JPS5810058Y2 - コンクリ−ト管継手用止水片 - Google Patents

コンクリ−ト管継手用止水片

Info

Publication number
JPS5810058Y2
JPS5810058Y2 JP11337180U JP11337180U JPS5810058Y2 JP S5810058 Y2 JPS5810058 Y2 JP S5810058Y2 JP 11337180 U JP11337180 U JP 11337180U JP 11337180 U JP11337180 U JP 11337180U JP S5810058 Y2 JPS5810058 Y2 JP S5810058Y2
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
water
concrete pipe
concrete
spigot
pipe
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Expired
Application number
JP11337180U
Other languages
English (en)
Other versions
JPS5737184U (ja
Inventor
仲村力
Original Assignee
日本高圧コンクリ−ト株式会社
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by 日本高圧コンクリ−ト株式会社 filed Critical 日本高圧コンクリ−ト株式会社
Priority to JP11337180U priority Critical patent/JPS5810058Y2/ja
Publication of JPS5737184U publication Critical patent/JPS5737184U/ja
Application granted granted Critical
Publication of JPS5810058Y2 publication Critical patent/JPS5810058Y2/ja
Expired legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Joints With Sleeves (AREA)
  • Pens And Brushes (AREA)

Description

【考案の詳細な説明】 コンクリート管の敷設時、相隣るコンクリート管の継手
部を構成するのに当って、一方のコンクリート管のソケ
ット部と他方のコンクリート管のスピゴット部との間に
ゴムガスケットを介装し。
ゴムの弾性圧縮によって管外水のコンクリート管内への
漏入、または管内水のコンクリート管外への漏出を防止
する方法が一般に採用されているが、往々にして前記管
継手部に漏水を生起することがある。
これはソケット部内面またはスピゴット部外面が平滑で
なかったり、或いはソケット部内面とスピゴット部外面
との間隔が広過ぎて、ゴムガスケットで十分に漏水をと
めることができないことに基因する。
このため、ゴム成分に例えばウレタンまたはベントナイ
ト等を混入して構成され、水と接触すると表面から順次
膨張し、遂には全体として膨張する性質を有する水膨張
変性ゴムをコンクリート管継手用ゴムガスケットに使用
することが考えられる。
この際、前記継手部に漏水を生起せしめる空隙部がある
と、水膨張変性ゴム・ガスケットが、コンクIJ −ト
管内水または管外水によって膨張してこの空隙部を封塞
して漏水を止めることとなる。
本考案者はこの水膨張変性ゴl、の膨張効果を有効に発
揮させるためには、同ゴムの水に接触する部分が、その
断面積に比して大きいことが良いということを実験によ
って確認し、この知見に基いて本案に係るコンクリート
管継手用止水片を提案したものであって、両端に夫々ス
ピゴット部及び同スピゴット部の嵌合するソケット部を
有する相隣る一双のコンクリート管の継手部において、
方のコンクリート管のソケット部に嵌合する他方のコン
クリド管のスピゴット部の外周に取付けられるべき環状
止水片を、水に浸漬すると膨張する性質を有する水膨張
変性ゴムより構成するとともに、前記他方のコンクリー
ト管のスピゴット部側に開口し、且つ同他方のコンクリ
ート管の管軸方向に平行に延びるV字溝を設けてなるこ
とを特徴とするのである。
次に本案を図示の実施例について説明する前に本案の基
となる水膨張変性ゴムの実験について述べる。
断面が1.6+ymX20.Ommの水膨張変性ゴム薄
板と、断面9.5imX 20.Ommの水膨張変性ゴ
ム厚板とを回持に浸水し、各板の経過時間に対する膨張
量、即ち板厚の増分を測定した結果を第5図に示す。
上記実験結果によると、板厚によって膨張量に極めて大
きな差を生起することが判った。
即ち浸水後10日目についてみると、薄板の場合、膨張
