JPH1186452A - Disk storage device - Google Patents

Disk storage device

Info

Publication number
JPH1186452A
JPH1186452A JP24415997A JP24415997A JPH1186452A JP H1186452 A JPH1186452 A JP H1186452A JP 24415997 A JP24415997 A JP 24415997A JP 24415997 A JP24415997 A JP 24415997A JP H1186452 A JPH1186452 A JP H1186452A
Authority
JP
Japan
Prior art keywords
data
disk
block data
file
head
Prior art date
Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
Pending
Application number
JP24415997A
Other languages
Japanese (ja)
Inventor
Satoshi Tobitaka
聡 飛鷹
Current Assignee (The listed assignees may be inaccurate. Google has not performed a legal analysis and makes no representation or warranty as to the accuracy of the list.)
Toshiba Corp
Original Assignee
Toshiba Corp
Priority date (The priority date is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the date listed.)
Filing date
Publication date
Application filed by Toshiba Corp filed Critical Toshiba Corp
Priority to JP24415997A priority Critical patent/JPH1186452A/en
Publication of JPH1186452A publication Critical patent/JPH1186452A/en
Pending legal-status Critical Current

Links

Abstract

PROBLEM TO BE SOLVED: To improve an access speed of the data without enlarging a device by providing a block data write-in/read-out means successively writing/reading the block data in/from a disk with plural heads fitted to a common access arm alienated from each other. SOLUTION: A disk mechanical part 25 is started, and a first head 14 is moved to a control area of a disk, and a file control table is read out by the first head 14, and free areas of respective head areas 14 are detected from the file control table. Then, a data write-in part 26 is started, and N pieces of block data among unwritten-in block data in disk caches 21 are written in the beforehand decided write-in position in respective answering head areas of the disk by respectively allocated N pieces of respective heads 14. Then, the storage positions of the control areas in the file control table are set/ updated.

Description

【発明の詳細な説明】DETAILED DESCRIPTION OF THE INVENTION

【0001】[0001]

【発明の属する技術分野】本発明は、各種情報を記憶す
るディスク記憶装置に係わり、特に1枚のディスクに対
して複数のヘッドで同時に情報の書込読出が可能なディ
スク記憶装置に関する。
BACKGROUND OF THE INVENTION 1. Field of the Invention The present invention relates to a disk storage device for storing various information, and more particularly to a disk storage device capable of simultaneously writing and reading information on a single disk with a plurality of heads.

【0002】[0002]

【従来の技術】コンピュータ等の情報処理システムにお
いてデータを一時記憶する記憶手段として、システムバ
スに直接接続されたRAMやROM等の主記憶装置の他
に、大量のデータを記憶するための補助記憶装置が組込
まれている。この補助記憶装置にはメモリカードやディ
スク記憶装置がある。このなかで、FD(フロッピーデ
ィスク)記憶装置やHD(ハードディスク)記憶装置や
MO(光磁気ディスク)記憶装置等のディスク型の記憶
媒体を用いたディスク記憶装置が一般的に使用されてい
る。
2. Description of the Related Art As storage means for temporarily storing data in an information processing system such as a computer, in addition to a main storage device such as a RAM or a ROM directly connected to a system bus, an auxiliary storage for storing a large amount of data. The device is installed. The auxiliary storage device includes a memory card and a disk storage device. Among them, a disk storage device using a disk-type storage medium such as an FD (floppy disk) storage device, an HD (hard disk) storage device, or an MO (magneto-optical disk) storage device is generally used.

【0003】しかしながら、このディスク記憶装置は大
記憶容量を有する反面、ディスクの回転機構やヘッドの
移動機構等の機械的可動部材が存在するので、システム
バスに直接接続されたRAMやROM等の主記憶装置に
比較して、CPU側からみたアクセス処理速度が遅くな
る欠点を有する。したがって、ファイルデータ等のある
程度まとまった量のデータをこのディスク記憶装置に対
して書込,読出動作を行う場合に多大の処理時間が必要
であった。
However, while this disk storage device has a large storage capacity, it has mechanical movable members such as a disk rotation mechanism and a head moving mechanism, so that a main storage such as a RAM or ROM directly connected to a system bus. It has a disadvantage that the access processing speed as viewed from the CPU side is slower than that of the storage device. Therefore, when a certain amount of data such as file data is written to and read from the disk storage device, a large amount of processing time is required.

【0004】このような不都合を解消するためにRAI
D(Redundant Arrays of Inexpensive Disks ) 磁気デ
ィスク装置が開発されている。このRAID磁気ディス
ク装置においては、図9に示すように、複数のHDD
(ハードディスク・ドライブ装置)1を配列し、一連の
ファイルデータ2を数ビット単位のブロックデータ3に
分割し、分割された各ブロックデータをHDD1の設置
数ごとに各HDD1に同時に書込む。すなわち、一連の
ファイルデータ2は複数のHDD1に対して同時に分散
して書込まれる。書込まれたデータを読出す場合におい
ても、各HDD1から同時に読出す。したがって、1台
のHDDに対して一連のファイルデータ2を構成する全
てのデータを書込読出する場合に比較して、アクセス処
理時間を大幅に短縮できる。
In order to eliminate such inconvenience, RAI
D (Redundant Arrays of Inexpensive Disks) Magnetic disk devices have been developed. In this RAID magnetic disk drive, as shown in FIG.
(Hard disk drive device) 1 is arranged, a series of file data 2 is divided into block data 3 in units of several bits, and each of the divided block data is simultaneously written to each HDD 1 for each installation number of HDDs 1. That is, a series of file data 2 is written in a distributed manner to a plurality of HDDs 1 at the same time. When reading the written data, the data is read from each HDD 1 at the same time. Therefore, the access processing time can be greatly reduced as compared with the case where all the data constituting the series of file data 2 are written to and read from one HDD.

【0005】[0005]

【発明が解決しようとする課題】しかしながら、図9に
示すRAID磁気ディスク装置においても、まだ改良す
べき次のような課題があった。すなわち、RAID磁気
ディスク装置に対するデータのアクセス処理速度を向上
させるためには、HDD1の設置台数を増加する必要が
ある。その結果、このRAID磁気ディスク装置が組込
まれたコンピュータ等の情報処理システムが大型化す
る。さらに、製造費が大幅に上昇する問題がある。
However, the RAID magnetic disk device shown in FIG. 9 also has the following problems to be improved. That is, in order to improve the data access processing speed to the RAID magnetic disk device, it is necessary to increase the number of HDDs 1 installed. As a result, an information processing system such as a computer in which the RAID magnetic disk device is incorporated becomes large. Further, there is a problem that the manufacturing cost is significantly increased.

