982A JP S58116151 A JPS58116151 A JP S58116151A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
layer
layers
film
polyolefin
laminate
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP57234919A
Other languages
English (en)
Inventor
ミルトン・ロ−レンス・ウエイナ−
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
ExxonMobil Oil Corp
Original Assignee
Mobil Oil Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Mobil Oil Corp filed Critical Mobil Oil Corp
Publication of JPS58116151A publication Critical patent/JPS58116151A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Classifications

    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/06Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material
    • B32B27/08Layered products comprising a layer of synthetic resin as the main or only constituent of a layer, which is next to another layer of the same or of a different material of synthetic resin
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B27/00Layered products comprising a layer of synthetic resin
    • B32B27/32Layered products comprising a layer of synthetic resin comprising polyolefins
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B7/00Layered products characterised by the relation between layers; Layered products characterised by the relative orientation of features between layers, or by the relative values of a measurable parameter between layers, i.e. products comprising layers having different physical, chemical or physicochemical properties; Layered products characterised by the interconnection of layers
    • B32B7/04Interconnection of layers
    • B32B7/12Interconnection of layers using interposed adhesives or interposed materials with bonding properties
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2310/00Treatment by energy or chemical effects
    • B32B2310/08Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation
    • B32B2310/0806Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation
    • B32B2310/0831Treatment by energy or chemical effects by wave energy or particle radiation using electromagnetic radiation using UV radiation
    • BPERFORMING OPERATIONS; TRANSPORTING
    • B32LAYERED PRODUCTS
    • B32BLAYERED PRODUCTS, i.e. PRODUCTS BUILT-UP OF STRATA OF FLAT OR NON-FLAT, e.g. CELLULAR OR HONEYCOMB, FORM
    • B32B2439/00Containers; Receptacles
    • B32B2439/70Food packaging
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/13Hollow or container type article [e.g., tube, vase, etc.]
    • Y10T428/1334Nonself-supporting tubular film or bag [e.g., pouch, envelope, packet, etc.]
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31913Monoolefin polymer
    • Y10T428/31917Next to polyene polymer
    • YGENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
    • Y10TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC
    • Y10TTECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER US CLASSIFICATION
    • Y10T428/00Stock material or miscellaneous articles
    • Y10T428/31504Composite [nonstructural laminate]
    • Y10T428/31855Of addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31909Next to second addition polymer from unsaturated monomers
    • Y10T428/31928Ester, halide or nitrile of addition polymer

