JPH1169893A - ハイブリッド発電システム - Google Patents
ハイブリッド発電システムInfo
- Publication number
- JPH1169893A JPH1169893A JP9229470A JP22947097A JPH1169893A JP H1169893 A JPH1169893 A JP H1169893A JP 9229470 A JP9229470 A JP 9229470A JP 22947097 A JP22947097 A JP 22947097A JP H1169893 A JPH1169893 A JP H1169893A
- Authority
- JP
- Japan
- Prior art keywords
- power
- generator
- secondary battery
- power generation
- generation system
- Prior art date
- Legal status (The legal status is an assumption and is not a legal conclusion. Google has not performed a legal analysis and makes no representation as to the accuracy of the status listed.)
- Pending
Links
Classifications
-
- H—ELECTRICITY
- H02—GENERATION; CONVERSION OR DISTRIBUTION OF ELECTRIC POWER
- H02J—CIRCUIT ARRANGEMENTS OR SYSTEMS FOR SUPPLYING OR DISTRIBUTING ELECTRIC POWER; SYSTEMS FOR STORING ELECTRIC ENERGY
- H02J2300/00—Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation
- H02J2300/40—Systems for supplying or distributing electric power characterised by decentralized, dispersed, or local generation wherein a plurality of decentralised, dispersed or local energy generation technologies are operated simultaneously
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/30—Wind power
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02B—CLIMATE CHANGE MITIGATION TECHNOLOGIES RELATED TO BUILDINGS, e.g. HOUSING, HOUSE APPLIANCES OR RELATED END-USER APPLICATIONS
- Y02B10/00—Integration of renewable energy sources in buildings
- Y02B10/70—Hybrid systems, e.g. uninterruptible or back-up power supplies integrating renewable energies
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/72—Wind turbines with rotation axis in wind direction
-
- Y—GENERAL TAGGING OF NEW TECHNOLOGICAL DEVELOPMENTS; GENERAL TAGGING OF CROSS-SECTIONAL TECHNOLOGIES SPANNING OVER SEVERAL SECTIONS OF THE IPC; TECHNICAL SUBJECTS COVERED BY FORMER USPC CROSS-REFERENCE ART COLLECTIONS [XRACs] AND DIGESTS
- Y02—TECHNOLOGIES OR APPLICATIONS FOR MITIGATION OR ADAPTATION AGAINST CLIMATE CHANGE
- Y02E—REDUCTION OF GREENHOUSE GAS [GHG] EMISSIONS, RELATED TO ENERGY GENERATION, TRANSMISSION OR DISTRIBUTION
- Y02E10/00—Energy generation through renewable energy sources
- Y02E10/70—Wind energy
- Y02E10/76—Power conversion electric or electronic aspects
Landscapes
- Wind Motors (AREA)
- Stand-By Power Supply Arrangements (AREA)
- Supply And Distribution Of Alternating Current (AREA)
- Charge And Discharge Circuits For Batteries Or The Like (AREA)
- Control Of Eletrric Generators (AREA)
- Connection Of Motors, Electrical Generators, Mechanical Devices, And The Like (AREA)
Abstract
(57)【要約】
【課題】 本発明の目的は、風力発電装置、太陽光発電
装置と原動機発電装置とを組み合わせたハイブリッド発
電システムにおいて、発電電力並びに負荷変動に対する
電力系統の安定性を保つことにある。 【解決手段】 電力系統1に風力発電機3と原動機6で
駆動される発電機7と可逆変換器9を介して二次電池8
とを接続する。電力系統1の周波数を検出手段11で検
