JPH1191664A - 自動二輪車のシート構造 - Google Patents

自動二輪車のシート構造

Info

Publication number
JPH1191664A
JPH1191664A JP25368697A JP25368697A JPH1191664A JP H1191664 A JPH1191664 A JP H1191664A JP 25368697 A JP25368697 A JP 25368697A JP 25368697 A JP25368697 A JP 25368697A JP H1191664 A JPH1191664 A JP H1191664A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
seat
grab bar
hinge
frame
sheet
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP25368697A
Other languages
English (en)
Inventor
Takayo Yamamoto
隆世 山本
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Suzuki Motor Corp
Original Assignee
Suzuki Motor Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Suzuki Motor Corp filed Critical Suzuki Motor Corp
Priority to JP25368697A priority Critical patent/JPH1191664A/ja
Publication of JPH1191664A publication Critical patent/JPH1191664A/ja
Pending legal-status Critical Current

Links

Landscapes

  • Automatic Cycles, And Cycles In General (AREA)

Abstract

(57)【要約】 【課題】 開放されたシートに外力が加えられても簡単
に損傷するおそれがなく、シートボトムの剛性の低下を
防止できる自動二輪車のシート構造を提供する。 【解決手段】 スクータ1Aのシート23Aを構成する
後部シート25の下部のシートボトム26Bを掴持用の
グラブバー28上に結合部品29を介し一体的に取り付
ける。また、グラブバー28をヒンジ部材として後部の
複数のシートレール8にボルト30やブラケット31を
介して取り付け、後部シート25をグラブバー28の後
部側を中心として上下方向に回転可能とする。こうすれ
ば、グラブバー28のヒンジ部のピッチ幅を広くできる
ので、グラブバー28のヒンジ部に作用する荷重が小さ
くなり、起立したシート23Aに横方向から外力が加え
られても、容易に損傷するおそれがない。