Landscapes

  • Laminated Bodies (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は可撓性フィルム積層品及びそれから加工された
レトルト食品パウチに関するものである。
近年0食品包装工業はパウチ包装食品の概念に深い関心
を示してきており、これは他の利点の中でも食品保存の
ための冷凍を必要とせず、従ってコストがかかりエネル
ギー集中的な冷凍輸送及び貯積設備を省(ことができる
。消毒及びその後の再加熱の鍍びしさに耐えかつ貯菫中
の内容物を保護するのに十分に適切である気体遮断性を
付与するのみならず、毒物学的に安全である物質を用い
ろことができる。可撓性のレトルト可能または加圧がま
加熱のできる食品パウチの開発に、多くの努力がtcさ
れて錠だ。
レトルト食品パウチに於ては包装材料が酸素及び湿分蒸
気の通過に対する遮蔽材料として作用することが必要で
ある。配向ポリアクリロニ) IJル(PAN)フィル
ムは有利な酸素透過遮断性質をもっている。その湿分遮
断性質はしかしレトルト食品包装に望ましいほどにはよ
くない。さらに、それはそれ自身ヒートシール性ではt
【い。これら両欠陥はPANの片面へ良好な湿分遮断性
をもつ熱可塑性物質の一つの層を施こすことによって克
服することができる。しかし、  PANとポリオレフ
ィンのような熱可塑性湿分遮断ポリマーとの間の著しい
化学的卵類、似性のために、この二つの物質の間の接着
が悪く包装の完全さが損なわれる。それゆえ、  PA
Nとこの熱可塑性湿分遮断材との間に接着剤を置いて置
物質問相互の接着架橋を提供することが必要である。
PANと有効な湿分遮断材フィルムとの間に接着剤を付
与する従来の実際的方法は、液状ビヒクル中のポリウレ
タンまたはポリエステルのような彎着剤の施用を含んで
いる。その後に、湿分遮断材フィルムをこの接着剤を介
してPANへ積層する。
このような方法は各種の程度の有効性をもつが。
すべて高価な接着剤を使用すること及び溶剤塗布を含む
欠点をもち、コスト高と環境問題が付随する。
米国特許第”1.453.17!1号によれば、ポリオ
レフィン−ポリアクリロニトリル積層品は、すぐれたヒ
ートシール強度とガス透過に対するすぐれた遮断材性質
をもちかつ食品容器の構成に適しているといわれている
ものであるが、71”リオレフインとポリアクリロニト
リルの面を合わせそして接着剤を通して相互にその隣接
面を接着させることによってつ、(られている。これら
の面の片側または両方はそれらをより良く接着させるた
めにある場合には前処理することができ1例えば、英国
特許第834.196号に記載されているような三弗化
硼素のガス状混合物による処理;米国特許第2が292
1号に記載されているような焔による処理またはコロナ
放電による処理である。積層品製造に於て用(・られる
接着剤の中には、米国特許第2.200.429号に記
載のエチレン−酢酸ビニルコポリマーがある。製造条件
及び意図する接着剤が一次原子価結合の形成に適してい
ないために、煮沸水中での層間接着が強いものであるこ
とは期待されない。
金属層を有効な表面として用いこれを通して接着を完成
させて水蒸気遮断材フィルムとするためにP、ANフィ
ルムを金属メッキする手段も行trわれてきた。
本発明によれば1食品包装用のレトルト可能/ぞウチの
製造の用途に適した可撓性フィルム積層品が提供される
が、その方法は、ヒートシール可能なポリオレフィンフ
ィルムの第一層をポリアクIJロニトリルホモポリマー
フイルムの第二層へこの第−及び第二の層の間に挿入し
たシンジオタクチック  ポリ−1,2ブタジ工ン接着
剤の第三層によって結合させる工程から成り立ち、接着
を1少くとも第三及び第三の層の間の界面に於て発生す
る遊離基の存在下で行なわれる。
ここで有用であるポリオレフィンは一つまたはそれより
多くの02−C8アルファーオレフィン、例エバ、エチ
レン、フロピレン、ブテン−1,啄ンテンー1.ヘキセ
ン−1,ヘプテン−1,及びオクテン−1,の重合によ
って形成されるフィルム形成性のホモポリマー及びコポ
リマーを含む。有用なポリオレフィンはまた。20重量
%までの。
好ましくは5重量%までの、アルファーオレフインと共
重合し得る一つまたはそれより多くのモノマー、例えば
−酸化炭素;ニ酸化硫黄;アクリル酸またはアクリル酸
メチル、アクリル酸アミル、アクリル酸ヘキシル、及び
アクリル酸シクロヘキシルのようなアクリル酸エステル
;メタクリル酸またはメタクリル酸メチル、メタクリル
酸エチル。
メタクリル酸プロピル、メタクリル酸メチル、及びメタ
クリル酸アミルのようなメタクリル酸エステル;及ヒ、
ヒニル酢酸、または蟻酸ビニル、酢酸ビニル、プロピオ
ン酸ビニル、酪酸ビニル、安息香酔ビニル及び酢酸イソ
プロプロ投ニル、のようなビニルエステル;と共重合し
た一つまたはそれより多くの前述のアルファーオレフィ
ンのフィルム形成性コポリマーモ含ム。