【0006】本発明はこのような事情に鑑みてなされた
ものであり、1枚のディスクに対して複数のヘッドで同
時にデータの書込読出を行うことによって、この装置が
組込まれるコンピュータ等の情報処理システムを大型化
することなくかつ製造費を大幅に上昇することなく、デ
ータのアクセス処理速度を大幅に上昇できるディスク記
憶装置を提供することを目的とする。
The present invention has been made in view of such circumstances, and by simultaneously writing and reading data to and from a single disk with a plurality of heads, the information of a computer or the like in which the apparatus is incorporated. An object of the present invention is to provide a disk storage device capable of significantly increasing the data access processing speed without increasing the size of the processing system and without significantly increasing the manufacturing cost.

【0007】[0007]

【課題を解決するための手段】上記課題を解消するため
に本発明のディスク記憶装置においては、1枚のディス
クに対して共通アクセスアームに互いに離間して取付け
られた複数のヘッドで同時にデータの書込読出動作が可
能なディスク機構部と、入力されたファイルデータを単
位データ長を有した複数のブロックデータに分割するフ
ァイルデータ分割手段と、分割された複数のブロックデ
ータをヘッドの設置数づつ各ヘッドでディスクに順次書
込んでいくブロックデータ書込手段と、ディスクに記憶
され、ブロックデータ書込手段でディスクに書込まれた
ファイルデータにおける各ブロックデータの書込位置を
記憶するファイル管理テーブルと、ファイルデータを指
定した読出指令に応じて、ファイル管理テーブルに記憶
された各書込位置から各ヘッドで各ブロックデータをヘ
ッドの設置数づつ順次読出していくブロックデータ読出
手段と、各ヘッドで同時に読出された各ブロックデータ
を該当ブロックデータの読出ヘッドの識別情報で指定さ
れる順番に並べ替えて外部へ送出するデータ出力手段と
を備えている。
In order to solve the above-mentioned problems, in a disk storage device according to the present invention, a plurality of heads attached to a common access arm at a distance from one another with respect to one disk simultaneously can simultaneously transmit data. A disk mechanism capable of writing and reading, file data dividing means for dividing input file data into a plurality of block data having a unit data length, and dividing the plurality of divided block data by the number of heads installed Block data writing means for sequentially writing data on the disk by each head, and a file management table stored on the disk and storing the writing position of each block data in the file data written on the disk by the block data writing means And each write position stored in the file management table in response to a read command specifying file data. Block data reading means for sequentially reading each block data by the number of heads installed in each head, and arranging each block data read simultaneously by each head in the order specified by the identification information of the read head of the corresponding block data. Data output means for sending the data to the outside instead.

【0008】このように構成されたディスク記憶装置に
おいては、入力されたファイルデータは、単位データ長
を有した複数のブロックデータに分割される。そして、
この分割された複数のブロックデータは、ヘッドの設置
数づつ各ヘッドで同時にディスクに書込まれる。したが
って、一連のファイルデータをディスクへ書込む所要時
間は、1つのヘッドのみのを有したディスク記憶装置に
比較してほぼヘッドの設置数分の1になる。
In the disk storage device configured as described above, the input file data is divided into a plurality of block data having a unit data length. And
The plurality of divided block data are simultaneously written on a disk by each head according to the number of heads installed. Therefore, the time required to write a series of file data to the disk is approximately one-fourth the number of heads installed compared to a disk storage device having only one head.

【0009】そして、ディスクにはディスクに書込まれ
たファイルデータの各ブロックデータの書込位置を記憶
するファイル管理テーブルが設けられている。したがっ
て、このディスクに記憶された一連のファイルデータを
読出す場合、ファイル管理テーブルを参照することによ
って、各ヘッドで各ブロックデータを同時に読出すこと
ができるとともに、同時に読出した各ブロックデータを
ヘッドの番号順に並べ替えることによつて、元のファイ
ルデータが再生できる。すなわち、読出時においても、
読出所要時間をほぼヘッドの設置数分の1に短縮でき
る。
The disk is provided with a file management table for storing the writing position of each block data of the file data written on the disk. Therefore, when reading out a series of file data stored in this disk, each head can simultaneously read out each block data by referring to the file management table and simultaneously read each block data in the head. By rearranging them in numerical order, the original file data can be reproduced. That is, even at the time of reading,
The time required for reading can be reduced to approximately one-half the number of heads installed.

【0010】さらに、1枚のディスクに対して複数のヘ
ッドで同時にデータアクセス可能としているので、複数
のHDDを備えた装置に比較して装置全体を小型に形成
でき、設備費も節減できる。
Further, since data can be simultaneously accessed by a plurality of heads with respect to one disk, the entire apparatus can be formed smaller than an apparatus having a plurality of HDDs, and equipment costs can be reduced.

【0011】また別の発明のディスク記憶装置おいて
は、上記発明におけるブロックデータ書込手段の代り
に、ファイルデータがディスクの種別に応じて定まる規
定データ長以上のとき、分割された複数のブロックデー
タを前記ヘッドの設置数づつ各ヘッドで前記ディスクに
順次書込んでいくブロックデータ書込手段を設けてい
る。
In the disk storage device according to another aspect of the present invention, when the file data is longer than a specified data length determined according to the type of the disk, a plurality of divided blocks may be used instead of the block data writing means in the above invention. Block data writing means is provided for sequentially writing data to the disk by each head according to the number of heads installed.

【0012】このように構成されたディスク記憶装置お
いては、ファイルデータが規定データ長以上のときの
み、分割された各ブロックデータを複数のヘッドでディ
スクに書込むようにしている。すなわち、短いファイル
データの場合は、特に複数のヘッドを用いてアクセスす
る必要がない。
In the disk storage device configured as described above, each divided block data is written to the disk by a plurality of heads only when the file data is longer than the specified data length. That is, in the case of short file data, it is not particularly necessary to access using a plurality of heads.