出する。この検出値を受けた制御装置10で可逆変換器
9を制御して前記二次電池8の充放電を制御する。更に
前記二次電池8の充放電状態を、シャント抵抗13で検
出する。この検出値を原動機制御装置14に入力して、
ガバナ設定器15を介して発電機7を制御する。 【効果】 本発明によれば、原動機発電装置に風力発電
機を組み合わせたハイブリッド発電システムにおける系
統の安定性を格段に向上することができる。
装置と原動機発電装置とを組み合わせたハイブリッド発
電システムにおいて、発電電力並びに負荷変動に対する
電力系統の安定性を保つことにある。 【解決手段】 電力系統1に風力発電機3と原動機6で
駆動される発電機7と可逆変換器9を介して二次電池8
とを接続する。電力系統1の周波数を検出手段11で検
出する。この検出値を受けた制御装置10で可逆変換器
9を制御して前記二次電池8の充放電を制御する。更に
前記二次電池8の充放電状態を、シャント抵抗13で検
出する。この検出値を原動機制御装置14に入力して、
ガバナ設定器15を介して発電機7を制御する。 【効果】 本発明によれば、原動機発電装置に風力発電
機を組み合わせたハイブリッド発電システムにおける系
統の安定性を格段に向上することができる。
Description
【0001】
【発明の属する技術分野】本発明は、離島の電源として
好適な発電システムに係り、風力発電機とディーゼルエ
ンジン等の原動機で駆動される発電機とNaS電池等の
二次電池とを組み合わせたハイブリッド発電システムに
関する。
好適な発電システムに係り、風力発電機とディーゼルエ
ンジン等の原動機で駆動される発電機とNaS電池等の
二次電池とを組み合わせたハイブリッド発電システムに
関する。
【0002】
【従来の技術】離島の電源としてディーゼルエンジンや
ガスタービン等の原動機で駆動される発電装置が実用化
されており、このような小規模電力系統に風力発電装置
や太陽光発電装置を導入して発電コストを引き下げる試
みがなされている。小規模電力系統に、風力発電装置や
太陽光発電装置を導入すると、負荷変動の他風速、日照
の変化で発電電力が急変し、需要と供給のバランスが崩
れ、電力系統の安定性が損なわれる恐れがある。一方小
口の家庭用電源として、太陽光発電装置と二次電池とを
組み合わせて昼間に発電した電力のうち余剰電力を二次
電池に蓄電しておき、夜間に、二次電池から電力を供給
するシステムも提案されている(特開平4−33529
号)。
ガスタービン等の原動機で駆動される発電装置が実用化
されており、このような小規模電力系統に風力発電装置
や太陽光発電装置を導入して発電コストを引き下げる試
みがなされている。小規模電力系統に、風力発電装置や
太陽光発電装置を導入すると、負荷変動の他風速、日照
の変化で発電電力が急変し、需要と供給のバランスが崩
れ、電力系統の安定性が損なわれる恐れがある。一方小
口の家庭用電源として、太陽光発電装置と二次電池とを
組み合わせて昼間に発電した電力のうち余剰電力を二次
電池に蓄電しておき、夜間に、二次電池から電力を供給
するシステムも提案されている(特開平4−33529
号)。
【0003】
【発明が解決しようとする課題】上記の太陽光発電装置
と二次電池とを組み合わせたシステムにあっては、夜間
の負荷状態を想定して二次電池の容量を決定しなければ
ならず、小口の家庭用の電源としては成立するが、中小
規模の電力系統では、二次電池の容量が大きくなって実
現性に乏しいものとなる。また、原動機発電装置に風力
発電装置、太陽光発電装置を組み合わせたシステムにあ
っては、風力発電装置や太陽光発電装置の発電電力の急
変に対し、原動機発電装置の応答遅れがあるために、系
統周波数が一時的に変動するといった問題がある。特
に、発電コストを低減するために、原動機発電装置の運
転停止時間をできる限り長くし、風力発電装置や太陽光
発電装置を極力長く運転するようにした場合、風力発電
装置、太陽光発電装置から原動機発電装置への切り替え
時の系統周波数の変動が大きくなるという問題がある。
と二次電池とを組み合わせたシステムにあっては、夜間
の負荷状態を想定して二次電池の容量を決定しなければ
ならず、小口の家庭用の電源としては成立するが、中小
規模の電力系統では、二次電池の容量が大きくなって実
現性に乏しいものとなる。また、原動機発電装置に風力
発電装置、太陽光発電装置を組み合わせたシステムにあ
っては、風力発電装置や太陽光発電装置の発電電力の急
変に対し、原動機発電装置の応答遅れがあるために、系
統周波数が一時的に変動するといった問題がある。特
に、発電コストを低減するために、原動機発電装置の運
転停止時間をできる限り長くし、風力発電装置や太陽光
発電装置を極力長く運転するようにした場合、風力発電
装置、太陽光発電装置から原動機発電装置への切り替え
時の系統周波数の変動が大きくなるという問題がある。
【0004】本発明の目的は、風力発電装置、太陽光発
電装置から原動機発電装置とを組み合わせたシステムに
おいて、発電電力並びに負荷変動に対する電力系統の安
定性を保つことにある。
電装置から原動機発電装置とを組み合わせたシステムに
おいて、発電電力並びに負荷変動に対する電力系統の安
定性を保つことにある。
【0005】
【課題を解決するための手段】本発明は、電力系統に風
力発電機と原動機で駆動される発電機と可逆変換器を介
して二次電池とを接続してなるハイブリッド発電システ
ムにおいて、電力系統の周波数を検出して前記二次電池
の上記電力系統との間での充放電を制御する制御装置
と、前記二次電池の充放電状態を検出する充放電検出手
段と、前記充放電検出手段によって前記原動機を制御す
る原動機制御手段と、を備えたことを特徴とするハイブ
リッド発電システムを開示する。
力発電機と原動機で駆動される発電機と可逆変換器を介
して二次電池とを接続してなるハイブリッド発電システ
ムにおいて、電力系統の周波数を検出して前記二次電池
の上記電力系統との間での充放電を制御する制御装置
と、前記二次電池の充放電状態を検出する充放電検出手
段と、前記充放電検出手段によって前記原動機を制御す
る原動機制御手段と、を備えたことを特徴とするハイブ
リッド発電システムを開示する。
【0006】更に本発明は、原動機制御手段は、二次電
池が放電状態になると前記原動機出力を増大させ、二次
電池の充電状態ではその出力を最小にするように原動機
を制御するハイブリッド発電システムを開示する。