ポリオレフィンはアタクチック、アイソタクチック、シ
ンジオタクチック、結晶性または無定形。
あるいはこれらのいずれかの組合せであることができる
。好ましいポリオレフィン、フィルムはエチレンとプロ
ピレンのホモポリマー及びコポリマーチする。フィルム
を電気放電またはコロナ放電による処理及び(または)
他の手段例えば焔による処理、あるいは三弗化硼素と酸
化剤とのガス状混合物への曝露による処理、へかけるこ
となく。
良好な接着を得ることができる。
ここで意図しているポリオレフィンフィルムはポリオレ
フィンとそれと相溶性の一つまたはそれより多くの他の
ポリマーとの混合物から形成させることができろことは
理解されるべきである。このように例えば、ポリオレフ
ィンフィルムは80重量%のポリプロピレンと20重量
%のポリエチレンとの混合物からつくることができる。
本明細書に於けるポリマーはまた加工助剤、可塑剤、酸
化防止剤、補強剤、充填剤、及び顔料のような他の成分
を慣用的な量で含むことができる。
ここでいう第二の樹脂層はホモポリマーのポリアクリロ
ニトリル(PAN)である。それは好ましくは、100
F(382”)に於て10m/100平方インチ(64
5d)/24時間/気圧(101kPa)より小さく、
より好ましくは25Cに於て約1.0m/100平方イ
/チ(645d)/24時間/気圧(101kPa)よ
り小さい酸素透過率、並びに好ましくは、100F(3
81r)及び閏保湿度90%に於て約50M0O平方イ
ンチ(645d ) / 24時間、より好ましくは1
0グ/100平方インチ(645d)/24時間の水蒸
気透過率をもっている。
前述の酸素及び水蒸気の透過率は当業既知の各種の方法
によって測定できる。例えば、酸素透過率はトゞ−ルマ
ンのポリメリックパーミェーション分析器PPA−1(
)”−ルマンエンビロテク社、カリホルニア州マウンテ
ンビュー)で以て便利に測定できる。ダウのセルもAS
TM D−1434に従ってこの目的に用いることがで
きる。米国特許第4.066.731号に記載の重合法
及びフィルム形成法とによってつくったアクリロニトリ
ルホモポリマーフィルムを使用するのが好ましい。
ここで接着媒体として使用するシンジオタクチック ポ
リ−1,2−ブタジェンは周知のポリマーであり1例え
ば米国特許明細書第3.182,051゜5.600.
466、及び3,594,561号に記載されている。
かなり低結晶性のシンジオタクチック ポリ−1,2−
ブタジェンの一つの層をPANフィルムとポリオレフィ
ン湿分遮断材との間に挿入する。
この得られる三層構造を次に遊離基を形成させることが
知られている条件1例えば紫外線輻射、またはPANあ
るいはシンジオタクチックポリ−1゜2−ブタジェンの
どちらかがパーオキサイドを含む場合には、単なる加熱
にさらす。このような条件にさらすことに続いて、PA
NK対するシンジオタクチック ポリ−1,2−プタジ
エ/の接着が著しく強められることが見出される。シン
ジオタクチック ポリ−1,2−ブタジェンはポリオレ
フィン湿分遮断材層と化学的Kかなり類似しているので
、これらの二つの物質の接着は本来的に良好であり、ポ
リブタジェンはポリオレフイ/をPANフィルムにつな
ぐように機能する。何らかの機構理論に束縛されること
を望むものではないが、この固着は、紫外線輻射または
ノーオキサイド熱分解のいずれかの間の遊離基の発生の
結果としてPANフィルムへのシンジオタクチックポ+
7−1.2−ブタジエyのグラフト化がおこる結果とし
て生ずると信じられる。
遊離基を発生し結合強化を行なわせ得るパーオキサイド
はどれでも使用できるが、好ましいノミ−オキサイドは
ラウロイルパーオキサイド及びイン/イルパーオキサイ
ドである。輻射線またはパーオキサイドの効果は室温2
5Cと20DCの間、好ましくは751Tと190Cの
間の温度に於て達成されるのが好ましい。
本明細書の積層品を構成する個々のフィルムは広い範囲
の厚さでつ(ることかでき1例えば0.1ミル(0,[
1025朋)から10ミル(0,25朋)、好ましくは
約0.5ミル(0,0125龍)から約5ミル(0,1
25Im)である。これらのフィルムは米国特許第”、
、453,173号に記載のようないくつかの慣用的方
法の一つまたはそれより多くを用いて積層品へ一体化す
ることができる。
積層品は既知の方法を用いてレトルト可能パウチに加工
することができる。一つのこのような方法によれば、積
層品の二つの外層を、ヒートシール可能のポリオレフィ
ン面を向き合せにして熱板の間で縁端部をシールする。
以下の実施例は本発明をさらに説明するものである。
実施例 1 ゆるく重ねた三層の凍合体を6個つくり、これらは各々
、(α)米国特許第4,066,731号によってつく
られる0、65ミル(0,01711)の厚さのポリア
クリロニトリルのフィルムの層; (b)  プロピレ
ンと少量のエチレンとのランダム共重合体(EX−24
としてエクソン社から市販)の厚さ3.0ミル(0,0