Description

【発明の詳細な説明】
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、大型のスクータな
どからなる自動二輪車のシート構造に関するものであ
る。
【0002】
【従来の技術】従来の自動二輪車、例えばスクータ1
は、図5や図6に示すように、そのほぼ中央部の前部側
を搭乗空間に区画形成するクレードル型チャンネルから
なるフレームを備え、このフレームの前部のヘッドパイ
プにフロントフォークが操舵可能に貫通支持されるとと
もに、フレームのほぼ中央部の後部側に物品収容用のカ
バーケースが搭載され、フレームの後部下方には動力系
3が懸架されている。カバーケースの開口上部はシート
23で被覆されるが、このシート23は、図5及び図6
に示すように、その下部に断面ほぼ逆U字形を呈したシ
ートボトム26を備え、このシートボトム26のほぼ中
央部には複数のインサートボルト33がそれぞれ埋設さ
れており、各インサートボルト33がフレームの支持ブ
ラケット36にシートヒンジブラケット34及びボルト
35を介して取り付けられている。
【0003】前記構成のスクータ1を使用する場合に
は、搭乗空間の下部の床板に足を載せ、シート23に腰
掛けて運転すれば良い。また、ヘルメットなどの物品を
収容したい場合、矢印で示すように、シート23をその
前部側を中心として上方向に回転させて起こし、カバー
ケースの内部にヘルメットなどの物品を収容すれば良
い。なお、この種のシート23やその取付構造に関する
先行技術文献として、特開昭61−205571号や特
開昭62−187676号公報などがあげられる。
【0004】
【発明が解決しようとする課題】従来の自動二輪車のシ
ート構造は、以上のように構成され、フレームにインサ
ートボルト33がボルト35などを介して取り付けられ
ており、シートボトム26の両側部でボルト35を外部
から視認不能に隠蔽して盗難防止を図るようにしてい
る。しかしながら、このような構造では盗難を防止する
ことはできるものの、インサートボルト33のピッチ幅
が狭くなることとなる(図6のL1 >L3 参照)。
【0005】この結果、シートヒンジブラケット34に
作用する負担が大きくなるとともに、シート23が左右
に容易にがたつき、起立したシート23に横方向から外
力が加えられると、比較的容易に損傷するおそれがある
という問題があった。さらに、従来においては、シート
23を大型化する場合、シートボトム26を合成樹脂製
としてコストの削減や軽量化などを確保している。しか
しながら、これでは、コスト削減や軽量化を期待できる
反面、シートボトム26の剛性が低下してしまうという
問題があった。
【0006】本発明は、前記従来の問題に鑑みなされた
もので、開放されたシートに外力が加えられても簡単に
損傷するおそれがなく、シートボトムの剛性の低下を防
止できる自動二輪車のシート構造を提供することを目的
としている。
【0007】
【課題を解決するための手段】請求項1記載の発明にお
いては、前記課題を達成するため、車体のほぼ中央部の
前部側を凹み形成してその下部を床板とし、前記車体の
ほぼ中央部から後部の上方にはシートを備えたものにお
いて、前記シートの下部のシートボトムをグラブバー上
に一体的に設けるとともに、このグラブバーをヒンジ部
材として前記車体の後部のフレームに取り付け、前記シ
ートを該グラブバーの後部を中心として上下方向に回転
可能としている。
【0008】請求項1記載の発明によれば、自動二輪車
の後部のフレームにシートと一体化したグラブバーを支
持させるので、グラブバーの取付部をシートの幅に近似
した大きさにすることができ、グラブバーの取付部分の
取付幅を広くすることができる。また、シートボトムと
剛性に優れるグラブバーとが一体構造なので、シートの
大型化にかかわらず、シートの剛性を確保できる。ま
た、グラブバーがヒンジ機能を営むから、ヒンジ部材な
どの部品やそれを取り付けるための作業を省略すること
が可能になる。
【0009】
【発明の実施の形態】以下、図面を参照して本発明の実
施の形態を説明する。本実施形態における自動二輪車の
シート構造は、図1に示すように、大型のスクータ1A
のシート23Aを形成する後部シート25のシートボト
ム26Bを掴持用のグラブバー28上に一体的に載設す
るとともに、このグラブバー28にヒンジ機能を付与し
て後部の複数のシートレール8に取り付けている。
【0010】スクータ1Aは、図1に示すように、その
ほぼ中央部の前部側を搭乗空間に区画形成するフレーム
2を備え、このフレーム2の前部にフロントフォーク1
3が、フレーム2の下部には太いコイリスプリングやダ
ンパなどを介しエンジン18やミッションなどを含む動
力系3がそれぞれ取り付けられている。フレーム2は、
図1に示すように、ほぼ倒L字形の複数の第1メインフ
レーム4と、この複数の第1メインフレーム4の上部後
方に傾斜して連結された第2メインフレーム5と、この
第2メインフレーム5の下部前方に連結されたほぼ倒く
字形のアッパチューブ6と、ほぼ倒L字形を呈した複数
のダウンチューブ7とを備え、これらがアルミ合金や鋼
材などで構成されている。
【0011】複数の第1メインフレーム4と第2メイン
フレーム5とが区画する空間にはオイルタンク、燃料タ
ンク、及びバッテリなどの構成要素がそれぞれ内蔵され
ている。また、複数の第1メインフレーム4及び第2メ
インフレーム5の後方には図1に示すように、上位に位
置する複数のシートレール8が傾斜状態に連結され、こ
の複数のシートレール8が区画する空間には有底筒形の
カバーケース10が傾斜して内蔵されており、このカバ
ーケース10に工具、書籍、書類、又はヘルメット11
などの物品が適宜収容される。また、アッパチューブ6
及び複数のダウンチューブ7の上部前方にはヘッドパイ
プ12が傾斜して連結され、このヘッドパイプ12には
フロントフォーク13が軸受を介し操舵可能に貫通支持
されている。
【0012】フロントフォーク13は、その上部にハン
ドル14が、下部の弾発的なアウタチューブにはホイー
ル15を介して回転可能な前輪16がそれぞれ取り付け
られ、整流などの機能を有するフロントカバー17で被
覆されている。また、エンジン18は、スクータ1Aに
好適なユニットスイングエンジンなどからなり、後軸や
ホイール19を介して後輪20を回転可能に軸支してい
る。
【0013】また、フレーム2は、図1に示すように、
そのほぼ前部側がレッグシールド、レッグクッション、
及びマットなどで被覆され、これらがほぼ板形の床板2
1を形成して快適な乗り心地や安定感を確保する。ま
た、フレーム2は、その左右両側部が一対のサイドカバ
ー22で被覆され、この一対のサイドカバー22が風の
抵抗の減少、整流、及び後輪の駆動力の保持などを確保
する。各サイドカバー22は、成形性や耐衝撃性に優れ
たABS樹脂やポリアミド樹脂などから成形されてい