池が放電状態になると前記原動機出力を増大させ、二次
電池の充電状態ではその出力を最小にするように原動機
を制御するハイブリッド発電システムを開示する。
【0007】本発明の構成によれば、電力の需要と供給
のバランスが崩れると先ず二次電池が系統に対して放電
もしくは系統からの充電を行い周波数変動を抑制し、つ
いで原動機発電装置が二次電池の放電量を減じるように
その負荷を調整するので、系統の周波数変動を許容値以
下に抑制することができる。
のバランスが崩れると先ず二次電池が系統に対して放電
もしくは系統からの充電を行い周波数変動を抑制し、つ
いで原動機発電装置が二次電池の放電量を減じるように
その負荷を調整するので、系統の周波数変動を許容値以
下に抑制することができる。
【0008】
【発明の実施の形態】以下図面に示す実施の形態につい
て説明する。1は電力系統で負荷2に電力を供給してい
る。この系統1には1台もしくは複数台の風力発電機3
と太陽光発電装置4とナトリウム硫黄(NaS)電池8
とディーゼルエンジン6で駆動される同期発電機7とが
連繋されている。太陽光発電装置4はDC/AC変換器
5を介して系統1に繋がれ、NaS電池8は可逆変換器
9を介して系統1に接続される。10は、この電力系統
1の供給バランスを調整する制御装置で、計器用変圧器
12を介して系統の周波数検出器11で検出し、これが
基準となる値、例えば50Hzになるように可逆変換器
9を制御するものである。
て説明する。1は電力系統で負荷2に電力を供給してい
る。この系統1には1台もしくは複数台の風力発電機3
と太陽光発電装置4とナトリウム硫黄(NaS)電池8
とディーゼルエンジン6で駆動される同期発電機7とが
連繋されている。太陽光発電装置4はDC/AC変換器
5を介して系統1に繋がれ、NaS電池8は可逆変換器
9を介して系統1に接続される。10は、この電力系統
1の供給バランスを調整する制御装置で、計器用変圧器
12を介して系統の周波数検出器11で検出し、これが
基準となる値、例えば50Hzになるように可逆変換器
9を制御するものである。
【0009】電力系統において負荷2が必要とする需要
電力と各発電装置が発電する合計の発電電力がバランス
していれば、系統周波数は一定となり、系統は安定状態
にある。ところが、風力発電機3もしくは太陽光発電装
置4の発電電力が風速や日照の低下によって突然低下す
ることがある。すると系統の需給のバランスが崩れ、需
要電力が発電電力を上回るため、系統の周波数が低下
し、周波数検出器11がそれを検知し、制御装置10が
可逆変換器9にNaS電池8に充電されている貯蔵電力
を放出(即ち放電)する指令を出し、系統に供給される
電力を増大させる。これによって系統の周波数は基準の
周波数に戻される。
電力と各発電装置が発電する合計の発電電力がバランス
していれば、系統周波数は一定となり、系統は安定状態
にある。ところが、風力発電機3もしくは太陽光発電装
置4の発電電力が風速や日照の低下によって突然低下す
ることがある。すると系統の需給のバランスが崩れ、需
要電力が発電電力を上回るため、系統の周波数が低下
し、周波数検出器11がそれを検知し、制御装置10が
可逆変換器9にNaS電池8に充電されている貯蔵電力
を放出(即ち放電)する指令を出し、系統に供給される
電力を増大させる。これによって系統の周波数は基準の
周波数に戻される。
【0010】NaS電池8にはシャント抵抗13が接続
されているので、上記の電池の放電時には、シャント抵
抗13に放電方向の電流が流れ、電流制御装置14がそ
の電流の方向と大きさに応じてディーゼルエンジン6の
ガバナ設定器15の設定値を制御してエンジンを昇速制
御する。ガバナ設定器15の設定値の変更後にそれに応
じてエンジンの昇速、同期発電機7の発電電力の増加は
ゆっくりと行われるが、その間NaS電池8によって不
足の電力が補われる。同期発電機7の出力が増大すると
系統の周波数はゆっくりと過周波数になり、再び制御装
置10、可逆変換器9によりNaS電池8からの放電量
を零に戻す。
されているので、上記の電池の放電時には、シャント抵
抗13に放電方向の電流が流れ、電流制御装置14がそ
の電流の方向と大きさに応じてディーゼルエンジン6の
ガバナ設定器15の設定値を制御してエンジンを昇速制
御する。ガバナ設定器15の設定値の変更後にそれに応
じてエンジンの昇速、同期発電機7の発電電力の増加は
ゆっくりと行われるが、その間NaS電池8によって不
足の電力が補われる。同期発電機7の出力が増大すると
系統の周波数はゆっくりと過周波数になり、再び制御装
置10、可逆変換器9によりNaS電池8からの放電量
を零に戻す。
【0011】反対に風速あるいは日照が増大して発電電
力が需要電力を上回った場合には系統1の周波数の増加
を検出して系統1からNaS電池8へ充電して需給のバ
ランスをとる。NaS電池8への充電時には、シャント
抵抗13に充電方向の電流が流れるので、これを検出し
て電流制御器14によりディーゼルエンジン6のガバナ
設定器15の設定値を制御してエンジンの降速制御を行
い、発電電力を減じる。
力が需要電力を上回った場合には系統1の周波数の増加
を検出して系統1からNaS電池8へ充電して需給のバ
ランスをとる。NaS電池8への充電時には、シャント
抵抗13に充電方向の電流が流れるので、これを検出し
て電流制御器14によりディーゼルエンジン6のガバナ
設定器15の設定値を制御してエンジンの降速制御を行
い、発電電力を減じる。
【0012】同期発電機7の発電出力が減少すると系統
周波数も基準の周波数に戻され、これにより可逆変換器
9がNaS電池8への充電電流を徐々に絞り込んでい
く。同期発電機7を駆動するディーゼルエンジンやガス
タービンのガバナ設定器15に制御入力が与えられてか
ら発電機7の出力がその司令値になるまでの応答時間は
一般には30秒程度を必要とするが、NaS電池8等の
二次電池の充放電の応答時間は1秒以下であり原動機発
電装置の応答遅れを補うには十分である。なお、二次電
池8は常に所定量の電力が貯蔵されている必要があるの
で、シャント抵抗13を流れる放電電流の信号を制御装
置10に取り込み、放電電流の積算値が所定値に達する
と同期発電機7の出力が立ち上がった後に二次電池8を
所定時間充電するようにしておけば良い。
周波数も基準の周波数に戻され、これにより可逆変換器
9がNaS電池8への充電電流を徐々に絞り込んでい
く。同期発電機7を駆動するディーゼルエンジンやガス