76關)の第二外層;及び(c)  結晶性25%で1
5DCのメルトインデックスが5のシンジオタクチック
 ポリ−1,2−ブタジェンcRB  820としてユ
ニロイヤル社から市販)の厚さ0.85ミル(0,02
2mm)のフィルムの内部層、から成り立っている。
これらのゆるい集合体を次に170Cの熱空気浴中に約
0.14psi(0,97kPα)の圧を生ずる鋼I1
1[の下で6分間の装置いた。次にそれらを取り出し。
冷却し、第1表に示すように処理し、PANの他の材料
に対する接着を剥離による分離を行なわせるのに要する
力を記録することによって試験した。
紫外線照射後の改善は明瞭である。
第  ■  表 対照標準A     O160(63)130、  冷
間b  407 (160)2   30、 熱間’ 
  586  (231)α、 140ワツトのハノビ
ア紫外線ランプ、タイプ30600゜ランプとフィルの
距離はに最も近い。
し 冷組成物板表面上のフィルムに照射。
C1フィルムを170Cの金属板上に支持しながら照射
実施例 2 実施例1の低圧積層化方法は、照射の結果として著しく
高い接合効果を示しているが、理想的な層間接触よりは
悪い結果を示している。実施例1と同等のゆるい構造物
をつくったが、ただし1000psi(6900kPα
)の高い圧力を指示の温度に於て採用した。示す通り、
すぐれた層間接触が達成され、紫外線処理は第1表の照
射試料についての測定値よりさらに高い剥離力をもたら
した。
第■表 対照標準B12500 対照標準C1500100(394) 3    125   120   700 (27<
S)4    150   120  1500 (5
91)a、第1表の脚註(ロ)を見られたい。
実施例 3 6個の同額ゆるい6層集合体を実施例1と同様につくり
、ただし PANフィルムはメチλエチルケトン中のラ
ウロイルパーオキサイドの0.08N溶液で以てコーテ
ィングした。空気乾燥後、フイルムを実施例1と同様に
組合わせ、第■表に示す時間と温度で以て0.14ps
i (0,97kPa)の圧力下で熱空気浴中で積層し
た。紫外線照射は用いなかった。結果は、熱及びパーオ
キサイドの作用の複合効果の結果として著しい接着力増
強を示している。
第曹表 5 170 360 1620 (638)6 170
  10 250(9Fl)7      190  
       10     9ろC1(566)実施
例 4 実施例1に規定した通りに、さらに6組のフィルムを2
分間1000psi (6900kPa)の圧力で第■
表に示す温度に於てプレスすることによって積層化した
。これらの積層物を、それが可変速度ベルト上を移動し
、かつ4本の長くのびた紫外線ランプがとりつけられて
いてその長軸が移動方向に対して直角である。一つの室
から成る装着の中で照射した。ランプはタイプ毎に対に
して配置された。第一の対はフユージョンシステムズ社
製造のタイプHであった。これらは長さ10イ、ンチ(
25,4cm)で400μmより小さい波長で97ワツ
ト/インチ(382ワツト/crn)の輻射線を出す。
第二の対のランプはキャンロツドハノビアにより製造さ
れ。
カタログ番号6520A340であった。これらは長さ
20インチ(50,8ffi)で400μmより小さい
波長で60ワット/インチ(23,6ワツト/crn)
の輻射線を出す。各ランプは放物線反射器の焦点に位置
していて、試料移動平面上で一インチ(0,643)の
帯で放射光の焦点を結ばせる。この室中の試料移動速度
は毎分25から200フイート(762から6096c
rr1)に調節される。
第■表 165   1  5sOa<546)165   2
  680a<268)165    ろ  390a
(154)150   1  930b(366)15
0             2        92
0b (ろ62)150   3  940b(370
)125   1  400C(157)L75   
2  380C(150)125   5  275°
(108)a、破壊はPANとポリブタジェンとの間で
おこった。
b、  破壊はPANフィルムの破れによっておこった
C0破壊はポリブタジェンとコポリマーとの間でおこっ
た。
実施例 5 別の試料を押出貼合用予備成形ロールによって0.65
ミル(0,017*tx )のPANと6ミル(0,0
76mm)のEX24フィルムからポリ−1,2−ブタ
ジェンと一緒にしてつくった。押出しはダイ温度665
F(IS8FT)、速度54−56フイ一ト/分C16
46−1707m/分)に於てし4インチ(1,9c1
n)の押出器で以て実施した。ポリブタジェンの押出さ
れた層は約0、8−0.9ミル(0,020−0,02
3朋)であった。この積層品を 140ワツトのハノビ
アのランプで以て照射した。すぐれた接着がこの処理に
よって得られた。水中煮沸1時間後の離層抵抗はなおも
顕著であった。
特許出願人   モービル・オイル−コーポレーション
(外4名)