【0013】さらに、別の発明のディスク記憶装置おい
ては、上述した発明において、ファイルデータがディス
クの種別に応じて定まる規定データ長未満のとき、分割
された複数のブロックデータを複数のヘッドのうち予め
定られた1個のヘッドでディスクに順次書込んでいくブ
ロックデータ書込手段を備えている。
Further, in the disk storage device of another invention according to the above-mentioned invention, when the file data is shorter than a prescribed data length determined according to the type of the disk, a plurality of divided block data are transferred to a plurality of heads. Among them, there is provided a block data writing means for sequentially writing data on the disk with one predetermined head.

【0014】すなわち、短いファイルデータの場合は、
1個のヘッドを用いてアクセスしたとしても、ディスク
記憶装置全体としての処理能率が大幅に低下することは
ない。
That is, in the case of short file data,
Even if access is performed using one head, the processing efficiency of the entire disk storage device does not significantly decrease.

【0015】[0015]

【発明の実施の形態】以下本発明の一実施形態を図面を
用いて説明する。図1は実施形態のディスク記憶装置の
概略構成を示すブロック図であり、図2はディスクに形
成されたファイル管理テーブルの記憶内容を示す図であ
り、図3はこのディスク記憶装置のディスク機構部を取
出して示す模式図である。
DESCRIPTION OF THE PREFERRED EMBODIMENTS One embodiment of the present invention will be described below with reference to the drawings. FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a disk storage device according to an embodiment, FIG. 2 is a diagram showing storage contents of a file management table formed on a disk, and FIG. 3 is a disk mechanism of the disk storage device. It is a schematic diagram which extracts and shows.

【0016】図3に示すように、このディスク記憶装置
に組込まれたディスク機構部においては、図示しない駆
動モータで回転駆動されるディスク11に対して共通ア
クセスアーム12がヘッド駆動機構13にてディスク1
1の半径方向に移動制御される。なお、ディスク11は
この実施形態においては磁気ディスクで形成されてい
る。
As shown in FIG. 3, in a disk mechanism unit incorporated in the disk storage device, a common access arm 12 is driven by a head drive mechanism 13 with respect to a disk 11 which is rotationally driven by a drive motor (not shown). 1
1 is controlled to move in the radial direction. The disk 11 is formed of a magnetic disk in this embodiment.

【0017】共通アクセスアーム12にはディスク11
の半径方向に等間隔でN個のヘッド14が取付けられて
いる。各ヘッド14には、共通アクセスアーム12の先
端方向から順番に1番からN番までのヘッド番号が付さ
れている。各ヘッド14はディスク11の記録面に対し
て同時にアクセス可能である。共通アクセスアーム12
が半径方向に移動すると、各ヘッド14も互いに一定間
隔を維持したままで、ディスク11の記録面上を半径方
向に移動する。
The common access arm 12 has a disk 11
N heads 14 are mounted at equal intervals in the radial direction. Each head 14 is assigned a head number from No. 1 to No. N in order from the tip direction of the common access arm 12. Each head 14 can simultaneously access the recording surface of the disk 11. Common access arm 12
Move in the radial direction, the heads 14 also move in the radial direction on the recording surface of the disk 11 while maintaining a constant interval from each other.

【0018】そして、共通アクセスアーム12の最大移
動距離は各ヘッド14の相互間距離である。したがっ
て、図4に示すように、ディスク11の記録面上におい
て、1番からN番までの各ヘッド14がそれぞれ専用に
データアクセス可能な環状の1番からN番までのN個の
ヘッド領域15が形成される。
The maximum movement distance of the common access arm 12 is the distance between the heads 14. Therefore, as shown in FIG. 4, on the recording surface of the disk 11, each of the first to N-th heads 14 has a ring-shaped N-th to N-th head area 15 that can be exclusively accessed. Is formed.

【0019】なお、1番のヘッド領域15の内側に管理
領域16が形成されている。この管理領域16には図2
に示すファイル管理テーブル17が形成されている。そ
して、この管理領域16は、共通アクセスアーム12を
ディスク11の最内側方向へ移動させた状態で、1番の
ヘッド14のみでアクセスされる。
A management area 16 is formed inside the first head area 15. In this management area 16, FIG.
The file management table 17 shown in FIG. The management area 16 is accessed only by the first head 14 with the common access arm 12 moved toward the innermost side of the disk 11.

【0020】図5は、ディスク11内に形成された管理
領域16とN個の各ヘッド領域15との間のアドレス位
置関係と、このディスク11の各ヘッド領域15に分割
して書込まれる一連のファイルデータ18を構成する各
ブロックデータB1 ,B2 ,B3 ,…BN ,BN+1
…,Bn-1 ,Bn との関係を示す図である。
FIG. 5 shows an address positional relationship between the management area 16 formed in the disk 11 and each of the N head areas 15 and a series of data written separately on each head area 15 of the disk 11. , B N , B N + 1 ,..., B 1 , B 2 , B 3 ,.
, Bn-1 and Bn .

【0021】すなわち、入力されたデータ長LA を有す
るファイルデータ18は単位データ長LS 毎に複数のブ
ロックデータ19に分割される。そして、分割された結
果、B1 からBn nまでの単位データ長LS を有するn
個のブロックデータ19が形成される。
[0021] That is, file data 18 having an input data length L A is divided into a plurality of block data 19 for each unit data length L S. As a result of the division, n having a unit data length L S from B 1 to B n n
Block data 19 are formed.

【0022】そして、1番からN番までのN個のヘッド
14でB1 からBn までのn個(n>N)のブロックデ
ータ19のうちN個つづまとめて、ディスク11の1番
からN番までの各ヘッド領域15へ書込まれる。したが
って、1番のヘッド14でB1 ,BN+1 ,B2N+1,…の
各ブロックデータ19を自己の1番のヘッド領域15へ
書込む。
Then, N pieces of block data 19 (n> N) from B 1 to B n are collected together by N heads 14 from No. 1 to No. The data is written into each of the head areas 15 up to the Nth. Therefore, the first head 14 writes each block data 19 of B 1 , B N + 1 , B 2N + 1 ,... Into its own first head area 15.

【0023】同様に、2番のヘッド14でB2 ,B
N+2 ,B2N+2,…の各ブロックデータ19を自己の2番
のヘッド領域15へ書込む。いいかえれば、最初に、B
1 からBN までのN個のブロックデータ19が同時にデ
ィスク11に書込まれ、次に、BN+1 からB2NまでのN
個のブロックデータ19が同時にディスク11に書込ま
れる。
Similarly, B 2 , B
Write each block data 19 of N + 2 , B 2N + 2 ,... Into its own second head area 15. In other words, first, B
N block data 19 from 1 to B N are simultaneously written to the disk 11, and then N block data from B N + 1 to B 2N are written.
The block data 19 are simultaneously written on the disk 11.