タービンのガバナ設定器15に制御入力が与えられてか
ら発電機7の出力がその司令値になるまでの応答時間は
一般には30秒程度を必要とするが、NaS電池8等の
二次電池の充放電の応答時間は1秒以下であり原動機発
電装置の応答遅れを補うには十分である。なお、二次電
池8は常に所定量の電力が貯蔵されている必要があるの
で、シャント抵抗13を流れる放電電流の信号を制御装
置10に取り込み、放電電流の積算値が所定値に達する
と同期発電機7の出力が立ち上がった後に二次電池8を
所定時間充電するようにしておけば良い。
【0013】このシステムに使用される二次電池8は原
動機発電装置の応答遅れによる電力需給のバランスを取
るためのものであるから電池の容量はそれ程大きなもの
でなくとも良い。しかし、二次電池8は風力発電機の出
力変動に応じて充放電を頻繁に繰り返す必要があるの
で、急速な充放電に耐えるNaS電池を用いることが好
ましい。更に、本システムでは、風力発電機及び太陽光
発電装置の発電電力の全てを系統に供給し需要電力との
過不足を原動機発電装置と二次電池で補うものであるか
ら、原動機の運転時間を極力少なくでき、もって発電コ
ストを低減することができる。
動機発電装置の応答遅れによる電力需給のバランスを取
るためのものであるから電池の容量はそれ程大きなもの
でなくとも良い。しかし、二次電池8は風力発電機の出
力変動に応じて充放電を頻繁に繰り返す必要があるの
で、急速な充放電に耐えるNaS電池を用いることが好
ましい。更に、本システムでは、風力発電機及び太陽光
発電装置の発電電力の全てを系統に供給し需要電力との
過不足を原動機発電装置と二次電池で補うものであるか
ら、原動機の運転時間を極力少なくでき、もって発電コ
ストを低減することができる。
【0014】
【発明の効果】以上の説明より明らかな如く本発明によ
れば、原動機発電装置に風力発電機を組み合わせたハイ
ブリッド発電システムにおける系統の安定性を格段に向
上することが出来る。
れば、原動機発電装置に風力発電機を組み合わせたハイ
ブリッド発電システムにおける系統の安定性を格段に向
上することが出来る。
【図1】本発明を実施したハイブリッド発電システムの
系統図。
系統図。
1 電力系統 2 負荷 3 風力発電装置 4 太陽光発電装置 6 ディーゼルエンジン 7 同期発電機 8 Nas電池 9 可逆変換器 10 制御装置 11 周波数検出器 13 シャント抵抗 14 電流制御装置 15 ガバナ設定器
───────────────────────────────────────────────────── フロントページの続き (51)Int.Cl.6 識別記号 FI H02J 9/06 504 H02J 9/06 504B H02K 7/18 H02K 7/18 B
Claims (4)
- 【請求項1】 電力系統に風力発電機と原動機で駆動さ
れる発電機と可逆変換器を介して二次電池とを接続して
なるハイブリッド発電システムにおいて、上記電力系統
の周波数を検出して前記二次電池の上記電力系統との間
での充放電を制御する制御装置と、前記二次電池の充放
電状態を検出する充放電検出手段と、前記充放電検出手
段によって、前記原動機を制御する原動機制御手段と、
を備えたことを特徴とするハイブリッド発電システム。 - 【請求項2】 前記電力系統には、更に変換器を介して
太陽光発電装置が接続されている請求項1又は2記載の
ハイブリッド発電システム。 - 【請求項3】 前記原動機制御手段は、二次電池が放電
状態になると前記原動機出力を増大させ、二次電池の充
電状態ではその出力を最小にするように原動機を制御す
る請求項1記載のハイブリッド発電システム。 - 【請求項4】 前記二次電池は、NaS電池である請求
項1記載のハイブリッド発電システム。
Priority Applications (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9229470A JPH1169893A (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | ハイブリッド発電システム |
Applications Claiming Priority (1)
Application Number | Priority Date | Filing Date | Title |
---|---|---|---|
JP9229470A JPH1169893A (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | ハイブリッド発電システム |
Publications (1)
Publication Number | Publication Date |
---|---|
JPH1169893A true JPH1169893A (ja) | 1999-03-09 |
Family
ID=16892697
Family Applications (1)
Application Number | Title | Priority Date | Filing Date |
---|---|---|---|
JP9229470A Pending JPH1169893A (ja) | 1997-08-26 | 1997-08-26 | ハイブリッド発電システム |
Country Status (1)
Country | Link |
---|---|
JP (1) | JPH1169893A (ja) |
Cited By (36)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001037085A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 二次電池を含む電力系統の周波数制御方法及びその装置 |
JP2002044867A (ja) * | 2000-07-21 | 2002-02-08 | Hitachi Ltd | 電力変換器装置 |
JP2003535561A (ja) * | 2000-05-11 | 2003-11-25 | アロイス・ヴォベン | 風力装置の操作方法及び風力装置 |
KR100444616B1 (ko) * | 2001-07-20 | 2004-08-16 | 이인우 | 태양광/풍력 복합 발전 시스템 |