Claims (1)

  1. 【特許請求の範囲】 1 ヒートシール可能なポリオレフィンフィルムの第一
    層をポリアクリロニトリルホモポリマーの第二層へ、こ
    の第−及び第二の層の間でシンジオタクチックポリ−1
    ,2−ブタジェン接着剤の第三層によって接着し、この
    接着を少くとも第三層と第三層の間の界面に於て発生す
    る遊離基の存在下で行わせる工程から成る。可撓性フィ
    ルム積層品の製造方法。 2 遊離基を積層品の紫外線照射によって発生させる。 特許請求の範囲第1項に記載の方法。 3 紫外線照射を第二層を通して行なう、特許請求の範
    囲第2項に記載の方法。 4 遊離基を、上記第二及び第三層の少くとも一つの層
    中に有機パーオキサイドを導入するかあるいは第二及び
    第三層の間に導入しかつ積層品を加熱することによって
    1発生させる。 特許請求の範囲第1項に記載の方法。 5 接着を25Cと20DCの間の温度で行なう。 特許請求の範囲第1項ないし第4項のいずれかの項に記
    載の方法。 6 各層がo、iミル(0,0025mm)ないし10
    ミル(0,25mm)の厚さをもつ、特許請求の範囲第
    1項ないし第5項のいずれかの項に記載の方法。 7、接着工程中に第−及び第二め層をプレスして第三層
    と接触させる。特許請求の範囲第1項ないし第6項のい
    ずれかの項に記載の方法・8 ポリオレフィン層が02
    −08アルフアーオレフインのホモポリマーまたはコポ
    リマーでhる。特許請求の範囲第1項ないし第7項のい
    ずれかの項に記載の方法。 9 ポリオレフィン層がエチレンまたはプロピレンのホ
    モポリマーであるかエチレンとプロピレンとのコポリマ
    ーである1%許請求の範囲第1項ないし第8項のいずれ
    かの項に記載の方法。
JP57234919A 1981-12-28 1982-12-27 可撓性フイルム積層品の製造方法 Pending JPS58116151A (ja)

Applications Claiming Priority (2)

Application Number Priority Date Filing Date Title
US334763 1981-12-28
US06/334,763 US4389436A (en) 1981-12-28 1981-12-28 Flexible film laminate and retortable food pouch therefrom

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58116151A true JPS58116151A (ja) 1983-07-11

Family

ID=23308721

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP57234919A Pending JPS58116151A (ja) 1981-12-28 1982-12-27 可撓性フイルム積層品の製造方法

Country Status (5)

Country Link
US (1) US4389436A (ja)
EP (1) EP0083156B1 (ja)
JP (1) JPS58116151A (ja)
CA (1) CA1195224A (ja)
DE (1) DE3272200D1 (ja)

Families Citing this family (9)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
US5260110A (en) * 1989-06-09 1993-11-09 General Electric Company Multilayer structure having a layer comprised of a blend of polyphenylene ether and high impact polystyrene
US5134001A (en) * 1990-08-07 1992-07-28 Mobil Oil Corporation Liminated multilayer film composite and heat sealed bag made therefrom
US20030017066A1 (en) * 2001-07-19 2003-01-23 Baxter International Inc. Apparatus, flexible bag and method for dispensing
US6905314B2 (en) 2001-10-16 2005-06-14 Baxter International Inc. Pump having flexible liner and compounding apparatus having such a pump
US6769231B2 (en) * 2001-07-19 2004-08-03 Baxter International, Inc. Apparatus, method and flexible bag for use in manufacturing
US7007824B2 (en) 2003-01-24 2006-03-07 Baxter International Inc. Liquid dispenser and flexible bag therefor
US20040144799A1 (en) * 2003-01-24 2004-07-29 Baxter International Inc. Liquid dispenser and flexible bag therefor
US20050011908A1 (en) * 2003-07-16 2005-01-20 Baxter International, Inc. Dispenser and pressure/vacuum converting machine
JP4722654B2 (ja) * 2004-12-20 2011-07-13 ルネサスエレクトロニクス株式会社 オシレータ及びこれを用いたチャージポンプ回路