【0024】図2に示すファイル管理テーブル17は、
図5に示す状態でディスク11の各ヘッド領域15に記
憶された各ファイルデータ18の格納位置を記憶する。
すなわち、各ファイルデータ18のファイル名毎に、1
番からN番までのヘッド番号に対応するヘッド領域15
における該当ファイルデータ18の各ブロックデータ1
9の格納位置(格納アドレス)が記憶されている。
The file management table 17 shown in FIG.
In the state shown in FIG. 5, the storage position of each file data 18 stored in each head area 15 of the disk 11 is stored.
That is, for each file name of each file data 18, 1
Head area 15 corresponding to head numbers N to N
Block data 1 of the corresponding file data 18 in
Nine storage positions (storage addresses) are stored.

【0025】図1において、データ入出力部20を介し
て入力された図5に示すファイルデータ18はディスク
キャッシュ21へ書込まれると共に、データ長判定部2
2へ入力される。データ長判定部22はファイルデータ
18のデータ長LA を検出して、検出したデータ長LA
が予め定められた規定データ長LB 以上か規定データ長
B 未満かを判定して、その判定結果をヘッド割付部2
4へ送付する。
In FIG. 1, the file data 18 shown in FIG. 5 input via the data input / output unit 20 is written to the disk cache 21 and the data length determination unit 2
2 is input. Data length determination unit 22 detects the data length L A of the file data 18, the detected data length L A
There determines whether less than the specified data length L B predetermined specified data length L B above, the head assignment unit 2 the determination result
Send to 4.

【0026】データ分割部23は、ディスクキャッシュ
21に入力ファイルデータ18が書込まれるとこのファ
イルデータ18を、図5に示すように、単位データ長L
S を有した複数のブロックデータ19に分割する。ヘッ
ド割付部24は、分割された各ブロックデータ19を各
ヘッド14へ割付け、割付結果をデータ書込部26へ送
出する。
When the input file data 18 is written to the disk cache 21, the data dividing unit 23 converts the file data 18 into a unit data length L as shown in FIG.
It is divided into a plurality of block data 19 having S. The head allocating unit 24 allocates each of the divided block data 19 to each of the heads 14, and sends out the allocation result to the data writing unit 26.

【0027】データ書込部26はディスクキャッシュ2
1の各ブロックデータ19をディスク機構部25の各ヘ
ッド14へ送出して、各ブロックデータ19をディスク
11の各ヘッド領域15へ書込む。
The data writing unit 26 is a disk cache 2
Each block data 19 is sent to each head 14 of the disk mechanism 25, and each block data 19 is written to each head area 15 of the disk 11.

【0028】アドレス管理部27はディスク11の各ヘ
ッド領域15に対する各ブロックデータ19の書込結果
をファイル管理テーブル17へ1番のヘッド14を用い
て書込む。
The address management unit 27 writes the result of writing each block data 19 to each head area 15 of the disk 11 to the file management table 17 using the first head 14.

【0029】外部からファイル名を指定した読出指令2
8が入力されると、データ読出部29は、アドレス管理
部27を介してディスク11のファイル管理テーブル1
7を参照して、ディスク11の各ヘッド領域15から各
ブロックデータ19を同時に読出してヘッド番号を付し
てディスクキャッシュ21へ書込む。
Read command 2 specifying a file name from outside
8 is input, the data reading unit 29 sends the file management table 1 of the disk 11 via the address management unit 27.
Referring to FIG. 7, each block data 19 is simultaneously read from each head area 15 of the disk 11, assigned a head number, and written to the disk cache 21.

【0030】データソート処理部30は、ディスクキャ
ッシュ21に同時に読出したN個のブロックデータ19
をヘッド番号順に並べ替える。データ入出力部20はデ
ィスクキャッシュ21内の正しい順序に並べ替えられた
N個のブロックデータ19をファイルデータ18の一部
として外部へ送出する。
The data sort processing unit 30 stores the N pieces of block data 19 read into the disk cache 21 at the same time.
Are sorted in order of head number. The data input / output unit 20 sends N block data 19 rearranged in a correct order in the disk cache 21 to the outside as a part of the file data 18.

【0031】このような構成のディスク記録装置におけ
るデータ書込時の動作を図6及び図7の流れ図を用いて
説明する。S(ステップ)1において、データ入出力部
20を介して図5に示すファイルデータ18が入力され
ると、このファイルデータ18をディスクキャッシュ2
1へ書込む(S2)。次に、データ長判定部22が起動
され、入力したファイルデータ18のデータ長LA が前
述した規定データ長LB 以上の場合(S3)、予め設定
されたこの記録媒体(磁気ディスク)の記憶容量に最適
な分割の単位データ長LS を決定する(S4)。
The operation at the time of data writing in the disk recording apparatus having such a configuration will be described with reference to the flowcharts of FIGS. In S (step) 1, when the file data 18 shown in FIG. 5 is input via the data input / output unit 20, the file data 18 is stored in the disk cache 2.
1 is written (S2). Next, the data length determination unit 22 is activated, the storage of the data length L A of the file data 18 entered is equal to or higher than the predetermined data length L B described above (S3), preset the recording medium (magnetic disk) determining a unit data length L S of the optimal partition the capacitance (S4).

【0032】その後、データ分割部23が起動して、入
力したファイルデータ18を単位データ長LS を有する
複数のブロックデータ19に分割する(S5)。ヘッド
割付部24が起動して、分割された各ブロックデータ1
9(B1 ,B2 ,B3 ,…BN ,BN+1 ,…,Bn-1
n )に、1番からN番の各ヘッド14を割付ける(S
6)。
After that, the data dividing unit 23 is activated to divide the input file data 18 into a plurality of block data 19 having a unit data length L S (S5). The head allocating unit 24 is activated, and the divided block data 1
9 (B 1, B 2, B 3, ... B N, B N + 1, ..., B n-1,
B n ), the first to Nth heads 14 are allocated (Sn).
6).