JP2005295707A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sanyo Denki Co Ltd | 分散型電源の運転方法 |
AU2001285925B2 (en) * | 2000-09-07 | 2005-12-01 | Aloys Wobben | Island network and method for operation of an island network |
JP2007006595A (ja) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Tokyo Gas Co Ltd | 電力貯蔵手段を具備した自家発電設備の運転方法 |
KR100694485B1 (ko) | 2005-01-11 | 2007-03-13 | (주) 피에스디테크 | 태양광과 풍력을 이용한 하이브리드 발전시스템 |
JP2007129845A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Mitsubishi Electric Corp | 電力品質維持制御装置 |
KR100794197B1 (ko) | 2006-06-30 | 2008-01-11 | 한국전기연구원 | 하이브리드 분산발전 시스템을 이용한 운전 제어방법 |
JP2008274882A (ja) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Tokyo Denki Univ | ハイブリッド風力発電システム |
JP2008278700A (ja) * | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Ntt Facilities Inc | 分散型発電装置及び電力品質維持制御方法 |
US7514808B2 (en) | 2004-09-24 | 2009-04-07 | Aloys Wobben | Regenerative energy system |
WO2009045349A2 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-09 | C-Tech International Llc | Mobile hybrid electrical power source |
WO2010038665A1 (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | 日本碍子株式会社 | ナトリウム-硫黄電池の制御方法 |
JP2010096085A (ja) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Toshihisa Shirakawa | 化石燃料原則不使用発電設備容量構成割合を可能にするための表面由来発電補完システム |
JP2010148336A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Hitachi Engineering & Services Co Ltd | 風力発電所とその発電制御方法 |
WO2010086031A2 (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Power system frequency inertia for wind turbines |
US7793467B1 (en) | 2003-01-31 | 2010-09-14 | Melton David S | Passively cooled and heated electrical components and power building |
WO2011016278A1 (ja) * | 2009-08-06 | 2011-02-10 | 三菱重工業株式会社 | 風力発電装置、風力発電装置の制御方法、風力発電システム及び風力発電システムの制御方法 |
JP2011114945A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 供給電力計画作成装置、そのプログラム |
WO2011114422A1 (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-22 | 株式会社正興電機製作所 | 電力供給システム、電力供給方法、プログラム、記録媒体及び電力供給制御装置 |
CN102257721A (zh) * | 2009-01-30 | 2011-11-23 | 西门子公司 | 用于发电系统的电力系统频率惯性 |
WO2012056593A1 (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 三菱重工業株式会社 | ウインドファームの制御装置、ウインドファーム、及びウインドファームの制御方法 |
JP2012112385A (ja) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Siemens Ag | 風力タービンの電気装置を制御する方法およびシステム |
KR101157455B1 (ko) | 2009-11-25 | 2012-06-22 | 한국기계연구원 | 덤프 로드 고장 감지 시스템 및 고장 감지 방법 |
WO2012116532A1 (zh) * | 2011-03-02 | 2012-09-07 | Zhao Jiliang | 一种发电设备 |
WO2013026082A1 (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Regen Technologies Pty Ltd | A power management system and method for optimizing fuel consumption |
WO2014179360A1 (en) * | 2013-04-29 | 2014-11-06 | Ideal Power, Inc. | Systems and methods for uninterruptible power supplies with generators |