後の厚さと元の厚さとの比は 2.1 16 131倍 (31%増)であり、 厚板の場合のそれは 11.1 9、T−117倍(17%増)であって、薄板の方が大
きく膨張し、また薄板の方が膨張の度合が速い。
以上の事柄より水膨張変性ゴムよりなる止水片の所要厚
を区切るように複数のV字溝を設け、間溝によって複数
の薄肉片に区分すると膨張効果の増大に極めて有効であ
ることが判る。
第1図乃至第3図はこのような実験結果に基いて構成さ
れた本案に係るコンクリート管継手用止水片aの一実施
例を示し、水に浸漬すると膨張する水膨張変性ゴムより
なる環状片1に、コンクリート管における止水片の取付
けられるべきスピゴット部と反対側のソケット部に指向
して開口する一双のV字溝2,2が略々管軸方向と平行
に延びるように設けられている。
なお図示の実施例においては溝2は2個設けられている
が、勿論その数は任意である。
前記のように構成されたコンクリート管継手用止水片a
を一方のコンクリート管Aのスピゴット部A′外周と、
同コンクIJ −ト管Aに接合される他方のコンクリー
ト管Bのソケット部B′の内周面との間に、前記溝2が
コンクリート管Aのソケット部方向(第2図及び第3図
の左側)に開口するように介装されるものである。
従って管外水は溝2に進入し、また管内水は環状片1の
管内側外周面1aに接することによって水膨張性変性ゴ
ムよりなる前記止水片aが水に接して膨張するものであ
る。
この際前記I)−水片aに設けた溝2は管軸方向に略々
平行するように延び、管外方向に開口しているので、管
外水は効果的に前記止水片aに進入するものである。
若し前記溝2が例えば管軸方向と垂直方向に延びるよう
に配設された場合は、ソケット部「の内周面に邪魔され
て管外水は前記溝2に進入し難い。
このように本案によれば、水膨張変性ゴムより構成され
たコンクリート管継手用止水片は、前記溝2の存在によ
ってその断面積に比して水に対する接触面積が犬であり
、而も水に対して有効に接触し、優れた膨張効果を発現
して前記各コンクリ−1管A、Bのスピゴット部A′外
周面とソケット部B′内周面に密着して、前記コンクI
J −ト管A。
Bの継手部の水密性を保持し、漏水を確実に防止するも
のである。
次に直径250rn7ILのコンクIJ −ト管につい
て2つの試験屑1,42)を行った。
試験/161において、第3図においてコンクリート管
Bのソケット部「内周面を粗面とし、またソケット部B
′の内周面とスピゴット部A′の外周面との間隔を、規
定間隔より2皿広くして、ここに水膨張変性ゴム製の前
記止水片aを介在させコンクリート管内に水を入れたと
ころ、このとき継手部から漏水を生じた。
その後7日間、コンクリート管A、Bの内外面からこの
継手部を湿潤状態に保ち続けたのち、管内水により水圧
試、験を行った。
このとき、水圧1 kg/crAで3分間保持したが漏
水は全くみられなかった。
この試験後、継手部を取り外して前記止水片aを調べた
ところ充分に膨張し、しかもソケット部「内周面に接し
ていた面はその粗面の凹凸状に合致した形状をしていて
、その空隙を充分に満たしていたことが判った。
また試験/162は試験/161と同様に行なわれたが
、前記止水片として第5図のa′に示す如く水膨張変性
ゴムであるが溝部を有せず、有効高さが試験應1におけ
る溝部を有する水膨張変性ゴム止水片aと同一のものを
用いた。
試1験A2においてはコンクリート管接合時は試1験/
161と同様に漏水を生じたので、同様に7日間コンク
リート管A、Bの内外面からこの継手部を湿潤状態に保
ち続けた後、管内水により水圧試験を行ったところ0.
2 kg/cr;tの水圧で漏水を生じた。
以上の、ことから同じ有効高さの水膨張変性ゴムを用い
ても、管軸方向と平行に溝2を有するものは水による膨
張が大きいため、止水効果に威力を発揮することが明ら
かである。
第6図は本案の池の実施例を示しコンクリート管A、B
のソケット部イの内面とスピゴット部A′の外面の間隔
を一様に保ち、前記止水片aの圧迫量を均等にするため
ゴム硬度の大きいゴムを用いた間隔保持部1Aと、水膨
張変性ゴム部1Bとからなるものを用いてもよい。
このことはコンクリート管は重量が犬であるため継手部
において管底部では止水片aは強力に圧迫され、ソケッ
ト部「の内面とスピゴット部A′の外面の間隔は小さく
なるので、管頂部では間隔が大きくなるものであるが1
本実施例によれば前記間隔保持部1Aによって全周に亘
り、略々均等間隔になり、前記水膨張変性ゴム部1Bの
水膨張止水効果をさらに高めるものである。
【図面の簡単な説明】
第1図は本案に係るコンクリート管継手用止水片の一実
施例を示す縦断面図、第2図及び第3図は夫々その使用
状態を示す縦断面図、第4図は浸水時における水膨張変
性ゴム板の板厚の経時変化の実験結果を示す図表、第5
図は管継手の漏水試験に使用された継手用止水片の対照
例を示す縦断面図、第6図は本案の他の実施例を示す縦
断面図である。 a・・・・・・コンクリート管継手用止水片、1・・・
・・・環状片、2・・・・・・溝。