【0033】次に、ディスク機構部25が起動して、1
番のヘッド14をディスク11の管理領域16へ移動さ
せて、この1番のヘッド14でファイル管理テーブル1
7を読出す(S7)。そして、このファイル管理テーブ
ル17から各ヘッド領域14の空領域を検出する(S
8)。次に各ブロックデータ19のヘッド領域15内に
おける書込位置を決定する(S9)。具体的には、N個
のヘッド領域15の各空領域において、共通に使用でき
る領域の先頭位置を書込位置とする。
Next, the disk mechanism 25 is activated and
The first head 14 is moved to the management area 16 of the disk 11, and the first head 14
7 is read (S7). Then, an empty area of each head area 14 is detected from the file management table 17 (S
8). Next, the write position of each block data 19 in the head area 15 is determined (S9). Specifically, in each of the empty areas of the N head areas 15, the head position of the area that can be used in common is set as the writing position.

【0034】次に、データ書込部26が起動して、ディ
スクキャッシュ21内の未書込みのブロックデータ19
のうちのN個のブロックデータ19をそれぞれ割付けら
れたN個の各ヘッド14でディスク11の対応する各ヘ
ッド領域15における先に決定した書込位置に書込む
(S10)。そして、ディスク11の管理領域16のフ
ァイル管理テーブル17内の該当ファイルデータ18に
関する各ヘッド領域15に対する格納位置の新規設定、
又は既に書込まれている格納位置の更新を行う(S1
1)。
Next, the data writing unit 26 is activated, and the unwritten block data 19 in the disk cache 21 is read.
The N pieces of block data 19 are written into the previously determined write positions in the corresponding head areas 15 of the disk 11 with the N pieces of the allocated heads 14 (S10). Then, the new setting of the storage position for each head area 15 with respect to the corresponding file data 18 in the file management table 17 of the management area 16 of the disk 11,
Alternatively, the storage location already written is updated (S1).
1).

【0035】そして、ディスクキャッシュ21内に未書
込みのブロックデータ19が存在すれば(S12)、S
9へ戻り、各ブロックデータ19のヘッド領域15内に
おける書込位置を決定する。ディスクキャッシュ21内
に未書込みのブロックデータ19がなくなれば、このデ
ータ書込み処理を終了する。
If there is unwritten block data 19 in the disk cache 21 (S12), S
9, the write position of each block data 19 in the head area 15 is determined. When there is no unwritten block data 19 in the disk cache 21, the data writing process ends.

【0036】また、S3にて、入力したファイルデータ
18のデータ長LA が前述した規定データ長LB 未満の
場合、入力したファイルデータ18に対して予め設定さ
れた例えば1番等の一つのヘッド14を割当てる(S1
3)。そして、図7のS14にて、入力したファイルデ
ータ18を単位データ長LS を有する複数のブロックデ
ータ19に分割する。
Further, in S3, if it is less than the data length L A of the file data 18 entered is above defined data length L B, preset for example No. 1, etc. One of the file data 18 input Allocate the head 14 (S1
3). Then, at S14 in FIG. 7, to divide the file data 18 input into a plurality of block data 19 with the unit data length L S.

【0037】次に、ディスク11の管理領域16のファ
イル管理テーブル17を読出して(S15)、先に割当
てられたヘッド14に対応するヘッド領域15における
空領域を検出する(S16)。
Next, the file management table 17 in the management area 16 of the disk 11 is read (S15), and an empty area in the head area 15 corresponding to the head 14 previously allocated is detected (S16).

【0038】次に、各ブロックデータ19の該当する1
つのヘッド領域15内における書込位置を決定する(S
17)。次に、データ書込部26が起動して、ディスク
キャッシュ21内の未書込みのブロックデータ19のう
ちの1個のブロックデータ19を指定された1個のヘッ
ド14でディスク11の該当ヘッド14に対応する一つ
のヘッド領域15の先に決定した書込位置に書込む(S
18)。そして、管理領域16のファイル管理テーブル
17内の該当ファイルデータ18に関する格納位置の新
規設定、又は既に書込まれている格納位置の更新を行う
(S19)。
Next, the corresponding 1 of each block data 19
Write position in one head area 15 is determined (S
17). Next, the data writing unit 26 is activated, and one block data 19 among the unwritten block data 19 in the disk cache 21 is assigned to the corresponding head 14 of the disk 11 by the designated one head 14. Write to the previously determined write position of one corresponding head area 15 (S
18). Then, a new storage location for the corresponding file data 18 in the file management table 17 of the management area 16 is updated, or a previously written storage location is updated (S19).

【0039】そして、ディスクキャッシュ21内に未書
込みのプロックデータ19が存在すれば(S20)、S
17へ戻り、ブロックデータ19の同一ヘッド領域15
内における書込位置を決定する。ディスクキャッシュ2
1内に未書込みのブロックデータ19がなくなれば、こ
のデータ書込み処理を終了する。
If unwritten block data 19 exists in the disk cache 21 (S20), the process proceeds to S20.
17, the same head area 15 of the block data 19 is returned.
The writing position within the. Disk cache 2
When there is no unwritten block data 19 in 1, the data writing process is terminated.

【0040】次に、このディスク記録装置におけるデー
タ読出時の動作を図8の流れ図を用いて説明する。ステ
ップQ1にて、外部からファル名を指定した読出指令2
8が入力されると、データ読出部29が起動して、アド
レス管理部27を介してファイル管理テーブル17を読
出して(Q2)、読出対象のファイル名における各ヘッ
ド領域15の格納位置を読出す(Q3)。
Next, the operation at the time of reading data in the disk recording apparatus will be described with reference to the flowchart of FIG. At step Q1, a read command 2 specifying a file name from the outside
When 8 is input, the data reading unit 29 starts up, reads the file management table 17 via the address management unit 27 (Q2), and reads the storage position of each head area 15 in the file name to be read. (Q3).

【0041】そして、1番からN番までのN個の各ヘッ
ド14でディスク11の各ヘッド領域15に書込まれて
いる各ブロックデータ19を同時に読出して、ディスク
キャッシュ21に対してヘッド番号を付して書込む(Q
4)。その後、データソート処理部30が起動して、デ
ィスクキャッシュ21に一時記憶されたN個のブロック
データ19を各ブロックデータ19に付された1番から
N番までのヘッド番号順に並べ替える(Q5)。そし
て、ディスクキャッシュ21に一時記憶した正規の順序
に並べ替えられたN個のブロックデータ19をファイル
データ18の一部としてデータ入出力部20から外部へ
送出する。
The block data 19 written in each head area 15 of the disk 11 is simultaneously read out by the N heads 14 from 1 to N, and the head number is stored in the disk cache 21. Write with (Q
4). Thereafter, the data sort processing unit 30 is activated, and rearranges the N block data 19 temporarily stored in the disk cache 21 in the order of the head numbers from 1 to N assigned to each block data 19 (Q5). . Then, the N block data 19 temporarily rearranged in the normal order and stored in the disk cache 21 are transmitted from the data input / output unit 20 to the outside as a part of the file data 18.