EP2757649A4 (en) * | 2011-09-13 | 2015-03-11 | Toshiba Mitsubishi Elec Inc | PEAK CUTTING SYSTEM |
JP2015220963A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 本田技研工業株式会社 | 発電装置 |
US9287814B2 (en) | 2011-02-28 | 2016-03-15 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Wind turbine generator and method of controlling the same |
JP2016093049A (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 東京電力株式会社 | 需給制御装置及び需給制御方法 |
JP2018183034A (ja) * | 2017-04-17 | 2018-11-15 | 日新電機株式会社 | 電力供給システムの保護装置及びそれを備えたシステム |
WO2020177829A1 (fr) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | Unite De Recherche En Energies Renouvelables En Milieu Saharien | Réalisation d'un système standard pour les charges capable d'assurer la commande mppt et le controle du bus continu par un seul convertisseur |
CN114172163A (zh) * | 2020-09-11 | 2022-03-11 | 三菱动力株式会社 | 电力系统稳定化系统以及电力系统稳定化方法 |
-
1997
- 1997-08-26 JP JP9229470A patent/JPH1169893A/ja active Pending
Cited By (57)
Publication number | Priority date | Publication date | Assignee | Title |
---|---|---|---|---|
JP2001037085A (ja) * | 1999-07-22 | 2001-02-09 | Kansai Electric Power Co Inc:The | 二次電池を含む電力系統の周波数制御方法及びその装置 |
JP2003535561A (ja) * | 2000-05-11 | 2003-11-25 | アロイス・ヴォベン | 風力装置の操作方法及び風力装置 |
JP2006296200A (ja) * | 2000-05-11 | 2006-10-26 | Aloys Wobben | 風力装置の操作方法及び風力装置 |
JP2012090523A (ja) * | 2000-05-11 | 2012-05-10 | Aloys Wobben | 風力装置の操作方法及び風力装置 |
AU2005201920B2 (en) * | 2000-05-11 | 2009-05-07 | Aloys Wobben | A wind power station and a method of operating a wind power station |
JP2002044867A (ja) * | 2000-07-21 | 2002-02-08 | Hitachi Ltd | 電力変換器装置 |
AU2001285925B2 (en) * | 2000-09-07 | 2005-12-01 | Aloys Wobben | Island network and method for operation of an island network |
KR100444616B1 (ko) * | 2001-07-20 | 2004-08-16 | 이인우 | 태양광/풍력 복합 발전 시스템 |
US7793467B1 (en) | 2003-01-31 | 2010-09-14 | Melton David S | Passively cooled and heated electrical components and power building |
JP2005295707A (ja) * | 2004-03-31 | 2005-10-20 | Sanyo Denki Co Ltd | 分散型電源の運転方法 |
US7514808B2 (en) | 2004-09-24 | 2009-04-07 | Aloys Wobben | Regenerative energy system |
KR100694485B1 (ko) | 2005-01-11 | 2007-03-13 | (주) 피에스디테크 | 태양광과 풍력을 이용한 하이브리드 발전시스템 |
JP2007006595A (ja) * | 2005-06-23 | 2007-01-11 | Tokyo Gas Co Ltd | 電力貯蔵手段を具備した自家発電設備の運転方法 |
JP4672525B2 (ja) * | 2005-11-04 | 2011-04-20 | 三菱電機株式会社 | 電力品質維持制御装置 |
JP2007129845A (ja) * | 2005-11-04 | 2007-05-24 | Mitsubishi Electric Corp | 電力品質維持制御装置 |
KR100794197B1 (ko) | 2006-06-30 | 2008-01-11 | 한국전기연구원 | 하이브리드 분산발전 시스템을 이용한 운전 제어방법 |
JP2008274882A (ja) * | 2007-05-01 | 2008-11-13 | Tokyo Denki Univ | ハイブリッド風力発電システム |
JP2008278700A (ja) * | 2007-05-02 | 2008-11-13 | Ntt Facilities Inc | 分散型発電装置及び電力品質維持制御方法 |
WO2009045349A3 (en) * | 2007-09-28 | 2009-07-23 | Tech Internat Llc C | Mobile hybrid electrical power source |