Family Cites Families (13)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
BE597165A (ja) * 1959-11-18
US3300466A (en) * 1960-11-15 1967-01-24 Montedison Spa Process of producing crystalline syndyotactic 1, 2-polybutadiene
US3239478A (en) * 1963-06-26 1966-03-08 Shell Oil Co Block copolymer adhesive compositions and articles prepared therefrom
US3453173A (en) * 1965-08-11 1969-07-01 Standard Oil Co Polyolefin-polyacrylonitrile laminate and method of making same
US3725174A (en) * 1968-02-01 1973-04-03 Champion Int Corp Thermoplastic polymer film polyhydric polymer film laminate
US3622440A (en) * 1969-06-24 1971-11-23 Union Carbide Corp Vitreous and organic resin laminates having low-temperature utility
US3676283A (en) * 1969-08-14 1972-07-11 Grace W R & Co Laminate and process for laminating with polythiol polyene reaction product
US3594361A (en) * 1969-09-23 1971-07-20 Allied Chem 1,2-polybutadiene compositions
JPS5213580A (en) * 1975-07-23 1977-02-01 Kureha Chem Ind Co Ltd Preparation of multiply resin laminate
US4066731A (en) * 1976-04-14 1978-01-03 Mobil Oil Corporation Method of making polymeric acrylonitrile films
US4072552A (en) * 1976-11-08 1978-02-07 Foxon Packaging Corporation Ultraviolet blister sealing means
US4339502A (en) * 1979-11-29 1982-07-13 Sohio Tie-layer for coextruded acrylonitrile copolymers
US4243725A (en) * 1979-11-29 1981-01-06 Standard Oil Company Tie layer for co-extruded acrylonitrile copolymers

Also Published As

Publication number Publication date
EP0083156A2 (en) 1983-07-06
EP0083156B1 (en) 1986-07-23
EP0083156A3 (en) 1984-06-13
CA1195224A (en) 1985-10-15
US4389436A (en) 1983-06-21
DE3272200D1 (en) 1986-08-28

Similar Documents

Publication Publication Date Title
DK166813B1 (da) Laminat af metalfolie og polymere, beholder eller komponent til samme fremstillet af dette laminat og fremgangsmaade til fremstilling af laminatet
US8597746B2 (en) Peelable vacuum skin packages
US5126198A (en) Heat-laminatable, gas-barrier multi-layer films
US5622780A (en) Microwaveable multilayer films with metal-like appearance
US20040043238A1 (en) Packaging film, package and process for aseptic packaging
AU718552B2 (en) Enhanced barrier vacuum metallized films
JPH02134246A (ja) ヒートシール性ポリエチレン架橋延伸フイルム及びその製造方法
JPS6374641A (ja) 熱可塑性積層物
JPS58116151A (ja) 可撓性フイルム積層品の製造方法
US4360551A (en) Flexible film laminate especially adapted for use in the construction of a retortable food pouch
JPS6011342A (ja) 耐熱性積層体及びその製造方法
US4029850A (en) Adhesive comprising post-chlorinated polyethylene and polyvinyl chloride
US4404242A (en) Film laminate food wrap and food pouch therefrom
US4671986A (en) Composite packing film
JPS5827106B2 (ja) アルミニウム積層体の製造方法
US4389437A (en) Boil resistant film laminate and retortable food pouch therefrom
JPH0218237B2 (ja)
JPS61215044A (ja) 架橋された表皮層を有する積層体および容器の製造方法
JPS6049936A (ja) 複合フィルムの製法
EP0083157B1 (en) Flexible film laminates
JPH05193018A (ja) 積層体の製造方法
JPS61263749A (ja) 積層体
JPH10264342A (ja) 積層体の製造法
KR830000831B1 (ko) 레토르트 살균 가능한 적층체
JPS6078739A (ja) 積層体