【0042】そして、読出対象のファイルデータ18の
全てのブロックデータ19の読出処理が終了していない
場合(Q7)、Q4へ戻り、ディスク11の各ヘッド領
域15から未読出の各ブロックデータ19の読出を開始
する。
If the reading process of all the block data 19 of the file data 18 to be read has not been completed (Q7), the process returns to Q4, where the unread block data 19 from each head area 15 of the disk 11 is read. Start reading.

【0043】ファイルデータ18を構成する全てのブロ
ックデータ19の読出処理が終了すると、このデータ読
出処理を終了する。このように構成されたディスク記憶
装置においては、外部から入力されたファイルデータ1
8は、図5に示すように、単位データ長LS を有した複
数のブロックデータ19に分割される。そして、この分
割された複数のブロックデータ19は、ヘッド14の設
置数であるN個づつまとめて、N個の各ヘッド14でデ
ィスク11の対応する各ヘッド領域15へ同時に書込ま
れる。
When the reading process of all the block data 19 constituting the file data 18 is completed, the data reading process is completed. In the disk storage device thus configured, the file data 1 input from the outside
8 is divided into a plurality of block data 19 having a unit data length L S as shown in FIG. Then, the plurality of divided block data 19 are collectively written N by the number of installed heads 14 and simultaneously written into the corresponding head areas 15 of the disk 11 by the N heads 14.

【0044】したがって、一連のファイルデータ18を
ディスク11へ書込む所要時間は1つのヘッドのみを有
したディスク記憶装置に比較してほぼ1/Nになる。デ
ィスク11に書込まれたファイルデータ18における各
ブロックデータ19の格納位置は同一ディスク11の管
理領域16に形成されたファイル管理テーブル17に記
憶されている。
Therefore, the time required to write a series of file data 18 to the disk 11 is approximately 1 / N compared to a disk storage device having only one head. The storage position of each block data 19 in the file data 18 written on the disk 11 is stored in the file management table 17 formed in the management area 16 of the same disk 11.

【0045】したがって、このディスク11に記憶され
た一連のファイルデータ18を読出す場合、ファイル管
理テーブル17を参照することによって、N個の各ヘッ
ド14で各ヘッド領域15に記憶されたN個のブロック
データ19を同時に読出すことができる。さらに、同時
に読出した各ブロックデータ19を読出したヘッド14
の番号順に並べ替えることによつて、元のファイルデー
タ18が再生できる。すなわち、データの読出時におい
ても、読出所要時間をほぼ1/Nに短縮できる。
Therefore, when reading out a series of file data 18 stored on the disk 11, the N heads 14 refer to the file management table 17 so that the N heads 14 store the N data stored in each head area 15. Block data 19 can be read simultaneously. Further, the head 14 that has read each block data 19 read at the same time
The original file data 18 can be reproduced by rearranging the files in the order of numbers. That is, even when reading data, the required reading time can be reduced to approximately 1 / N.

【0046】さらに、ディスク機構部25においては、
図3に示すように、1枚のディスク11に対して複数の
ヘッド14で同時にデータアクセス可能としている。し
たがって、図9に示す複数のHDDを備えたRAID磁
気ディスク記憶装置に比較して装置全体を小型に構成で
き、設備費も低減できる。
Further, in the disk mechanism 25,
As shown in FIG. 3, a plurality of heads 14 can simultaneously access data to one disk 11. Therefore, as compared with the RAID magnetic disk storage device having a plurality of HDDs shown in FIG. 9, the entire device can be configured to be smaller, and the equipment cost can be reduced.

【0047】さらに、入力したファイルデータ18のデ
ータ長LA が例えは記録媒体としてのディスク11の種
類や記憶容量に応じて定まる規定データ長LB 未満のと
き、分割した複数のブロックデータ19をN個のヘッド
14のうち予め定られた例えば1番目のヘッド14等の
1個のヘッド14でディスク11の同一ヘッド領域15
へ順次書込んでいくようにしている。例えば、大記憶容
量を有する磁気ディスク等においては規定データ長LB
は長く、逆に記憶容量が小さいフロッピーディスクでは
規定データ長LB を短く設定している。
[0047] Further, the data length L A is even when less than the predetermined data length L B determined in accordance with the type and storage capacity of the disk 11 as a recording medium, divided into a plurality of block data 19 which is the file data 18 input The same head area 15 of the disk 11 is determined by a predetermined one of the N heads 14 such as the first head 14.
Are sequentially written to For example, in a magnetic disk or the like having a large storage capacity, the specified data length L B
Long, a floppy disk storage capacity is small conversely are set a short prescribed data length L B.

【0048】この場合、このファイルデータ18をディ
スク11から読出す場合は、一つのヘッド領域15から
のみブロックデータ19を読出すので、読出したのち
に、各ブロックデータ19を並べ替える必要はない。
In this case, when the file data 18 is read from the disk 11, the block data 19 is read only from one head area 15, so that it is not necessary to rearrange the block data 19 after reading.

【0049】すなわち、短いファイルデータ18の場合
は、1個のヘッド14を用いてアクセスしたとしても、
ディスク記憶装置全体としての処理能率が大幅に低下す
ることはない。
That is, in the case of short file data 18, even if access is made using one head 14,
The processing efficiency of the entire disk storage device is not significantly reduced.

【0050】なお、規定データ長LB より短いファイル
データ18を連続して多数書込む場合は、書込み指定ヘ
ッド14を1番からN番まで順番にずらせていくことに
より、ディスク11の各ヘッド領域15にほほ均等にブ
ロックデータ19が書込まれるように制御する。
[0050] When writing a number Manual continuously shorter file data 18 defines the data length L B, by going to be shifted sequentially write specified head 14 from No. 1 to No. N, each head area of the disk 11 15 so that the block data 19 is written almost evenly.