Claims (1)

    【実用新案登録請求の範囲】
  1. 両端に夫々スピゴット部及び同スピゴット部の嵌合する
    ソケット部を有する相隣る一双のコンクリート管の継手
    部において、一方のコンクリート管のソケット部に嵌合
    する他方のコンクリート管のスピゴット部の外周に取付
    けられるべき環状止水片を、水に浸漬すると膨張する性
    質を有する水膨張変性ゴムより構成するとともに、前記
    他方のコンクリート管のスピゴット部側に開口し、且つ
    同他方のコンクリート管の管軸方向に平行に延びるV字
    溝を設けてなることを特徴とするコンクリート管継手用
    止水片。
JP11337180U 1980-08-12 1980-08-12 コンクリ−ト管継手用止水片 Expired JPS5810058Y2 (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11337180U JPS5810058Y2 (ja) 1980-08-12 1980-08-12 コンクリ−ト管継手用止水片

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP11337180U JPS5810058Y2 (ja) 1980-08-12 1980-08-12 コンクリ−ト管継手用止水片

Publications (2)

Publication Number Publication Date
JPS5737184U JPS5737184U (ja) 1982-02-26
JPS5810058Y2 true JPS5810058Y2 (ja) 1983-02-23

Family

ID=29474390

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP11337180U Expired JPS5810058Y2 (ja) 1980-08-12 1980-08-12 コンクリ−ト管継手用止水片

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS5810058Y2 (ja)

Also Published As

Publication number Publication date
JPS5737184U (ja) 1982-02-26

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US2451070A (en) Fluid-retaining joint and method of making the same
US3134612A (en) Gasket ring for pipe couplings
US20120025471A1 (en) Self adjusting gasket for pipe joints
US4394025A (en) Pipe compression seal for bell and spigot joint
JPS60192167A (ja) 水用構造物のパツキン
US3771817A (en) Joint of two mutually braces metal parts covered with plastic material
US2280183A (en) Joint for nonmetallic pipes and gaskets therefor
US1833776A (en) Pipe coupling
CA2876881C (en) Tunnel segment cross gasket
JPS5810058Y2 (ja) コンクリ−ト管継手用止水片
US4741541A (en) Seal for a rotatable pipe coupling
US3147014A (en) Foam gasket joint for concrete pipe and method of making same
US2327837A (en) Gasket
CA2537637C (en) Cast-in-place gasket for pipe joints
US2223434A (en) Pipe joint
US1926422A (en) Pipe joint
KR200368080Y1 (ko) 이중벽관용 패킹
US20090148239A1 (en) Resilient protection of through-foundation pipes
Saville The Victaulic Pipe Joint
JP5015466B2 (ja) 耐震性可撓管路の継手構造
JPH0313674Y2 (ja)
CN213014158U (zh) 一种高抗渗混凝土结构
JP2008013995A (ja) 止水材
JPH1181430A (ja) 排水管接続用ソケット
US2274324A (en) Seal