JPS58100379A - 接続装置の製造方法 - Google Patents

接続装置の製造方法

Info

Publication number
JPS58100379A
JPS58100379A JP20458282A JP20458282A JPS58100379A JP S58100379 A JPS58100379 A JP S58100379A JP 20458282 A JP20458282 A JP 20458282A JP 20458282 A JP20458282 A JP 20458282A JP S58100379 A JPS58100379 A JP S58100379A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
temperature
connecting device
contact
spring member
sliding contact
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP20458282A
Other languages
English (en)
Inventor
勉 近藤
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Tokyo Shibaura Electric Co Ltd filed Critical Tokyo Shibaura Electric Co Ltd
Priority to JP20458282A priority Critical patent/JPS58100379A/ja
Publication of JPS58100379A publication Critical patent/JPS58100379A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Manufacturing Of Electrical Connectors (AREA)

Abstract

(57)【要約】本公報は電子出願前の出願データであるた
め要約のデータは記録されません。

Description

【発明の詳細な説明】 本発明は導体などの振絖部を着脱自在に接続する接触装
置の製造方法に調する。
後続装置は一般に2個以上の摺動接触子をばねによって
押圧して接触部分に接触圧力を与えて通電している。か
かる接続装置は導体と摺動接触子とをねじ棒が貫通し、
摺動接触子の外部に突出しているねじ棒にけねを挿入し
ナラFで圧縮して所定の接触圧力を与えている。iた摺
動接触子の一端が開放している時に摺動接触子の相互間
の隙間を所定の位置に設定する間隔片が設けられている
乙のように構成された接触子に導体が挿入されると前記
隙間が押し広げられ所定の接触圧力で電気的に接続され
る。
このような接続装置は構成部品が多く、大形化を招き、
占有面積が大きく、構造が複雑で組立時間が長い欠点が
あった。また接続装置を導体に組込むKは、げねの反力
に反抗して組立るため組立が容1でなかった。
本発明は前記ねじ棒、ばねおよびナツトを一体化した組
立の春易表ばね部材を熱復元性材料で構成した接続装置
の製造方法を提供することを目的とし、その要旨とする
とtろは加熱されて変形し摺動接触子な所定位置に支持
する熱復元性材料のばね部材を用いることによって、組
立て*#fね部材を変形させて強固に支持することであ
る。
以下本発明を図面に示す一実施例について説明する。第
1図およびI!2図において(1)は導体、(2)は両
端に接触部を有する摺動接触子、(2)は導体(1)k
摺動接触子を押圧するげね部材、(4)は接続装置に着
設する導体であって(Im)は導体(1)に設轄た孔、
(2a)は摺動接触子(2)に設けた孔である。
ばね部材(3)はたとえばニッケル52〜56重量%、
チタン48〜46重量%から表る熱復元性材料で構成−
されたもので、転移温度より高い温度で成形し、これを
転位温度より低い温度で塑性変形させたものを転移温度
以上に加熱すると旧形に書する性質がある。しかも充分
な社ね性を有している。
このよう表材料からなる針金を転移温度以上のilfで
第3図のととく成形する。(−)は第1図の孔(1m)
 、 (2m)には壕りζみ導体(1)と摺動接触片(
2)とを機械的に連続する突出部、(3b)は摺動接触
片Km触Ltfね圧を与える部分、(3c)は摺動接触
子間に入り相互間の隙間を所定の寸法に設定する突出部
である。これを常湿で第4図のごとく突出部(3m)以
外の部分を組立易い形に変形させる。第4図の形状のば
ね部材(3)は第2図の破線で示すごとく導体(1)お
よび摺動接触子(2)の周囲に間隔をあけて無理なく容
易に組込むことができる。
この状態でばね部材(3)を加熱すると熱復元性によっ
て、#I2図の破線の形状から!lI線の形状へ変形す
る。加熱方法は熱源を近傍に近づけてもよく、あるいは
ばね部材に電流を流し温度上昇させてもよい、ばね部材
(3)は突起部(−)で導体(1)と摺−接触子(2)
とを機械的に連結し、ばね部(3b)で接触圧力を加え
、突起部(3c)で摺動接触子(2)間に隙間を設けて
接続装置が完成する。
以上のように本発明によれに、接続装置の製造方法とし
て熱復元性材料でばね部材を構成し組立容易表彰状にし
て組込み、加熱することによって変形して摺動接触子を
所定位置に支持すると共にdね作用をさせるようにした
ので、組立が容易で、摺動接触子の支持が確実&接続装
置を提供し、占有面積が少なく、且つ価格を低減するこ
とができるすぐれた効果がある。
なお、上記一実施例では最も顕著な効果を発揮するもの
として、ばね部材はばね、位置決め、間隔調整の二作用
を持たせうる形状としたが、けね作用だけを持たせある
いはこれに他の1つの作用を併せ持たせた形状のものと
して4よい。
【図面の簡単な説明】
第1図は本発明の接続装置の製造方法の一実施例を示す
接続装置の縦断面図、第2図は第1図の2−2締の断[
1@l、第3図は第2図の要部のばね部材の加熱後の正
面図、第4図は第3図の加熱前の正向図である。 (1)・・・導体 (2)・・・摺動接触子 (3)・
・・ばね部材代理人 弁理士 井 上 −男 才1図          オzIXll\( 佳 才30       才4閏