【0051】このように制御することによって、後から
規定データ長LB より長いファイルデータ18をディス
ク11に書込む場合、N個のヘッド14を用いて各ヘッ
ド領域15に同時に各ブロックデータ19を書込むが、
各ヘッド領域15の空領域が同程度となるので、各ヘッ
ド領域15を有効に使用できる。
[0051] By controlling in this way, when writing a long file data 18 than the predetermined data length L B in the disk 11 later, each block data 19 simultaneously at each head region 15 using N heads 14 Write
Since the empty area of each head area 15 is substantially the same, each head area 15 can be used effectively.

【0052】なお、本発明は上述した実施形態に限定さ
れるものではない。各種データを記憶するディスク11
は磁気ディスクで構成したが、フロッピーディスクや光
磁気ディスクであってもよい。
The present invention is not limited to the above embodiment. Disk 11 for storing various data
Is a magnetic disk, but may be a floppy disk or a magneto-optical disk.

【0053】[0053]

【発明の効果】以上説明したように本発明のディスク記
憶装置においては、1枚のディスクに対して複数のヘッ
ドで同時にデータの書込読出を行うディスク機構部を設
け、入力された一連のファイルデータを単位データ長を
有する複数のブロックデータに分割して、このブロック
データを各ヘッドに割付けて、同時にディスクに書込む
ようにしている。
As described above, the disk storage device of the present invention is provided with a disk mechanism for simultaneously writing and reading data to and from a single disk with a plurality of heads, and a series of input files. The data is divided into a plurality of block data having a unit data length, and the block data is allocated to each head and simultaneously written to a disk.

【0054】したがって、一連のファイルデータのディ
スクに対する書込読出所要時間をヘッドの設置数に対応
して短縮できる。よって、このディスク記憶装置が組込
まれるコンピュータ等の情報処理システムを大型化する
ことなくかつ製造費を大幅に上昇することなく、データ
のアクセス処理能率を大幅に向上できる。
Therefore, the time required for writing and reading a series of file data to and from the disk can be reduced in accordance with the number of heads installed. Therefore, the data access processing efficiency can be significantly improved without increasing the size of the information processing system such as a computer in which the disk storage device is incorporated and without significantly increasing the manufacturing cost.

【図面の簡単な説明】[Brief description of the drawings]

【図1】 本発明の一実施形態のディスク記憶装置の概
略構成を示すブロック図
FIG. 1 is a block diagram showing a schematic configuration of a disk storage device according to an embodiment of the present invention;

【図2】 同ディスク記憶装置のディスクに形成された
ファイル管理テーブルの記憶内容を示す図
FIG. 2 is a diagram showing storage contents of a file management table formed on a disk of the disk storage device.

【図3】 同ディスク記憶装置のディスク機構部の概略
構成図
FIG. 3 is a schematic configuration diagram of a disk mechanism unit of the disk storage device.

【図4】 同ディスク記憶装置のディスクの記憶領域を
示す図
FIG. 4 is a diagram showing a storage area of a disk of the disk storage device.

【図5】 同ディスク記憶装置のファイルデータとディ
スクの記憶領域との関係を示す図
FIG. 5 is a diagram showing a relationship between file data of the disk storage device and a storage area of the disk;

【図6】 同ディスク記憶装置のデータ書込処理動作を
示す流れ図
FIG. 6 is a flowchart showing a data write processing operation of the disk storage device.

【図7】 同じくディスク記憶装置のデータ書込処理動
作を示す流れ図
FIG. 7 is a flowchart showing a data write processing operation of the disk storage device.

【図8】 同ディスク記憶装置のデータ読出処理動作を
示す流れ図
FIG. 8 is a flowchart showing a data read processing operation of the disk storage device.

【図9】 従来のRAID磁気ディスク記憶装置におけ
る書込動作を示す模式図
FIG. 9 is a schematic diagram showing a write operation in a conventional RAID magnetic disk storage device.

【符号の説明】[Explanation of symbols]

11…ディスク 12…共通アクセスアーム 14…ヘッド 15…ヘッド領域 16…管理領域 17…ファイル管理テーブル 18…ファイルデータ 19…ブロックデータ 20…データ入出力部 21…ディスクキャッシュ 22…データ長判定部 23…データ分割部 24…ヘッド割付部 25…ディスク機構部 26…データ書込部 27…アドレス管理部 29…データ読出部 30…データソート処理部 DESCRIPTION OF SYMBOLS 11 ... Disk 12 ... Common access arm 14 ... Head 15 ... Head area 16 ... Management area 17 ... File management table 18 ... File data 19 ... Block data 20 ... Data input / output unit 21 ... Disk cache 22 ... Data length judgment unit 23 ... Data dividing unit 24 ... Head allocating unit 25 ... Disk mechanism unit 26 ... Data writing unit 27 ... Address management unit 29 ... Data reading unit 30 ... Data sorting processing unit

Claims (3)