る。
【0014】シート23Aは、図1に示すように、低位
の前部シート24と、高位の後部シート25とを備え、
これら前部シート24及び後部シート25が連続したほ
ぼ段差構造に構成されている。前部シート24は、その
表面がレザーで被覆され、下部には断面ほぼ逆U字形で
ポリプロピレン製のシートボトム26Aが設けられてお
り、一対のサイドカバー22の開口上部の前方に取り外
し可能に搭載されるとともに、複数の第1メインフレー
ム4の上部及び第2メインフレーム5の傾斜上部付近に
位置する。
【0015】後部シート25は、図1に示すように、そ
の前後方向に伸長して構成され、前部が上部前方に指向
した傾斜構造に、前部下面がヘルメット11用の凹み構
造にそれぞれ構成されており、後部が上部後方に指向し
た傾斜起立構造に構成されている。また、後部シート2
5は、その表面がレザーで被覆されるとともに、この表
面の両側間に握持用のシートバンド27が複数の止めピ
ンを介し巻きかけて架設され、下部には断面ほぼ逆U字
形でポリプロピレン製のシートボトム26Bが設けられ
ている。
【0016】さらに、グラブバー28は、図1ないし図
4に示すように、ダイキャスト製のほぼ倒L字形に形成
され、シートレール8に取り付けられて一対のサイドカ
バー22の開口した上部後方を回転可能に被覆し、一対
のサイドカバー22とともに一体感を強調する。このグ
ラブバー28は、図4に示すように、縦断面ほぼ中空箱
構造に形成され、その上部両側が後部シート25のシー
トボトム26Bの両側に結合部品(ボルト、ナットな
ど)29を介しそれぞれ一体的に取り付けられており、
下部両側の後方にはボルト30がブラケット31を回転
可能に貫通してそれぞれ水平に取り付けられるととも
に、各ブラケット31がシートレール8の後部に固定さ
れている。また、グラブバー28の最後部の起立部には
後部シート25の後部が一体的に装着され、これらグラ
ブバー28の起立部及び後部シート25の後部が背もた
れ32として機能する。
【0017】前記構成において、スクータ1Aを使用す
る場合には、搭乗空間の下部の床板21に足を載せ、シ
ート23Aに腰掛けて運転すれば良い。この際、後部シ
ート25に座る者は、背もたれ32に背中をもたれか
け、シートバンド27を握れば、快適な走行を大いに楽
しむことができる。また、ヘルメット11などの物品を
収容したい場合、後部シート25をグラブバー28の後
部側を中心として上方向に回転させて起こし、開放され
たカバーケース10の内部にヘルメット11などの物品
を適宜収容すれば良い。
【0018】前記構成によれば、シートレール8にグラ
ブバー28の後部のヒンジ部を支持させ、このヒンジ部
に重量が作用するよう構成しているので、グラブバー2
8のヒンジ部のピッチ幅を広くすることができる(図4
のL1≒L2≒L3 参照)。この点、レイアウトによって
は、後部シート25のシートボトム26Bの外周縁より
も取り付けピッチを大きくすることすら可能である。し
たがって、グラブバー28のヒンジ部に作用する荷重が
きわめて小さくなり、例え起立したシート23Aに横方
向から外力が加えられても、簡単に損傷するおそれが全
くない。また、後部シート25のシートボトム26Bと
剛性に優れたグラブバー28とを一体構造に構成するか
ら、例えシート23Aが大型化しても、シートボトム2
6Bの剛性の維持が容易に期待できる。
【0019】また、本実施形態によれば、後部シート2
5と他の部品との整合を容易にすることができる。この
点につき詳説すると、シート23のシートボトム26
は、レザーの張り具合で寸法が容易に変化するので、従
来、他のシートとの整合に支障が生じていた。しかしな
がら、本実施形態によれば、剛性に富む平坦で広いグラ
ブバー28と後部シート25のシートボトム26Bとを
一体的な構造にするので、他部品との整合になんら支障
の生じることがない。また、グラブバー28がヒンジ機
能を具備しているので、シートヒンジブラケット34な
どを省略して部品点数の削減を大いに図ることができる
とともに、組立工程を少なくすることが可能となる。
【0020】さらに、本実施形態によれば、シート23
Aの前端部の絞り込みを制限する要因をきわめて有効に
除去することができる。すなわち、シート23Aの前端
部は、床板21に足を載せる関係上、絞り込んだ構造に
構成されるが、従来のようにシート23Aを前開きにす
ると、ヒンジ部のピッチ幅を確保しなければならないの
で、絞り込みが制限されることとなる。この点、本実施
形態によれば、後部シート25を構成上の制約を受けな
い後開きとしているので、ヒンジ部のピッチ幅を確保す
る必要性が全くなく、これを通じてシート23Aの前端
部の適切な絞り込みが期待できる。
【0021】なお、前記実施形態では大型のスクータ1
Aを示したが、なんらこれに限定されるものではなく、
各種の自動二輪車に広く使用することができる。また、
フレーム2の構造、エンジン18、又はカバーケース1
0などは必要に応じ、適宜増減変更することが可能であ
る。また、前記実施形態では前部シート24と後部シー
ト25とを示したが、なんらこれに限定されるものでは
ない。例えば、長い単一のシート23Aを使用しても良
い。また、前部シート24をその後部側を中心として上
下方向に回転可能に構成しても良い。
【0022】また、後部シート25とグラブバー28と
を結合部品29以外の結合手段を利用して一体構成する
こともできる。また、後部シート25の下面を段差構造
に形成し、後部シート25の下面の一部とグラブバー2
8の表面とを結合しても良い。さらに、前記実施形態で
は後部が傾斜起立構造に構成されたほぼ倒L字形のグラ
ブバー28を示したが、なんらこれに限定されるもので
はない。例えば、傾斜起立部を有しない縦断面ほぼI字
形で平面ほぼ小判形などの各種のグラブバーを適宜用い
ても良いのはいうまでもない。
【0023】
【発明の効果】以上のように請求項1記載の発明によれ
ば、開放されたシートに外力が作用しても容易に損傷す
るおそれがなく、シートボトムの剛性の低下を有効に防
止することができるという効果がある。
【図面の簡単な説明】
【図1】本発明に係る自動二輪車のシート構造の実施の
形態を示す説明図である。
【図2】本発明に係る自動二輪車のシート構造の実施の
形態を示す斜視説明図である。
【図3】本発明に係る自動二輪車のシート構造のシート
及びグラブバーを示す斜視説明図である。
【図4】図3のIV−IV線断面図である。
【図5】従来の自動二輪車のシート構造を示す斜視説明
図である。
【図6】図5のVI−VI線断面図である。
【符号の説明】
1 スクータ(自動二輪車) 2 フレーム 8 シートレール(フレーム) 21 床板 23 シート 23A シート 25 後部シート 26 シートボトム 26A シートボトム 26B シートボトム 28 グラブバー 30 ボルト 31 ブラケット