WO2009045349A2 (en) * | 2007-09-28 | 2009-04-09 | C-Tech International Llc | Mobile hybrid electrical power source |
JP5600066B2 (ja) * | 2008-09-30 | 2014-10-01 | 日本碍子株式会社 | ナトリウム−硫黄電池の制御方法 |
WO2010038665A1 (ja) * | 2008-09-30 | 2010-04-08 | 日本碍子株式会社 | ナトリウム-硫黄電池の制御方法 |
US8598839B2 (en) | 2008-09-30 | 2013-12-03 | Ngk Insulators, Ltd. | Method for controlling sodium-sulfur battery |
CN102150317A (zh) * | 2008-09-30 | 2011-08-10 | 日本碍子株式会社 | 钠硫电池的控制方法 |
JP2010096085A (ja) * | 2008-10-16 | 2010-04-30 | Toshihisa Shirakawa | 化石燃料原則不使用発電設備容量構成割合を可能にするための表面由来発電補完システム |
JP2010148336A (ja) * | 2008-12-22 | 2010-07-01 | Hitachi Engineering & Services Co Ltd | 風力発電所とその発電制御方法 |
CN102257721A (zh) * | 2009-01-30 | 2011-11-23 | 西门子公司 | 用于发电系统的电力系统频率惯性 |
US8994200B2 (en) | 2009-01-30 | 2015-03-31 | Siemens Aktiengesellschaft | Power system frequency inertia for power generation system |
WO2010086031A3 (en) * | 2009-01-30 | 2010-10-21 | Siemens Aktiengesellschaft | Power system frequency inertia for wind turbines |
WO2010086031A2 (en) * | 2009-01-30 | 2010-08-05 | Siemens Aktiengesellschaft | Power system frequency inertia for wind turbines |
WO2011016278A1 (ja) * | 2009-08-06 | 2011-02-10 | 三菱重工業株式会社 | 風力発電装置、風力発電装置の制御方法、風力発電システム及び風力発電システムの制御方法 |
CN102472249B (zh) * | 2009-08-06 | 2014-07-16 | 三菱重工业株式会社 | 风力发电装置、风力发电装置的控制方法、风力发电系统及风力发电系统的控制方法 |
CN102472249A (zh) * | 2009-08-06 | 2012-05-23 | 三菱重工业株式会社 | 风力发电装置、风力发电装置的控制方法、风力发电系统及风力发电系统的控制方法 |
EP2463519B1 (en) | 2009-08-06 | 2018-12-05 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Wind turbine generator, control method for wind turbine generator, wind turbine generator system, and control method for wind turbine generator system |
US8378643B2 (en) | 2009-08-06 | 2013-02-19 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Wind turbine generator, control method for wind turbine generator, wind turbine generator system, and control method for wind turbine generator system |
JP2011038406A (ja) * | 2009-08-06 | 2011-02-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | 風力発電装置、風力発電装置の制御方法、風力発電システム及び風力発電システムの制御方法 |
KR101157455B1 (ko) | 2009-11-25 | 2012-06-22 | 한국기계연구원 | 덤프 로드 고장 감지 시스템 및 고장 감지 방법 |
JP2011114945A (ja) * | 2009-11-26 | 2011-06-09 | Fuji Electric Systems Co Ltd | 供給電力計画作成装置、そのプログラム |
WO2011114422A1 (ja) * | 2010-03-15 | 2011-09-22 | 株式会社正興電機製作所 | 電力供給システム、電力供給方法、プログラム、記録媒体及び電力供給制御装置 |
JP2012097596A (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-24 | Mitsubishi Heavy Ind Ltd | ウインドファームの制御装置、ウインドファーム、及びウインドファームの制御方法 |
WO2012056593A1 (ja) * | 2010-10-29 | 2012-05-03 | 三菱重工業株式会社 | ウインドファームの制御装置、ウインドファーム、及びウインドファームの制御方法 |
CN103168170A (zh) * | 2010-10-29 | 2013-06-19 | 三菱重工业株式会社 | 风电场的控制装置、风电场、及风电场的控制方法 |
US8718832B2 (en) | 2010-10-29 | 2014-05-06 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Wind farm control system, wind farm, and wind farm control method |