【特許請求の範囲】[Claims] 【請求項1】 1枚のディスクに対して共通アクセスア
ームに互いに離間して取付けられた複数のヘッドで同時
にデータの書込読出動作が可能なディスク機構部と、 入力されたファイルデータを単位データ長を有した複数
のブロックデータに分割するファイルデータ分割手段
と、 この分割された複数のブロックデータを前記ヘッドの設
置数づつ前記各ヘッドで前記ディスクに順次書込んでい
くブロックデータ書込手段と、 前記ディスクに記憶され、前記ブロックデータ書込手段
で前記ディスクに書込まれた前記ファイルデータにおけ
る各ブロックデータの書込位置を記憶するファイル管理
テーブルと、 ファイルデータを指定した読出指令に応じて、前記ファ
イル管理テーブルに記憶された各書込位置から前記各ヘ
ッドで各ブロックデータを前記ヘッドの設置数づつ順次
読出していくブロックデータ読出手段と、 前記各ヘッドで同時に読出された各ブロックデータを該
当ブロックデータの読出ヘッドの識別情報で指定される
順番に並べ替えて外部へ送出するデータ出力手段とを備
えたディスク記憶装置。
1. A disk mechanism capable of simultaneously writing and reading data with a plurality of heads mounted on a common access arm at a distance from each other with respect to one disk, and a unit data unit for converting input file data into unit data. File data dividing means for dividing the data into a plurality of block data having a length; and block data writing means for sequentially writing the divided plurality of block data on the disk by the number of heads installed by each of the heads. A file management table stored in the disk and storing a write position of each block data in the file data written to the disk by the block data writing unit; and a read command specifying the file data. , Each block data from each writing position stored in the file management table by each head. Block data reading means for sequentially reading out the number of heads installed, and rearranging the block data read out simultaneously by each head in the order specified by the identification information of the read head of the corresponding block data and sending it out. A disk storage device comprising data output means.
【請求項2】 1枚のディスクに対して共通アクセスア
ームに互いに離間して取付けられた複数のヘッドで同時
にデータの書込読出動作が可能なディスク機構部と、 入力されたファイルデータを単位データ長を有した複数
のブロックデータに分割するファイルデータ分割手段
と、 前記ファイルデータが前記ディスクの種別に応じて定ま
る規定データ長以上のとき、前記分割された複数のブロ
ックデータを前記ヘッドの設置数づつ前記各ヘッドで前
記ディスクに順次書込んでいくブロックデータ書込手段
と、 前記ディスクに記憶され、前記ブロックデータ書込手段
で前記ディスクに書込まれた前記ファイルデータにおけ
る各ブロックデータの書込位置を記憶するファイル管理
テーブルと、 ファイルデータを指定した読出指令に応じて、前記ファ
イル管理テーブルに記憶された各書込位置から前記各ヘ
ッドで各ブロックデータを前記ヘッドの設置数づつ順次
読出していくブロックデータ読出手段と、 前記各ヘッドで同時に読出された各ブロックデータを該
当ブロックデータの読出ヘッドの識別情報で指定される
順番に並べ替えて外部へ送出するデータ出力手段とを備
えたディスク記憶装置。
2. A disk mechanism capable of simultaneously writing and reading data with a plurality of heads attached to a common access arm at a distance from one disk with respect to one disk; File data dividing means for dividing the plurality of divided block data into a plurality of block data having a length, and when the file data is equal to or longer than a specified data length determined according to the type of the disk, the number of the plurality of divided block data is set to Block data writing means for sequentially writing data to the disk by each of the heads; and writing of each block data in the file data stored in the disk and written to the disk by the block data writing means. According to a file management table for storing the position and a read command specifying the file data, the file is stored. Block data reading means for sequentially reading each block data by each head from the respective writing positions stored in the file management table according to the number of heads installed, and reading each block data read simultaneously by each head from a corresponding block. A data output means for rearranging the data in the order specified by the identification information of the data read head and sending the data to the outside;
【請求項3】 前記ファイルデータが前記ディスクの種
別に応じて定まる規定データ長未満のとき、前記分割さ
れた複数のブロックデータを前記複数のヘッドのうち予
め定られた1個のヘッドで前記ディスクに順次書込んで
いくブロックデータ書込手段を備えたことを特徴とする
請求項2記載のディスク記憶装置。
3. When the file data is shorter than a specified data length determined according to the type of the disk, the divided plurality of block data is transferred to the disk by a predetermined one of the plurality of heads. 3. The disk storage device according to claim 2, further comprising block data writing means for sequentially writing data to the disk.
JP24415997A 1997-09-09 1997-09-09 Disk storage device Pending JPH1186452A (en)

Priority Applications (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24415997A JPH1186452A (en) 1997-09-09 1997-09-09 Disk storage device

Applications Claiming Priority (1)

Application Number Priority Date Filing Date Title
JP24415997A JPH1186452A (en) 1997-09-09 1997-09-09 Disk storage device

Publications (1)

Publication Number Publication Date
JPH1186452A true JPH1186452A (en) 1999-03-30

Family

ID=17114651

Family Applications (1)

Application Number Title Priority Date Filing Date
JP24415997A Pending JPH1186452A (en) 1997-09-09 1997-09-09 Disk storage device

Country Status (1)

Country Link
JP (1) JPH1186452A (en)

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
WO2004075175A1 (en) * 2003-02-19 2004-09-02 Fujitsu Limited Magnetic disk apparatus, its access control method, and recording medium
JP2005503630A (en) * 2001-01-22 2005-02-03 クゥアルコム・インコーポレイテッド Variable mode multimedia data object storage device
US9043639B2 (en) 2004-11-05 2015-05-26 Drobo, Inc. Dynamically expandable and contractible fault-tolerant storage system with virtual hot spare

Cited By (3)

* Cited by examiner, † Cited by third party
Publication number Priority date Publication date Assignee Title
JP2005503630A (en) * 2001-01-22 2005-02-03 クゥアルコム・インコーポレイテッド Variable mode multimedia data object storage device
WO2004075175A1 (en) * 2003-02-19 2004-09-02 Fujitsu Limited Magnetic disk apparatus, its access control method, and recording medium
US9043639B2 (en) 2004-11-05 2015-05-26 Drobo, Inc. Dynamically expandable and contractible fault-tolerant storage system with virtual hot spare

Similar Documents

Publication Publication Date Title
US5572699A (en) Variable length data in a parallel disk array
US5140683A (en) Method for dispatching work requests in a data storage hierarchy
US4476526A (en) Cache buffered memory subsystem
JP3898782B2 (en) Information recording / reproducing device
KR100684061B1 (en) Recording system, data recording device, memory device, and data recording method
JPH056889B2 (en)
US4811280A (en) Dual mode disk controller
JP2002207620A (en) File system and data caching method of the same system
EP0738954B1 (en) Data transfer control method and apparatus for external storage subsystem
JPH08249824A (en) Optical disk reproducing device and optical disk recording device
JPH04268622A (en) Rotary memory system
US11061595B2 (en) Logical address remapping for direct write
JPH1186452A (en) Disk storage device
US5761710A (en) Information apparatus with cache memory for data and data management information
JPS6232494B2 (en)
JP2510662B2 (en) Data recording control method
JPH09160813A (en) File managing device
JPH06332622A (en) Information processor
JP3028706B2 (en) Disk controller
JPS63255888A (en) File device
JPH11306190A (en) Video server system
JP3329083B2 (en) Data storage device and method
JPH0854991A (en) Library device
JP2973474B2 (en) Magneto-optical disk drive
JPH073661B2 (en) Information processing system and control method thereof

Legal Events

Date Code Title Description
A977 Report on retrieval

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A971007

Effective date: 20040528

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040601

A521 Written amendment

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A523

Effective date: 20040730

A131 Notification of reasons for refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A131

Effective date: 20040824

A02 Decision of refusal

Free format text: JAPANESE INTERMEDIATE CODE: A02

Effective date: 20041109