Claims (1)

    【特許請求の範囲】
  1. 【請求項1】 車体のほぼ中央部の前部側を凹み形成し
    てその下部を床板とし、前記車体のほぼ中央部から後部
    の上方にはシートを備えた自動二輪車のシート構造にお
    いて、 前記シートの下部のシートボトムをグラブバー上に一体
    的に設けるとともに、このグラブバーをヒンジ部材とし
    て前記車体の後部のフレームに取り付け、前記シートを
    該グラブバーの後部を中心として上下方向に回転可能と
    したことを特徴とする自動二輪車のシート構造。
JP25368697A 1997-09-18 1997-09-18 自動二輪車のシート構造 Pending JPH1191664A (ja)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25368697A JPH1191664A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 自動二輪車のシート構造

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP25368697A JPH1191664A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 自動二輪車のシート構造

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1191664A true JPH1191664A (ja) 1999-04-06

Family

ID=17254745

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP25368697A Pending JPH1191664A (ja) 1997-09-18 1997-09-18 自動二輪車のシート構造

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1191664A (ja)

Cited By (2)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1063155A2 (en) * 1999-06-25 2000-12-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Structure and arrangement of seat and container box for a vehicle
EP1063154A2 (en) * 1999-06-25 2000-12-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Seat structure for a vehicle

Cited By (4)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
EP1063155A2 (en) * 1999-06-25 2000-12-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Structure and arrangement of seat and container box for a vehicle
EP1063154A2 (en) * 1999-06-25 2000-12-27 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Seat structure for a vehicle
EP1063155A3 (en) * 1999-06-25 2002-04-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Structure and arrangement of seat and container box for a vehicle
EP1063154A3 (en) * 1999-06-25 2002-04-03 Yamaha Hatsudoki Kabushiki Kaisha Seat structure for a vehicle

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US7270212B2 (en) Wheeled vehicle with foot guide
US7374007B2 (en) Wheeled vehicle with leg shield
US7793747B2 (en) Touring motorcycle modification kit
EP1772360B1 (en) Straddle-type vehicle
JPWO2003000540A1 (ja) 自動二輪車におけるフレーム構造
JPH1191664A (ja) 自動二輪車のシート構造
JP3549085B2 (ja) 自動二輪車のリヤキャリア装置
JP3585191B2 (ja) 自動二輪車の補助ステップ装置
JP3500906B2 (ja) 自動二輪車のシート取付構造
JP3838015B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JP3007060B2 (ja) 自動二輪車
CN113474244B (zh) 用于两轮车辆的脚踏组件
KR102210249B1 (ko) 오토바이용 보조등받이
JPH048077Y2 (ja)
JP3333589B2 (ja) ルーフ付き軽車両における物品収納室構造
JP4499322B2 (ja) サドル型シート構造
JP2942187B2 (ja) スクータ型自動二輪車
JPS6294493A (ja) 自動二輪車等の車両におけるフレ−ム構造
JP4430271B2 (ja) 小型車両のフロントバスケットおよび補機取付け構造
JP2694337B2 (ja) スクータ型車両
JP2002225760A (ja) 自動二輪車におけるタンデムシート装置
JP2914304B2 (ja) スクータ型車両
JPS626951Y2 (ja)
JPH03136987A (ja) 自動2輪車のフレーム
JP2022187503A (ja) 鞍乗型車両