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 複数個の摺動接触子と、熱復元性を有しこの摺動接触子
    な取囲んで外方から押圧する閉曲線状のけね部材とを具
    えるものにおいて、転位温度以上で所定の閉曲線状に酸
    形した前記ばね部材を、転位温度以下で前記搦**触子
    に挿入1夜な形状に閣!l変形させてから前記摺動接触
    子の所定位置に挿入し、しかる後転位温度以上に加熱し
    て再び閉曲線状に復元させることを特徴とする接続装置
    の製造方法。
JP20458282A 1982-11-24 1982-11-24 接続装置の製造方法 Pending JPS58100379A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20458282A JPS58100379A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 接続装置の製造方法

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP20458282A JPS58100379A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 接続装置の製造方法

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPS58100379A true JPS58100379A (ja) 1983-06-15

Family

ID=16492850

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP20458282A Pending JPS58100379A (ja) 1982-11-24 1982-11-24 接続装置の製造方法

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPS58100379A (ja)

Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826483B1 (ja) * 1968-03-09 1973-08-11

Patent Citations (1)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JPS4826483B1 (ja) * 1968-03-09 1973-08-11

Similar Documents

Publication Publication Date Title
JPS63501325A (ja) 形状記憶合金製の駆動手段を備えた多接点電気コネクタ
TW200903913A (en) Electrical connector and conducting terminal and fabrication method thereof
CN101690383B (zh) 调整电接触的加热装置
JPH0377266A (ja) 接続電極
JPS58100379A (ja) 接続装置の製造方法
KR20070001841A (ko) 시동 릴레이
JPS5811056B2 (ja) 開閉器の組み立て方法
JPH04111158U (ja) コンセント
CN203631904U (zh) 安全插座
JP2526792B2 (ja) 低挿抜力コネクタシステム
CN219419563U (zh) 一种稳定可靠电线接线结构
JP2543161Y2 (ja) 回路基板用コネクター
JP4209558B2 (ja) 記憶装置の端子接続構造
JPS60178601A (ja) 無接点起動装置
JPS60143268U (ja) シガレツトライタ
FR2431180A1 (fr) Perfectionnements aux relais electromagnetiques
JPS60129048U (ja) サ−キツトブレ−カ
JPS6214618Y2 (ja)
JPH03246878A (ja) カード差し込み型接点ばね
JPS6123181U (ja) 接触子
CN109890261A (zh) 刚度可变致动器
JPS63211583A (ja) 電子コネクタ
JPH0282854U (ja)
JPS6069492U (ja) 炭化珪素発熱体
JPS58181168U (ja) シガレツトライタの過電流保護装置