JP2012112385A (ja) * | 2010-11-26 | 2012-06-14 | Siemens Ag | 風力タービンの電気装置を制御する方法およびシステム |
CN102545254A (zh) * | 2010-11-26 | 2012-07-04 | 西门子公司 | 控制风力涡轮机电子装置的方法和系统 |
US9287814B2 (en) | 2011-02-28 | 2016-03-15 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Wind turbine generator and method of controlling the same |
WO2012116532A1 (zh) * | 2011-03-02 | 2012-09-07 | Zhao Jiliang | 一种发电设备 |
WO2013026082A1 (en) * | 2011-08-19 | 2013-02-28 | Regen Technologies Pty Ltd | A power management system and method for optimizing fuel consumption |
EP2757649A4 (en) * | 2011-09-13 | 2015-03-11 | Toshiba Mitsubishi Elec Inc | PEAK CUTTING SYSTEM |
WO2014179360A1 (en) * | 2013-04-29 | 2014-11-06 | Ideal Power, Inc. | Systems and methods for uninterruptible power supplies with generators |
JP2015220963A (ja) * | 2014-05-21 | 2015-12-07 | 本田技研工業株式会社 | 発電装置 |
JP2016093049A (ja) * | 2014-11-10 | 2016-05-23 | 東京電力株式会社 | 需給制御装置及び需給制御方法 |
JP2018183034A (ja) * | 2017-04-17 | 2018-11-15 | 日新電機株式会社 | 電力供給システムの保護装置及びそれを備えたシステム |
WO2020177829A1 (fr) * | 2019-03-04 | 2020-09-10 | Unite De Recherche En Energies Renouvelables En Milieu Saharien | Réalisation d'un système standard pour les charges capable d'assurer la commande mppt et le controle du bus continu par un seul convertisseur |
CN114172163A (zh) * | 2020-09-11 | 2022-03-11 | 三菱动力株式会社 | 电力系统稳定化系统以及电力系统稳定化方法 |
JP2022047022A (ja) * | 2020-09-11 | 2022-03-24 | 三菱重工業株式会社 | 電力系統安定化システム及び電力系統安定化方法 |
US11990754B2 (en) | 2020-09-11 | 2024-05-21 | Mitsubishi Heavy Industries, Ltd. | Power-system stabilization system and power-system stabilization method |
Similar Documents
Publication | Publication Date | Title |
---|---|---|
JPH1169893A (ja) | ハイブリッド発電システム | |
AP1042A (en) | Hybrid generator apparatus. | |
US8901893B2 (en) | Electricity storage device and hybrid distributed power supply system | |
JP5717172B2 (ja) | 電力供給システム | |
JP3014487B2 (ja) | 中継貯蔵電池充電装置 | |
JP4369450B2 (ja) | 電力供給システム | |
JP2001037085A (ja) | 二次電池を含む電力系統の周波数制御方法及びその装置 | |
JP2002017044A (ja) | 電力変動平滑化装置及びそれを備えた分散電源システムの制御方法 | |
JP2004180467A (ja) | 系統連系形電源システム | |
JP2003339118A (ja) | 分散電源システム | |
JPH11127546A (ja) | 太陽光発電システム | |
JP2002218654A (ja) | 太陽光発電システム | |
JP2016039685A (ja) | 制御装置、それを備えた蓄電システム、及びその制御方法並びに制御プログラム | |
JP4048475B2 (ja) | 自然エネルギ発電システムの運用方法及びそれを用いた自然エネルギ発電システム | |
JPH08251827A (ja) | 複合発電システム | |
US20170366008A1 (en) | Solar and/or wind inverter | |
JPS60256824A (ja) | 太陽光発電システムの制御装置 | |
JPS6334699B2 (ja) | ||
US20230291339A1 (en) | Active Electric ESS | |
KR20210153566A (ko) | 하이브리드 발전 플랫폼 | |
JP3539248B2 (ja) | 発電システム | |
JP2002317750A (ja) | 風力発電とディーゼル発電とを組み合わせた発電システムの制御方法、および風力発電とディーゼル発電とを組み合わせた発電システム | |
JP2016174477A (ja) | 入力制御蓄電システム | |
JP2781292B2 (ja) | インバータ装置の制御回路 | |
JPS62285636A (ja) | 独立型風力発電システム |